1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L0RXkgzLp
Xbox Game PassのサブスクリプションはMicrosoftの目標に届かず
https://www.axios.com/xbox-microsoft-subscription-gaming-d047cf43-e9b4-4a33-bd25-1ab2c0ad9346.html
Microsoftの代表的なゲームサービスである「Xbox Game Pass」の加入者数は、昨年、同社が期待していたよりも伸び悩んだことが、新しい財務報告書で明らかになりました。
数字で見ると6月30日に終了した12ヶ月間で、Xbox Game Passの加入者数は37%増加しましたが、同社は48%の増加を目標にしていました。
2019年半ばから2020年半ばまでの同社の前会計年度では、Game Passのサブスクライバーは86%増で、目標の71%を上回っていました。
ただ実際の加入者数を見たい人にとっては、そこがネックになる。Microsoftは最近、それらを共有していません。
直近で確認できた数字は、1月の時点で1,800万人です。
9月に発表された1,500万人という数字に、6月の前年比37%増を加えても、2021年6月には約2,000万人の加入者がいることになる。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L0RXkgzLp
安い初月だけ入ってあとはサヨナラーの人が多かったんだろうな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L0RXkgzLp
1000円払ってクソゲーばら撒かれてもな…
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qhoKdQAo0
この間、3000万人超えたのがばれたじゃん
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RNFNhA9pM
>>7
あれ何の根拠もない数字だぞ
あれ何の根拠もない数字だぞ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cnkO1G9V0
さいきんうっかり数字バラしてなかったか?TAKE2の人だったか
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ufl6mGNh0
財務報告書の数字のほうが正確であろうことは確かだが
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i1ZRvgQQp
>>10
これ
これ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lx/divL8a
半導体不足でハードが作れないからだろ
どこもそれで目標より下
ただ1箇所だけ半導体不足でも歴代最速1000万台って言ってる所あるけどね仕入れてるであろうどこの店でもそのハードを全く見かけない怪事件が発生してまだ買えないって苦情出てるけどw
どこもそれで目標より下
ただ1箇所だけ半導体不足でも歴代最速1000万台って言ってる所あるけどね仕入れてるであろうどこの店でもそのハードを全く見かけない怪事件が発生してまだ買えないって苦情出てるけどw
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RNFNhA9pM
>>14
事前に確保した分は当然製造できる。それ以上に増やせないんで予想以上の需要に対応できないってだけ
事前に確保した分は当然製造できる。それ以上に増やせないんで予想以上の需要に対応できないってだけ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DHGzH5MA0
ある種高度なそっ閉じかと思った
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C/zvG69z0
ベセスダを買収できたのは身売りをあちらが持ちかけてきたからでラッキーな出来事だったのに
見通し甘過ぎじゃね?
見通し甘過ぎじゃね?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iGtWl63n0
PSNOWは会員200万人だっけ。サブスクで10倍以上差をつけられたな。
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RNFNhA9pM
>>18
NOWは赤字上等ではばら撒いてないからな。
NOWは赤字上等ではばら撒いてないからな。
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iGtWl63n0
>>20
ソネット加入で無料でバラ撒いてるよw
ソネット加入で無料でバラ撒いてるよw
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y6sEEZct0
ひと月だけ100円で入ってやめたな
結局使いにくいMSのストア経由なのダルいしセーブデータはsteamと共有できないしDLCは入ってないこと多いし
12ミニッツみたいなサクッと終わって二度とやらないようなゲームやるにはいいかな、大作は体験版って感じ
結局使いにくいMSのストア経由なのダルいしセーブデータはsteamと共有できないしDLCは入ってないこと多いし
12ミニッツみたいなサクッと終わって二度とやらないようなゲームやるにはいいかな、大作は体験版って感じ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C/zvG69z0
T2社長にすがってる人いるけど
3000万いってたら普通に発表するよな
誰しもがそう思うしMS系のリーカーもそう言ってるよ
3000万いってたら普通に発表するよな
誰しもがそう思うしMS系のリーカーもそう言ってるよ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:72Ocs7mid
なんかゲームパスの初月100円が退会して期間開くと復活するってツイッターで見たんだけどマジなの?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iGtWl63n0
>>23
2回目以降もたった1100円で3年ゴールド変換できてしまうからほぼ影響がない。
2回目以降もたった1100円で3年ゴールド変換できてしまうからほぼ影響がない。
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PIH3GsyMp
>>28
箱ばっかり使って日本語理解する力が低下してそう
箱ばっかり使って日本語理解する力が低下してそう
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iGtWl63n0
>>32
お前を過小評価するのは無理だな。
100円復活待つ必要が無いってことだよ。
お前を過小評価するのは無理だな。
100円復活待つ必要が無いってことだよ。
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lyDSao7RM
会員数隠してると思ったらやっぱりか
会員数がPSプラスの半分もいないじゃんw
会員数がPSプラスの半分もいないじゃんw
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t4bj+7ES0
100円じゃないとやらんだろ普通
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JeSl36920
ソニーは決算ごとにサブスク数出してるけどMSは逃げてるよね どうせ箱の数と同じで大したことないんだな(´・ω・`)
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ppj4qEC50
windowsのアプデで告知すればガンガン加入者が増えるとでも試算してたんじゃね?
