1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aSRiZN+hM
2019年のきょう『ファイアーエムブレム 風花雪月』(Fire Emblem: Three Houses)発売!!
花鳥風月ではない。
写真はいつも開発用の特殊なもので撮っていますが、なんでもできるわけではなく。
この写真、タイミング合わせなどにすんごく苦労しました…
https://twitter.com/Sora_Sakurai/status/1419507769997070337
花鳥風月ではない。
写真はいつも開発用の特殊なもので撮っていますが、なんでもできるわけではなく。
この写真、タイミング合わせなどにすんごく苦労しました…
https://twitter.com/Sora_Sakurai/status/1419507769997070337
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lBTZa1CD0
もう2年経ったのか早いな
めちゃくちゃ面白かったな
めちゃくちゃ面白かったな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bz/BXGtNd
まだ2年なのか
新作を待ちわびてる時間を長く感じる
新作を待ちわびてる時間を長く感じる
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lzx+9rU70
そろそろ新作が来てもいいはず。
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t39YBZmOa
シリーズ最高売上の傑作だったな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8qoS39rj0
DLC出てからやり直したから2年経った気がしない
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:raE3wxAI0
公式忘れてそうだな
ソシャゲの方も何も呟いてない
ソシャゲの方も何も呟いてない
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:68s2lhme0
初FEだったけど、面白かったな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0zX7RsaWa
総選挙入賞キャラ
暗黒竜紋章 マルス
外伝エコーズ セリカ アルム
聖戦トラキア なし
封印烈火 リン ロイ ヘクトル エリウッド
聖魔 エフラム エイリーク
蒼炎暁 アイク ミカヤ
覚醒if ルキナ カミラ
オリキャラ ヴェロニカ
風花 エガ ディミトリ クロード リシテア 門番 マリアンヌ
来年もベレスとベルナデッタorマリアンヌ票流れるであろうヒルダは入賞濃厚だし、このまま未実装ならユーリスも入賞の可能性あり
人気投票なんか最新作が最も有利とはいえ総選挙も風花無双だなあ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nlJNZLv1M
積んだまま
「大作感」があって気軽に始められない
「大作感」があって気軽に始められない
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R2zWc/N50
外伝バンバン出しそうな気合いの入りっぷりだったけどそういう話は意外となかった
風花雪月無双まだー?
風花雪月無双まだー?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8/isrKuRa
最初は面白かったけど、やることが変わり映えしないのが苦痛になってやめちゃったな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z8SgsV9I0
>>21
これ
周回するにしては前半が長すぎる
これ
周回するにしては前半が長すぎる
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pTed6JJz0
>>31
周回する気にはならないんだよな
その点リン編をスキップ出来る烈火はえらい
逆に封印は西方三島が山場で、残りが作業感あってダレる
周回する気にはならないんだよな
その点リン編をスキップ出来る烈火はえらい
逆に封印は西方三島が山場で、残りが作業感あってダレる
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wSqvFlt7a
次は王道物にしてくれ
ifと風花と邪道だったし
ifと風花と邪道だったし
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pTed6JJz0
新情報なしから2年か
さっさと情報出せ
さっさと情報出せ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ROjZfr9r0
面白かったよ
if がイマイチでechosと風花は買って積んでいたけど
風花の評判聞いたら初回クリア(100時間弱)は一気に遊べた
if がイマイチでechosと風花は買って積んでいたけど
風花の評判聞いたら初回クリア(100時間弱)は一気に遊べた
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VrEGwF7/M
1ルートだけクリアして2周目の途中で疲れてやめた
周回前提ならもうちょっと学園パートのテンポよくして欲しかった
周回前提ならもうちょっと学園パートのテンポよくして欲しかった
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ucKJfJEI0
覚醒ifの幼稚なノリが消えてて良かった
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GjcOrnM30
風花雪月のせいでFE次回作のハードルが上がり過ぎてるのが困りものだな
まあ周囲の視線も気にしすぎず面白さを追求して欲しい
まあ周囲の視線も気にしすぎず面白さを追求して欲しい
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lItZo6qI0
次はまだ作り込んでいいよモデリングもうちょいマシにしてくれ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2buNicqP0
ファイアーエムブレムというよりときメモだったな
ノーマルハードはヌルゲーだし。ムービーとかフルボイスはすごいけど次は王道のFEで頼む
ノーマルハードはヌルゲーだし。ムービーとかフルボイスはすごいけど次は王道のFEで頼む
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IVssLgmcd
シナリオかなり面白かった
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IVssLgmcd
学園って二周目はある程度省略できなかったか
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sRUL5aJ90
GBA3作蒼炎や暁リメイクして売れると思うか?
