PSの物だったIPが次々とSwitchに奪われ、悔しくて涙が止まりません

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JbKbzala0

switchはどこまでPSからIP搾取するつもりなのでしょうか?

このような横暴なswitchをあなた達が野放しにする限り
switchとPSの平等性は、永遠に失われたままだと思います。

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0u09aDS20
>>1
PSが捨てたんだよねw

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YKEIhXHZa
PS5「先に逝くね」
www

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cv0ZXeuf0

奪われたIPなんてあったっけ?

萌え系ADVとか?

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cr4MJ/pWd
今は地球防衛軍が脱出の準備してるなw

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PQWt/FAh0
パワプロは里帰り

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2DaWVIVD0
他ハードでいかに売れないように邪魔をするか
今ソニーの戦いが始まっている

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PQWt/FAh0
スパロボも何回目かの出戻り

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dwzHyiu30
国内でしか売れないIPが生き残る道は
Switchかスマホしかないんだよ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X+kpNpzw0
PSの物という考え方

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hITLwbJUM
パワプロはSFCが初出だからなぁ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:agdrN57Dr
PSから移動したIP
プロスピ、モンハン、夏休みシリーズ、ときメモ、太鼓の達人
PSから出戻り
メガテン、桃鉄、パワプロ、ドラクエ
PS独占からマルチへ
軌跡、地球防衛軍、アトリエ、無双、ニンジャガ、ディスガイア…etc

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zu/SjsTo0
>>17
太鼓はゲーセンだし
意外と知られてないのは、ときメモはPCエンジンが最初なんだよ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:agdrN57Dr

>>20
まぁ確かにそうだけど任天堂ハードよりPSの方が先なのは間違いない

逆に任天堂ハードからPS独占に移行したのってFFくらいかな?

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PQWt/FAh0
>>21
スターオーシャン

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ULvQXonTp
当たり前だがサードにも選ぶ権利はあるのだ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jacOkCMX0
勝手にテメーの所有物にすんなハゲ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:afF6g5oza
ペルソナナンバリングが最後の砦

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PQWt/FAh0
テイルズも初出は

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tTp4osTN0
サードのもんなのにPSのIPとか恥ずかしくねーのかな?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yFvYJXIq0
PS3の性能でも動くIPばっか

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:agdrN57Dr

追加でPSから移行
A列車
PSから出戻り
ダビスタ、風来のシレン

こうやってみるとPSで出なくなったサードのソフト多いな~

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wdbvLBL50

>>29
俺からすればその中に元がPSハードだなんてものは一つもあるように思えないんだが
元々は全部他から盗ったものを自分のモノ扱い

盗人猛々しいとはこの事

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zu/SjsTo0
>>29
A列車も最初パソコンだぞ
CSではPCエンジン、その後スーファミだった気がする

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pP0SoAdf0
FCやSFCで育ったコンテンツをPS1で軒並み奪っていったのはどこの陣営でしたっけね

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6+Hx+Jtc0
PSが初出のタイトルってなんだ?
パッと思いつかない

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+cNb7Jl/a

>>35
ぼくの夏休み
RIDGE RACER
スターグラディエイター
パネキット
GRAN TURISMO

とか?

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/QhzFjx6p

>>38
リッジはゲーセン

スタグラは…微妙だな。ゲーセンで出したのが最初だけど、プレステ互換基板なんだよな。

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FSHfR3Q60
>>56
スタグラは鉄拳と同じくPS基盤=早期のPS移植ありきのパターンだよな
PSの性能に合わせたおかげでアーケードでも30fpsとかいう生まれる前からショボゲー

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NFkGNzhK0
PSはブランド潰しばっかりだからなあ
逃げるか潰れるかしかない

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QQEVwG1w0
ポポロクロイス牧場物語 は3DSだったか

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NpOZRl+o0

ダンガンロンパ
イース
戦場のヴァルキュリア
初音ミクDIVA

ソニーが携帯機出さないからPSP・Vita生まれのソフトの移植や続編がSwitchに流れてる

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NpOZRl+o0
イースは全然違うわ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8stYYnti0

