1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tQuqO00A0
Devil May Cry 5 is on Deck. #SteamDeck pic.twitter.com/2p8qRVi2r4
— Steam Deck (@OnDeck) October 15, 2021
Street Fighter V is on Deck. #SteamDeck pic.twitter.com/taAvtw7fK3
— Steam Deck (@OnDeck) October 28, 2021
これ完全に終戦だろ・・
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l3t3SkwD0
>>1
結局のところ
PCつえーってことか
134: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PExAu3o40
>>1
デカイ重い高い任天堂ソフトない初回出荷10万台次回販売未定のゴミでどうSwitchが終わるの
デカイ重い高い任天堂ソフトない初回出荷10万台次回販売未定のゴミでどうSwitchが終わるの
161: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OJYa4dQo0
>>1
「性能の低い携帯ハードで高性能PCとSwitchが死亡」
この理屈ならPS4もPS5も箱も全部死亡にならんか?
「性能の低い携帯ハードで高性能PCとSwitchが死亡」
この理屈ならPS4もPS5も箱も全部死亡にならんか?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KG9j9TS30
せやろか
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cObGXHf30
まあ夢を見るのは自由だよね
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s3mWsqmF0
世界で携帯機が売れるならこれも売れるかもね
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n/fBR9rBa
現代のゲームギアだな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iurZF8wx0
Xbox Cloudで良くね?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7rBbXC+ka
>>8
Xbox Cloudでsteamで買ったゲーム動くなら有りなんだけどね
Xbox Cloudでsteamで買ったゲーム動くなら有りなんだけどね
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0AvwqiOJ0
まあ実質的にはPS4とPS5と同じゲームが遊べるポータブルPS4だからな
でもガジェットオタクにしか売れない
でもガジェットオタクにしか売れない
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oQisagoj0
価格はいいんだがでかいんだよ重たいんだよ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z5eEkugb0
こんなこと外出先でやろうとしなくてもいいだろ
だからリモプで十分
だからリモプで十分
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MfYf40jhd
スパロボ30みたいな軽いゲームなら携帯でも遊べそうだけどそれならSwitchで十分そう
基本充電しながら遊ぶならゲーミングノートのほうがいいな
基本充電しながら遊ぶならゲーミングノートのほうがいいな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zAAclcdM0
はやく日本で売ってくれ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P2u6J3UIa
この動画見ただけであ、これダメな奴だってのは分かる
絶対にクソ重いわ
絶対にクソ重いわ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iurZF8wx0
>>19
しかもめちゃくちゃ発熱ヤバそうだし、本体ごと持ってプレイするもんなら不安感でゲームどころじゃないだろう
しかもめちゃくちゃ発熱ヤバそうだし、本体ごと持ってプレイするもんなら不安感でゲームどころじゃないだろう
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6mCBl3wk0
完全にPS5に追い風だな
据置はPS5、携帯機はこれで決まり
switchは完全脂肪
据置はPS5、携帯機はこれで決まり
switchは完全脂肪
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oQisagoj0
>>21
>据置はPS5、携帯機はこれで決まり
これはきついな
>据置はPS5、携帯機はこれで決まり
これはきついな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WPUJBEI90
任天堂も頑張れや
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2YpFEx6WM
アメリカンやなあ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HbFPavzDr
持ち方の時点で携帯ゲーム機に求められる物を無視してるしこんなもん絶賛してる奴は頭が悪いか余程手がでかいかのどちらかだな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l1rCGmhLM
普及価格帯ではないからマニアしか買わんよ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0AvwqiOJ0
>>29
下位モデルは容量少ないしな
下位モデルは容量少ないしな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z5eEkugb0
valveは過去何度もCSっぽいもの出してるけど全滅してるからな
マシン側の信用はゼロに等しいよ
マシン側の信用はゼロに等しいよ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QH6kKFIva
打倒スイッチとは中々行かないもんだな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HbFPavzDr
手を固定させてやるしかなさそうな時点で携帯ゲーム機としては完全にアウト
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lK/ByAOQ0
俺もこれはダメだと思う
でも買う
でも買う
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iurZF8wx0
もし成功して普及したなら、据え置きどころかゲーミングPC自体がニッチなもんになる
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mM3oXkBDd
日本でPSが売れないのは据え置きだから、携帯機なら売れる!
