1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+w7+fgpur
他の会社がやってんなら偽の十三騎兵だな
イーストかもそうだけど日本一が移植してるし片手間で小銭稼ぎされててワロタ
その偽物達でありがたがるぶーやん
イーストかもそうだけど日本一が移植してるし片手間で小銭稼ぎされててワロタ
その偽物達でありがたがるぶーやん
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r5nRt1800
他の会社の方が出来いいんじゃね?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3u1WWRqw0
その偽物であそこまで発狂してるaltとalt民
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UESw3HtHd
PS移植したFFは中華の偽物まみれですね
ぱくはつするーーー
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZQw4CTre0
>>5
馬鳥はFF14の正月イベントで自らネタにしてたな。
「エオルゼアで馬が普及していないのは馬鳥…そう、チョコボがいるからだ」
馬鳥はFF14の正月イベントで自らネタにしてたな。
「エオルゼアで馬が普及していないのは馬鳥…そう、チョコボがいるからだ」
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DLx9a7YCr
この理論ならゲームはすべてディベロッパーのものでスマブラが任天堂のゲームではないとかになるな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TFo+6yfH0
えーっと、実はヴァニラが開発してるというブーメランかな?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:30LFU4U90
PS3版のベヨネッタはまさにそんな感じですね…
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:30LFU4U90
PS2版のバイオ4もそうですね…
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E0E0e2ea0
>>12
PS2版のバイオ4はカプコン内製
めちゃくちゃ苦労して移植した移植話がサイトに載ってた
PS2版のバイオ4はカプコン内製
めちゃくちゃ苦労して移植した移植話がサイトに載ってた
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9tOWv8m00
>>84
偽物だと言いたかった
稲船が無理矢理強行したんだよな
偽物だと言いたかった
稲船が無理矢理強行したんだよな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L7c2IWyzp
こういうの軌跡で見た
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VcRQIADe0
>>14
今やファルコム自らswitchに出す宣言されちゃってどうなったんだろうな
今やファルコム自らswitchに出す宣言されちゃってどうなったんだろうな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+w7+fgpur
>>17
絶対出ません
絶対出ません
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xt0fbwEqH
>>18
社長自らの発言を否定するなんてあなた何者ですか!?
社長自らの発言を否定するなんてあなた何者ですか!?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+w7+fgpur
偽物ありがたがるぶーやん
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j/DY0Guj0
Switch版イースは日本一が移植したから本物じゃない的な理屈すき
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VrW5rGeI0
発狂側しか見えんのだが
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MOOPpS36p
イース8も言われたけど本家よりクォリティ高いという
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:avSKjhVNd
よかったこれで解決ですね
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KwAN7xZc0
冗談抜きで逆に2年前のゲームを移植されて喜んでるのってファンだけだろ
やりたいやつはとっくにやってるだろうし
信者が騒いでるけど騒ぐだけでほんとに買わねーし
やりたいやつはとっくにやってるだろうし
信者が騒いでるけど騒ぐだけでほんとに買わねーし
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZJKk6aIL0
そりゃどこのハードでだそうが後発移植は基本的に
興味はあるけどそのハード買ってまでやるもんじゃねーなって人が
そのハードなら持ってるから買うかってだけだし
興味はあるけどそのハード買ってまでやるもんじゃねーなって人が
そのハードなら持ってるから買うかってだけだし
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3arjOFVbd
まぁ中高生ならPS4持ってないからあのビジュアルならやってみたいんじゃね
ここ2年くらいでPS4を買わないゲームユーザー増えただろうし
ここ2年くらいでPS4を買わないゲームユーザー増えただろうし
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PjkEzz7Mr
偽物に売上本数抜かされたら顔真っ赤になって狂いそうだなw
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0dslT9zw0
>やりたいやつはとっくにやっている
持ってるハードで出るならやってみるかって層も必ずいるんだよ
プレイステーションは持ってて当然みたいなのはすでに過去の話ってわけだ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yiPLEfkPa
偽物なら発狂しなくていいじゃん
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lxxls8AO0
それで心の平穏が保てるならそれで思います
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WKcI7MmS0
それを偽者扱いするとPS5独占のフルリメイクされたデモンズソウルも偽者になりませんか?
