1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aAkBeIoo0
集団神隠しにでもあったのでしょうか。
166: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y49QOHyi0
>>1
日本を軽視したからだろ
箱Oneのときもだが日本人は見切ったら一斉に去るからな
日本を軽視したからだろ
箱Oneのときもだが日本人は見切ったら一斉に去るからな
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1t7y06fy0
PCと箱に移行した
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H1kogUg7d
みんなどこへ行った
見送られることもなく
見送られることもなく
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:toHioi8mr
>>6
発売済みのソフトを誰も覚えていない
人は発売予定表ばかり見てる
発売済みのソフトを誰も覚えていない
人は発売予定表ばかり見てる
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i3ccXAAE0
小売りはごっそり消えてるのが証拠
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TgxCqqQfp
初めからいなかったんだよ
居たのは金で雇われた業者が大量にいたんだ。
jp スタジオ解体と同時に解雇されただけだ。
居たのは金で雇われた業者が大量にいたんだ。
jp スタジオ解体と同時に解雇されただけだ。
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eFX4hUkZ0
PS5だしてPS4は旧ハードと格下げされたら熱は逃げて当然だよね
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7OBFIqGsd
あのさ
消えたんじゃなくて、
あの数字ウソだったんじゃね?
元々PSユーザーなんて
そんないなかったんだよ、単なる概念だったんだ
ソニーが作り出した
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J9YVDwh40
そもそも詐欺やステマだらけで実数値がソニーにすら分からないメチャクチャな状況になっていたからね
結果がVITAの大幅下方修正と撤退とリストラ
任天堂は実数でもPSの出す数字なんてスカスカで信用無いし嘘だらけ
結果がVITAの大幅下方修正と撤退とリストラ
任天堂は実数でもPSの出す数字なんてスカスカで信用無いし嘘だらけ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iEOd4CN/M
生産出荷された倉庫に沢山いるよ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aBo953hY0
Steamでゲームやってるんだろ
CS内であのゲームはこのハードで遊べないざまぁwwwwとかよくやってるが
PCでは全部遊べますって状況が何年も続いてる
そりゃ脳みそ入ってたらCSハードなんて買わないよな
PS?箱?そんなの買うやつは負け犬だろってこと
CS内であのゲームはこのハードで遊べないざまぁwwwwとかよくやってるが
PCでは全部遊べますって状況が何年も続いてる
そりゃ脳みそ入ってたらCSハードなんて買わないよな
PS?箱?そんなの買うやつは負け犬だろってこと
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nfjSgWQSp12345
最初からいなかったオチ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SbqOTORNd
そういうスタンスしかないよね
馬鹿にされるもん
馬鹿にされるもん
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b+zRdoKyd
ゲーム進化という売国課題の隙に海外インディーが躍進して日本が嵌められた茶番
PSを主役にしたい業界論は売国奴だと知れ渡った
PSを主役にしたい業界論は売国奴だと知れ渡った
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:42G4yaz+0
ソニーから言わせれば歴代最速らしい
速すぎてユーザーが乗れないほどに
速すぎてユーザーが乗れないほどに
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bzGMuLgZd
元々少なかった
一部の熱狂的な基地外と少数の業者が1人で大量に書き込んで多く居るように見せてただけ
一部の熱狂的な基地外と少数の業者が1人で大量に書き込んで多く居るように見せてただけ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:foSyPer8r
ゲームで遊ぶより本体を転売する方が楽しいから
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:njKrysCra
もともとPSユーザーはいなかったそれしかないだろ
ソフトがの売り上げが怪しすぎる
ソフトがの売り上げが怪しすぎる
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FAN/A89wa
就職したんだろ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nzA+DcLQd
歴代最速ってのはマジだと思う
ゲーム目的よりも生活目的で求められてるんだもん
そりゃ売れるっての
お金産む機械だぞ!?
もはやゲーム機ですらねえよ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bzGMuLgZd
任天堂ソフトのアンチスレとか一杯立ってもどれも続かないのは人数が少ない証拠だよ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qBig4tYia
PSはDL販売に対応したユーザーが居なかったから
SIEコラボのセブンイレブンキャンペーン開始週に
SIE「PSストアの平均月間利用者数超えた!」からの
3週間後の終了時点でセブンコラボ総利用者2万人以下だからな
SIEコラボのセブンイレブンキャンペーン開始週に
SIE「PSストアの平均月間利用者数超えた!」からの
3週間後の終了時点でセブンコラボ総利用者2万人以下だからな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b+zRdoKyd
つくづく多様性は大事だった
携帯専用機が消えるのに合わせて海外製2Dゲームが5倍台頭して
国内メーカー何やってたんだよと蔑まれる最高の鉄槌だ
選択肢を奪うためのクオリティなんて要らねえのが市場原理の真実
携帯専用機が消えるのに合わせて海外製2Dゲームが5倍台頭して
国内メーカー何やってたんだよと蔑まれる最高の鉄槌だ
選択肢を奪うためのクオリティなんて要らねえのが市場原理の真実
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eFX4hUkZ0
>>32
たしかに大手AAAこそ至高とかのたまって中小メーカーをふるいにかけてる感じはあったな
たしかに大手AAAこそ至高とかのたまって中小メーカーをふるいにかけてる感じはあったな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2XdEyZl30
そもそも存在しない
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YFfIGrw/d
PS2の頃の小学生ですらアラサー
ゲーム好きじゃなければ卒業していくよ
ゲーム好きじゃなければ卒業していくよ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KdVGwAPW0
PSを見限ってPCに来たというのなら
switchに敵意持ったままというのはやはりおかしかったのだ
switchに敵意持ったままというのはやはりおかしかったのだ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mwEDcqhha
ゲーム好きならPCに行きたくなると思う
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6JQ3I0nL0
PS4で洋ゲーやってた層はPCへ
VITAで和ゲーやってたオタク層はスマホへ
VITAで和ゲーやってたオタク層はスマホへ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UXLTbm700
PSの醍醐味は優越感なので
PSゲーで遊ぶよりまずスイッチを馬鹿にする方が優先事項
PSゲーで遊ぶよりまずスイッチを馬鹿にする方が優先事項
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7CuAs13cd
ゲーパスもあるし周りのゲーマーはみんな箱とPCに移住してしまった。
フレンドが移住したので、俺も仕方なく箱に移住したが想像以上に楽しく色々快適。こんなことなら最初から箱買っておけば良かった
コメント
子供向けゲームを否定して新規層の流入を止めれば衰退するのは当たり前
これが散々「お子ちゃま」を馬鹿にしてきた結果だ
喜べよファンボーイ
pcとのマルチ化でお金のあるユーザーは高性能なpcでゲームを遊ぶようになりフリプとセールでしか遊んでくれないユーザーだけが残ったからw
しかもps独占で遊べるゲームが激減してff16が出た位じゃ劣勢は覆せそうもないのがなぁw
集団紙隠し
客を騙して売りつける商売についてくるカモをふるいにかけた結果だぞ
もともとたいしていなかったのを多くみせかけていただけでは?