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:72Ocs7mid
100円復活ってマジなのかよ
それ頻度によっては3年契約するよりやりたい新作がある月だけ狙って100円で加入すれば良くないか
それ頻度によっては3年契約するよりやりたい新作がある月だけ狙って100円で加入すれば良くないか
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G25/N2S2M
おかしいと思ったわ
ゲームパスでバックフォーブラッドが無料でばらまいてるのに、過疎っててあんまり盛り上がってねーんだもん
PSプラスでフォールガイズばらまいたときはもっと盛り上がってたし過疎ってなかったからな
ゲームパスでバックフォーブラッドが無料でばらまいてるのに、過疎っててあんまり盛り上がってねーんだもん
PSプラスでフォールガイズばらまいたときはもっと盛り上がってたし過疎ってなかったからな
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C/zvG69z0
フィルはxCloudで億ユーザー獲得って言っちゃうくらいどんぶり勘定な人で危ういなと思ってたが…
ゲームに無知なナデラもそろそろ無理あると気づくんじゃないかw
ゲームに無知なナデラもそろそろ無理あると気づくんじゃないかw
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fa9RlN/ia
100円3ヶ月で試してはみたけど継続しなかったわ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S6e/MsnH0
唯一のRDNA2、魔法のSSDから始まって今度はこれにすがるか?癌細胞w
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7wn8jL9ga
信じたいものしか信じない。
それでいいんじゃない?www
それでいいんじゃない?www
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BfN/XrUq0
MSストアが使いにくいんだよな
ゲーパスでSteam使えたらもっと人数いたと思うわ
ゲーパスでSteam使えたらもっと人数いたと思うわ
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PIH3GsyMp
>>64
それは思うわ
アルティメット加入者がSteamストア使えるならXSS買って良いかも
それは思うわ
アルティメット加入者がSteamストア使えるならXSS買って良いかも
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C/zvG69z0
>>64
MSストアはゲーム特化のデザインにするわけにはいかないしそもそも管理が別の部署らしい
だからXboxアプリを改善するとフィルは言ってたんだけどね
MSストアはゲーム特化のデザインにするわけにはいかないしそもそも管理が別の部署らしい
だからXboxアプリを改善するとフィルは言ってたんだけどね
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0iM0reiba
SteamとMSストアだと利便性が全然違うからPCでゲーパスでやれるゲームでもガッツリやるならSteamで買った方がいいって事なのかな?
どれくらい使いにくいか知らんけどゲーム起動までがそんなストレス溜まるほどなのか?
デスクトップによくやるゲームのショートカット置いてワンクリポチーとかできないんかね
どれくらい使いにくいか知らんけどゲーム起動までがそんなストレス溜まるほどなのか?
デスクトップによくやるゲームのショートカット置いてワンクリポチーとかできないんかね
コメント
増えてる事自体は変わらないのに、何故か勝ち誇るファンボーイ
>>40
これすごいな
32も中々
目標を下回っただけで増えてるんだが
ただのオンライン会員すら減少してしまったPSNと一緒にすんな
ファンボは下回ったって言葉しか入ってこない単細胞だからしかたない
ファンボってもう同じ人類じゃないよな?
時代に適応できない旧人類って感じがするわ
失礼なこと言うなよ
俺らの祖先とマジキチを一緒にするなんて
「登り坂が思ったよりも少しなだらかだった」→ファンボーイ「下り坂!下り坂!」
たとえ箱ユーザーがゲーパス入らないからってソニーに流れる事は無いからファンボーイには関係無いぞ
ファンボはswitchの販売目標が下方修正したときも「下方修正」だけに注目してキャッキャしてたな
飼い主が決算資料で出荷数何倍も水増ししてたせいで他社の数字も信用できないだけだろ
最近XSSに力を入れてるのはその対応だろ?
XSSはほぼサブスク前提の機種だから
ゲーパス民です。
ごめんなさい。シェアとか売り上げとか気にしたことないです。
色々なゲームができて楽しいじゃいかんのかえ?
それで良いと思うけど、ブンブンうるさい虫を黙らせるためにも頑張って欲しいとも思うよ