大丈夫ですか?
大丈夫ですか?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+w7+fgpur
偽物って言われて発狂しててワロタ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3arjOFVbd
哀れやなぁ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LQHt9x5lH
どうでもいいよ
プレステの初週も累計も一瞬でぶち抜くし
プレステの初週も累計も一瞬でぶち抜くし
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8p/+9Pw60
本物のPS4版(追加要素なし)
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wg3KvnuQ0
この手のゲームは携帯機でやりたいって奴も多数いる
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3u1WWRqw0
>>53
Vita版…
Vita版…
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XQ5Ig02O0
>>55
本体が売れないのが悪い
本体が売れないのが悪い
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zN+1kGHId
つまりはヴァニラの手足の方が重要ってことだな
頭は少なくとも追加要素分は働いているけど
コメント
マイナーなゲームが1本移植されるだけなのにファンボーイ必死すぎだろ…
ニセ・スペンサーが暴れまわるくらいだからw
は?ww
面白い理論だねえw よくもそういうことだけは思い付くモンだw
いつも偽物の数字で騙されてるのがなんか言ってる
ぶーやんってなんやねん
ベーヤンなら知ってるが…
そんなビッグタイトルでもないのになんでファンボーイは発狂してるん?
その理屈おかしくね?→偽物言われて発狂しちゃったw
本当会話ができる奴が居ないんだよなあファンボは
>偽物って言われて発狂しててワロタ
いやお前が偽物呼ばわりして発狂してるんだろ
そうとも思わんと精神が持たないのか知らんがそんな事知ったことじゃないよな
なら2023年にSwitchに出る那由多の軌跡は本物ですね(デベロッパーがここからファルコムになる)
ついでに閃から碧までの改シリーズはスタジオアートディンク製だから
偽物って事になってしまうなw
カプコンが作ったのにサターン版より出来の悪い移植だったPS版ヴァンパイアやマブカプの話する?
あれは性能が違いすぎるので…
じゃあカプコンが作ったのに昇龍拳→昇龍拳など一部の連続技ができなくなってたドリキャス版ストIII3rdの話しようぜ
十三機ってアクションなの?ヴァニラのアクションなら久しぶり買ってみようかな。
タワーディフェンス要素があるAVGでアクションじゃない
教えてくれてありがとう
偽物理論はすごい視点だな
マルチ展開とかはどう見えてるんだろう
恐らくこれはベヨ劣化と言われて悔しかった事のおうむ返し、の一種かなと
神谷は本物よりプラチナが関わってない超絶劣化の偽物の方が売れてしまってどう思ってんのかな?
やっぱり悔しかったんだな
他人の心配よりPS版が売れないことの心配したら
ファンボーイ発狂
>>55
>>53
Vita版…
Vita…版……!???
十三機兵は元々PS4とvitaで2018年発売予定だったのが延期して、その時にvita版発売中止が発表されたのよ
ちなみに実際の発売日は2019年11月28日
すいません、知ってます
>>53>>55の流れ的に、ね
vitaもPS4も持ってるけど携帯機でやりたかったからSwitch版買うわ
そらデモンズソウルリメイクも偽物よ
ヴァニラが移植したらあのSLGパートの処理落ち悪化しちゃうだろ
最低限普通の技術力がある会社がやった方が良いわ
他の会社が移植担当するならこれほど結構な話はないんだわ
なぜって、ヴァニラならそれで手一杯になるけど同時進行でドラゴンズクラウンとかマーベラスになるけど朧村正とかもそれぞれ違い会社に委託すれば平行開発勧められるからさ
そうなってくれたらこれほど嬉しいことはない
PS5のデモンズは モノホンの偽物だろ(笑) フロム関係無いし
キャラはポリコ劣化 侵入マッチ中にホストを殺れるクソゲー