トップ10に初登場のタイトルはなく、『リングフィット アドベンチャー』、『マリオカート8 デラックス』、『Minecraft』といったおなじみの顔ぶれが上位にランクイン。
先週2位だった、名作ビジュアルノベルゲームのリメイク作『月姫 -A piece of blue glass moon-』(プレイステーション4版)も、6位に食い込んでいる。
また、複数名で遊べるパーティゲームも人気で、『世界のアソビ大全51』や『スーパー マリオパーティ』などが売上を伸ばし、トップ10圏内に返り咲く結果となった。
一方、ハードに目を向けると、発売43週目のPS5はスタンダードモデルとデジタル・エディションを合算して17075台、Xbox Series X|Sは合算で2605台の売り上げを記録。
PS5両バージョンの累計販売台数はついに100万台を超え、Nintendo Switchの累計販売台数も1700万台を突破した。
※順位の赤背景は新作タイトルです。
- Switch/49854台(累計1700万9507台)
- Switch Lite/11088台(累計404万2039台)
- PS5/15580台(累計84万7421台)
- PS5 デジタル・エディション/1495台(累計16万5235台)
- Xbox Series X/1259台(累計58200台)
- Xbox Series S/1346台(累計27701台)
- PS4/1431台(累計780万7422台)
- Newニンテンドー2DS LL/746台(累計117万2051台)
※ゲームソフト&ハードとともに、集計期間は2021年8月30日~9月5日。
【11/9~11/15】売り上げた。PS5
【11/16~11/22】期待されるところだ。PS5
【11/23~11/29】気になるところだ。PS5
【11/30~12/6】注目したい。PS5
【12/7~12/13】注目したい。PS5
【12/14~12/20】期待できる。Switch
【2020/12/21~2021/1/3】大きく伸ばした。Switch
【1/4~1/10】期待したいところだ。PS5
【1/11~1/17】1800万台をを超えることが予想される。Switch
【1/18~1/24】1800万台を突破した。Switch
【1/25~1/31】期待が高まる。PS5
【2/1~2/7】期待されるところだ。PS5
【2/8~2/14】期待が高まる。PS5
【2/15~2/21】40万台を超えることになりそうだ。PS5
【2/22~2/28】40万台を突破している。PS5
【3/1~3/7】期待したいところだ。PS5
【3/8~3/14】50万台到達を目前としている。PS5
【3/15~3/21】50万台を突破した。PS5
【3/22~3/28】1900万台を突破した。Switch
【3/29~4/4】60万台を突破した。PS5
【4/5~4/11】期待したいところだ。PS5
【4/12~4/18】
【4/19~4/25】注目したい。PS5
【4/26~5/9】70万台を突破した。PS5
【5/10~5/16】
【5/17~5/23】
【5/24~5/30】2000万台を突破した。Switch
【5/31~6/6】80万台を突破した。PS5
【6/7~6/13】
【6/14~6/20】
【6/21~6/27】
【6/28~7/4】期待したいところだ。PS5
【7/5~7/11】90万台を超えることになりそうだ。PS5
【7/12~7/18】期待したいところ。PS5
【7/19~7/25】90万台を突破した。PS5
【7/26~8/1】期待が高まる。PS5
【8/2~8/8】
【8/9~8/15】
【8/16~8/22】
【8/23~8/29】100万台到達を目前としている。PS5
【8/30~9/5】100万台を超え、PS5 1700万台を突破した。Switch
明日若干数字出て終わりだろうね
どっちも出荷同じだと思う
逝ってしもうたか…
Switch 2000万台突破した次、1700万台突破
ライト抜きの台数なんだろうけどPS5は合算でSwitchは分けてるって意味わからんよな
1700はliteをのぞいた数値だから
Switch版欠品中にPS4版が売れるというサクナヒメと同じ流れにたぶんなるよ
レアだ
何故かLiteと分割して1700万台だったり
すげえ小細工の跡が見えるけどな
一度鍛えた筋肉はそう簡単に衰えないということか
ついに100万台
1700万台を突破
なんで100万台ごときが前なんでしょうね
PS5両バージョンの累計販売台数はついに100万台を超え、Nintendo Switchの累計販売台数も1700万台を突破した。
両バージョン合算の台数
SwitchのLite抜きの合算じゃない台数
2つの異なる数字を書くことで少しでも差を小さく見せるテクニックが光るな
それが餅屋のやることかw
『臭い餅屋』ですから
これを本当に書いてるの確認して笑ってしまった
もう海外主導になった時点で接待もクソもなくなってるだろうに
いまだにファミ通がこうやってSIEのケツの穴舐め続ける理由なんなんだろう
発売されたPSパッケージゲーム
PS4/PS5 ポートロイヤル4
PS4 デモンゲイズエクストラ
それらはSwitchも出てるな
PS5両バージョンの累計販売台数はついに100万台を超え、Nintendo Switchの累計販売台数も1700万台を突破した。
PS5は両バージョン合算なのに、SwitchはLite400万を含めた数字ではなく、通常Switchのみの1700万しか書かないファミ通
オリジナルがまだスプラも発表されてない
WiiUに希望が見えない時期の発売だっただけに感慨深い
2000万台差も1600万台差もどっちもひでーのにね
忖度極まってんなあw
Switch月姫は品切れだろね
9/30発売のメルブラもぼちぼちそんな空気出てきてる
コメント
小賢しい
これ月姫Switch版相当品切れしていたのか…?