任天堂に尻尾振って絶望してUターンしてくるよ

零のようにw

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ph/pUlj40
モンスターファームもあったな

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aNGNUea40
✘奪われ
○逃げられ

 

引用元

コメント

  1. 他社のIPに「おかえりなさい」とか気持ち悪い事を2回も言う会社だからな
    そら落ち目になったら避けられるわ

  2. 当たり前だけどソフトメーカーにはどのハードに参入するか選択する権利があるんだが

  3. このスレのおかげでときメモはPCE→PS→SFC→SSの順に発売されたと知ることができた

    このコメントへの返信(2)
  4. PS独占からマルチに軌跡があってイースがないのはモヤる。まぁ、1と2はファミコンとDS、3、4はトンキンハウス、5はファルコム自らがスーファミで出してたからどちらかといえば出戻り組なのかもしれんが。
    英雄伝説という括りならスーファミにもあるけど軌跡となると閃の軌跡Ⅲまで一度も任天堂ハードに出てないしな。

    このコメントへの返信(1)
  5. サードのIPはPSのもの
    PSから去ったクリエーターが作ったゲームもPSのIP
    任天堂のIPもクレクレ

    ファンボーイごと滅んでしまえこんな会社

  6. PSは宗教、それもカルト

  7. 金の切れ目が縁の切れ目、ソニーが甲斐性なしなのが悪いんだぞw

  8. IPだって死にたく無いんだよ
    空も飛べないジェット機なんかそりゃ逃げるさ

  9. PSなんてあちこちから下駄はかせてもらってる立場でこれだぞ
    1%の割にまだまだ売り場が広すぎる

  10. 新たな恩義マンを作るには予算が足りないかな?

  11. 何の視点で喋ってんだかな
    1から100まで気持ち悪いよ

  12. オラ夏ならある意味そうとも言えるがサードのタイトルはお前の物じゃないだろ

    このコメントへの返信(2)
  13. アレにしてもPSが自分から切り捨てたあと開発者が自らswitchに行ったようなもんだからなぁ

  14. 元々ソニーはゲームに参入してなかったから後から奪った事になりませんか?
    そもそも金で囲い込むことしかせずにファーストとして何もしてない企業に未来はないわ。

  15. 被害妄想ってこういうことを言うんだろうね

  16. PSはファーストでタイトルを育てて来なかったからこうなるのだよ

    このコメントへの返信(1)
  17. あれ?この前はswitchはファーストしか売れないゴミ、サードは高性能なPSに集まってるって言ってなかった?
    ルンファクや零がマルチや移植決定になった時は脱任だって馬鹿にしてたのに逆の立場になると被害者ヅラかよ

  18. IP育てる気ゼロ、常に上から目線、根本的にセンスがないか考え方が間違ってるのでサードが劣化する、ジャイアン思想(お前のものは俺のモノ)で執着、粘着だけは半端ない。
    糞過ぎだろ。同情できんわ。それこそ金をくれって言ってきそうだが。

  19. ipはハードじゃなくて、会社のものだろぉ!?

  20. 盗まれたとか奪われたとかの被害妄想
    マジで某国のソレ

    このコメントへの返信(1)
  21. 軌跡も空は始めPCやろ

    このコメントへの返信(1)
  22. 実はゲームボーイでも出ている

    このコメントへの返信(1)
  23. 下層民は思考が似てくるんやね

  24. 船底に穴が開いて沈没しかけてるPS側に問題ある。
    脱出するんも大変やろ。ちゃんとしてたら、そのまま乗ってくれた
    トコも多いんちゃうんか?

