メガテン5の凶悪ダンジョンギミックが調整決定!ついでにカメラ視野角調整機能も

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p3mHjmd7r

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p3mHjmd7r
オプションの機能追加
フィールドでのカメラ視野角の調整/画面の明るさ調整
龍脈『魔王城 3層渡り廊下』後の連続ジャンプのギミック数削減
その他、軽微な修正
パッチ対応の日程がご案内できる段階になりましたら、
公式サイトおよび公式ツイッターにて改めてお知らせさせていただきます。

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UyyjChb3r
魔王城そんなに言うほどかね?
千代田区のマップとアンズーの組み合わせにくらべればどうということはないでしょ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p3mHjmd7r
>>4
まあエストマあるから多少はね?

 

111: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0ILZgkax0
>>4
全然。雑魚も少ないし苦痛も感じなかった
扇風機ばかりで面白みはないけど、これで音を上げて騒ぐ人がいる時代なんかなぁって感じ
4Fラスダン級とか、歴戦のメガテニストが苦戦とか言ってる奴いてどんなもんかと構えてたから、拍子抜けした

 

197: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UyyjChb3r
>>111
だよね。俺も極悪という前評判を聞いてたから拍子抜けしたクチ
てっきりイライラ棒みたいな細い道を走り抜けないといけない位の難度だと思ってたよ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HwO+PwDL0
あれそんなに凶悪だったかな
なんとなくタイミング合わせて飛ぶんだなと気付いたら簡単だったけど

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q3W1Pf5m0
魔王城はマップしっかりうめた上で
よく確認してルート決めれば簡単だけどな
アレはアクションではなくパズルだ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F8nQIMZ9d
魔王城はさほど難しくなかったけど、
一度でも手に入れた写し絵はお店で売るようにしておくれ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fuvEwzaqd
マリオより難しいからな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dn46FtvFp
そもそもコマンドRPGでアクションさせたのが間違い

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PRO/t2ff0
>>15
別にええやん
今時そんなん腐るほどあるし

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MZzPTRcYr
まだ序盤だけどカメラはキツい
それと真3に慣れてて誤操作多い

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3xsY/Gq80
ギミック数削減www
公式も認めるクソギミック
なんで実装したのw

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q3W1Pf5m0
>>17
アホが騒ぎすぎたから日和ったんだろ
やりゃわかるけど難しくはないよ
なおカメラがゴミだという意見には賛成する

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jDFfnyAT0
>>25
アトラスはユーザーの顔伺いすぎだな
よくも悪くも暴れたもん勝ち
そんなアトラスですら修正しなかった無印P5の瞬殺w

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sMYC/rOjp
>>43
トップが違うからねぇ
橋野には誰も逆らえんのよ
アトラスのクリエイターは橋野とそれ以外しかないから

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zrj+nCki0
魔王城イライラしたわほんま

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UyyjChb3r
初代ペルソナのダンジョンとかマジで地獄だからな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tx8pfnpea
擁護多いけどカメラはマジのクソ要素だからな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DcEApEfQa
カメラはまともに3dゲー作ったことないんだなってのがすぐわかる酷さ
やってておかしいと思わなかったのかな開発は

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tTp8i3Tca
>>24
前2作3Dマップなんだがな

 

141: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hFYx+akkr
>>26
ディレクター違うからなしょうがないわ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nqJKHKAQ0
どんだけ苦情が来たんだろうなw
Twitterでもファンが相当怒ってたし

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZVgUC26W0
むずいんじゃないよ
イライラするだけ
んでエストマするからギミックとしては何の意味もない
ただの不快要素

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SD8xZkl/0
ギミック自体はさほど難しくはないんだけど、
マップが見づらすぎて解くのが非常にめんどいんだよね
3Dダンジョンゲームみたいなマップならよかった

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qPo/3cJ/M
見えない壁だらけのクソダンジョンと
プレイヤーの脳を直接攻撃するピカピカ台東区を改善してくれるのか?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cL44MVHZ0

