今回はトップ10に新作が入らず、おなじみのタイトルがずらりと並ぶ中、首位に輝いたのは、Nintendo Switch版の『Minecraft』(マインクラフト)。
発売から3年以上が経過した今なおコンスタントに売れ続け、累計販売本数も210万本を突破しているベストセラーで、今後もさらなる売り上げが期待される。
続いて2位には『ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD』、3位には『クレヨンしんちゃん「オラと博士の夏休み」~おわらない七日間の旅~』と、夏休みシーズン直前に発売されたタイトルがランクイン。
4位以降にも『マリオカート8 デラックス』や『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』など、複数名で遊べるタイトルが食い込み、いずれも好調な売れ行きを見せた。一方、ハードに目を向けると、発売39週目のPS5はスタンダードモデルとデジタル・エディションを合算して13530台、Xbox Series X|Sは合算で1069台の売り上げを記録している。
※順位の赤背景は新作タイトルです。
- Switch/60260台(累計1676万9597台)
- Switch Lite/12513台(累計399万5494台)
- PS5/11017台(累計79万6763台)
- PS5 デジタル・エディション/2513台(累計15万6970台)
- Xbox Series X/493台(累計50339台)
- Xbox Series S/576台(累計20250台)
- PS4/1435台(累計780万1811台)
- Newニンテンドー2DS LL/323台(累計116万9735台)
根強く売れてるとは思ったけど
まさかランキングトップに躍り出てくるとは
凄すぎるw
さて、明日はどうなるか
なかなか順調な推移だな
コングだったっけ?ツタヤだったっけ?
あれ?PSが見当たらないんだが?
Switchランキングかこれ?
そして任天堂のゲームをやるために仕方なくSwitchを買う
プレステなんてどこに必要性があるんだよ
ハード売上年間台数(ファミ通)
switch
2017年 3,407,158台
2018年 3,482,388台
2019年 4,493,885台
2020年 5,956,943台
2021年 3,424,717台(8/8まで)
累計 20,765,091台
PS5
2020年 255,150台
2021年 698,583台(8/8まで)
累計 953,733台
差 19,811,358台
※歴代ハード売上台数
1位 DS 累計3286万台
2位 GB 累計3247万台(出荷)
3位 3DS 累計2457万台
4位 PS2 累計2198万台
5位 NSW 累計2076万台
6位 PSP 累計1969万台
8月に入ったからか、オリンピックが閉幕しかけたからか
Switch は先週より販売数が伸び
PS5 は先週より販売数が大幅減という (好例の月末の跳ね上がりの翌週ともいえるが)
謎の動きになったな
そりゃ次にPS5の累計台数お祝いできるのは何時になるかも分からんしなぁ
ファミ通的にはテンション上がらんだろうよ
前回の90万台突破は盛大にミスったから100万台は慎重にコメントしそう
まだトップテンに残り続けてるとは凄いな
何気にモンスターの殺意が強くてやり応えのある良作だからね
プレイステーション5
ランクイン無し確認
去年は8月1週と2週合算で32万なんだけど
今年は15万くらいになりそう
去年が異常なんよ
今年は新モデルも出るし買え控えも起きてるのもあるが
>>46
去年は、さらに1年前の一昨年と比べて5倍!というおかしな伸びしてる特需があったからな
そこと比べたらどうしてもな
いくら他に類似品がビルダーズぐらいしかないとはいえ…
まあ本番は明日のTOP30更新だな
2017 2018 2019 2020 2021
*1週 159,636 225,698 284,827 312,121
*2週 *31,189 *83,136 116,301 167,596
*3週 *38,749 *71,672 *96,458 170,691
*4週 *39,473 *51,556 *67,987 110,811
*5週 *46,517 *66,448 *75,922 114,170
*6週 *43,522 *61,042 100,961 *88,485
*7週 *40,655 *64,313 *80,312 109,615
*8週 *41,294 *49,139 *41,490 *74,298
*9週 *43,801 *66,453 *53,098 *78,049
10週 330,637 *45,746 *67,624 *50,585 *89,927
11週 *63,420 *47,841 *55,478 *57,274 *72,610
12週 *50,821 *51,563 *56,812 392,576 *89,104
13週 *79,493 *41,402 *49,852 282,561 267,497
14週 *32,262 *36,341 *46,850 154,640 135,076
15週 *45,271 *32,427 *54,101 *25,313 *96,259
16週 *42,700 *32,476 *40,338 *27,874 *94,057
17週 *40,367 *35,498 *42,108 107,104 105,833
18週 *74,217 *54,534 *53,096 115,043 165,268
19週 *47,353 *27,907 *30,375 *42,420 *70,760
20週 *25,257 *30,341 *32,564 *38,380 *95,411
21週 *27,264 *31,673 *25,936 *52,557 *99,118
22週 *27,440 *36,271 *33,154 107,593 *71,148
23週 *25,274 *36,449 *33,590 *68,192 *97,208
24週 *28,293 *44,824 *34,321 *55,187 *78,317
25週 *49,440 *46,750 *29,058 *78,428 *75,077
26週 *26,964 *50,678 *59,184 *93,799 *72,951
27週 *24,736 *43,648 *75,481 *52,250 *84,494
28週 *36,143 *47,317 *55,823 *96,879 *69,283
29週 *25,154 *53,644 *45,596 113,197 *64,107
30週 102,581 *47,446 *42,689 125,231 *69,738
31週 105,697 *48,975 *36,613 *86,605 *62,865
32週 *69,686 *50,549 *41,963 173,338 *72,773
33週 *77,146 *53,536 *50,714 148,699
34週 *22,154 *46,413 *30,072 *70,129
35週 *85,503 *41,125 *90,553 *78,773
36週 *32,857 *46,206 *77,392 *77,611
37週 *47,801 *36,153 *51,619 *83,920
38週 *38,006 *36,751 239,740 110,029
39週 *50,146 *43,197 196,489 *70,542
40週 *74,500 *46,590 *89,137 *91,093
41週 *38,425 *44,572 *56,680 108,575
42週 *37,227 *43,863 *54,067 *95,852
43週 *23,892 *38,448 *69,438 *64,768
44週 133,094 *40,344 119,397 *86,985
45週 *63,977 *53,385 *88,772 139,200
46週 *84,593 180,585 180,136 116,267
47週 *90,303 113,341 179,992 179,143
48週 133,746 107,450 186,763 145,178
49週 150,583 278,313 188,501 204,622
50週 193,717 285,513 236,625 229,698
51週 230,259 300,661 291,485 263,304
52週 303,504 186,806 234,268 278,173
53週 115,255
何が来るのか楽しみだわ
流石にまだか
原作は36万だからな
でも、ゼルダはDL比率高め(夢島、厄災ともに40%程度と推測)だから越えられるかも
年間売上20からPSソフトが消えそう
オラ夏買う層はゲハ見ないからネガキャンなんて目に入らないだろうな