Switch「1日13円払うだけで64のゲーム遊び放題です」貧乏人「高すぎ!!」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F3V6LGWV0
13円も払えないとかもやしすら食べれないじゃん
死ぬの?

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wICbr8+7a
その昔一日一杯のコーヒーってのがあってだな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xO6Xk9/WH
13円の価値はあるの?

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:id31C1uJM
もはやお布施せよの精神だなw

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pWDgVNZbd
1日プラン作ってくれたら誰も文句言わないね

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UGH3mGeqa
>>27
1日プラン13円なら文句言わないわ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gp6yd3Qwa
え?これ一年契約しかないの?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gk0FuYIl0
遊んだ日だけ13円課金でいいよな

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pWDgVNZbd
1ヶ月プラン作るか配信のロードマップ出して年契約か
求められてるのはどっちかなのねん

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jR4Zefti0
叩かれてんのは1年プランしかないからじゃねぇーのか?
まあ単純に高いとは思うけど

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g27h1vwPp
13円の価値がまだないのが批判の本質だと思うけどな

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:89xxaHV0d
こじきや低所得の基準に合わせて値段決めてたらキリがないからな

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bh2etch80
遊びたいソフト殆どないし、一本130円でも1300円でもいいから落としてオフラインで遊べるようにしてくれ

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rXqKxJPl0
サービス開始当初に8本しかなくて今後の追加の日程も不透明なものに登録する人いるの?
これまでのファミコンやスーファミはあくまでオンラインのオマケだから定期的に追加する約束を反故にしても顰蹙は買わなかったろうが今回は値段の割にどう考えてもあわん

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pWDgVNZbd
逆に遊びたいソフト何本出たら一年契約でも気にしないだろう
自分は10本はほしいかな一月一本弱で
ちなみに64のことしか考えてない
メガドラミニ持ってるからほんとメガドララインナップはオマケのおまけ扱いだわ

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NVRsF1Qya
>>54
64は無理だけどGC、GBA、DSが全タイトル揃ってて個別に年間4900円だったら許せるな

 

79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pWDgVNZbd
>>62
あー、GBAほしいな…

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BvMNWt45r
世間では不要なら契約しないんだけどね
グチグチ文句を言い続ける方が異常

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+YlVEWtq0
割高だと思うなら課金しなきゃいい
だからPSハードの+も課金してない

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6cA2SG6N0
遊び放題って言ってもすべてのゲームではなくて数本ずつ毎月微増するだけだろ
本当に全ソフト遊べるなら違ってくるけど絶対無理じゃん

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dCTuJ1wR0
売り方がエグいんだよね
VC買いまくった優良顧客は切り捨て
今度は年間縛りのレンタルで別料金

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nlb1wMSj0
プレミアムプランで貧乏人煽りしてるの見るとニコニコの川ンゴ思い出すわ

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vNZpArLCa
割高でいいから1day100円プラン出せよ

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:++9/XbU50
なんなら通常プランの時も毎日ボッタクリ価格言ってた気がするわ

 

71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S8tnI9zb0
これってそこまで高いと思えないんだけど今までが安すぎたから反発が出てるの?

 

72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:89xxaHV0d
道歩いて自分の収入レベル以上の店があるたびに
文句言って回ってそう

 

73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AQ7B0cVs0
まあ屁理屈こねても低評価は覆らないから

 

74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vNZpArLCa
ファミコンは300円で遊べて
スーファミ300円
64は4900円
メガドラは4900円から

 

77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QB68N5vga
1日何円よりも年間4900円も払えない貧乏なのが可哀相w
日雇いで1日5千円位の稼ぎしか無いゴミなん?wゲームやってないで働けよw

 

89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vNZpArLCa
>>77
任天堂が月額無くしたのもそういうことなんだろうな
悲しいしそれはやってはいけないことだと思うがなぁ

 

87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BvMNWt45r
文句言うってことは気になるって事だからな
PS+が値上げしようが
nowがゴミだろうが
何時迄も文句を言う奴は少数
なぜなら要らないと思ったら無関心になるからなw

 

95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LBiR04Nx0

>>87
気にはなるだろ
安けりゃ買うんだから

気にすらなってないやつこそマーケティングの対象外なんだから口を挟むなって話

 

90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aZyDfNPL0
遊び放題
どれくらい追加されるのかは不明

 

91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vNZpArLCa
今なら任天堂もごめんなさいして戻ってこられるが
サービススタートしたらもうややこしくなるぞー

 

