【質問】左利きの人ってゲームやるときやりにくくないの?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F5RWK2F+0
スカウォとか世界樹とか特にやりづらそうだが

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s51fOD4a0
>>1
それが普通だから感じないと思うよ
缶切りも急須を注ぐときもやりずらそうに見えるけどそれが普通だから

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VH2W0uvo0
左利きは我々右利きには想像つかないくらい両利きに近いらしい

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2d1mjj+y0
>>2
矯正したから両方使えるわ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nLLuBDhOa
マウスはそうだろ
デザインも非対称のモデルは右用になってる

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AXhPUgkR0
パッドは左の方が繊細な動きするからむしろ楽なんじゃねぇの

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BgnqPPu90
格ゲーアーケードのスティックは左だよな
あれもおかしい気がする

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ufONmJ0Y0
>>7
格ゲーはボタン押すタイミングがメインだから

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BgnqPPu90
>>13
その割にはコマンド強要されてるのが解せない
右サイドにキャラいくと途端に下手くそになったりするのも解せない(´・ω・`)俺だけ?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QXqb5ra8d
俺は左利きだけどその2つ大丈夫だった
人生で左利きじゃヤバくね?って個人的に思ったのが
初めて車を運転した時
教習所でどうにかなったけど

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kfrVjdwN0
細かい作業するわけじゃないんだから利き手じゃなくても行けるだろ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4fkSVClo0
世界は右利きがスタンダードで育つ過程で対応していくから難なく熟せる
だから左利きは器用みたいに思われるんだろうまあ実際器用ではあるんだが

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lxfXy8dy0
初めて手にした時から両手で操作していたコントローラーに右も左も関係ないって感覚だったがそうでもないのか?

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kfrVjdwN0
>>12
3dsとかリモコン振る操作求められる場合の話してんじゃないの

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r545ASIG0
DS/3DSは殺意抱くデザインのゲームがわんさか出てたな
任天堂自身がその手のアクセシビリティ妙に疎いのも手伝ってか十字キー+タッチペン併用みたいなクソUIが割とあった

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F5RWK2F+0
>>14
DSはタッチペン+十字のときは左利きのためにABXYが十字対応になるんだが、もしかしてそれがきつかったりするの?

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F5RWK2F+0
>>14
DSはタッチペン+十字のときは左利きのためにABXYが十字対応になるんだが、もしかしてそれがきつかったりするの?

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4YPRa5MI0
左利き用ゲームパッドあるけど需要あるのか疑問

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4MA6Fqd80
パルテナだけは殺意湧いた

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lxfXy8dy0
JOYコンとかWiiコンは大丈夫だったな
3DSも音ゲーのボタン同時押しやら交互押しやら特に問題なかった
単に両手使うのに慣れすぎているだけかもしれんが何故かマウスだけは右で使うのが苦手

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FivVqRAp0
左の方が早いから左利きで通ってるけど別に箸も鉛筆も右でも左でもいけるから何も問題ない

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QGRFfFab0
ペンや箸は右に直されたから両利きなんだよね

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7MWj7ZEGd
左利きだけど箸、ペン、マウスは右
完全に左マウス右キーボードの人はfpsのwasdとかどうやってるんだろうな
まぁ今なら左手キーボードあるか

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yKw4W6Tq0
>>25
左マウスだとテンキーの8456移動でやる
移動以外はテンキーすべてと矢印キーと右ShiftとCtrl
PageUpPageDownEndあたりを使う

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3cgNKpdI0
子供の頃に右でやるように矯正させられたわ
投げるとか運動は左で普段は右だ
あとハサミは左だな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7MWj7ZEGd
>>27
専用品はめんどいな、俺は右手

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eOyUBX+v0
すぐ慣れる
慣れないなら工夫しろ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bkvRxt34d
右利きでも左ジョイコンとか普通に振れるやろ?
左利きも同じこと

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T3SRCbCQ0
軍平は左利き

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X+dELTic0
意外と右利き専用の道具って多いよな
ハサミが左手だと使いにくいことに気付いたときはビビったわ

