1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PCJpqOLCd
僕「そりゃ低性能だわ」
数十ワット使ってAAA出るハードのがよほど良いのに任天堂は馬鹿やね
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/iB2nDUTa
高性能だから電気をあまり食わないのでは?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w7wTwEuL0
消費電力200Wで
ベセスダのソフトが遊べないハードがあるらしい
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TBn2TSIS0
7Wで0.5TFlopsのSwitch
120W(最大は165W)で1.8TFlopsのPS4
どっちが優れてると思う?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gADOopDb0
>>6
消費電力量ならPS4の方がスペック上だな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2UsqCcfp0
>>6
省エネ性能でゲーム機選ぶわけじゃないからその二つならPSだな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TwOYrzCAd
>>14
そう思う人日本じゃ圧倒的に少数なんだわ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID://WyvVRVd
省電力も性能なんだけどなぁ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g54QP7f30
ps5は500wだろ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UiqviDVa0
4Kテレビと一緒に使って電子レンジ並になるのがPS5
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DPBI/Fn6p
軽自動車を馬鹿にする風潮がそっくり
今の若い人にはまるで通じない価値観なところが
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XYFNS2Oc0
でも何故かPCの力任せ仕様には文句言わない
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5YC3kAVhp
俺の家プラズマテレビだからそこら辺のゲーマーご自慢のモニターより高性能なんだよね
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GAwKk312a
PCで電気を大量に使う楽しみを得た後に寝っ転がってSwitchの低消費電力を楽しむ
PSはお呼びでは無いのだよ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LjckBFXp0
>>19
電子レンジ並みの消費電力なPC使いつつSwitchも持ってるけど
やり比べちゃうといかにSwitchが低スぺか嫌でもわかっちゃうなぁ
あと寝っ転がってはやりたくないね
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k+lHZBKB0
まだそんな考えを持つバカが居るとは
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bQ5vnIwZd
性能ということなら省エネのSwitchが圧倒的だな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TA5eSrA40
バッテリーのこと気にしなくちゃいけないからな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2siVQRiYM
消費電力で選んでないからスイッチが圧倒してんだよな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YkGRDlJua
やっぱ据え置きゲーム機は時代遅れなんだなって感あるな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3riHOIbx0
実際任天堂機はそういう拘りもあるみたいだがユーザーはそこまで気にしてるのかね?
現状だってSwitchが売れてるのはSwitchならではの機能とソフトでしょ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KQBFWeEja
>>32
消費電力という意味では気にしないけどバッテリーの持ちは気にするわ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aiFZ9igg0
ps5は「高画質」な?
switchは「高性能」
性能のうちの1つである画質だけがPSのほうが優れてる
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HxO8yvLba
そりゃしょっちゅう充電するようなのはダメやろ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HC1gi26XM
有機ELモデルがなかなかいい改善してるおかげでますますテレビいらんってなるな
やっぱゲームはディスプレイだと思うわ
大画面テレビを用意すること自体が無駄の極みだし
PCみたいに多機能マルチタスクで色々できるのは素晴らしい
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2siVQRiYM
バッテリー稼働するものを作ってる側が持続時間に直接関わる消費電力にも気を配るなんて
そりゃ、そうだろなんだけど
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3riHOIbx0
>>37
つってもWiiの頃ですらこだわってたんだから据え置き携帯関係なくこだわってるだろ
やっぱり幅広い家庭に届けることを想定してんのかね
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9vS9ga1la
もう今じゃシアタールームとか無駄金乙レベルの馬鹿にされる趣味の典型だしね
xperia1 iiiクラスを集めた方がまだ楽しい
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hm5yg1Hw0
1600WのPSU積んだPCでも快適にジョイコン使ってメトロイド遊べません;;
100Vなので1300Wまでだけど
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jVrX3O660
正直
swichの性能は低すぎると思う
携帯機能は便利なれど、そういう機能よりフルHD程度でも高フレームレート出せる
とかの方が嬉しいし有難い
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:suzmv0aUa
>>42
60fpsも4kも慣れたら元に戻れちゃうしな…
もし戻れないなら24fpsのアニメなんか一生見れなくなるだろうし
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d2G78UMQ0
>>45
60どころか30すら厳しいSwitchも慣れれば問題ないはギャグかな
108: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cbreHmvl0
>>57
問題ないだろ
60で遊べないと死ぬ病気にでもかかってんの?
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cKdyJSLp0
消費電力を抑えられるということは
性能を上げられるということだ
引用元
省エネも技術である定期