92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y9eYqi6p0
このサービスの肝はDLCのフリープレイがどこまで拡充するのかにかかってるだろう
あつ森で終わるならそれまでだし、スプラやポケモンも入ってくるなら普及する可能性もある

 

97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LBiR04Nx0
>>92
スプラはともかくポケモンはファーストじゃないからならんだろうよ

 

93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z7Lq3XPt0
月額なら誰も文句言わなかったと思うよ
年間契約ってシステムが擁護出来ないレベルのゴミ

 

94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y9eYqi6p0
しかし、もっとも最善の策はDLCのフリープレイをやめ月額でやる事だろう
そもそも、これは値上げ統合の布石。一年後には消えているサービスだ

 

96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OYGcUFRhr
64に13円の価値がないから炎上してるんだろ

 

100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z7Lq3XPt0
月額じゃなく年間契約ですら擁護しなきゃならないのはなかなかに大変だなぁって思う

 

引用元

コメント

  1. psnow初期、一月2500円だったけど
    使わないだけで問題なかったんだけどなぁ

  2. まじめな話、毎日少額払うのと一定期間で纏めて払うのでは後者の方がキツイ
    分譲や一軒家が良いとされてるのに賃貸に住む人が多いのもその理由がある
    まあ5000円と家を同列にしてはいけないけど

    • 家はローンで買うのが一般的だけどな
      頭金は必要だか

  3. ユーザーならこういう時こそ文句言えとかいって「叩いてクレクレ」してくるんだから鬱陶しいんだわ

  4. いつまでこのネタ引きずるんだよ

  5. >>一本130円でも1300円でもいいから落としてオフラインで遊べるようにしてくれ

    いやSwitch Onlineのレトロゲーは一度インターネット下で起動したらオフラインで行けるだろ…

    • マジか知らんかった…

      • その後一度もオフラインのままでも7日後に再認証求められるからそのまま永久にってのはもちろん無理だけどね

  6. >サービス開始当初に8本しかなくて今後の追加の日程も不透明なものに登録する人いるの?
    なら追加されてから入れば?
    それくらい頭働かせてあげないとお前の中の人類のDNAがかわいそうだろ

    • 人類扱いするとかお前神かよ

  7. スパロボ64できる?

  8. 正直思うところがないわけではないけど、ファンボーイが煩いから触れたくないってのはある

  9. 年払いオンリーなのを叩くのはまだ理解できる
    値段を叩くのは貧乏人と煽られても仕方ないだろう

  10. 年間通して遊ぶわけじゃないんだから、もう少し段階で分けてほしいわ

  11. PS+みたいに月400円で自動更新にすりゃいいのに
    月400円のサブスクなら安いってイメージで騙しやすいだろ
    年5000円とかだと逆に高いイメージで入らない奴もいる

  12. 別に今までのプランが選べなくなるわけじゃないから値段どうこう言ってる人も64程度でって言ってる人も今までの方でいいんじゃねって感じ
    俺はマリストが追加された段階で入る予定

  13. VCみたいなプラン望んでる人いるけど、一回やって辞めたって事は提供側が考えていた需要はなかった証やん。
    何度言っても需要とコアさ加減考えてこれが適正って考えた結果なんだから、自分の価値感と合わない奴が批判したっけ結局加入しないんだから聞く耳持つ必要ない

    • VCがファン的には良いんだろうけどタイトル個々の売上がきつかったのかもな
      リマスター系も大きい売上は中々ないし
      一纏めにしてるのは一案として納得

  14. 任天堂のオンライン周りのシステムとサービスは質が良いとは言えないからなぁ…

    • メンテ地獄のPSがなんだって?

  15. やりたい人だけ金払えばいいだけの話だろこんなの

  16. 不満有るなら 通常プランで良いと言う話を何時まで伸ばすのか

  17. 月額有っても文句言ってただろうなぁw
    通常加入済み向け割引とか一切触れない奴等だし

  18. 海外で炎上してんやろ?
    英語で言ってやれば?

    • 海外、あれ「ただでやらせろよ!」「金とんのかよ。むかついたからみんな割れやろうぜ!」って言ってる連中だしなあ

  19. 文句言ってる人も半年もすれば静かになるやろ。

  20. 64で年間契約してもいいと思えるのは風来のシレンだけかな。ゲームサブスクって腰を据えて遊ぶソフトとは相性悪いと思うけど。そういうのは買い切りにしてくれって感じ。

    スマブラとかマリパとかちょっと皆でやるパーティーゲーとは相性良いと思うけど。

タイトルとURLをコピーしました