 

引用元

コメント

  1. 右利きが左手に対して思ってるほどには左利きにとっての右手は動かなくない

  2. 左利きだけど、ペンと箸もつ以外は全部右手だわ

  3. ずっとその配置なら既に慣れてるだろ、急にボタン配置変わる某ハードじゃあるまいし

  4. 一応左利きだが「左利きだから、車の運転が難しい」って事は無いだぞ。
    (上手く言えないが、そんな物って感じで適応する。)

    • 常日頃から右手も使わざるを得ないから、右手もそんなに不器用ではないのよな

    • だろうな
      だったらアメリカの右利きドライバー大変だろうし

  5. 特に不便に思ったことはないな
    普段の生活での左利き故の不便さに比べればへのかっぱ

    • 改札に切符吸い込ませるの苦手だったから、ICカード最高ってなってるわ

      • むしろapplewatch利き手につけずに使える勝ち組説

  6. コントローラーとかは既にあの形が当たり前だから、今さら左右反対のものを左利き用ですと出されてもそれこそ順応できないな。

  7. 右利きの人も
    「フォークは左手で持つから使いにくい」とか「ご飯茶碗左手で持つの心許ない」とか「アナログスティック左手側だから上手く操作できない」とか思わないでしょ?
    それと同じで、右手を使うものとされてる道具や動作じゃ基本的に困らないし、他の人も困ってないと思う

    おたまとかポット(急須)の場合
    右左関係の無いデザインが主流の中で
    時々右手での使用に特化した物が混じってるから
    右用のモノもいつもの癖で左手で持ってしまったりするけど

  8. 逆に聞きたい
    右利きの人って格闘ゲームやるときコマンド出し辛くない?おれ左利きだから余裕だけど
    よく耳にする「格闘ゲームのコマ出せない!」って言ってる人って右利きだから出ないんじゃない?
    スマブラも下手でしょ?どうせ弾きと強の撃ちわけ出来ない人って右利きだからじゃないの?

    • BAD付けてる人いるけど、つまりスレタイはこれと同じ事を言ってるんだぞって皮肉でしょ

  9. 昔ゲーセンで左利きにも配慮した筐体あったけどね
    コンパネの中央にレバー、その左右両方にボタンが配置されてる
    でもレバーが真ん中にあるため、やりにくかったと言う

  10. 左利きって案外ハサミ以外は馴れるもんなんじゃないですかね?なんなら俺も左利きだけど右手にマウス、左手にキーボードでゲームする事もあるし。
    個人的に、コンシューマは左にスライドパットや十字キー、右にボタンやCスティックで、アーケードも左レバー、右ボタンが中心なのにPCゲーはマウスオンリー以外は左ZXCVに右側に十字キーと左側にWASDと右にマウスや、。・¥みたいな変化球が混ざるのは混乱します…

  11. 右利きだけど柔道で左組み手の方が有利と聞いたから左組み手でやってたわ。
    で今だと右利きなのに右組み手にスゲ~違和感あるわ。
    左組み手しかやってなかったからぜんぜんわからんし。
    たぶん利き手に関係ないと思うわ。

  12. 左利きだがべつに何も不自由はない

  13. 両手で操作するものは利き手関係ない気がする
    コントローラは左右でやること違うけど、両手で1つの操作をしてる感覚だな
    箸とかペンとか左右逆でもやること一緒だけど片手の操作だし

  14. 左利きだがゲームで不便を感じたことはないな
    ただブュッフェとかのスープの鍋にレードルがつっこまれてると殺意がわくかな…

    • お玉ならまだ許せるけど注ぎ口があるレードルは本当萎える

  15. 左利きが理由で辛かったゲームは新パルテナくらいだな
    タッチ主体の独特な操作で大苦戦した覚えがある

  16. タッチカービィのデデデ戦は左利き殺しだわ(画面右端の方でタッチペン操作しないといけないから左でペンを持つと全然画面が見えない)

タイトルとURLをコピーしました