  25. サードが無いと生きていけないps
    そりゃ必死になるわな

    このコメントへの返信(1)
  26. 経歴を顧みず、一度でもPSででたらPSのIPかよおめでてーなあ

    このコメントへの返信(1)
  27. ゲームボーイ奇跡のグラフィック、みたいな動画で見たな
    結構凄かった

  28. ポポロとかもそうだな
    飼い殺しするくらいなら出る方がいい

  29. その割りにはSIEには、必死にサードを集める努力が全く見えないんだよな
    危機感が無さすぎる

  30. 起源壁画でもあるんじゃ?w

  31. 金の切れ目が縁の切れ目なだけで
    PSのIPなんぞではないぞ

  32. 頑なにローカライズしない碧を除いて国内PC向けでも粗方出戻りしとるな

  33. PS3の性能でも動くIPって言い回しが最高に気持ち悪い

  34. 正確には育つ余地があったファーストタイトルを派閥争いで投げ捨てた。ファーストタイトルが「予算と納期の都合で」規模縮小した実例があるからな(ラギュ様がフィールド設置だったWA5がそれ)w

  35. アトリエはGBAでも出てたんだよね

    このコメントへの返信(1)
  36. IPは全てそれぞれのメーカーの物だ。PSの物じゃねぇよ。そんな考えだからモンハンスタッフを呼び、
    勝手に移植したモンハン見せて、ほらPS3だと凄いでしょ?とか頭おかしい事するんだよ

    このコメントへの返信(1)
  37. GBCでも出てる。てかずっと任天堂携帯機でも展開してた。3DSでは1本しか出なかったけど

    このコメントへの返信(1)
  38. PCとXBOXにも”盗られてる”けどそっちには言わないんか?
    俺は移植も絶望的と思われていたあるゲームがSwitchに来た時はまた出来るのかと喜んだんだがな

  39. A列車はFCで初代SFCでⅢ出てたの知らねー奴居んのか…

  40. だが買わぬした結果が今ですよーw
    psでは商売にならないってさw

  41. ときメモは単純な移植じゃなくてミニゲームが違ってたりとか、朝比奈がちゃんとトレンドを追いかけてたりとか芸が細かかった

  42. アトリエに限った話じゃないが2015年辺りを境にサードがあんまり3DSにソフト出さなくなってVITAで爆死する例が多かった印象
    その辺でしっかり3DSに出してSwitchに繋げてればCSの一時的な衰退も避けられたろうに

    このコメントへの返信(1)
  43. >任天堂に尻尾振って絶望してUターンしてくるよ

    零のようにw

    仮に戻ってもそこはもう廃墟なんだよなぁ…

    このコメントへの返信(1)
  44. これがPS3モンハンが中止になって、Wiiになった理由?

    このコメントへの返信(1)
  45. MHP3がPSP用MH3だから、順番で言うとMH3→MHP3→MHP3HDになるんよ
    むしろそれだと3DSのMH3Gが結果だろうねぇ

    このコメントへの返信(1)
  46. 一番売れたのが今度マルチで出るWiiU版の濡鴉なんだけどねぇ

  47. ×奪われた
    ○逃げられた
    PS5式にあらず

  48. そもそも今回のだってマルチでスイッチにも出るしな
    というかE3で紹介されたから普通にスイッチの方が売れるだろうし

  49. その辺りはSIEが任天堂を本格的に潰そうとして声かけていた時期
    マーベラスの閃乱カグラとかも恩義に釣られて移っていった
    最もアトリエはVITAに行っても重大なバグと高価格DLC連発で信用なくなったから結果的にはよかったかも

  50. そもそも勝手に移植したのはP3なん?PS3がヤバかったから催促の為にPかP2ndを勝手に移植してスタッフに、
    PS3に凄さを見せようとした。そしてカプコンは意趣返しでP3移植だけをPS3に出したとか

    このコメントへの返信(2)
  51. P3は3の劣化版だし、更にそれの移殖も出したってのはその怨みがあっての事じゃね?

  52. >そもそも勝手に移植したのはP3なん?
    これを「そもそも勝手に移植したのはPS(当時SCE)なん?」と解釈して
    PS3で出たP3HDはカプが関わってないどころかカプが知らなかったって話も有るんよ
    その為3Gが3DSに出る事になったんじゃ?と当時言われてたしね

  53. ときメモはPCEだけどGSの方はPS2が初だからSwitch移動IPで間違ってないんだよな

タイトルとURLをコピーしました