1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bEG1RF8N0
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mtFVj6Rm0
確かにゲーム性は無いかもしれないけど、これこそ次世代機て感じよね
127: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CTpox5Sf0
>>2
例えば着陸トライアルは世界中でスコアランキングあるし
結構ゲーム要素あるんだよ
例えば着陸トライアルは世界中でスコアランキングあるし
結構ゲーム要素あるんだよ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+RRh/DT00
PCと違って全員ちゃんと動くからユーザースコアも高いだろうな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qQt9FZ8I0
HADESも来るしGOTYクラスが次々とただで遊べちまうんだ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O/BIdYOS0
DEATH’S DOOR 86点 CS独占
MICROSOFT FLIGHT SIMULATOR 92点 CS独占ゲームパス
HADES 93点 ゲームパス
THE Ascentも神ゲーオーラ出てるし怒涛の神ゲーラッシュ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xPu4EO/20
こういうゲームがあってもいいからな
多様性は大事
多様性は大事
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JM+i09oFd
どこぞの連中がよくほざいてたキーワードだけど
現存するタイトルの中では最も大人向けのタイトルだな
子供向けではないとも言えるけど
現存するタイトルの中では最も大人向けのタイトルだな
子供向けではないとも言えるけど
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B2ze8qH80
プレイしても「離陸させることもできなかったから糞ゲー」とか言いそうでな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OaZ238Uh0
>>11
CS版出すにあたってチュートリアルをテコ入れして誰でも簡単にいくつかの観光地飛べるそうだ
CS版出すにあたってチュートリアルをテコ入れして誰でも簡単にいくつかの観光地飛べるそうだ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kete88Ah0
>>12
今までMSFSって箱で発売してなかったの?PCのみだったっけ?
今までMSFSって箱で発売してなかったの?PCのみだったっけ?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y2v0kb6y0
MSフライトシムがCSに出るのは初めてだろ
Xから15年ぶりだし当時のCSでは現実的に無理だった
Xから15年ぶりだし当時のCSでは現実的に無理だった
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rdxuY7+A0
誰が見ても凄いとか綺麗とか言われるのが目に見えてる
こんなに採点が簡単なのもそうないだろう
こんなに採点が簡単なのもそうないだろう
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5pmeb1Ol0
中途半端なスペックだとロード時間がとんでもねぇことになる
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GD0CBJO7r
大人が酒飲みながらやるゲーム
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8OsZPjVu0
何が凄いってseries Sでも動くところ。PS5がそれ以下なことだな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8OsZPjVu0
夏休みの自由研究はMSFSで決まりだな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rVKD9g6TM
子供にも受けそうだよな
ジワ売れするかもね
ジワ売れするかもね
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tY0U7mIN0
買わずともgame passに入ればいいだけなんだけどな
ファーストタイトルだし
ファーストタイトルだし
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lbKETIy7M
ファミリー層のゲームだしな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u4YqRncka
マリオみたいな単純なゲームに飽きた子供が食いつくだろうな
子供の方が集中力あるし電車でgoみたいなのも好きだからずっと遊んでられると思う
親も一本のソフトでずっと遊んでもらえるのでwinwin
子供の方が集中力あるし電車でgoみたいなのも好きだからずっと遊んでられると思う
親も一本のソフトでずっと遊んでもらえるのでwinwin
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tY0U7mIN0
子供がやったら意味もわからず墜落して
間違いなく1時間以内に投げるぞ
間違いなく1時間以内に投げるぞ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I6B3ijIg0
さらにマイクラとの親和性も高いんだよね
実装されてるランドマークは3次元的に観察できるから
実装されてるランドマークは3次元的に観察できるから
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:smeDo3EGr
ファミリー層に受けるゲームでは無いだろ
どう考えてもマニア向け
どう考えてもマニア向け
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ond11PUK0
グラでこれを超えるソフトはしばらく出ないな
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/A2QuV/ca
今年のGOTYかもな
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8OsZPjVu0
パッケージもAmazon、ヨドバシで軒並み売り切れでワロタw
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DH7q3LTY0
箱版はPC版より操作簡単になってるんだろ
なら何の問題もないじゃん
なら何の問題もないじゃん
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tY0U7mIN0
>>70
なってはないよ
なってはないよ
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I6B3ijIg0
>>70
いや、多分操作は簡単になってないと思う
離着陸およびオートパイロット周りがPC版同様に入るんだと思うよ
元々イージーモードやオートパイロットモードがあるので
ただ、オートパイロットでも天候や時間によって即墜落だけどな!
雨天中止の理由がよくわかる
あと強風で離着陸中止
いや、多分操作は簡単になってないと思う
離着陸およびオートパイロット周りがPC版同様に入るんだと思うよ
元々イージーモードやオートパイロットモードがあるので
ただ、オートパイロットでも天候や時間によって即墜落だけどな!
雨天中止の理由がよくわかる
あと強風で離着陸中止
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hBsxrIWr0
>クロスプレイおよびクロスセーブにも対応していて,Windows 10でプレイしてきた皆さんでも,Xbox Series Xでもすべての業績などは同期します
有志MODも使えそうで草
敵なしじゃねえか
コメント
何が悲報なの?
こんなスゲえの出されたら一部店舗にかろうじて残ったXSSの在庫も無くなりそうだな
XSXが買えるのは何時になるやら…
なぜかファンボーイが叩き棒にしてて草
マリオが単純てw
底が知れるから無理やり絡めなきゃ良いのにな
>マリオみたいな単純なゲームに飽きた子供が食いつくだろうな
酢飯ファンボだろうが何かをクサさんと話でけへんのか
現存のファンボウイにそんな知能は無いだろ、PCバカの可能性も十分ある。
飛行機好きは間違いなく買うし、テレビとかを使ってもっと宣伝すれば、対PS5のキラーソフトになり得るタイトルだと思う。ゲームゲームしてなくて大人の趣味感が出てるのも好感。
ゲーパス入ってるならやって損はないと思うけどまあぶっちゃけすぐ飽きる
アプデで東京が再現されたときにちょっと盛り上がったけどすぐ尻すぼみだったしね
ゴリゴリのシミュレーターだからハマる人は少ないだろうけど触ってみたい人は少なくなさそうだからそういう点でもゲーパス向きだね
確固たるファン層に支えられているけど新規獲得が難しいジャンルにゲーパスはうってつけだね
フォトリアルを生かすならまさにこれっ!っていうソフトだけにファンボの歯軋りが止まらないw
フォトリアルはシミュレーターとの相性は完璧なだけにMSにはこの路線で車や鉄道のシミュレーターにも期待してるのです。
ファンボ「GT!!早く来てくれー!!!」
ま、FH5の方が先に来てしまいそうなわけだがw
FH5アホかってくらい凄いグラをOWでやっちゃってるが超リアルミニカーゲーGTで相手になるんかな…
ああ…結局MSFS出る前には買えずか
主義ではないがもういっそ転売価格でいいからXSX買っちまうかなとなってる自分がいる
困ったな