ゼルダ信者だけど2022年が豊作すぎてブレワイ続編がGOTY取れるか不安なんだが

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:syWvdD1r0

ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド続編
ホライゾン2
エルデンリング
ポケモンアルセウス
ベヨネッタ3
スプラトゥーン3
カービィディスカバリー
モンハンライズG

流石に厳しい気がしてきた

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:syWvdD1r0
ホライゾン2
前作は2017年においてブレワイマリオデに次ぐ評価だったが
水中などの新要素はじめ様々な点が正当進化しているらしいのでかなり手強い相手になるだろう

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aeyWvEbJp
そのメンツだと普通にゼルダ勝つだろ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aAFwNDMG0
カービィディスカバリーがGOTYやろなぁ・・・

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xBAl3B1Ea
ゼルダ
エルデン
スタフィー
ハゲ
ベヨ3
今のとここんなものだろ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w/uGsSgA0
多分箱のスターフィールド辺りがGOTY総ナメしてるだろうな PS5?撤退してるだろ
そもそも2世代前のスイッチのゼルダ続編とかノミネートすら出来ないだろうし
PS3専用ゲームでラスアス3出しても無理筋ぐらいの世代格差

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j9sssgtw0
エルデンリングが受ければ、全部持って行きそうだな
コケたらブレワイ2が総ナメ
ホライゾン2は数個のサイトでGOTYとれるだろうけど
アルセウスからは箸にも棒にもかからないだろ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w/uGsSgA0
>>11
PS4マルチでは褒める所全く無いから無理っぽいけどね

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:syWvdD1r0
>>11
ホライゾン2よりはベヨネッタ3の方が可能性ある
神谷がいくら期待膨らませても数倍にして返すとかハードル上げまくってるし
なにより魔獣をフィールドにそのまま召喚して操作できる新要素が魅力的だし外人に受けそう

 

91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5zmmZ9BR0

>>11

エルデンリングはテイルズですら死に追いやった
バンダイナムコのジンクスで失敗する可能性のほうが高くて笑う

バンナムのゲームを発売日に買うのはアホって
何年も言われてる由縁ってのは、私怨じゃなくて現実敵なクソゲー率から来てるわけだしな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:syWvdD1r0
エルデンリング
2019年はセキローでGOTY獲得したフロム・ソフトウェアの最新作
フロムシリーズ史上過去最大ボリュームと宣伝されておりかなりの自信が伺える
フロム系では珍しいオープンワールド系の自由度の高いフィールドになってるらしく
2022年GOTYの1、2を争う筆頭候補になるだろう

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q4ySSxlEd
ゼルダvsスターフィールドだろ
こいつらはオープンワールドダクソや進化のないGoWより1つ格が上
作ってる連中の頭がおかしいやつ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ljfpyHINK
一般人誰も知らないお飾りのGOTYぐらい好きにさせりゃ良いだろ
一番売れるのはBotW2だよ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j9sssgtw0
スターフィールドはガッカリパターンで終わりそうな予感がする
発表までがピークだと私の五感が言ってる

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uJYvJdJJM
まあ金積んでスタフィーだろ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k+9wQz/BM
ディスカバリーが2017のオデッセイポジションになりそうな気もするな
まぁメタスコア97点とかにはならんと思うが

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zP352tB/d
言っちゃ悪いがカービィが3DになっただけでGOTYは獲れんよ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:syWvdD1r0
ポケモンアルセウス
長年RPGとして進化を続けてきたポケモンシリーズとしてはじめてのアクションアドベンチャー作品
フィールドを自由にポケモンに乗って移動したり空を滑空したり
フィールド上でポケモンと直接アクションで戦えたりなど色々と過去シリーズから一新されている
ところどころブレワイの影響を感じる本作だが技術力では遅れをとってきたゲーフリが
本家ブレワイ相手にどれだけ戦えるのかが見所ではある

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7o68C1MV0
GOTYて市場にはどの程度影響あるんだろうな。

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1uu3i3n50
GOTYってデスストが取るレベルのゴミ称号やぞ
どうでもいいだろ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZfQai8YGM
セキローがGOTY取った年って和ゲーが賞を総ナメした歴史的な年だったけど全然話題にもならなくて悲しかった思い出