フィールドのほうがクソだぞ
高低差だらけでマップ見てもわけわからん

ダンジョンの数少なすぎ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kLkLzOR70
アンズーとかいう先制クリで殺してくるクソとクソ地形の方がほんと問題だったわ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sRiy4tVe0
ダッシュ切りとかやりたい
勝手にダッシュしやがる

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YZfH6T5s0
単純につまらんかった

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p3mHjmd7r
まあ別にむずかしくないんだけどね

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HwO+PwDL0
低難易度限定でいいんで二段ジャンプとか付けてくれた方がいいわ
フィールドのビルの屋上あたりいつもどこから上っていいか分からなくなる

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hvIIfI8YM
今やっと1Fに入ったとこだけど
修正アプデの前にクリアできちゃうかな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZVgUC26W0
ここはそもそもこれが悪いというよりクエストナビも自販機もないからうま味がない
探索の面白みがなにもない
そこにこのクソギミックでイライラするから余計クソに感じるんだと思う

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JSDvMrQe0
この「3D空間でガチの迷路を作る3Dゲーム」という路線って64で業界で
テストされてもうそれ以降ほとんど作られなかったんよな
つまり「これはあかん」と烙印を押された
それをこの2021年に墓場から掘り起こしたアホクリエイター

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IN/Nm7QB0
だらだらRPGやってるつもりが急にアクションなんだもんな

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sXmM+ILYa

えー削減するのか
正直あれきついかね?
あれぐらいのギミックは…

しかしこれは大丈夫なのかなあ

 

引用元

コメント

  1. カメラはどうにかしたほうがいいと思うけど魔王城は変える必要ないわ

  2. 魔王城はマップをしっかり見れば分かるからいい
    千代田区はマップ見ても道がよく分からんし、マカーブルが突然ポップして全滅させてくるしでこっちの方が辛かった

    • 千代田区はそんのもんだからないつの間にか同じ道に戻っちゃうって事が現実にある。

  3. パッチ来る前に魔王城行かなきゃ

  4. 魔王城は個人的に許容範囲かなあ
    秋葉原辺りのマップは大概にしろって思ったけど
    ナホビノはリンクみたいに登山出来ないんだからさ・・

  5. 文句つけてる人はソウルハッカーズとかやったら憤死しそう

  6. ダッシュが切れないってどういうこった?
    押してる間走るようにする操作とずっと走るようにする操作の二つどっちも最初から使えるんだが

  7. カテドラル・エリダヌスを駆け抜けてきたメガテニストにはいいけど
    新規も意識しないとだしね、これも時流よ

  8. デビルサマナーの中華街が苦手やったなぁ

  9. 治るんだから良いじゃん

  10. 魔王城直前で放置しとる
    Lv30ナホビノくんそろそろ限界の巻

    パールバティかハリティ作らなきゃむりぽ→レベラゲしなきゃで起動めんどいになってしまった
    低レベ進行が仇となりもうした

  11. 俺も魔王城はひょうし抜けした
    あれで難しい難しい言ってる奴はメガテンしかゲームやった事ないのか?いや、今までメガテンやってたら逆に大丈夫そうだけどなぁ

  12. 3Dマップでここまでウダウダ言われるくらいなら
    いっそ一人称視点に戻した方がいいんじゃねまである
    ちょうど世界樹がストップしてるし

  13. 確かに周回してると、面倒だなーとは思うが、修正するほどだとは思わんかった

    ただ、今回一般層にも売れてるみたいだし、間口を更に広げるための判断なんだろうな

  14. あれは難しいとかじゃなくて面倒臭い
    ちょこちょこアイテム落ちてるけど拾いに行ったらまた初め付近からやり直しとか多過ぎる
    エストマかけたらただただピョンピョン跳ねて移動するだけで面白みも緊張感もない
    謎解きって言うほど謎もない
    ギミック増やしても良いからアイテム拾ったら初めに戻される地形やめて欲しい
    逆にエストマ禁止とかでいかに敵を避けるか見たいな方が緊張感出ると思った

  15. 正解ルートにマガツヒ落ちてるから、それ確認して風出る方向も確認して、あとは飛び込むだけだから難しくはない
    ただメガテンやる上でアクション要素が必要かと言われると、全くもって必要ない

タイトルとURLをコピーしました