【朗報】1ヶ月以内に大規模な買収がある模様

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MCTdrF/M0
https://twitter.com/JeremyPenter/status/1429598674217172994
1ヶ月以内に別の購入製品が発表されることになりそうで、これはかなり大きなことです。
現時点では、4つのゲーム会社がすべてを所有していると考えるしかないのかもしれません。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yX3ShJ4+0
うわあああ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2GQQz+po0
任天堂お前消えるのか?

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WpbHBhKF0
任天堂がスクエニ買収してFFシリーズ打ち切りか

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fGRv9MEGM
>>4
その任天堂をテンセントが買うと

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:unO/1zrmd
そういえば任天堂がディズニーに買収されるって噂あったな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jtqELO4yd
>>5
任天堂じゃなくてソニーだった気が

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rFZ3SsBya

>>5
スパイダーマンの権利を買う際に
スパイダーマンの各作品化の権利を持ってる映画部門、音楽部門、ゲーム&ネットワーク部門を
会社ごと売買交渉をしてるってニュースだな

両社共に友好的な雰囲気で交渉を行えているとされてる

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v/NWm6UTd
さあ皆さんご一緒に
「ソニー終わったな!」

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z6sHwcNu0
この手の告知って大した事ないの多いよね
最初だけだった

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ldMQMNN5a
どうせ洋ゲー会社だし日本市場(スイッチ)に影響はないでしょ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yX3ShJ4+0
MSのAvalanche買収の噂は何だったのか

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S5dMIB7T0
MSソニーテンセントEAに集約するってことか…

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HJIly4bp0
今年に入ってから毎月言ってるな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XbY6dVEi0
4つのゲーム会社には任天堂は含まない
MS・テンセント・ソニー・EA

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yX3ShJ4+0
>>17
Embracer Groupもある

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AoHpRypd0
こういう買収合戦って業界疲弊させるだけじゃね?
大型船が沈没するより小型の船たくさんあったほうがいいだろう

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fGRv9MEGM

>>18
DRAMで実際そうなったろ
体力だけでは厳しいよ
別の大規模事業が無ければ国の支援がないと終わる
任天堂のことだがな

ソニーもMSも別事業あるからねぇ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xf6OqOa+0
日本だともうレベル5ぐらいしか残ってないね

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ewEFJokY0
>>19
あそこはもう燃えカスみたいなもんじゃないの?
また何か当てたの?

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+VcZmZpsM
4つのゲーム会社がすべてを所有すると言ってるところが肝で
4つ目に数えられてるのは多分テンセント
テンセントが大型買収するという示唆

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KDTQlXHE0
しかし買収系のネタとかリークってインサイダーとかの犯罪スレスレな気がするな
インじゃないかもしれないが

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DqIHUBTYd
買収の話がリークされて実際買収されるのは見たことないな

 

87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M36YBDNQ0
>>24
コードマスターズは買収噂が出てから実際にその後買収されてる。

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QwsNWOzZM
金があまりあるテンセントならやりかねないだろうね
後はどこを買収するかだろうけど

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gGUrwp6v0
中国が規制強めてる中でテンセントが強化するってないと思うわ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wMNfYx1Yd
当初の予定通りPS事業売却?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hlR/uOhU0
ソニーが金になら無いゲーム部門をどっかに売るのだろ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fGRv9MEGM
>>28
3つしかないのに4つに集約されるんだぜ?
頭悪そうだねwww

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/hqrugtV0
来週ってことは向こうはまだ日曜だから日本だと今週か

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gbKcRszYa
任天堂が買収されるとは思わないけど買収する方も想像しにくいよな
モノリスは実質廃品回収みたいなもんだったし最近あったルイマン作ったとこは元々セカンドだったようなとこだし

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0EPbZoCF0
>>36
つーか株式公開企業が秘密裏に買収できると思ってるのが常識知らず

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7d2Mn08vd
>>44
任天堂ってもう8割位自分で株持ってないか?