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:syWvdD1r0
ベヨネッタ3
個人的に2022年最大のダークホースになると思う作品
プラチナゲームスが持っているアクションのノウハウは凄まじく
そのプラチナゲームスを持ってして過去全ての集大成と言わしめるほどの自信があるらしい
PVでも魔獣をその場で召喚して操作できる新要素やゴモラが小さく見えるほど超巨大な新ボスなど
面白そうな部分しかなく同シリーズの評価の高さなどからブレワイ続編を食らう可能性もある

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1lRfgL/s0
流石にホライゾンには勝てないだろうなあ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:syWvdD1r0
スプラトゥーン3
言わずと知れた社会現象TPSの最新作
2は初代と比べかなりコアユーザー向けの調整になり1のお祭り感がなくなって不評を買ったが
今回は色々な部分から1への原点回帰が伺えて良いと思う
開発期間的にもスイッチロンチに合わせた2と比べかなり余裕があり
かなりの盛り上がりと高評価になるのはもはや確定事項といえる

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZfQai8YGM
スターフィールドは超期待だけどデスループがまともに動かない人多数でコケそうだしほんと大丈夫かね
ゲーム性は鉄板だろうにバグやらでクソになるのは勘弁して欲しいところだよ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EKYqT5Sw0
使い回しじゃメタスコア下がるからGOTY無理だしそもそも延期しそう
使い回しは絶対に40~50点付けてくるサイト増えるからな

 

72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:syWvdD1r0
>>31
あの1分のトレイラーに過去のフィールドが出てきたってだけで
使い回しになるかはまだわからん続報次第

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:syWvdD1r0
カービィディスカバリー
任天堂がゼルダのアタリマエをブレワイで一新したように
ハル研は2Dで遊ぶというカービィのアタリマエをディスカバリーにて遂に破壊した
もともとGC時代などから構想はあったらしいが操作が複雑になるなどの理由で諦めたらしい
アライズはシリーズ集大成を謳った一方でカービィ25周年に合わせてかなり過酷な開発スケジュールだったらしく
アライズから4年という開発期間的な余裕も生れている今作の進化に期待したい

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:syWvdD1r0
スターフィールド忘れてたわ
そういやあれも2022だったな延期しそうだけど

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W4dNTIsT0
まあ無理でしょ
任天忖度系サイトのショボGOTY以外では取れないと思うよ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xCPUpoTtM
ゼルダとスタフィーの戦いやろ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:syWvdD1r0
モンハンライズG
GOTYにモンハンはどうなの?という意見もあるが
毎回評価は高いしワールドはノミネートされてたりする
ライズは個人的に簡単すぎる印象だったがライズGで強いモンスターをたくさん追加して
不満要素を改善できればモンハンシリーズ最高傑作になる可能性も十分あるだろう

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W4dNTIsT0
かつてボロ負けしたホライゾンが数年越しで雪辱を果たすとか熱い展開だな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iI0ReiJk0
ポケモンがどのくらいの位置になるかわからんな
ブレワイぐらいマップ作り込んでたら覇権まじである

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aX/37Si50
来年は激戦になるのは確定だけど今年のGOTYが不遇だろ
モンハンライズ、FARCRY6、メトロイドトレッド辺りが候補だろうけどうーんって感じ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:syWvdD1r0
>>39
そんなかならメトロイドドレッドかな
ダイイングライト2もわんちゃんある

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w/uGsSgA0
>>39
今年はラチェクラが総ナメにするだろうから仕方ないよ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Piwb+vwRp
GOTYってさあ
得体の知れない外人が勝手に決める意味不明な賞になんの意味があんの?
日本のファミ通すら信用出来んのになんでそんなもん信じるかね
情弱げすぎるよ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:syWvdD1r0
スターフィールド
オープンワールドゲームのメジャースタジオ、ベセスダの最新作
宇宙を旅するというスケールのデカさを感じさせるが詳細はあまりわからない
個人的に最近のベセスダのオープンワールドは昔の圧倒的な雰囲気はないので
まあどうなるかは不明、2022年に本当に出せるのかも不明

