IGNJクラベ「ゼノブレの世界観が合わない。1は20時間、2は10時間やって積んでいる」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kHgWV6R50
ソースは今日のRTN
https://youtu.be/fefdJDZAzDY

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l0iGVsY2M
まさに個人の感想としか

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SesKuz3ad
>>2
そう
個人の感想だから勝手

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QsibL/H80
俺より遥かに日本語うまい人

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qwSdLLUK0
そりゃ合わない人も居るわな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WgH4ptMR0

まあ合わないならしょうがない
ただ、クリアもせずクゾゲーとか連呼しようものなら徹底的に叩くけど

ゼノブレDEについては本家IGNがレビューでやらかしていたし

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fDXpk7gTa
>>7
クリアする気が起きないゲームとか間違いなくクソゲーやん

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fwGkUq90a
>>8
この世の9割はクソゲーになるな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5s3BbeIka
シェンムーずっとやってりゃいいよ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R2xVMZgw0
俺が合わないからクソゲー!とか言ってなければ別に自由でいいでしょ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SPGDPe5/0
クラベはゼノブレ合わないってずっと言ってるね
その横でゼノブレ大好きな野口がいつも苦笑いしてる

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FHYgp1fip
まあ人それぞれだしな
俺はシェンムーがクソつまらなかったし

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Otr2hV1Q0
クラベがゼノブレイド好きだったら違和感ありすぎるw

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:azNXXJAG0
まぁ、2まで楽しんで遊んでたものの、ここ3年くらいで考え方変わってアニメでも見ていた方がマシになった俺みたいな奴もいることだし
その人次第だな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SxPSEyzF0
坂口のファンタジアンはベタ褒めだよね
俺もファンタジアンの方が全然上だと思う

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g160ccMk0
合わないのは仕方ないだろ クラベ叩く流れに持っていきたいのか?

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:57fw7lsw0
1はなかなか面白かったけど、2はクソだったな。

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H7U8pIkud
シェンムー3絶賛するやつには合わない

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WtuP1w5yd
そんなのがレビューしてんなよ
仕事だろ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:52GaV+uO0
シェンムーがやってられるなら、どんなゲームでもやってられると思ってたのに
そうでも無いんだな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NBrPS1qE0
野口はゼノブレ2の評価が確か95とかじゃなかったかな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YUH3DgYe0
個人的に合わないのは仕方ないし自分には合わないと公言するのも自由

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lKGYzcpe0
この時間じゃ1も2もクリア未達か
IGN野口は高評価レビューしてたしそっちに声かけてみりゃよかった気も

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lLsbxtB2a
ただのクラベの感想じゃないか…

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RjxPka0M0
コンプとよばれるほどのはあくまで未プレイの客観的レビューするからな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uJOU4/3o0
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fDXpk7gTa
>>34
好きなゲームだけレビューするとかプロライター失格やな

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uJOU4/3o0
>>40
レビューの場だったの?
すまん未確認だわ

 

146: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z79pAu8A0
>>40
「世界観が好みと合わないから途中でやめた」はレビューじゃねえw

 

148: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cjdLB+7Z0
>>146
いや、適切なレビューだろう
普通の人が何も知らずにゼノブレイドやったら拒絶反応を起こすよ
そのくらい深夜アニメのノリがキツ過ぎる
これはアニメオタク向けです、耐性ないとキツいですっていうレビューは正しい

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y9scx0u00

俺も全く同じだわ。
2は序盤のスーパー戦隊ものみたいな技名叫びながらの、空中浮いてフィニッシュみたいなムービー見て拒否反応起こして積んだ。昭和感がすごくて

個々人の意見だから自由。
楽しんでる人がいるのは自由だし、否定するもんでも無い。俺には合わなかった。

ちなアストラルチェインも同じ理由でリタイア

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GkAjoiKf0
1の時点で世界観が合わなかったのになんで2もやったんだ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u3GHdOgGp
>>37
そこはレビュアーとしての意地じゃないんですかね
一応仕事だし

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kN/57b6A0
SF寄りファンタジーが苦手なんじゃねえの?

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fNo0voRB0

ゼノブレ2は後半からいっきに盛り上がるし雰囲気が合わなかったら序盤で詰むわなあ
俺はシェンムーなんて微塵もやりたくないけどw
人それぞれだ

ドラゴンボールのゲームで一番好きなシリーズが強襲、激神な一般人の俺のような懐古厨が言うならいいが
メディアの人間が言っちゃうとアホを曝け出すだけなんで自業自得

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7t22MZgq0
個人の趣味嗜好に合わない、っていう感想文は全然OK
だからクソゲーっていう結論に至るのなら、チラシの裏に書いてろっていう
大衆の評価や感想と自身が乖離してるって思っての話ならいいが
自身の感想が大衆と同じはず、そうでなければならない、っていう捻じ曲がった思い込みしはじめたら病気だからな

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uL/YCZWl0
すげえ
何もやらずに詰んだって自白してるだけじゃん
チュートリアルすら終えてないだろ、そんな時間じゃ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aFuI1QVd0
10〜20時間時点で確認できる世界観なんて
良くも悪くもちょっと機械成分多めなだけの普通のJRPG的ファンタジーでしかないと思うんだけど

