【名案】任天堂はPCに任天堂eショップを展開してゲームをPCにも出す←これでよくね?

発展型
発展型


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WvNBfYCL0
スチームに金取られることもないし、いいこと思いついたよな

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AZgKOeL60
>>1
任天堂がそれをするメリットが無いと思うんだが…

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ASLFnoOi0
>>32
マルチ展開した方がソフト売上は確実に増えるだろ

 

86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HtI+l29X0
>>34
そのソフト売上はハード売上カバー出来んのか?

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FhOaCnGG0
動作サポートやらなんやら手間かかりそうな事
なんのメリットが?w

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WvNBfYCL0
>>2
PCユーザーが遊べるし買うというメリットがある

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8MLpdpffM
>>6
それ以上にめんどくさいサポートが発生する
バカはTwitterでやれ死ねゴミ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WvNBfYCL0
>>9
マイクロソフトはpc 箱に 同時で出してるのに??

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fAMTTgwH0
中国向けのnvidiashield買えばゼルダ遊べるぞ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gEwRybMf0
なんのためにハード出してると思てるねん

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U9Vz4uJX0
既にエミュでできるんだしいらんだろ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WvNBfYCL0

>>7
エミュなんかしらん
俺はちゃんと遊びたいしやりたい

まあいまんとこ四年間もあってやりたいのゼルダしかないけど

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8MLpdpffM
>>10
お前のために会社があるんじゃねぇんだよ
バカは死ねよかす

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FhOaCnGG0
>>10
遊びたいならスイッチ買いなよ
慈善事業じゃねーからな任天堂も

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NMIq+jtS0
素直にSwitch買えばいいだけじゃん

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ASLFnoOi0

>>15
Switchとかポンコツ低スペックじゃん

なんで任天堂ファンってこんなに頭悪いんだろう

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7YY0oP1d0
>>27
え?でも、現状のSwitchのタイトルって、その低スペックでもまともに動いてんだから問題ないだろ
Switchに最適化されたゲームをPCにまんま移植したらなんか変わんの?PCに移植すれば高画質になると思ってる方が頭悪くね?

 

82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VJk96LSu0
>>27
ポンコツ低スペックゲームならやらなければ良いじゃない

 

85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ASLFnoOi0
>>82
だからPCにソフト提供すればSwitchみたいなポンコツ低スペハードで遊ばなくて済むんだけど

 

95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VJk96LSu0
>>85
いやいや低スペック準拠で作られたソフトなんてPCで出してもたかが知れてるでしょw

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dqxNt6J90
任天堂はハードソフト一体型の娯楽を提供するってずっと言ってるのに
ハード買いたくない奴はお呼びじゃないんだよ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AiCvVT8dr

そりゃ色んなプラットフォームで遊べたほうがユーザーとしては嬉しいけど企業が自社の強み活かすなんて当たり前だから仕方ない

NetflixオリジナルをHuluで出せ!とかアマプラで出せ!とか言ってるやつおらんでしょ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WvNBfYCL0
>>18
いやそれPCで全部見れるやん

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MNXhxSQ1r
>>19
いや、えーっと…自社の強みって部分で言っただけでマックのビッグマックとかスタバのキャラメルフラペチーノでも何でも良いけども

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oXilkC9Q0
マイクロソフトはWindowsの普及に繋がるからPC市場の広がりに意味があるけど任天堂はシナジー無いからな
まあシナジー無いのにPCストアでサードパーティになってるソニーみたいな会社もあるけどサ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WvNBfYCL0
>>21
ソニーストアみたいなのだしゃいいのにな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gIAOtBN4a
Switchのクラウドゲームも出て来て任天堂オンラインを値上げしてサーバ代と分けてクラウドゲームの買い切りとかありかもとか思ったり思わなかったり

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bfoX0hkS0
無理
PCの方が完全上位互換になるからな
まぁ任天堂の強みはハードと専用IPや
PSはそれが辛くなってきたからPSに展開し始めただけ
誰だってガクガクボケボケクソ30フレームのゼルダじゃなく最高のゼルダをやりたいわな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WvNBfYCL0
>>24
ガキはPC買わんでそのまま任天堂ハードでやるやろ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YMRf9wR30
(都合の)いいこと

 

引用元

コメント

  1. じゃあまず死にかけのPSに拘束されてるものを解放しよう
    話はそれからだ

  2. どっかのゲーム事業みたく自分とこ捨ててPC展開しなきゃならないほど困ってませんので

  3. PCにソフトクレクレしてからのPSにソフトクレクレするんでしょどうせ
    それ任天堂に何のメリットあるのよ

  4. 現状余所見ばっかでPSのゲームすら真面に買ってない遊んでない連中の意見に何の価値が?