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9uJPLFska
>>39
そもそもリメイク自体ポケモンくらいしか売れない時代になってるしリメイクに新作並みの売上期待する方がキチガイだろ
エコーズなんかは世間はハード末期に出してる無能っぷり
そもそもリメイク自体ポケモンくらいしか売れない時代になってるしリメイクに新作並みの売上期待する方がキチガイだろ
エコーズなんかは世間はハード末期に出してる無能っぷり
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t39YBZmOa
高売上 高評価のゲーム IS単独では成し得なかった
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sVwXPUl0M
暁の女神が日和ってかえって失敗した味方組織の対立を徹底したのが良かったな
セールスも久しぶりの据え置きでシリーズ最高の300万本を達成したみたいだし
そちらでも携帯機に左遷のきっかけになった暁の爆死の汚名返上を達成した感じ
セールスも久しぶりの据え置きでシリーズ最高の300万本を達成したみたいだし
そちらでも携帯機に左遷のきっかけになった暁の爆死の汚名返上を達成した感じ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iCnOdznx0
本編4ルートとdlcやったわ
とにかくテキスト量がめちゃくちゃ多い
各ルートやらないとわからないことたくさんあって全く飽きなかった
とにかくテキスト量がめちゃくちゃ多い
各ルートやらないとわからないことたくさんあって全く飽きなかった
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IVssLgmcd
>>42
支援会話も時期よって台詞が細かく変わるの凄いと思った
支援会話も時期よって台詞が細かく変わるの凄いと思った
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8qoS39rj0
>>43
フェルがコーヒー飲んでるのとかタイミング良すぎだろと思ったけど支援会話を反映してるんだよな
ああいう何かをやったから別の何かが起こってるってのはほんと好きだわ
フェルがコーヒー飲んでるのとかタイミング良すぎだろと思ったけど支援会話を反映してるんだよな
ああいう何かをやったから別の何かが起こってるってのはほんと好きだわ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fs18tfxY0
聖戦リメイクしないなら次は封印烈火だな
特に封印は海外で出てないから出すべき
特に封印は海外で出てないから出すべき
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CBQwqM5C0
当時がきデカのこまわり君みたいに死刑連発するレア様に感涙してたな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fqWymGcu0
古参ユーザーを切り捨てた結果で大成功した好例
スパロボは進化する選択肢も捨てて新規ユーザーも入らないから詰んでるな
スパロボは進化する選択肢も捨てて新規ユーザーも入らないから詰んでるな
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UFZRKKBQ0
古参も納得の傑作だったな
聖戦が一番好きだったけど今は風花が一番だわ
聖戦が一番好きだったけど今は風花が一番だわ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ROjZfr9r0
前作がリメイク、前前作が厨二病だったから
当初は期待より不安の方がデカかったけどね
シミュレーションRPGの需要はあるから