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:moBwXAQo0
1を3DSでやったけど
想像よりもマイナーRPGっぽくて積んだな
グラのセンスが酷かった

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cjdLB+7Z0
フィールドをダラダラ歩いてる時間が大半だというのにグラフィックがガビガビで汚い
サブクエストは低次元なお使いばかりでつまらない
戦闘も敵が変わっても基本同じことの繰り返し
ノポンの見た目も話し方も気持ち悪い
UIが素人レベルの品質で絶望的に操作しづらい
JRPGの悪いところを凝縮したようなソフトと言って間違いない

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fNo0voRB0
>>54
サブクエは同意
2に関してはコンボ関連の説明する不足だし街のレベル上げもクソ要素だったな
色々改善したらDLCはイーラはなかなか好きだったけど物足りなかつた
高橋氏にモノ言えるクリエイターがいないんだろうと予想

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SKR7hWKz0
>>62
物を言えないというより途中から仕様を変える時間がなかったんじゃないかと思ってる
とにかく最初に決めたやり方で突っ走らないと間に合わないって感じで作ってたんじゃないか

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WKmk/N2Yd
レビューを生業にしてる人間とは思えない、たんなる感想で草

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uL/YCZWl0
コイツ、システム理解出来なかっただけだろ?w
ゼノブレ1なんてテイルズ開発者がシステムを理解出来ずにしょっぱなの中ボスで詰んでたよな
プレイ時間から逆算して、そのぐらいだろ
世界観すらわかってねえ

 

98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SPGDPe5/0
>>56
馬場だっけw
あの時は上から目線でいっちょ遊んでやるかみたいな感じだったんだろうな

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7t22MZgq0
そもそもこいつの場合はどの立場で、かつ、やった時間よりどこまで進めた上でやめたのかのほうがよっぽど重要だろ
ゲームの批評をするためにやって、道半ばでやめたのならもう批評家辞めたほうがいいし
そうじゃなくてあくまでプレイしてみるって気持ちでやったら頓挫したってなら、合わなかったんだね、残念だねってだけやん

 

引用元

コメント

  1. 今日一日で4回目のゼノコンプスレ
    どんだけ~

  2. だから何?としか
    ただクラベを叩きたいだけとしか思えない

    • なぜこのタイミングで「効いてない」アピールをしようと思ったのか

    • ×クラベを叩きたいだけ
      ○クラベが叩きたいだけ

  3. コイツからのこの評価はむしろ安心。

    • こんな奴に評価されなくて本当に良かった

  4. クラベって任天堂のソフトゼルダ以外気に入らないマンじゃん
    てかPS好きが多いくせにやたらと任天堂系に触れてはやっぱ任天堂駄目だわーしてるよねIGNJ

    • 昔ブレワイ動画だしてたけど楽しそうには見えなかったな。世界で大絶賛だったからなんか仕方なくやってた感じ

    • Switch版夢を見る島のグラフィックを難癖つけて叩いてたから、
      任天堂大嫌いマンだよクラベは。

  5. 37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GkAjoiKf0
    1の時点で世界観が合わなかったのになんで2もやったんだ

    43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u3GHdOgGp
    >>37
    そこはレビュアーとしての意地じゃないんですかね
    一応仕事だし

    仕事なら合う合わない関係なく最後まで遊ぶのが筋では・・・?

  6. あくまで個人的な印象だけど
    自分に合わないゲームがわからないのって
    ゲームライターとしてどうなの?
    発売前から情報を集めて場合に依っちゃサンプルで遊ぶ機会もある上で記事書いて飯を食ってんだよね?
    しかも1作目が合わなかったのにホイホイ2作目も買って積んでるとか
    俺がその道で飯食ってたら恥ずかしくて絶対言えんけどなあ

  7. JRPG嫌いなら何故ドラクエ12はPS5独占と言い張るのか謎
    どこでもいいからあげちゃえばいいじゃんFF16あるんだから。

  8. 積んだって自ら吐く批評家は果たして本当に批評家なんだろうか

    • 批評家舐めないように。海外も含め(特にアメリカ)映画の批評とか素人の駄文レベル。ゲームの批評はさらに劣化して出来の悪い小中学生の感想文レベル。その程度の人たちがゲーム好きが高じて商売にしてるだけ。
      そもそもまともに批評しようにもうちの商品扱わないでって言われれば終わりだから、批評家なんかいるわけない。ただの商売でやってるだけだから。ゲームしてる人だって自分も含め楽しけりゃいいんだら感想文レベルで十分なんよ。そういう意味でも作品の紹介にすらなってないクラベの発言はただの糞。今井はアレで頑張ってるほうだが批評家なんてほざいてる奴は間違いなくペテン師。

      • SONYが用意した架空の映画評論家デビッドマニングがまかり通ってたほどだしな

  9. 本スレ>>36
    >俺も全く同じだわ。
    >2は序盤のスーパー戦隊ものみたいな技名叫びながらの、空中浮いてフィニッシュみたいなムービー見て拒否反応起こして積んだ。昭和感がすごくて
    >個々人の意見だから自由。
    >楽しんでる人がいるのは自由だし、否定するもんでも無い。俺には合わなかった。
    >ちなアストラルチェインも同じ理由でリタイア

    テイルズも遊べんだろそれじゃ
    てか必殺技で技名挿入や専用モーションなんかの演出なんざ和ゲーじゃ珍しくも無いだろうに(むしろ無い方が少ないんじゃないか?)

