任天堂ファンがヘイローやギアーズを称賛するのは何故?

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KfdY1J+uM

あれこそ普段から君たちが批判している
「フォトリアルのムキムキのオッサンが銃撃ちまくるゲーム」の典型例じゃないのか?

逆にソニーのファーストにはああいうのは少ないぞ
ホライゾンは弓の戦闘で主人公は女性
ラスアスも主人公女性
スパイダーマンは全然ムキムキじゃないし、近接戦闘
ゴッドオブウォーや対馬も近接戦闘
ラチェクラは可愛い動物が主人公

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+DGZhEn30
叩き棒に丁度いいから

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cxSmkupaa
ソニー信者がヘイローやギアーズを批判するのは何故?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UQ5qTwLW0
>>4
むしろこれだよな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GDyvsWZT0
クソニーのオンゲーて色々やってたけどことごとく消えていっただけやん

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O3qdhZCgM
ギアーズは流石に時代遅れ

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y6Q3uRwc0
>>11
いやギアーズ5超えられないFPS業界が情けないだけだろ 常にトップだが売上で負けてた
CoDとBFがコケたからもう敵なしのトップランナー

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eLfkIKfm0
面白いゲームはなんでも賞賛する人を任天堂のゲームを賞賛した事もあるからって任天堂信者認定しているだけなのでは

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IOVIMNmOa
そもそもその2本って面白いの?

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zdAL+oler
>>13
任天堂が出すゲームよりは面白いよ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EFKx6xHAa
PSソフトも実際は批判するつもりないけどSwitchにマウント取って喧嘩売って来るからやり返されても仕方ないよね

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZMIS9OKC0
まぁ両方とも家庭用ゲーム機ではジャンルのトップブランドだしな
ちばみに今のギアーズは女性主人公だよ。

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6L/sm8xy0
楽しそうだから

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HdOhaACTa
バンダナの厳つい漢「うるさいんです

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T5PsU7rxa
ガチの各ハードの信者ってもうほぼ存在してないだろ
みんなちょっと発言したいときにそれぞれの陣営に移動して褒めたり貶したりしてるだけ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DFfoBPE+r
PS以外褒めるやつが全て任天堂信者に見えてるから

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wh4tWoVTM
ミヤモンが目指してるジャンルだから

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mH85Sqsq0
ヘイローもギアーズも3までは間違いなく良質ゲーだった
特にヘイロー3は傑作、ギアーズは2かなぁ・・・
後はマンネリと改悪でクソ化して消えていった

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0/W+5fdoa
疑心暗鬼凄いな。

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5rIijtj00
年末やるもの無いハードの人は対立煽りで遊ぶんだね

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LdWMBCo8M
任天堂信者とソニー信者の対立はマリオ64vsFF7の時代に遡る
ゲーム性を追い求めたのが任天堂で、雰囲気やムービーを追い求めたのがソニー
ヘイローやギアーズもゲーム性を優先して作られてると思う

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dsbu1BbG0
まだ序盤だけど今作のチーフも割とよくしゃべるね
声優云々でまだ文句言ってる人には叩かれまくりそう

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aGVl0hFH0
そもそも何で任天堂信者がヘイロー持ち上げてると思ったんだ…

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:grvEliNk0
ギアーズ賞賛されてる?

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A0VkW1tD0
>>45
箱ユーザー以外からは

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bXFi0aGj0
IGNJでもHALOとスプラが似てるとか言ってたぞ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SL4vAs940
欲しいけどXSX定価で手に入らないからな
HALOは接着爆弾特攻とか面白かったな

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aGVl0hFH0
少なくとも開発が変わって以降のギアーズが称賛されてるイメージはない
なんならヘイローも4以降のキャンペーンは大体クソ扱いで大体REACHまで

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6L/sm8xy0
何が悲しくて知らんゲームをとやかく言わなきゃならんねん
俺は初代箱から改善している現状を称賛したいだけだ

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cBCUqlJLa
何故も何もそれは任天堂信者じゃないからだよ
むしろ何故何でも任天堂信者扱いしてるのかが謎だよ

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tlcce61r0
面白いゲームを褒めてるだけということになぜ気がつかない

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XLTXgkuVa
PSのhaloキラーキルゾーン新作まだでしょうか??