  5. ファンボ「Switchみたいなポンコツ低スペで遊びたくないから任天堂はPCに出せ(ダガ買わぬ)」

    誰が聞くんだよ

  6. 外国人投資家がよく言う戯言

  7. Switch買えばいいじゃん、終わり

  8. まずPS5が過剰スペックなだけでSwitchは低スペックじゃないしな
    首都高を走るから乗用車を持ってきただけ
    首都高をF1マシンで走るとか無駄だろ

  9. そもそもPCにソフトのマルチ展開したところでパイの奪い合いになるだけで任天堂的にはハードが売れなくなる分減収になるだけだからな

  10. SIEがPCに逃げたから必死に任天堂もPCにクレクレしてんな
    こうなると益々ソニーがハード事業捨てようとしてるんだなって感じるわ

  11. テースペテースペと奇声をあげて怨敵調伏の祈祷でもやってんのかw
    そんなんじゃ現実はびくともせんけどなw

  12. Switchを元にマルチで出すならPCでプレイしても大差ないのでは?

  13. 下手するとネタMODや悪意のあるMODとかでブランド崩壊しかねんからやらんでしょ
    IP大事にするところだし

  14. 101が出てんじゃん

  15. 「ファミチキをセブンイレブンで出せ!」

  16. そりゃまあ、SONYのゲーム部門は任天堂のハード事業畳ませたくて畳ませたくてそのためにネガキャン部隊作って各種メディアとサードに金ばら撒いたんだぜ
    それで自分とこのゲーム事業は2回死んでps5も死産なのに任天堂は絶好調なわけよ
    悔しくて悔しくて憤死する勢いだろうね
    まあそのまま死んでろよって話なんだけどさ
    その悔しさ抱いたまま死んでけよ
    誰もお前らを悲しまない悼まない思い出しすらしないよ 安心しなよ

  17. メリットが無いじゃないかw
    何も無いプレステじゃあるまいし
    MSはXbox以外にWindowsがあるからいいけど

  18. スイッチで遊べば良くね? と言う最大級の名案が有る

  19. ジョイコン前提のソフトをPCで出すメリットってある?
    Switchで統一化されているオンライン環境を複雑化させるメリットは?
    チートやMODで溢れているPC環境に自社IPを晒すメリットって?

    メリットないよね
    むしろデメリットの方が大きい
    増殖バグで騒がれているポケモンだってPCで出したら即チートされて増殖改造やりたい放題でゲームとして死ぬよ

  20. Switchも買えない貧乏人が買うPCじゃSwitchでも動くレベルのゲームしか遊べないだろ

  21. またswitchを低性能マシンって決めつける自分ルール有りきくんの戯れ言か。
    ハードってのなんのためにあるの?それを理解出来てないから未だPSが復活できると思ってる?
    もう手遅れなんだよ、だからPSは死んだんだよ。

  22. 数字をもって語ろう。

    マリカ8DXは4000万本に迫っている。呆れるほどセールをしない任天堂は、カタチケよりマリカを安売りしていない。
    カタチケの約5000円で計算しても、ロイヤリティが無いから粗利が2000億円ということになる。

    GTAVは1億本以上出荷&DLされたと言う。
    ただ、無料でばら撒いたり散々安売りしたりしているし、プラットホーマーではないのでロイヤリティも取られるし、マルチの移植代もただではない。
    1本あたり平均の粗利として、2000円を確保できているとは到底思えない。

    任天堂にとってのメリットが見出せない。

  23. 他のメーカーならともかく、PCで発売するメリット無いよなぁ
    そっちに人割かないといけないし

タイトルとURLをコピーしました