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/hqrugtV0
ソニーが任天堂買収か?

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5qZFDCXN0
小島「お待ちしております」

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cQ36wV+50
買収のリークって基本妄想かショボいからしてからスレたてろ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZAs39rMj0
ソニーから何か買いたいってのはあるだろうが
ソニーに買われたいってゲーム会社はないだろ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XzjcMn0o0
任天堂がどっかに買われるよりも切り離されたPlayStationブランドが売り飛ばされる方が普通に現実的だよな

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0EPbZoCF0
>>45
可能なのが子会社化してるSIEだけ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ccN9+e8P0
任天堂お前消えるのか?

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IQx2NccuM
フォロワー4万人か…
どういう人かようわからんけど無名外人というわけでも無さそうやね

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lef+t1xNM
上場企業を買収しようとしたらTOBで過半数の株式取得しないとダメなのかね?

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kTF+ht4U0
任天堂は買収されないようにホワイトナイトを設定してる。
なので何十兆金積んでも買収できない。

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IQx2NccuM
まあテンセントがどっかを買収すると考えるのが妥当

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HFzISMcU0
ずっと来週とか来月とかリークが出続けてるなぁ

 

引用元

コメント

  1. 任天堂買収されてクレクレに草
    もう勝てないのわかってるからこうやって外部のソニーより大きい会社に頼るしかないのな
    虎の威を借る狐そのまんまだわ

  2. 任天堂は買収不能だというのに夢見すぎだよファンボーイ

    • 自社株比率が37%超えてるんだっけ?
      それだけで無理だと分かるんだがファンボーイは「その他の株を買い占めればいい」
      とか考えてそう

      • それどころか株関係なく金積んで一定金額超えたら買収出来そうって単純に考えてそう

        • そもそも株を理解してないからな
          株価を神にも似た世界的組織が決めてる絶対的指標みたいに捉えて物事語るし

  3. 本スレ>>32
    >DRAMで実際そうなったろ
    >体力だけでは厳しいよ
    >別の大規模事業が無ければ国の支援がないと終わる
    >任天堂のことだがな
    >ソニーもMSも別事業あるからねぇ

    え?
    でもソニーさん負債を理由に税金減額されたり配当金払ってないんじゃなかったっけ?

  4. ファンボの任天堂買収されてクレクレ必死だな
    それよりはSIEのほうのがよほど現実的だわな

  5. リークにあったファンボの目ん玉ひっくり返って泣き喚く事態ってこれか?w

  6. 赤の他人が任天堂の買収を夢見る前に、自力で稼ぐための行動でもしてろよ役立たず

  7. >日本だともうレベル5ぐらいしか残ってないね

    朝から笑わせに来るのやめろww

  8. ずっと前からマイクロソフトがセガ買収するかも言われてたし
    マイクロソフトが買収する話だと思うけどなあ

    • セガのゲーム殆ど買わないから、「そんなにか???」って思っちゃう。

      • 持っているIPに価値があるの
        今のセガは制作スタッフが辞めちゃって生かせないけど
        MSが買えば優秀な下請けに作らせられる、
        セガと違って金に余裕があるから中途半端な出来で出すのではなく
        じっくり作り込ませられるし

        • つまり…バーチャロンの新作が出るってコト!?

      • 今のセガは落ちぶれてるけど昔からの根強いファンは多いからな

      • ぶっちゃけソニックだけでもSIE丸ごとより価値は高いと思う
        いやソニックを悪く言うつもりは無いが

  9. まあ確かに
    無借金で大黒字、
    若手も育ってるようだしな
    将来を見据えて盤石な体制が整っている
    =身売りする理由がない。

    身売りする理由って
    人が抜けてボロボロだとか
    AAA競争に脱落して儲からなくなっちゃったとかだから

    • SIEを名指しするの止めなよ

  10. テンセントがまた買い物するんだろ

  11. 今の状況だとアクティビジョンブリザードとかワンチャン

タイトルとURLをコピーしました