【悲報】 最大手任天堂情報サイトがNSO+追加パックの価格についてアンケート調査した結果

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R1c7F+hW0

Poll: What Do You Think Of The Nintendo Switch Online Expansion Pack Price?
https://www.nintendolife.com/news/2021/10/poll-what-do-you-think-of-the-nintendo-switch-online-expansion-pack-price

Q.Nintendo Switchオンライン追加パックの価格についてどう思いますか?(13,575票)

私にとってはお買い得だと思います
2%
妥当な価格だと思う
10%
まだよくわからない
8%
私の意見では、少し高すぎる
37%
絶対にぼったくりだ
43%

8割の人が価格は高すぎると感じてる結果になりました

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R1c7F+hW0

Q.Nintendo Switchオンライン追加パックに加入する予定はありますか?(11,025票)

すでにNSOに加入しているが、追加パックのためにアップグレードする予定
24%
新規でNintendo Switch Online + 追加パックを申し込む
2%
まだ迷っている
13%
申し込まないが、今後のアップデートによっては申し込むかもしれない
40%
ありえない、100万年経ってもない
22%

追加パックは26%の人が加入する予定という結果になりました

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R1c7F+hW0

画像

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TV9F1Ss+0
妥当

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SkbDWxHO0
今後のアプデ次第だな
新作ソフトあるから、わざわざ古いソフトやらないかな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pp0dFgJz0
俺はあつ森DLC目的だから加入するけど
1年後には解約する予定だぜ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zUWmuxtIa
妥当
これに関しては任天堂なのにyoutubeの動画の低評価マジで多いからな
久しぶりにやらかした

 

123: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UNNJB5KB0
>>11
オンライン関係は常に炎上してる状態だぞ
アメリカも中国みたいに金持ち国家じゃなくなって衰退してるから金をホイホイ払えなくなった
アメリカ頼みの任天堂がアメリカの政治的事情を把握していない結果軋轢が起きてる

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YK1DWrToK
毎回新作のDLCがタダになるなら結構画期的な売り方だけどな、しょうがないから本編買うか~みたいな
現状はぼったくりとしか言いようないが

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DgsN7rou0
契約中はどうぶつのもりDLCも含まれる
これはいい
けど、追加パックを解約したら
あつもりDLCも別途買い直しなんだろ?
これなにげに悪質じゃね?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pp0dFgJz0
>>15
追加パックを再契約すればいい

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YK1DWrToK
>>15
それはサブスク全てそうだろ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OLmpdblI0
こういう投票だけ強いハードがあった気が…何とか…何とかステーション…?

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GWDd7EIPa
現時点では高すぎる
でもあつ森DLC買うから1年だけなら+パックの方があつ森目あてでも得なんだよな
1年後通常オンラインに戻してDLC買い切り買ったら引き継げるのかな
だとしたら悩みどころ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jTKjb1CSa
加入しなくてすんでよかったと前向きに考えるべきだな
基本プランの値上げまでしてきたら怒るけど今のところまだそうなってないしな

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lrpVuoZ10
ゲムパスと比べるまでもなくN64メガドラエミュを不定期更新+1年契約縛りはヤベーよ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zUWmuxtIa
月額あるならみんな乗り換えてたろ
年間しか無いから炎上したんだ
64タイトル毎月更新されるわけでもないんだし

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bnrBk4ud0
PS+なんて来年もサービス続いてるかもわからないのに
1年まとめて買わないとクソ高いゴミなんだけど

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XovWW8650
価格倍になって64メガドラ程度ではな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JQ+wz7ZS0
高い高くない以前にサービスを開始できる段階にないものを無理やり開始しようとしているという印象

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KOjcumIH0
>>30
言っている意味がわからん

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZLkE8T680
>>39
焼肉屋に行ったら肉仕入れてない見たいな感じだろ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JQ+wz7ZS0
>>39
一年遊ばせることがまずできないだろうラインナップで開始される理由があつ森のDLC付けたからかなと
年間契約させるならもうちょいラインナップの充実を待ってから開始するでしょ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KOjcumIH0
>>44
まず一年遊ぶ気なの?
他のソフトを遊ぶことなくに

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JQ+wz7ZS0
>>47
遊ばないのに年間契約しかないんだよ

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KOjcumIH0
>>55
アマプラ入ってるけど全く見ないときも普通にあるぞ?
サブスク入ってるからって常に使い続けないといけないなんて窮屈すぎないか?

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JQ+wz7ZS0
>>57
使わないのに入り続けるしかない方がよっぽど窮屈だよ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vVceruXk0
高いと思うなら加入しなければいいってのは正しいが
同時に高いと思うという声を上げることも正しい

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0E/oZ5F00
嫌なら入らなければいい
それは正しいけどこう言ってる奴も入る気さらさらないよねw

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3mLkfEQy0
喜ぶユーザーより反感買ったユーザーの方が多いだろうね
間口広げる価格設定にすれば良かったのに新サービスとして失敗かも

 

引用元

コメント

  1. 毎回だけどなんで強制加入前提で話す奴いるんだろうね

    • 伝統芸

  2. 「高い」より「期間が長い」が問題だと思うんだけどなぁ
    年間契約に慣れてないでしよ

  3. 年間5000円弱で何がダメなんだろう、さすがに払えないやつはいないやろ

    • 要するにこれまでの値段でプラスの内容をやらせろって言う馬鹿みたいな考えの人が声を大きくして叫んでるんだろうよ

    • まぁ今まで散々任天堂は金取れるレベルの追加コンテンツを無料でやってきたからそれが当然だと考える人も出てくるってことじゃない?
      fcやsfcの追加ではお値段据え置きだったからそのまま64も追加されると思ってた奴が多かったってことかもね。

  4. 倍の金額で64メガドラ追加で高いと思うなら買わなきゃいいだけ
    俺は見合わないと思うから買わない
    だが、倍の金額が高いと大騒ぎしてる連中は意味がわからん
    月400円捻出出来ないならゲームやってないで働け
    ファンボ連中なら論外

  5. まあ日本の狂信者しか擁護しないわなぁ

    • 支払うかどうかは個人の判断で選べるサービス、しかも月単位約200円すら出し渋るうえ好意的な人を狂信者扱いか

      いい加減乞食を誇るのは卒業しとけよ

  6. 何か根本的にサブスク分かってない奴いるな

  7. >>あつもりDLCも別途買い直しなんだろ?
    これなにげに悪質じゃね?

