【悲報】PS5は虚無という風潮、ショーケースのせいで定着する

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iAgTVkQgM

Project EVE
WonderPlands
Forsporken
Rainbowsix Extraction
Alan wake remastered
Gardians of the Galaxy
Blood Hunt
Deathloop
KID A mnesia
Tchia
アンチャリマスター
Wolverine
グランツーリスモ7
スパイダーマン2
God of War Ragnarok

これは虚無ですわ…

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AJ0RC81e0

>>1
ぜんぶ旧作焼き直し、使いまわし、縦横マルチ、PC版やん

PS5、ガチで要らないな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hhyt0S2l0

>>1
ショーケースはソニーファンにとってもなかったことにしてるんだからもう触れるなって…

援護射撃が味方に当たってるぞ

 

91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:adgwjB8E0
何が酷いって>>1のラインナップ
再来年とか発売日未定が大量に含まれてるって言う

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V3O1J9ana
5桁超えるソフトあるかな?

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JVNsJBrFa
大爆死予定ソフト群

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V0owuu8F0
&PCなんだもの…

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:abtxY4wf0
いつまで同じもん出し続けるんだろうな
まぁそれだけ価値を感じられてないのかな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LcfN8HQRa
洋ゲー被れっぷりが酷い

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AJ0RC81e0
次世代ゲームまったくないのに、次世代ゲームしか出さないみたいなこと去年言ってたジム・ライアンのウソツキっぷりが酷い

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:abtxY4wf0
>>13
いつものことじゃん、会社ぐるみでw

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NbQHYYoya
パラサイトイヴに毎回見間違える

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1hOYqbEAM
発売延期して来年も同じ顔ぶれになるんだろ?
知ってたw

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EUUrrIL20
グランツーリスモがトレンド入りしてたけど
PS2からゲームやってないオッサンが一斉に呟いただけでしょ
8位とかだったし1000人くらいが気にしてたんだなGT

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sP1+rTzAp
虚無にふさわしい

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LJrn9D620
結局噂の誰もが喜ぶゲーム?みたいなのはどれだったの?

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cc/eku2w0
マジで今回が最後のチャンスだったのに日本じゃ完全に失敗だよな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S7RP3CB/a
日本だとマイナーゲーか超マイナーゲーなのしかないのも厳しいな
無名洋ゲーとか初週ランキング圏外でしょ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2rpg9CZs0
開発が長期化しソフトが潤沢に供給できない今は、縦マルチは旧ハードの延命になり新ハードの普及の妨げにしかならない

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cHb8lqcta
TGSとニンダイのおこぼれで和ゲーが無かったら更にヤバいぞこれ
ますます「PS4でいいや」感が増してしまう

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZfoXHhfQr
日本のPSユーザーの大半がメジャータイトルしか興味無いのがね…
ウルヴァリンとか大半が嬉しくないだろ…

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G7xkVz4Oa
>>30
しかも「日本の」メジャータイトルだからな興味あるの
PS4のソフト売上から見てもわかるけど海外のメジャータイトルにはそこまで興味がない

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kz/iSVLA0
自らスッカスカだと認めるプレゼンをやっていくスタイル

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iAQMgS4vd

Project EVE
WonderPlands
Forsporken
Rainbowsix Extraction
Alan wake remastered
Gardians of the Galaxy
Blood Hunt
Deathloop
KID A mnesia
Tchia
アンチャリマスター
Wolverine
グランツーリスモ7
スパイダーマン2
God of War Ragnarok

ここからPS4、XBOX、PCで遊べるソフトを抜いてみる

Wolverine
スパイダーマン2

なんとこうなる

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:abtxY4wf0

>>33
またマーベル独占してんのか
それしかできないのか

ウレナイヴァリン
シッパイダーマン

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2zYfY9nYa
>>33
何が酷いって残った2つが2023年発売と恐らくこれから開発開始のゲームってこと