いや、PS後期からPS2の時代は多かっただろ
さすがにそれを否定してはいけない
PS3、PS4との比較としては多かったかも知れないが、「市場を大きく見せようとしていた」という意味で、それが過去からずっと続いていたということだろ
そもそもPS2時代からすでにおかしいんだよ。ハードだけが景気よく売れてる市場だったから
その理由を現在では一応「DVD需要」ということにしているが、それを含めてもおかしい点があるのは否めない。とはいえ古すぎて状況証拠さえ証明できないから、DVD需要ということになってるだけで
PSユーザーが元々存在しなかったり消えたのも問題だけど
新規が入らないのはもっと大きな問題だな
ライト層→switch,スマホ
コア層→switch,箱,PC
性能至上主義者→箱、PC
PS至上主義者→PS
しんだんじゃないの〜?
え?
ちゃんといるじゃん
地の底で「ソフトタダでよこせ」と呻いてる連中が
新しい時代を作るのは老人ではないと尊敬する大尉が言ってたよ。なんで子供を軽視した結果今の20代くらいはPSに何の思いいれもないだろう。
だってFFが目玉になるって思ってるハードだぜ
FFとか世代で分断されてて誰もが盛り上がるってシリーズじゃないのに
ポリコレLGBTQしかないだろ
複合的な理由でしょ
Switchやスマホ等その他のプラットフォームがメインになった人や
PSでゲームしているけど基本無料ゲーム専の人が多数派になったと
PSユーザーなるものが存在するわけじゃない
大半の人は他にもゲームをする手段を持っていてそっちで遊んでるだけだね
PS4/5に単に面白いゲームが少ないから売れてないだけ
psユーザーじゃなくてゲームをしないps信者なら
エコーチェンバーにたくさん立て籠もってるぞ
こういうブログのコメント欄荒らしも減ったなあ
流石に現実がこたえて洗脳が解けたのか業者へ金が回らなくなったのか
ここでも数人のアタマ悪いコメントするヤツ以外は只々低評価ボタンを押すだけだし
他でも極まったネームド以外消えつつある
アンチの中にはPS5買えない苛立ちをアンチ活動を晴らしてる奴もいたわけで
でもそれはまだPSに期待してるという事でもあったのだ
とうとうその人たちが持ってた最低限の期待すらなくなってしまったんだろう
ALT見てまともな人は引いたんじゃね
ごっそりいなくなった、訳ではない
PS2の時大量に居たPSユーザーがPS3、PS4でゆっくり離れていっただけだ
少しずつ減って、それをごまかした数字を出す
ごまかした数字を維持しているように見せかけ続ける
その結果実際の数字と見せかけの数字の差が大きくなって、PS5でようやく表面化に出ただけだ
でもまあこの1年で急速にPS4の売り上げも落ちてるからね
大勢に見限られてPCやらSwitchやらに流れちゃったんだろう
PS2までにいた少なからずなはずのキッズユーザーをPS3以降にお子ちゃまとか揶揄してバッサリ切り捨てれば新たなユーザーが入って来なくなるのは必然なんだけどな知恵遅れ丸出しのクタとか佐伯にはそこいらへんが理解できなかったようだ
結果独身中年以降の特定層にしか売れない地獄の様な市場になって今の体たらくや
選民思想の先鋭化した基地外ばかりというお先真っ暗な展望しか無くなって終戦
わざわざpsを用意する意味がない
本当にこれに尽きる
マシンの高性能化は確かに大切だが結局pcに勝てない以上は多少投資してでもpc等の他ハードでは発売しない大手の専用ソフトを用意すべきだった
実際ファンが多かったps3までは魅力的な専用ソフトが豊富だったわけで
新規層へのアプローチよりも競合他社の地位低下による客の流入に勤しんだから
PS5が売ってればPCとは別にとりあえずこっちも買ったという奴もいたんだろうけど
いまだに買えないおかげでみんな見限っちゃったね
PSユーザーなんてもんは元々少ししかいない
面白そうなゲームがあるならなんでもやるって人が沢山いただけ
その人らに見放されただけ
あとPS3以降にその見放した人らの数字を誤魔化し続けていたが
ついに誤魔化しきれなくなっていっきに減ったように見えるだけ