ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドの続編で会社の運命が決まるよな

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uPLQOQqm0

2017年3月3日の衝撃
あれを体験して身に染みたわ

これがあるからスイッチは素晴らしいハードなんだって
なかったらと考えると恐ろしい
まじでスイッチ終わってたと思う

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RY/JXiOod
>>1
ゼルダの出来に関わらず任天堂は安泰だよ

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2nYaw7wM0
>>1
wiiuのゲームなんだが

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uPLQOQqm0

昼に任天堂から届いた本体を起動してログイン
eshopの起動の速さに感動しながらBOTWの DL版を購入

dlしながら待つこと数時間
そして起動して遊んだ時の衝撃
ジワジワと広がっていく神ゲーの予感

これが欲しい
そしてこれがない=任天堂の権威は消えると俺は強く感じてる

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wc7gohhwd
神格化しすぎ
そこまでのソフトではない国内じゃ特に

 

146: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cgREkgV70
>>4
ゲームの面白さが国内外で変わるの?
言ってる意味がわからん

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AeTXwcQPa
ブレワイ2は良作止まりのゲームになりそう、前作と違ってPV見てもあんまりワクワクしなかった

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IbPcvLaqd
会社の体力ハンパないけどな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MyZ407Ola
特に決まらんぞ
時オカからBotWまで20年あったが運命決まったか?

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l/OOGu3R0
ブレワイ1の世界は自由に動き回れるのかね
またあの世界を駆け抜けたいけどそうなると容量がとんでもないことになりそうだが

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AeTXwcQPa
>>13
そういう人は前作遊べばええやん
続編では前作のフィールドは使い回さずに全部一新して欲しい

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MyZ407Ola
>>17
前作からの厄災後の変化を見るのがいいんじゃんw

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x6MT2n3h0
>>18
こっちも見ようとするかな
あんまり意味ないが、黙示録でもどの場所だろうと見たぐらいだし

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+h/jvtMg0
>>18
そういうことだけは絶対して欲しくないな…
そんなことしたらフィールド歩いてても既視感だらけだろうし
このゲームの醍醐味は踏み入れたことの無い未知の土地を探索することなのにp

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mnTu8h9b0
>>25
そういうことをしてほしいんだが

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MyZ407Ola
>>25
別途あればいいだけでしょw
各種族の村とか既存を全部消し飛ばしてなんの意味があるのやら

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+h/jvtMg0
>>29
別途新マップがあるよりマップは全部作り変えてくれた方が嬉しいよね

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MyZ407Ola

>>34
いや、前作クリア後の世界を歩きたいユーザーはいるんよ…

お前がそうじゃないとしても需要はあるわけで
嫌ならやらないほうがいいと思うわ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+h/jvtMg0
>>35
任天堂が前作遊んだ人しか楽しめないようなゲーム作るわけないやん

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mnTu8h9b0
ゼルダ続編でも是非モノリスとコラボして下さい

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:exVH6YrT0
任天堂ハード買ったことない海外ゲーマーも
あまりにもBotWの評判がいいからSwitchを買ったという人多い
そのあと興味を引くゲームがなくホコリを被ってたが
メトロイドドレッドで久しぶりにSwitchで遊んだ…という人がいそうではある

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wbu4CBm10
大塚角満みたいなポエム

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ookq+zdrd
馬鹿らしい
選民思想が報いを受けて
PSが自沈して業界論に客がついてこないのがすべてなのに
5年にも及ぶ時間の中身を任天堂ブーム論で見苦しく誤魔化そうとしている

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LMnTNGjw0
ゼルダが出てマリオが出る
マリオが出てゼルダが出る
出る度にフォロワー気取りは突き放される
ただこれだけ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mnTu8h9b0
個人的にはブレワイで行けなかった崖の向こうに行きたい
まあ空に広がってるんだし我儘以外の何物でもないが

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Cen6efj0
>>32
横に広がるんじゃなくて縦に広がっていくなら暗転ロードが長くなりそうだなと思った
そしたらネガキャンの種になるけどすべてのフィールドを自由にとか標榜するのってあほやんな
リンクに特殊な籠手ついてたけど任天堂のことだから新しいアクションつけるんだろうな

 

78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3cHwpQvP0
>>65
既に新しいアクションの時間逆行と地形すり抜けは新PVで見せてたよ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wtMPJ0Moa
使いまわしだから売れないなら
ドラクエ3は売れてないんだよな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MyZ407Ola
>>36
その理屈で言うとモンハンとか典型だからな

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l/OOGu3R0
じゃああれか
ブレワイ1のマップの周りに同じだけの大きさのフィールドが8つドン!と出れば全員の要望叶えられるな!