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qDR+ZpX50
少なくともカービィだけはないだろw

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:syWvdD1r0
>>43
スターアライズはHD初挑戦な上に2年弱
ディスカバリーは4年
これだけハル研の開発期間に差があるからなぁ
わりと傑作になる可能性もあるよ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KMHKNLpi0
E3前にあったコロナの影響で延期しまくり、大作は来年に流れてるってリークだけは本当だった感じがする

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Piwb+vwRp
日本様のゲームを外人が勝手に評価すんなよ、と

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eYlPMwK10
GOTYと一口に言ってもいろんな所がそれぞれ勝手に打ち出しているものだし、よく注目されるでかい所に絞ってみても、結果は結構割れるんじゃないだろうか

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2d970GhCd
スタフィーは来年出せたらびっくりするわ
出たら出たで年内はバグ祭りやろ

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L5Y7l4Em0
これだけゲーム性であれこれ期待されたり語られたりした後で
まだAAAだのGOTYだのって称号に頼ってネガキャンしようとしてるの滑稽だな

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c9NI6lWVd
2022年はゼルダvsエルデンリングvsゴッドオブウォーだろ
76の出来とかバグまみれのサイパンの叩かれっぷりとか見たらスタフィーは結構厳しいよ

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:syWvdD1r0
>>53
ゴッドオブウォーはソニーダイレクトで2022年ってアナウンスがなかった時点で延期だろ

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EKYqT5Sw0
今年みたいな候補が微妙な年はインディーが取ることが多いがIt Takes TwoやDeath’sDoorあたりがかなり評価高い
あとはラチェクラ

 

引用元

コメント

  1. 逆に考えるんだ
    取れなくてもいいやと考えるんだ
    プレイヤーが楽しめればそれで十分じゃろ

  2. GOTYは自分で決める物
    他人のGOTYはGOTYでは無い

  3. メタスコアくらいどうでもいい肩書になっちゃったあれか

  4. スタフィーはなぁ・・宇宙Skyrimらしいから一応期待はしてるけど
    ブレワイかエルデンのどっちかだろうな 

  5. ラチェクラGOTY総ナメは草
    ぜひそうなって笑わせてほしい

  6. 仮に取れなくても普通に楽しめるので全然いいっす

  7. 普通の人間は○○信者だけどなんて前置き付けることないんだけど、いっそ勉強の大事さを教えるためにプレステ好きの高齢者共を見世物として使えば新手のビジネスが出来るんじゃね?

  8. 賞取るのとプレイヤー個々人の感性は別の話だから自分が面白いと思ったものを遊びなさい
    GOTYに絡むことはまずないだろうけど俺はチョコボGPで遊ぶよ

  9. もはやGOTYにそれほど価値はないだろ
    アカデミー賞とかもそうだけど米国のエンタメ界隈の賞はポリコレに汚染されて純粋にエンターテイメントで評価されなくなってるもの

  10. >ゼルダ信者だけど

    くっさ

  11. アレのせいでむしろ取って欲しくない賞になってしまった

  12. この手のスレ立てる奴は本当になりすましが下手だな
    というかなりすます気あるのか

  13. GOTYってポリコレのおもちゃになってるやつでしょ?
    しかも頭が固い連中の評価だからか未だにカジュアルゲームは全否定してるし革新的なことをしてるゲームを素直に評価してるようにも見えないしなぁw
    そんな評価いるか?

  14. 伝説のスタフィー続編が出るのかと思って一瞬ウキウキしてしまった
    親が間違って買ってきた作品だったけど、めちゃくちゃハマった記憶がある

  15. 本当に信者ならGOTYなんて外部の評価じゃなく自分が遊んでどうだったか単体で評価したり過去作と比較して評価したりするんだよな
    周りに流されるような奴は信者じゃなくミーハーだよ

  16. イカ2はswitch発売に合わせて無いけど?

  17. どうせ評価サイトの総数が不自然に増えてエルデンリング、とかだからどうでもいい

  18. そこでは成りすますのが大好きおじさんが暗躍してるからマジレスはよすね!

  19. ゼルダ信者だけど ← 信者じゃない
    GOTY取れるか不安 ← GOTYを取らないでくれ

    「プシュッ」

  20. スクエニじゃあるまいし、GOTY取るためにゲーム作ってるわけじゃないでしょ

タイトルとURLをコピーしました