1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NC14BGVgd
任天堂のせいにしないでまず自分が買いなよ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HxFtHwQr0
>>1
そんな本当にありそうなこと言うなよw
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7JLJb8plM
>>1
売れまくってるよ?
ソフト売上の9割がDL版と発表済み
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f1qWVkgsM
>>52
昨日の決算発表でDL数3割くらい減ってたよ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pop7rI1M0
誰よりもジムが一番望んでそうな展開
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ooR57M0I0
先にハードの需給を改善しろ
ソフトが売上なんかその後だろう
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:liu63hutd
>>6
1000万台最速で売ったらしいんですけどソフト売上は悲惨な状態なのが今なんですよ
ハード売ってもソフトが買われないんじゃ生産する意味ないですよね
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ooR57M0I0
>>13
1000万台売れたと言っても国内は現状、転売屋から買うしかないんだよ
ハードが品切れしててソフトの売上が伸びるわけがない
ソフトが出ない、延期は当然の対処
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cwyeaQU20
PS5でしか出来ないゲームが増えないのなら、steamでもう良いよ。
プレステ陣営は、据置と携帯機のsteam専用機でも出したら良いよ。
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9b9ve6YG0
>>7
ハードだけじゃ儲からないじゃん
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9qs376z50
Steam deckをSONYが作るだろ
そうなったらむしろ大歓迎かもw
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9qs376z50
ハード撤退いうかPSナンバリング機辞めるのは別にいいわ
Steam専用のゲーミングPC作れよ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4S839yOHp
デジタル版が9割
ps4
ps5
にまだまだユーザーが分散していて
まとまって売れないだけな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P5/0BGM80
今後ソフトメーカーへ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X+4Aet3m0
かつてハード事業さえ撤退すれば輝けると皆が期待していたゲーム会社があった
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9qs376z50
PCオンゲはとにかくチーター問題
それを解決するべくSteam専用CSがあれば最強なんだが
SONYならやれる
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LvkCSqBda
ソニーとMSのゲームがPCで出来るから
PCあれば他いらないになるんだよな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:olFpuTZ20
ソニーが撤退する時はその業界を破壊するレベルのネガキャンをするからなー
〇〇は役目を終えた
〇〇の時代は終わり、これからは△△
山に火を付けて去っていく
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:liu63hutd
>>19
ニンテンドーという金字塔がある限り不滅
というかもはやゲーム業界はソニーがどうこうできるような規模ではない
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4S839yOHp
>>21
まだPS4の累計抜いてませんがw
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ckdvFC1WM
>>23
「まだ」www
煽るくせに抜かれるのは分かってるんだなw
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WByq6qlgH
最後の予言完成やん
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G4NqZSgW0
ソニーは大量にフリプ溜め込んでる古参ゴミも排除したそうだな
マジでnow推しの邪魔だしいきなりロックかけてきそう
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l+a2SJFt0
お前にはどうも出来んだろ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x31SVkSba
そっちの方がいんじゃねーの
スイッチならオラなつですら売れるんだから
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v4jcA0wF0
既定路線でしょ
ゲーパス入りを待ってるよ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kNznRjLea
それは困るな
基地外ファンボーイはPSから出てきて欲しくないし
頑張ってハード続けてくれ、マジで
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VUG7plvca
>>29
けどネガキャン減るぞ
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kNznRjLea
>>31
いや、延々とこれがPSだったら~とか未練がましくぐちぐち言い続けるよ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9qs376z50
PS5の失敗をリセットして再起するならなんでもいい
撤退じゃなく新しいビジネスモデルを構築するべきだわ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4kju7Tze0
日本にいると敵は任天堂な気がするだけ
海外にいけば敵はXboxとSteamだとわかる
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VUG7plvca
>>32
アンドロイドやIパッド含めて全部が敵だぞ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LJ237jlX0
良いことじゃないか
任天堂もそうなるといい
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l3sPmR3xd
PS5とXSXはほぼできるゲーム同じだよな。
むしろ、PS4と箱1ともカタログスペック以外目に見えるわかりやすい違いがない。
任天堂や箱はファーストが強いので、特定のソフトやりたいそうはソフトのために買うけど、PSはやばいよな。
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9qs376z50
PSと箱とSteamが三つ巴で業務提携して共通のハード作れば問題ないのにな
グローバリズムとはそういうことだろ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nRz3S8sT0
そんなことになったら逆神様の予言の的中率が凄いことになってしまう
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/uK1Nwd/0
エロ規制のハードとか潰れていいよ
引用元
PS本体で逆鞘しないで済むし開発費も必要なくなるからSony本社側としては歓迎なんじゃね?と邪推