スイッチの方は大手のネット通販全滅だぞ
それでさもPSだけ売れてるようにドヤるソニーメディア
PS4版は発売日前日でもAmazonで初回限定版が買えたぐらいだ
察しろ
マジでファミ通姑息すぎる
両機種合算でちょうど2100万台を突破した週なんだから普通にそれを書けよ
元スレ>215
>PS2 2,198万台
>Switch 2,105万台
>今年中に越えるの確実だよね
あっ…(察し
こんな書き込みもあったな
ここからPS2の実態が暴かれていく様が面白かった
>でもPS2がトップセールスは最弱なんだよね
>FC…SMB 681万本
>SFC・・・マリカ 382万本
>PS1・・・DQ7 389万本
>PS2・・・DQ8 355万本
>wii・・・Newマリ 450万本
>switch・・・あつ森 950万本(現在値)
>PS1時代のソフトが衰え始めたのもあの頃だった
>PS2はPS1で作り上げたゲーム資産をサッと消すことに成功した凄いハードだったよ
PS3やPS4を書かない優しさ
派遣ハードとされているハードのソフトNo1を書かない、まさにヌクモリティ
コア向けのTHE GAMEとは元エロR18紙芝居ゲーだったのか
Amazon見たら、月姫Switch版の次回入荷予定は月末ってどういうことや・・・
PS4版は14%オフで在庫ありの平常運転なのに
あれ?
月曜辺りだと入荷予定17日だったのに月末に成ったの?
もしかして予約も満帆?
ファンボの言うところのダダ余りだなPS版
Switch版月姫は間違いなくサクナと同じだな感じだな
DLランキングまだいまだに3位にいるし超品薄なんだろ
一方Switchから目を背けると…
なんで片や別バージョン含む累計で片や通常版のみの累計やねん
熱い日経リスペクトなんでしょ。
向かうの方が遥かに悪質だけど
そもそも場違いなのはパッケージのランキングに関係ないDEだろ
PS5本体が17000台売れてるのにソフトがランク外?妙だな…全員がPS4の月姫を買ったとしてものこりの9000人は何を買ってるんだ(そもそも販売台数が嘘なのは内緒な!)
ファンボと同じような計算するとはな
嘘誤魔化しをするって事は都合が悪いからって事よな
PS5の抽選販売増えてきたし、出荷量ふえればきちんと売れてるんだな。Xboxは日本にもっと回せば逆転の可能性あったけど、SIE同様に日本は軽視してもいい場所なのね。
Switchは来年以降大作ラッシュが来るから、国内でPS5が存在感だすには相当キツそう。
日本ではXBOXと逆転不能な差がついたけど、北米ではどうなってるんだろ?
イッセンマンを信じるにしても世界で1割なら市場規模からして別に軽視ではない
何より世界で3番目にPS5が売れてるフランス(だったかな?)の倍以上の数が日本には出荷されるんだぞ?
少なくともSIEは世界で二番目に日本を重要視してる、若しくはアメリカ以外の世界全てを軽視してると言う話
アメリカ以外を軽視だろうなぁ。
日本じゃSwitchの前に全てのゲーム機が霞んでるし。北米でXBOXに負ける方がダメージでかいだろうし。
日本重要視してます…ってのはお得意の方便だと思う。
世界2位で1割しか売れてないって100か国ぐらいに売ってるのかな
不思議だね
発展途上国も含め120ヵ国以上で売ってるらしい
アメリカ含む先進国全て合わせて500万台くらいだから、途上国で約半分だね( ^ω^ )
Switchで小物ムーヴかましてますなw
こんなんでよくまー業界誌なんて名乗れるよねw
ソニー通信にはいつなるんだろう?w
あったけど廃刊したよ
いい加減、SIEハードの売上が鈍化したら「行き渡った」「欲しい人は皆手にした」で
任天堂ハードの時だけピークアウトとか言うの止めたらいいのにな。鳴き声か?
紙の無駄だから廃刊しろ糞雑誌
PS5はPSvitaの時と同じ衝撃になるんだろうな
問題なのはPSvitaよりソフトが売れていないから、アレより酷い可能性が高い
リングがまた一位ってのもすごいけど、それとわずか18本差で2位にいるマリカも恐ろしいな
なんで盛り返してきてんだよ…
とりあえず購入するゲームの選択肢として滅茶苦茶優秀だし
Youtube配信でも(V含め)ゲーム配信する時にはとりあえずマリカにしとけばええやろみたいな安牌になってるからなぁ
2本目3本目に買うソフトとして、絶対的な安パイだからね。
コロナで友だちと家に集まって、が難しい現状でパパママも一緒にで確実に楽しいゲームってのがデカい。
1回のレースの時間が短くて12人まで同時に対戦できて上手い人と下手な人がやっても楽しい
視聴者と対戦して良し身内で大会開いても良しの最強のパーティーゲームポジションだからやろ
定番ソフトと言う、ユーザーにもメーカーにも小売りにも安心と幸せを提供する存在
月姫スイッチ版が 品切れ中に
PS4版の余分在庫が売れる よかったね(笑)
サクナヒメと同じパターン
PSは月姫が二週連続ランクインか
コアゲーマー()が望んでいた大人のゲームとはこれの事だったんだな
PS5100万到達は「ついに」じゃなくて「やっと」じゃないの?
書いてる方の感情が出ちゃダメだよなあ
素人かって感じ
これでもPS4よりペースは早いんでしょ?ソフトはゴミだが
半導体不足とはなんだったのか
まあ実際にXboxとかは困ってるようだが
XBOXの四桁で安定するなんて誰が予想できたか
ファミ通って宗教的信念持ってるよな
心の底からPSを盛り立てることが存在意義だと信じてそう