    PSもXBOXもHuluもアマプラも全部そうです…
    悪質なのは今回だけじゃなく毎回毎回任天堂系だけ悪いものと勘違いさせるような糞ファンボ達の書き込み

  8. さっきからbad押すやついるやんw
    どんだけ悔しいんだよ

    • ここから上のコメントだけ全部きれいに2ダメずつ押してあるの分かりやすい

      • アホコメントに2つGood押してあるのも草

        • 文句あるなら反論すればいいのに、そもそも知能低いし文章力もないから書き込みすら出来ないって言う悲しいおじさん

  9. 「解約したらサブスク提供サービス使えないの悪質!」

    どこまでアタマがおかしかったらこんな発想が出てくるのか
    ちなみに解約してもセーブデータは保持されるのでDLC単体買えばそのまま使える

  10. 旧ハードの作品なんて割ってプレイが当たり前の外国人に有償サービスとして提供しても好印象にはならないだろ
    あくまでオンライン加入者向けに64メガドラ作品のサブスクを別途売りますよって話なのにここまで話拗れさせるファンボーイには脱帽だよ

    • オンライン契約と絡んだ影響か元から関心があまり無い人まで変にいるいらないの話に乗っかりすぎてる気がする

  11. オンラインだけなら今までのサービスで年額2400円なんだから64とかしたい人だけ追加パック購入すりゃいいだろうに
    それともクソニーの年額5000円のオンラインプランと比べられるから叫んでんのか?

  12. 正直言うと 近年・最近の既に購入済み作品とか配信され(後悔す)るより
    入手困難に為って来てるレトロゲー配信のが嬉しいんだよなぁ

  13. ケーブルテレビやほかのオンラインサービスでもベーシックパック+追加サービスで料金上乗せなんてよくある話なのにいちいち騒いでるの知能が低いとしか思えん

  14. 要望出せば短期のも出してくれるだろ

  15. 海外はただでさえゲーム安いのに自分等が優遇されてることをつけあがるなよ

    • まあ海外はカタチケ無かったりもするから

  16. はいはい乞食乞食

  17. しばらくはこのネタで引っ張るのかなファンボ達はw

    • PS界隈が虚無の所に降って湧いた任天堂のネガティブな話題だからな、擦り切れるまで使い倒すぞ

  18. 今後のアプデで変わるなw
    払わないやつは何があっても払わないから
    無課金ソシャゲのように放置

  19. ウルトラ乞食だな

  20. 月2本ペットボトルの飲み物を我慢すれば買える値段が
    ここまで高い高い言われるのが本当に理解出来ない

  21. 多数派は今後のコンテンツ次第で加入するつもりなんだから、これからの展開次第でしょう。
    自分は現在予定されている64ソフトが全て出揃ったら、どこかのタイミングで加入してもいいかな~くらいの感覚。
    それでも1年縛りは長いと思うから、何かしら更なるコンテンツ拡充か、せめて半年以下のプラン追加とかあると有難い。

  22. いやなら今のままでいいのに
    なぜ月あたりプラス200円でここまで必死になれるのか

  23. 一旦通常のプランは辞めて、あつ森DLCを買った人は64とメガドラが1年遊べるっていうプランにしよう

  24. ソフトの追加ペース早いなら値段相応よ
    実際やりたいソフト出たら変更するだけでいい

  25. 日本は値段差約2倍なのに対してアメリカは2.5倍だからな
    そりゃアンケートもこうなる

  26. ほぼ同価格で内容がアレなPSPlusもボッタクリって思われているということである

  27. 年間プラス2500円でメガドラと64遊べるというのは俺にとっては魅力的だな
    でも高いと感じる人が多いのはレトロゲーのアーカイブに価値を感じている人が少ないということかな
    寂しい話だけどね

  28. マリコレ3D、3DSのゼルダ時オカ、3D AGESシリーズやメガドラミニを持ってる自分としては、あまり新鮮味が無いってのが第一印象。
    年契約のみなのでちょっと高く感じるしね。
    今後はあつ森以外のDLCや、テトリス99みたいな新プラン限定のゲームも追加されるだろうし、それに期待。

  29. 月400円が無理なら200円払えば良いのでは?
    どっかで強制的な値上げで月800円払ってる人も居るようですがボッタクリってなんですかね?
    サービスの対して納得いった人だけが加入すればいい。それがサービス。

  30. 期待させといてフタ開けてみりゃ倍額だの年縛りだのとクソプランだったから怒りを買ったんだよ、DLCなんて事前の発表じゃ無かったからなおさら。
    これでなんで客怒らせたのか分からんやつは致命的に経営のセンスが無い。

    • 割れを推奨する乞食犯罪者様の貴重なご意見ありがとうございます

  31. 待望の64だからソフトが揃った状態で月400円だとかなり嬉しい内容だが少ない状態だと入る気にはならないな
    加入はもっと追加されてからした方がお得でよさそうだ

タイトルとURLをコピーしました