それなりに良作作れば売れるんだって証明になった
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0RuVXe5W0
風花雪月はFEシリーズ最高傑作だったな
次回作もこの路線で行ってほしい
次回作もこの路線で行ってほしい
コメント
ディミ母の末路って結局どうなったんや
帝国に戻って先代皇帝と隠居してんのかね
なんか長いロードやら拠点での作業やらがだるくて青と赤しかやってないな
黄が一番評価高いって話なのき
かなり評価高いみたいだけどクリアに100時間はかかるって聞いてやってないやりたいけどこれしか出来なくなるやん
学校探索パートをそれなりでスキップすれば
もっと早く終わるぞ
まとめ読む時間をゲームプレイに当てればいいんじゃないの
難易度ノーマルクラシックで探索は全て限界までやって、外伝も全てやってクリアしたけど36時間で終わったよ
因みに嫁はマリアンヌな
俺は去年買ったけど4ルートで350時間かかったわ
4ヶ月近く吹き飛んだよ…
これしか出来なくなるほど費やさなきゃええやん
1日1時間半~2時間半くらいプレイして後の時間はまとめ見とりゃええ
先生、リメイク聖戦がしたいです
いちおー暗黒竜からの古参だけど一番好きなFEとは言わないけど一番優秀なFEだと思うよ風花雪月
発売時は全ルートやる気満々だったけど金鹿だけしかクリアしてないわ
何故かって?別ルートで金鹿のキャラ殺すの嫌だもん、思い出めっちゃ詰まってるもん
ifみたいな全員が共闘するルートを作らなかったのは英断だと思うわ
欲を言えばスカウトいらんかったor説得にして欲しかった、スカウトするとMAPが寂しくなる
ついでに金色にもヒルダあたりスカウト不可にしといてほしかった、協会も一旦赤全員離脱でよかった
スカウトは使わなければ良いだけだろ
エコーズって、正直覚醒以前のテイストで作ってる感あるからちょっとな
DLC込みでも安易な共闘にはならんかったのは良かったと思うわ。普通はベレトスを世界共通の敵にして協力させるルートとか作りそうだけど。まぁそのせいで続編は厳しいが。
風花は学園探索パート合う人合わない人いるから
なんか違うと思ったら損切精神でスキップしたほうがいいよ
ノーマルなら問題なくクリアできる難易度だから安心していい
最初に黄色やって満足しすぎて
青の途中でやめちまったわ
でも面白かった
風花がコエテク中心での開発だったからISメインでもうひとつ動いてて30周年である去年に新作出ると予想してたんだけどなあ
FEHでいっぱいいっぱいなんだろうか
コロナのおかげでイベント事全て無くなったからね
エキスポ2も♯FEライブもなくなったのほんと残念だったよね
もともとどっちも行けなかったんだけども
エキスポのほうはうまくいけば今後定期的に開催されるんでないかなと思ってたのに
今年買って現在進行形で遊んでる。初FEだけど面白いよ。
一週50時間くらいって聞いてたけど、自分は支援会話を極力回収したくて悩みながらプレイしたから100時間かかった(青ルート)。
支援会話Sは悩みに悩んで初回カトリーヌ。好きなキャラが多すぎる。
俺は他に積みゲー多くて金鹿と教会(DLC込み)のルートしかクリアできてないんだよね
金鹿は60時間くらいで教会はDLC込みだったから100時間ちょいくらいだったかなぁ
積みゲー落ち着いたら残りの2ルートもやろうと思ってたんだけど積みゲーは増える一方・・・・
因みに金鹿の嫁はマリアンヌで教会はレア様とくっつけた
FEはGBAのやつが初FEでそれ以降のシリーズは殆ど遊んでるけど風花雪月はトップクラスで面白かったな
まぁ前半の学園パートで好き嫌い分かれるのは仕方ないと思うからその辺は個人差ってとこで
前半の比較的和気藹々とした学園パートがあったからこそ、
後半の血で血を洗う凄惨な戦争パートが引き立ったと感じたから、
学園パートは入れて正解だったと思う。
でも後半、なんかこう思ってたのとちょっと違うんだよなあ、感はあった
後半短いし
聖戦の後半の絶望的状況から勝ち上がっていく感じの方が好きだったかも