    • ベジータ声でモナドオォォォバスタァァァ!とか叫ぶシリーズで今更なんだよなぁ

      • なんならサーガとかギアスでもその傾向あったしな

        • いや、その頃はまだ単に掛け声でしかない
          ゼノブレが優れてるのは音声を状況把握、
          崩しや転倒のタイミングを計る戦術に使ってる所
          お約束として必殺技を叫んでる訳じゃない
          ファンボのおつむじゃ10年経った今でも理解出来てないけど

          • たしかにもしゼノブレ2で掛け声なかったら状況把握めちゃくちゃ難しくなるな

    • 軌跡やったら憤死しそう

    • 日本人じゃないんだろうけどいい加減日本のゲームは漫画・アニメ文化が下地にあると理解して欲しいですね
      技名が連呼されまくる鬼滅が社会現象になった時は母国に居たのかな?

  10. PSが好きそうだね

  11. 合わないのは勝手だが、何年にも渡って合わないアピールは悪質でしかない
    このタイミングでと言うのも謎
    そもそもゲームメディアってのは埋もれた良作こそ取り上げる場所でししょうに

    • ゼノブレ3の噂が出てきたから慌ててdisったんだろう
      雑な仕事だわ

  12. 日本にも合わないでしょ帰れば良いよ

  13. その単純な個人の合う合わないの好みの問題を差別問題に持ち込もうとしてるのが昨今のポリコレなのよね
    ラスアス2なんかの昨今の洋ゲーやアメコミのノリ嫌いがレイシスト呼ばわりされる現状を
    ゼノブレ嫌いのゲームレビュアーとして、キッチリハッキリと批判してくれませんかね!クラベさん!

  14. こんな奴らがメタスコアの点数つけてると思うと反吐が出るわ

  15. 何がここまで彼らを惹きつけるのかゼノブレw
    メディアまで動員してのネガキャンなんて影響なんて皆無だろうにいつまでこんな時代錯誤を続けるんだろうかw

    • ゼノブレシリーズに対する嫉妬
      PSにゼノブレシリーズ程の面白い(面白そうな)JRPGが無いから悔しくて叩く
      自分とこで出ない名作は徹底的に叩くからわかりやすいんよね

  16. IGNjの人が好きなゲームってPS2、ドリキャス時代のレトロゲーやもん

    • 「思い出の中でじっとしといてくれ」

  17. ID:cjdLB+7Z0
    元スレ見たけど必至だなw

    • いや必死か。

  18. 普通任された仕事投げ出して、社外にだるいだの積んでいるなどいうだけならまだしも、毒まで吐いたらもうクライアント来ないけどなあ

  19. お前は一生昭和のドブ板ほっつき歩いてろよ
    野口とかいう人にも迷惑だろ

  20. なんでこの二人でやったんだろ
    野口さん呼んでくればよかったのに、忙しかったのかな

  21. >>54
    ガビガビの目ん玉でありがとな黙っとけ
    気持ち悪いのはお前らゼノコンプの老人だわ
    >>62
    イーラで改善されてるんだから高橋ガーも糞もないだろ
    当時何らかの理由でUI担当がダウンしてて
    体制を見直したって情報が公式に出てんのに
    発売直後の感覚で叩けると思うなよ

  22. 本家IGNが新型Switch実際に触れて褒めてた中、エアプで叩いてた人か
    この人のレビューは今までもこれからもエアプなんじゃないかと疑っちまうわ

  23. 合う、合わないはしょうがないとは思うんだけどこの人いつまでたっても「日本のアニメの女は全員売女に見れる」みたいなこと言ってるのはちょっと…

    夢島もswitch版のグラに文句言ってたしそもそもGB版がしょぼくてつまらないとか言ってたし、何か見た目じゃない本質を見る力がない気がする

    • ↑ミス
      「売女に見える」だ

      とりあえず好きじゃないなら黙ってて欲しいんだよなぁ、完全に人選ミスだろ…

    • あれ色んなゲームで言ってんのかよほんときっしょいな
      GB版夢島にもケチつけてるとかゼルダファンの風上にも置けんわ
      こんな上っ面しか見てない奴にレビューなんかさせるなよ

    • 風花のソティスにも文句言ってたしこの人の感性はおかしい

  24. こんなんブツブツ言うてる暇があるなら、ゲームライターとして現在の
    異常なPSの状況で記事でも書いてればいいのに。

    ファミ痛トップ30PSなしとかについてなんか言うてみ?

タイトルとURLをコピーしました