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ao1uRrY/a
>>33
ええ…マルチはゲーパスデイワンで箱との差が露骨に出るんだから、なにか対策しないとダメでしょ、無能集団はさぁ

 

161: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0nkYRy6j0
>>33
PS5いらねえじゃん

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZZvovKh2p
2023年とか麦茶吹いたわ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Dzg1R4Na
showcaseはトドメ刺しただけで遥か前から終わってる定期

 

引用元

コメント

  1. 日本人に売れるソフトが無いのは本当に悲しい
    そうして売上がふるわない事でますます日本市場へ注力される事が無くなっていく
    ゲーム事業の実権を日本が握っていれば劣勢だろうと頑張ってくれるかもと期待が持てるが
    アメリカの企業に残念ながらそれは期待できないだろう

    • 握ってた時代に頑張ってないんですがそれは
      どこに持てるんだそんなもの
      企画すら通さない状態だったぞ

      • さらに言えば、電撃PSでインタビュー受けたSIE社員が全員辞め、
        電撃PS自身も廃刊という

  2. ジムガー言うがこれまでどおりのPSのやり方だよねー

    ってかいつ発売するかわからないものを入れられないからE3撤退した答え合わせにしかなってないような、しかも目新しさは何もないっていう。

  3. 発表されたタイトルが全部今年中に発売しますよってなっても日本じゃお通夜状態なのは変わらない
    何か発表がある度日本軽視してますアピールになってるけどそれでも尻尾フリフリなファンボーイって相当なドMなのか?

  4. キャラクター版権物ばかりで個性がない
    PSじゃなくていいじゃんってなる

  5. フォースポークンの尋常じゃいポリコレっぷり

  6. 今2023年発売って予測してるゲームを今宣伝するのか…(困惑)

    • 2023年でもPS5を復帰できなさそうならいつまで待てば良いのだろう

  7. よくあんなPS3くらいからグラしか進歩してないゲームを「最新ゲームやぞ!ドヤッ!」な感じで紹介出来るもんだと。しかもプレイ画面ですらないpvだけのもあるし。

  8. さあファンボの皆さん 空の缶ビールで完敗

    • プシュッ出来ないやん!

      • 鼻息やぞっ!!

  9. プシュッ

  10. 将来性が無いからね
    期待感もない
    虚無とは上手いこと言ったもんだわ

  11. そっ閉じのつもりが深く納得されてしまったパターン

  12. 縦マルチPCマルチで無風じゃないか

  13. 国内のサードパーティが軒並み弱体化したのもあって、見事に洋ゲーばっかりになったな
    そりゃたまにゲームするような一般人は、このラインナップみて遊ぼうとはなかなか思わんわな

    • 買ったとしても激レア激ヤバ即ゲット(死語)に引っ掛かる世代が
      たまに出る知ってる和ゲーを買って終わり

  14. ゲームのジャンルが被りすぎだろ

  15. これは虚無だわ
    無意味にソフト羅列してないでとりあえずユーザーはソフト買えよ

  16. まず虚無以前にPSを知らないというのが大勢だしな

  17. まずこのソフトで違和感を覚えるのはカタカナとアルファベットのタイトルを混ぜてる事
    日本でもタイトル名がアルファベットのスパイダーマンはカタカナにするのに
    ある程度知名度のあるものすら他はアルファベットの時点で日本で売る気がない、売れると思ってない事がわかる
    全てを踏まえて殴り棒にしか思ってないという裏付けにもなる

  18. ここに上がっているタイトルが出るまではどうやって食いつなぐんだろうねw
    インディーズも中小タイトルもマルチしかないのにw

  19. SIE「和サードを消しIPも消し、そして私も消えよう」

  20. ソニーもセガを見習ってハードウェアから撤退して
    任天堂にお願いをしてソフトを出した方がいいぞ
    今の倍は売れる

タイトルとURLをコピーしました