1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hLhPMf3B0
これはガチ
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:snNFsWOJd
>>1
テイルズ6万
メガテン15万辺りだろ
テイルズ6万
メガテン15万辺りだろ
118: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:otVPrTl20
>>1
ハードル下げるなよ
PS3 Tales of Zestiria 2015/01/22 316,824 369,162
PS4 Tales of Zestiria [Welcome Price!] 2016/07/07 4,581 10,449
PS4 Tales of Berseria 2016/08/18 160,040 220,719
PS3 Tales of Berseria 2016/08/18 74,052 109,556
PS4 Tales of Vesperia: Definitive Edition 2019/01/11 38,076 66,648
SWI Tales of Vesperia: Definitive Edition 2019/01/11 25,310 42,816
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lhaoJfMb0
累計?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4C4k7t2M0
両方盛り過ぎ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rATj30IE0
累計ならテイルズ15万 メガテン10万くらいじゃね
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BQtn8hbBd
>>4
センスないな半年ROMったほうがいいよ
センスないな半年ROMったほうがいいよ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U/zKokmQ0
女神転生ってそんな売れんの?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6/W7ngUg0
メガテンは25万は堅いがそこからの伸びはなんとも…
いつも似たような数字だし伸びればいいんだが
いつも似たような数字だし伸びればいいんだが
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oHwmStSva
>>7
ハーフミリオンは厳しいにしろ
switchに出る最新作がどれもシリーズ最高売り上げを出してるからswitchの勢いがあればあるいは
サードのソフトでもPS版より売れちゃうしwiiや3DSの時よりユーザー層も幅広くなったイメージ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VTapcjLzd
テイルズ20万でメガテン10万だろ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AyyNwHq80
真Vは良くて初動15万だろ、累計なら25万ぐらいまでは行くかもしれないが
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AyyNwHq80
テイルズオブアライズは初動合算25万、累計35~40万は固い
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3to0+r4O0
NINEのためだけに箱を買ったメガテニストの俺の予想だけど多分メガテンは累計20万はいくよ。
良作なら30万位までいくかもだけど40万はないな。
テイルズがどれくらい売れるかはわからんが叩き棒にするのは止めて欲しいなあ。
メガテニストは他のソフトより売れる売れないなんてことは関係なく、ただただ次回作が作れるレベルまで売れることをひたすら祈ってるだけなんだから。
良作なら30万位までいくかもだけど40万はないな。
テイルズがどれくらい売れるかはわからんが叩き棒にするのは止めて欲しいなあ。
メガテニストは他のソフトより売れる売れないなんてことは関係なく、ただただ次回作が作れるレベルまで売れることをひたすら祈ってるだけなんだから。
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UBmrfP+NH
4Fが初週10万いかなかったから大体10万ちょいだろう
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nJ+wCSR6p
過去作と比較するならダウンロードも考慮しないとな
switchのDL率は30%くらいとしてパッケージで30万本行けばDL込みで40万本いくだろ
ただ今回は世界同時発売なので国内の数字は表に出ないかもな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AyyNwHq80
>>13
真Vは価格的なこともあってDL版はそこまで売れない気がするけどなぁ……
真Vは価格的なこともあってDL版はそこまで売れない気がするけどなぁ……
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pz6ZR4FD0
テイルズ合算で15万はいく
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rATj30IE0
アライズは初動8万くらいかな
PS4が6万、PS5が2万
最終累計は15万
PS4が6万、PS5が2万
最終累計は15万
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KCtiIRwG0
メガテンってハーフミリオンもキツイって予想なの?
かつて3大RPGと呼ばれてたようなタイトルだったのに随分と落ちてしまったのだなあ
かつて3大RPGと呼ばれてたようなタイトルだったのに随分と落ちてしまったのだなあ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gGK+tCR+0
>>18
にわかは黙ってろ
にわかは黙ってろ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S5wX4qTGr
>>18
だれも3大RPGなんて呼んでない件
昔からマニア向けでペルソナでカジュアル層に受けた程度の話だぞ
真3ですら初週ハーフ行ってないのに
だれも3大RPGなんて呼んでない件
昔からマニア向けでペルソナでカジュアル層に受けた程度の話だぞ
真3ですら初週ハーフ行ってないのに
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kZiRylBOd
>>18
具体的にいつ言われてたんだよ…
具体的にいつ言われてたんだよ…
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tSq5v9WH0
>>18
テイルズと勘違いしてない?どこの世界から来たんだ?