と主張する人はこれ売れなかったらどうするんだろうか
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iG9ZO3tU0
ぶっちゃけPS5+Vitaでこれ出して欲しかったわ
で、ソルサクデルタとか勇なまの続編あるみたいな
で、ソルサクデルタとか勇なまの続編あるみたいな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VLVDTV9V0
マニアックなPCゲーを携帯して遊ぶわけねーだろ
まぁ欲しいけどさ
まぁ欲しいけどさ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OIi4zFsca
とりあえず日本でデモンストレーションしてくれ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eN0gYpzB0
大したゲーム遊べないだろ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wqrstpga0
ゲーミングノートじゃあかんか
コメント
で、それ任天堂ゲーム出来るの?で終わる定期
Steam Deckなんて生まれる前からファンボに使い倒されてたから
もう死産して捨てられたものと思ってたわw
これWiiUのパッドより重いって聞いて引いたわ・・・これで携帯ゲーム機って言い張るのは無理があるわ
ラップトップの方がまだマシやw
最低でも年間1000万台生産ぐらい生産できないとSwitchのライバルにもなれないよ?ファンボはホントに常識ないな。
現状はただのパイロット版だけど
何度かやってれば当たりうる
MSと距離を取りたそうだしな
PSに代わるライバル
ちょうど会社のイメージカラーも青色
うーんやっぱり重量やサイズも性能の内だな
Switch重い重い言ってた連中はこれ持ったら腕が折れるだろ
???「白黒なの? うーん、つまんないねぇ、後でかしてあげるから」
バッテリーは2時間想定だっけ
>完全にPS5に追い風だな
>据置はPS5、携帯機はこれで決まり
殆どのサードタイトルがPCマルチで
ファーストすらPCマルチにするPS5に完全に向かい風じゃねーか
任天堂タイトルが出来ない以上Switchにはそよ風ほどの影響もない
そもそもDeckのためにSteamでゲーム買ってんだから据え置きもPC以外選択肢ないんだよなぁ
これが当たったら携帯できないハードがまとめて全部レガシー化するから死ぬのはPSと箱だろ
もうテレビの前でピコピコするゲーム機は古いんだよ
連投して箱も一緒に死んでクレクレとか成りすましが分かりやすすぎるんだよ
それ俺も言ってるんだけどさ、スチームのゲームが全部できるならダメージ受けるのPSと箱だよな、msにはゲパスがあるが、PSは直に侵食される
もしも今現在の技術でコスト度外視で、性能と携帯性を全力で追求するとどんなゲーム用携帯機体をつくれるんだろう?
コスト度外視したら、数百万円とか何なら数億円かけても良い訳だし不毛
任天堂が強いのは任天堂独自のソフトが強いから
プレステやXボックスと違い箱だけ売ってるメーカーでは無い
老舗なだけに世界的にもゲームと言えばNintendoというブランド力もある
仮に成功したらソフトかぶるPSが捨てられて
携帯機2種でいいやでおわるだけなのでは?
ほんそれ。
任天堂謹製のゲームはできない。
PCゲームは(一応手元で)できる。
……うん、これで死ぬ可能性があるのって、PSマルチゲームが多いハードだよね。
所詮は第二世代ライゼンのvega8OCだからあんまり期待するとガッカリするで
来年にインテルIris Xeバージョンでモデルチェンジした時に買った方がいい
何回この手の話湧いて来るんですかね・・・
PC互換の携帯ゲーム機って何度も挑戦が行われたが、成功した例がない。
やっぱ無理があるよ。PCゲームはキーボードとマウスが前提に作られてるから。
世界中で携帯ゲーム機の研究と技術ノウハウがあるのが任天堂オンリーなんだよねw
重さ持ちやすさバッテリーの長さ性能をバランスよく備えてかつ一般人が手を出せる価格帯のゲーム機を年間で1000万台2000万台って安定供給することが任天堂以外で可能だとは思わんけどw
加えて任天堂のゲームが遊べないと土俵にも上がれんよw
現在の技術での理論値的なのは見てみたいけどねえ
まあ、妄想でしかないだろうけど
任天堂のゲームができないゲーム機なんて終わっていますねw
> もうテレビの前でピコピコするゲーム機は古いんだよ
それな
まぁ実際死んでるけどw
この重さで操作しにくそうな感じはかなり致命的。ボリュームのあるゲームやアクションゲームには向いてないだろうなぁ
あと、他の人達も言ってるように任天堂タイトルが遊べないのも致命的
ゴミステと糞箱は任天堂の相手にならないからねww
未だに任天堂と同じ土俵に立てたところなんてないからね
色々出るもパッとしない携帯ゲーミングPC群に埋もれるだけでね
高性能()じゃ勝利の鍵に為らない事はPSやスマホが散々見せ付けたし
そう言えばケンタッキーのゲーム機が出るとか言ってたが結局どうなったんやろ
重さじゃまだLynxが勝ってるから。
電池も入れればまだLynxが勝ってるから。
重さもすごいけど、暑さに至ってはSwitchの4倍弱だからなぁ(Switch:13.9mm、Steam Deck:49mm)。異様な厚さやDisplay port搭載、Wifiがacまでなのを見ると、携帯機能はついでにしか見えないんだよな…。
いくら金を掛けてもバッテリー性能は上がらないから無駄
intelじゃ爆熱で携帯機にはもっと向かない悲惨な事になるよ
何度見てもスティックとボタンの配置が酷い
重さは人によっちゃ気にならないレベルだと思うが
操作性の悪さはストレスにしかならんだろう
結局そこに行き着くよな
なんでSwitchが売れてるかって言うのは携帯出来るだけではないってことを理解してないわ
ファンボ的にはそこは絶対に認められないのかもしれんけど
ぶっちゃけこれならGPDwin3と変わらんっていう
こっちの常識はPSWの非常識なんやろ(ハナホジー
アンチ乙
ニンテンドーのロゴが入ってない端末だと数倍の筋力になると言うのに!
それとI’m not boyもやぞ
無論(ファンボかpsが)死ぬまで
箱を巻き込むなよ
解りやすい成り済ましが※欄に居るな
いやいや、これが普及したらダメージがいくのはPSハードでしょ。
ライトユーザーが多いスイッチとは食い合わない。
wifiないとダメだがsteamのリモートプレイでスマホやタブレットでプレイ出来る
遅延もPS4のリモートプレイみたくないしかなり快適。
高いけど欲しいわ
PCのゲームを寝転がりながらできると思うと
このタイプのPCで寝転がりながらPCゲームとXBOXのゲームやってるけど
文字を読むタイプじゃなければそこそこ快適
気になってるのはSteamlink使えるかどうかかな
コントローラ付きで改造しなくてもいじれる端末なら欲しいけど
それはクリアしてそうやし