 

引用元

コメント

  1. カルト脳にありがち

  2. 箱もSwitchも持ってる存在が理解出来ないだけ

    • 理解はしているぞ
      腹立たしいからチカニシなんて言ってる訳で腐れファンボは全方位敵対外交の支那みたいなモンだからな

  3. まさかとは思いますが、この「任天堂信者」とは、あなたの想像上の存在に過ぎないのではないでしょうか。

    • PS9依存症の症状やからしゃーない

  4. ジャンルの開祖を「典型例」と呼ぶのはおかしくないかな?

  5. ファンボはハードの信者であればほかのハードで出るゲームを貶める事が常識だからな

  6. イマジナリーフレンドへの疑問を現実の他人にしたって解決する訳ないだろうに

  7. 「フォトリアルのムキムキのオッサンが銃撃ちまくるゲーム」
    性別変えたり武器種変えてるだけでほとんど同じ様なゲームしか出してない事を揶揄してこういう事言われてるだけでムキムキオッサンが銃撃つゲーム自体を批判してる訳では無いんだが…

  8. 被害妄想が大きくなってるなw

    • PS9キメ過ぎてバッドトリップでもしてるんやろ(ハナホジー

  9. PS以外のゲームを誉める人は皆敵とかほんとゲームそのものにまったく興味ないんだな。
    そりゃPSマルチにしてもソフトが売れない訳だ。

  10. 節操なく噛みつきまわってる狂犬が殴り返されてるだけでは?

  11. ファンボは暇そうで羨ましいよ

  12. 前世代ゲームで一番グラがすごいのがギアーズ5

  13. ギアーズオブウォーは4からストーリーがちょっとアレだけどTPSとして操作性が凄くいい。あれに並ぶのはスプラトゥーンぐらいしかない。なんでかTPSの操作性って大抵のメーカーがあんまり良くないんだよね。UBIですら。

    • カバーアクション最高

    • 大概の回避行動がAボタンってのはよくできてるよ

    • 流石にギアーズは今やると単調すぎる

  14. 「なんでPSタイトルは褒めないんだ!ゆるさないぞ!」
    これはKKKのKPDですわ

  15. そもそもファンボが挙げてるPSゲームの大半はポリコレで批判されてたと思うが

  16. ゲームパスでHaloマスターチーフコレクションをやってみたけど
    味方のNPCが使えないのはデフォなのか
    車くらい普通に運転してくれ

    • NPCには強力な武器を持たせて(弾無限)、自分で運転がデフォルトや

  17. だってHaloってDoomをニンテンドーっぽくマイルドにしたやつでしょ

    • かなりマイルドよね、グロくないし。

  18. ×任天堂ファンがヘイローやギアーズを称賛している
    ○ヘイローやギアーズを称賛してる奴を敵視して勝手に任天堂ファン認定して噛み付いてる

  19. 普段グラグラ言ってるのに
    CODやBFやapexを超える現状最高グラフィックのシューターを叩く理由を教えて?

    • キャプションにPSと書いてないから

  20. HALOは初代からやるし、フィギュア買い漁るくらいには好きだけどやっぱり骨太なSFのストーリーがいいよね
    他のFPSにはこういうの少ないから好き
    マスターチーフのスーツも男心擽るし設定も秀逸

  21. MSはどこかと違ってゲームの多様性を否定しない。
    カップヘッドやoriといった2Dゲーにも、フォトリアルとは程遠いマイクラにも、片や現時点でフォトリアル最高峰レベルのMSFSやFHにも投資する。
    ベセスダゲーやマスエフェクト、フェイブルといったRPG、エイジオブエンパイアなどのRTS、その他もろもろ。
    そして、HALOやギアーズといったシューターも。
    売れたものばかりでは無いが、ともかく多様なジャンル、多様なアートスタイルに金を出している。

    似たようなジャンル、似たようなアートスタイルのゲームばっかりなどこかと違ってな。

  22. 面白いゲームを面白いと言うのは何かおかしなことか?

  23. ムキムキっつってもフルアーマーだから見た目はサムスに近いかも
    直線的なチーフと曲線的なサムスの違いはあるけど、バイザーの印象の方が強いかもな

  24. つか、PSにもサム兄貴が来てるんだからそれで遊べよ
    こっちもいいゲームだぞ、もしかしてファンボは言うほどゲーム遊んでないとか?

  25. 面白いからだよ
    ゲームを褒める理由なんてそれ以上に何がある

  26. イマジナリーな任天堂ファンに対し
    ファンボが対立煽りに叩き棒にしただけの話

  27. ギアーズはやっぱり3部作だよな。
    ドム、、、。

タイトルとURLをコピーしました