テイルズと勘違いしてない?どこの世界から来たんだ?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gGK+tCR+0
テイルズ 13万
メガテン 19万
メガテン 19万
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gS6eJFcsM
海外のメガテンは跳ねると思うわ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vg1QQdZ90
テイルズ30万、メガテン15万くらいじゃない
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HOG+/d4M0
>>22
当たりでしょ
当たりでしょ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pz6ZR4FD0
メガテンもテイルズも最低ラインは「前作超え」
どちらも開発費は前作より上、下手したら2倍以上増えてるから
超えられなかったら話にならない
できれば「歴代最高売上」を達成したい
コロナ禍の追い風を受けて、それが出来ないようだと先が不安
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YrABqup90
何でお前ら今時国内売上なんか意味ないもん予想してんだ?今の時代は世界累計だろテイルズは今回マルチ先にPCだけじゃなくxboxもあるから130万本でメガテンはペルソナ5ストライカーズより下の100万本と予想する。
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YAUvax5S0
桃鉄の例があるからなあ…。
下手にバズったらヤベーことになるぞ。
それこそスーファミ並みに…。
下手にバズったらヤベーことになるぞ。
それこそスーファミ並みに…。
コメント
メガテンファン程この手の話でそんなに売れる訳ねぇだろって言ってるの好き
そりゃ万人受けしないの承知な人たちだしね。
そもそも一般受けするようなゲームじゃないですし
万人受けも一般受けもしないからナンバリングが国内25万本しか売れないしな(ほあ
そもそも比較対象がメジャーどころになってるのがおかしいんだわ
マイナー内のメジャーですよ
平沢進くらいの
メガテンで40万は盛りすぎだろ
初動15万、累計25万が打倒なライン
テイルズは全機種合わせて初動10万、累計20万ぐらいだろ
メガテンは累計なら40万前後行くと思う
もちろん累計確定までは二年か三年はかかるけど
テイルズは確かに歴代最低でも20万程度は行くタイトルだけど、今のPS4とPS5だと半分くらいでも驚かない
両方とも楽しみにしてるから売れて欲しい
それはお前がやる(買う)んだよ
あれほど楽しみにしてそうなファンボーイも多いんだしテイルズはもっと売れるだろ、流石に馬鹿にしすぎだ
初週は1位取って30-0脱却し大騒ぎする所まではしてくれるよ
だが買わぬ
ファンボは真5だしに使ってアライズ失敗を誤魔化そうって腹か
てか発売もしてないのにもうアライズ敗戦処理しはじめてるのか
(PS5、PS4、XBOX、Steam、海外、DL、フリプなと全部あわせて累計)20万本の大ヒット!!
の未来がみえた
全部で20万なら、むしろプラットフォームを絞った方が利益が大きいかもしれん
確かにsteamってペルソナとか売れてるんだよな
価格はともかく本数は稼げるか
利益稼ぐならPS4だけに絞ったほうが良かったかもな
桃鉄を例にだしてテイルズは売れるって言ってる人いるけど、桃鉄らしいことなんかした?
いつものキャラデザと違いますとか?
だから何だよと言われれば何も言えないんだけどさ。
桃鉄はキャラデザを変えたがシステムや桃鉄らしさはしっかり維持して新規古参誰からも認められたけど
今回のテイルズはキャラデザ以外も色々いじくってるし
プロデューサーも「既存ファンには変革の痛みを伴ってもらってる」とか言って既存ファン捨てる覚悟で居るみたいだし
桃鉄と単純に重ねることは出来ない点が多いよね
桃鉄を例に出してるのはメガテンの話だと思うんだけど…
テイルズ前作が
初動23万累計33万
メガテン前作(4無印)が
初動18万累計25万
これがちょうど入れ替わるくらいの売り上げになりそう
今のPS市場は前作との単純比較による予想はあまり意味を成さないと思う
今のPS市場の死にっぷりだとテイルズはその半分以下程度しか売れない気がする
PS4は更に衰退するとは思うが熱心なファンなら買うだろう
でもPS5が全然だし20万は無理だろうな
テイルズのハードル下げとメガテンのハードル上げに必死だな
自信の無さと不安がダダ漏れ
そんな分かり切った予想より世界売上で予想してみたほうがお互いちょうどいいかんじになりそうでおもしろい
テイルズは15万以下ってとこやろ
メガテンも同じくらいやろ
そもそもテイルズとメガテンを比べることがおかしいことに気づいてくれw
テイルズ自体がそこまでダメってわけじゃないしsteamなんかはそれなりに売れると思うよ
PS5はバイオ8の倍売ってようやく10万だからな・・・