1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LB0nArZWM
どうして…😭
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dNJ6pdwyM
なんだかんだでコジカン退社のときは荒れてたから愛され度違うんだなって
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PT7B/fiv0
>>3
さすがに一緒にするのは失礼なレベルで実績や実力に差があるやん…
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N/4maKpra
>>3
えっみんな喜んでなかった?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4AW6zHfkM
>>3
コジカンは喧嘩別れが透けててメタルギア死ぬのも見えてたからだろう
メタルギアに見切り付けてたやつが多くて喜んでた方が多かったけども
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rSZh6zh90
>>3
一緒に付いて来る人の数からして、名越は皆んなに嫌われていたのだなと思わされる
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nQ83pcGc0
>>3
キチガイ囲ってたかどうかの違いしか無いと思うよ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kugzorNp0
俺は評価してるで
シェンムーよりすごく面白いじゃん
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cFG5Imk00
いなくなって何が困るかって特に無いだろ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PT7B/fiv0
>>7
如くシリーズのスタッフは残留して普通に続くみたいだしな
誰も困らなさそう
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ai7zk2jZ0
ヤクザシリーズつくれなくなるん?
別にいらんけど
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zcmI67Dp0
>>9
龍が如くスタジオは新体制になるだけで、龍が如く8も制作中だとよ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KgCRBvwTa
セガのゲームつまらないんだよ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aMHsoBGl0
悲しんでるよ
セガが潰れるまで居座ってくれれば良かったのに
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:motzz/od0
そういえば如くファンは見るけど名越ファンは見たことなかったわ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:blxoPIP4M
>>14
如くってゲーム部分よりシナリオ好きってのが多そうだもんな
んでシナリオ担当は名越と別人という
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WMrhA7m+M
>>19
ゲームパートなんかシェンムーと大差ないもん
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JgfDsw0j0
そういえば人望が全くないな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+kFR8pl+0
引退じゃないんだから悲しむ方がおかしいだろ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3qDpdMZx0
でも喜んでる奴も居ない
つまり
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PT7B/fiv0
>>17
えっ?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zKf1e0YR0
みんな『Win−Win』だな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zDK+4SDtM
かつてのセガ好きにめっちゃ喜ばれてますけど
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:07NEeKne0
解雇って事はセガが必要としてないって事だからね
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1z0oR9uF0
つうか誰か恩義発揮して付いていかないの?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E+kugHmkM
>>26
手下にも嫌われてたんやろなぁ
サクラ大戦のエピソードとか見るに好き勝手やってたみたいだし
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KQcpQaPL0
え?名越の個人放送みたいなセガ生見てた奴らが信者じゃないの?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aUdhNMHx0
功績すごいのになんで?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E+kugHmkM
>>30
や、功績は別に凄くないやろ…
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xem3of5t0
名越もセガもWinWinじゃねえの
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:da6yjiON0
セガにとっては迷惑な恩義マンだったろう
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9xhyM2pga
名越がかりんとうに化けてからのセガの歴史は衰退のみです
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T9RUnQQq0
期限は守る人だからセミゲー職人たちよりはずっとマシ
ただ痛い発言は多かったな今年1番衝撃的なソフトは?って質問にソフトじゃないけどPSVRです!とか
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:07llyXvyd
移籍先ってテンセント?
共産党に規制されて会社が潰される危機じゃねーか?
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nduK4voQ0
>>36
中国行くとしたらテンセントじゃなくてネットイースだな
テンセントを中国版任天堂としたらネットイースは中国版のセガだな
どこまでいっても2番手に与するかりんとう
引用元
自称監督の時と明確に違うのは、誰が会社の癌か分かる・分からないの差だな。
自称監督の時は何でもかんでもコナミのせいにしてたから「自称監督がいなくなったら、スマホゲーしか出さなくなりCSが終わる。」って言われてたよ。
退社後3DSで桃鉄やパワプロ(本編じゃない奴)や(switchで)ボンバーマンを出したことで、「逆に自称監督のせいで任天堂ハードにゲームを出さなかったんだ」とコジシン以外は悟ることが出来た。