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mnTu8h9b0
>>37
広すぎぃ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wtMPJ0Moa
>>39
祠ワープ使えばいいだろ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mnTu8h9b0
>>42
もう祠は無いと思うわ
PVでも無くなってたし
オープンワールドである以上ワープ的なものはあるはずだけど、それはどんな感じになるんだろう

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:64L0/VL40
ゼルダの完全新作は何年後かな

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mnTu8h9b0
いやでもブレワイは0から作り上げたんだから、基盤がすでに出来上がってから作る続編が2倍以上の広さにしてくる可能性も無くは無いか

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wbu4CBm10
どういった続編が出ても面倒くさい老害が一定数出る
スプラにもすでに居る

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6aP14cc50
任天堂がオープンワールド作れるのかなって懐疑的だったんで
ギャップもあって楽しめたよ
2014年の青沼宮本二人で開発途中のゼルダを紹介する動画が本当に不安になった

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r1zeHIlpM
ブレワイ神ゲーなのに日本ではそこまで騒がれてないよな
気質に合ってないのかな

 

72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hLfre5yz0
>>49
いうて国内300万本見えてきてるからな
一気に300万じゃなくてジワジワ300万だからかな

 

76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wtMPJ0Moa
>>72
国内もゼルダシリーズの中で一番なんだよな

 

引用元

コメント

  1. スイッチは ブレワイ以外も強すぎて…

  2. 任天堂産のゲームをPSおじさんが語り合うとか地獄じゃん・・・・

  3. スレ2の文章がインする俺っぽく見えて何かやだ。

    このコメントへの返信(2)
  4. んなこたない
    ここまでスタートダッシュと爆発はしなかったかもしれないが
    マリカスプラマリオデゼノブレ2マリラビベヨネッタと
    私情混みだがこれだけ名作ソフトが出てるんだから
    遅かれ早かれヒットはしてたよ間違いなく

    このコメントへの返信(1)
  5. ブレワイ続編の期待値は高まるが、ブレワイ続編が受けなかったら会社が終わるとか
    任天堂はそんな自転車操業じゃねえだろ

  6. クソゲー連発のPSが終わってないのにゼルダの出来1つで任天堂が終わるかいアホ

  7. ブレワイ続編はその出来に関係なく
    「クソゲー」「任天堂終わった」とファンボが騒ぎ立てるのが目に見えてる

  8. さすが1つのハードで2回潰れたところの信者は見る目が違うね

  9. Switch発売から1年間って抜けてたわ

  10. ムジュラみたいな世界観のゼルダやりたい

  11. Switchの任天堂ソフト売上でもブレワイは4位やで。
    こいつが思ってるよりもっと化物みたいなソフトを抱えとるんやぞ任天堂は。

    自分の感性が全てと思い込んでるバカには理解できないかもしれんけどw

    このコメントへの返信(1)
  12. 一つのゲームで会社の運命を決めるようなバカなゲームの作り方をしてるのは
    シェンムー、MGS、GTA5、サイパンみたいなのを作ってる会社のことだろ

    このコメントへの返信(1)
  13. マリオカートとスプラトゥーンがエグいんよな
    2017年発売とかなのに未だに週間ランキングに乗ってたり

  14. でも最近のゲームが保守的になって無難なやつ出してるのを見るに
    制作費が高騰し過ぎて色々ヤバくなってるのは確か

    このコメントへの返信(1)
  15. そら書いてるのが酢飯のファンボおじさんなんだから、表現が似てるのは当然よ。

  16. 43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+h/jvtMg0
    >>35
    任天堂が前作遊んだ人しか楽しめないようなゲーム作るわけないやん

    いや前作未プレイの人にとってはマップ使い回しでもお前の望む初体験のマップやろ

  17. わざわざDL版購入したことにして妙な前置き作ってるとことかそれっぽい

  18. 俺はブレワイの続編が遊びたいんだ
    自分勝手な要求は別のゼルダ新作に言え

  19. 会社の運命が決まるってSIEのか?

  20. 90〜00年代に和ゲーメーカーがぶち当たった課題を今更やってるだけなんだよなあ…

  21. 俺的予測
    ブレワイ→時岡
    ブレワイ2→ムジュラ

    的になりそうな気がする。

タイトルとURLをコピーしました