「次のドラクエこそ初の女性主人公を」の声が高まってるけど、どういうストーリーなら違和感ないかね?

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jSod9aMU0
主人公が女性である必要性がほしい

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v8lbqEhS0
>>1
イケメン王子漁りクエスト

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sW5hR3mA0
性別?
選べる様にすれば良いだろ
ついでにヒロインの性別も選べる様にすればポリコレみたいな差別組織からも文句は出ない

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bbg7/bXDr
3、4、9、10は女性主人公になれるでしょ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ubiKn6yY0
アンルシアでやったしな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ft1uQ+Tsd
男である必要性はないしいいだろ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b8W8ilVGa
12は実質ドラクエゼロをやるんやないかなと思ってるわ
ロゴに剣なかったりするし

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3g4EtDng0
足手まといのくせに男女平等を叫びつつ強引にパーティーに割り込んでくる主人公か…

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5gYZG8sS0
次はプレイヤー選択できる幅大きいらしいから普通にそこも選択式では

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HsuX3uHq0
勇者の血を絶やさないためにうんたらかんたら

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6GgGQHhg0

むしろゲームってリアルじゃなくても男女で力の値同じだったりするよね。

買いもしないでゲームを見下す左翼がどれだけ偉ぶってもねえ…
つーかドラクエってむしろ女専用装備に優秀耐性ありまくりじゃん

まあドラクエってアタッカーは物理系強いから
戦士や武道家向きキャラが強い

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:50KB8Uo60
性別選択制にして台詞の差分たくさん用意すればいいのでは?

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3g4EtDng0
本当にロールプレイするゲームとして主人公はやはり無言であってほしい

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SfeUBedr0
>>20
無言ならそれこそ選択式でいいんじゃね

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ft1uQ+Tsd
作戦とかでオカマ口調やめろ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ztH8Z3Oc0
悪魔の子で迫害されるけど
悪魔の子という概念がない地方へ行くと
超絶美人とチヤホヤされて
王子様と結婚してなんやかんやで余生を過ごす

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0sbw+2e50
アンルシア主人公の外伝出してくれないかな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tq65vgZp0
伝説の装備(あぶないみずき)を探す旅

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ABs4Orl2a
10やれば女主人公と女勇者のイチャイチャを楽しめるからな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VV7wa+UN0
勇者を産む為にふさわしい男を探しつつ魔王も倒す女

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ijh9nnrYM
男尊女卑がひどいストーリーなのになぜかフェミから見逃されてるゲーム

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m2ifsLuma
とりあえずスマブラに3女勇者、4女勇者、アンルシア、剣神ロトのカラーを追加してくれ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wu7pr93gr

女性を主人公にすると必然的にヒロイン不在になるかキモオタ向け百合ゲーになるからな?

アクションゲームならまだしもストーリー重視のRPGにヒロイン不在は話の展開に延々と響く
主人公がヒロイン需要を満たせば良いって考え方もあるが、ニーアやライザみたいにエロ需要以外で顧客満足度を得るのは極めて難しい
なぜなら我々がヒロインに対して思い描くものとは主人公との青春ラブストーリーか凌辱NTRストーリーの二つしか無いからだ
ドラクエ方式かロマサガ方式で女性主人公って言うのが一番無難ではあるが、あくまでも選択肢として枠があるだけで女性主人公と言う訳では無いんよね

この問題を解決しない限りはRPGにおける女性主人公はキワ者枠から抜け出す事は無いだろう

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RCNcCdSV0

アンルシアが女なのはユーザーに課金させるために女である必要があったから

でもイレブンが女だと色々と変わってくるよね
ロウのムフフ本を見つけた時の反応とかも男と女で変わってくるだろうし

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BAhetGn9M
ロト紋のアステアみたいなのなら良いんじゃね

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Q2l7cbi0
ぶっちゃけ男固定にする必要ねえよな。どうせ喋らねえんだし

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mklDdAyR0
むしろモンスターを主人公にしてくれないかなあ
スライムが主人公でいいじゃん

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QOItMDE80
3も4も性別違ったからって大差無いんだし選べるようにすればいいんじゃない

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yMXd6Edr0
次は大人向けとは言うけど
ここの所ずっとジジイ向けだしどういうことなのか謎

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mklDdAyR0
もっと凶悪めのモンスターを主人公にして
人間を仲間奴隷として使役して戦わせるとか面白そう

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZaXI/jtna
主人公男  1,2,5,6,7,8,11
主人公女可 3,4,9,10

 

引用元

コメント

  1. 男も女も選べるのがジェンダーレスなのに女主人公しか求めないってホント人間って油断するとすぐ後退するよな
    ポリコレって、キリスト教で教養が退化したのと同じことになりそう

  2. むしろ選べてたイメージの方が強いのになんで今は選べないんだよ

    このコメントへの返信(1)
  3. ドラクエ初…?ニワカかな?

    というか男主人公のシリーズで突然女主人公にしろって文句は
    的外れだっていい加減理解して欲しいな
    外伝の別主人公とかならともかくね

    トゥームレイダーのララやメトロイドのサムスが男になったりとか
    誰もそんなのシリーズユーザーは求めてないから…

    あ、あとゼルダのリンクもね、彼はノリノリで女装するしそれでいいだろ

  4. ドラクエ3、4、9、10

  5. 女性で固定の主人公って言いたかったのか?
    作品によっては選択式なの知らないとは思えないけどファンボーイだからなぁ

  6. テキストやムービーで無理が出てくるからかと

    このコメントへの返信(1)
  7. 声が高まってるけど、とか書いてるけど聞いた事もねえよ
    本当こうやってありもしない事を当然の存在のように言い出すから油断ならねえコイツら

  8. どこで高まったんだよ

  9. ちゃんと意味があるなら女性主人公も全然あり
    男でも女でもどっちでもいいシナリオでもいいけど
    その場合は従来通り選ばせてくれ

  10. 歴代のドラクエで主人公が男である事に必要性が有るシリーズは・・・5,6,8かな?2と7と11が微妙な所で1,7はどちらでも特に問題ない
    嫁を選ぶ5、王位継承者で王子扱いする必要がある6、嫁選ぶ8は男で有る義務がある
    一応王子な2、キーファの親友にする必要がある7、結婚式イベントが男女入れ替えられるんじゃね?と思える11

    外伝で男である必要性が有るのってテリーのワンダーランドとキーファのモンスターズキャラバンぐらい?
    FCの3で男女選べるようにしてドット絵が選べるってのがどれだけ容量的にデカい変化だと思ってんだろうなぁ・・・

  11. どうせ喋らないからドラクエこそ問題ないと思うがな
    ヒロインと結婚するイベントが使い難くなる程度じゃん

  12. DQ3の、基本的に男女どっちでも話が通る、大体男性扱いされる、だけど女性と見られるシーンも複数ある、くらいの匙加減が好きなんだけどな

  13. ドラクエは女性キャラのが装備高性能なんだよな…

  14. 11は女主人公可でもよかったな
    結婚イベントはあるけどあれ必須ってわけでもないし
    あとで同性相手でも同棲できるようになったしな

タイトルとURLをコピーしました