正論言うね、Switchは30ギガの時点でダウンロード率が高いなんてありえないよね

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F9+S4bprd
PS 500~1ギガ
Switch 32ギガここからシステム容量もとられる(笑)

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5FFLI1vY0
>>1
いつも容量自慢してる癖に1ギガバイトは草

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hr+zznkca
>>1
1ギガはやっぱつれぇわ

 

73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/qVVeaH2d
>>1
PS5ゴミカスみたいな容量で草

 

142: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XAzJiRNld
>>1はSDカードすら買えないのか

 

152: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iKbPNrrQ0
>>1
笑えないバカ

 

166: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ULfYHAEnM
>>1
PS 500ー1G って
500MB-1GB指してるんだろうけど、コレなにの容量?

 

187: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:acfFeKnl0

>>166
PS 500ー1G って
500MB-1GB指してるんだろうけど、コレなにの容量?

意味不明だよな
PS5 00ー1G
だと思うんだけどな

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fK357aSI0
俺は500Gb のマイクロSDを入れているけど??

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2twm/1pF0
そろそろ256が限界近いけど、しばらくやってないの消してきゃなんとかなった
128なら通じないと思う

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zEZYDn9ld
Switchユーザーがみんなsd買うわけないからな
その時点でDLユーザーは限られる

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X6Y+nWtx0
これ同時に何個もやらないなら再ダウンロードすりゃいいだけなんだよな
それが嫌ならSDカード挿すだけ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6F4jpAho0
128なら1000円台だぞ
障害になるほどか?

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nMxwLqRr0
箱は2T運用 Switchは半分パッケージで持ってる

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yDVsQUv40
普通の人は遊び終わったソフトは一旦消すので

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u+F6j8xU0
microSDカード自体そんな高くないし
やらなくなったソフトは消せばまた新しいソフト入れられるが、
DL版使った事無いから知らなかった?

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1jNHB/ky0
何ならSDカード複数枚持っても構わんぞ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xM+WsO6n0
PSって1ギガなのか
何の話をしたいんだこいつ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lp7gOHo+r
PSPとVita高かったからってSDカードは高いって認識のまんま来てない?

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UU76Ptlt0
ソース内の平均45%ってとこ否定しちゃうと
psの最大値70%も否定する事になるというジレンマ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+T00F43J0
マイクロSDくらいなんぼでも買えるやろ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6F4jpAho0
100均で売ってるゲームカードのケースにSDカードの入れ場がある
それほどまでに『普通に持ってる、複数枚持っている』と想定されてるってこと

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oJQGG/j30
現実は任天堂Switch対応ってかかれたマイクロSDカードが売れてしまってる。

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3+A2Yrkyp
国内だとあつ森だけでDL版が300万は売れてるんだぞ
ここまでアクティブユーザー数が違えばDL率が多少どうにかなったところで、どう考えてもSwitchの方がDLで買う人数は多いわな
PS4なんか全盛期でパッケージとDL込みでも300万売れたタイトルないだろ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D2ceG7nq0
>PS 500~1ギガ
容量の話でマウントを取りに来て単位を間違えるってどういうことだよw

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DxuRx4Kr0
>>29
本物は俺たちの想像の遥か斜め上を行くからなw
酢飯にはこんな芸当できない

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fCoN4wrJ0
日本はレンタルビデオ店も生き残ってたり電子決済や行政のIT化も遅れてる後進国だから・・・

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D8XSbU0oa
そらセールでしかソフト買わないんじゃDL率は上がる一方だわ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fPIeqn/g0
PS5とSDカードとスイッチの合計金額で考えてみスイッチのほうが安いやろ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UcHMDQdRd
>>33
まずSwitchなんて買うライト層は
sdカードとか知らないんだわ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JGbkl1Wer
>>35
そういう人もSwitch買って知るよね
お前みたいな馬鹿じゃないんだから

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T6OASKW80
俺が買ってるゲーム100%DL版なんだが?

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c9NKidui0
パソコン、スマホが普及してどれだけの年月が経ったと思ってるんだよ
一般層のこと舐め腐りすぎ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xM+WsO6n0
PCやスマホの周辺機器アクセサリ諸々がコンビニでいつも買える時代だしな

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dztHrzHk0
そもそもフルインストール前提のPSとストレージを単純比較出来るわけ無いだろ

 

引用元

コメント

  1. >まずSwitchなんて買うライト層は
    >sdカードとか知らないんだわ

    >パソコン、スマホが普及してどれだけの年月が経ったと思ってるんだよ
    >一般層のこと舐め腐りすぎ

    ほんとコレ

    このコメントへの返信(1)
  2. ギガって表記がもうね・・・
    あとPSってPS1か?
    ならCD-ROMで650MBが限界じゃろ。

  3. どこかと違ってインストールで50Gも使わないから
    ついでにパッチで10Gとか20Gとかもないから

    このコメントへの返信(2)
  4. 根本的に間違ってるのはゲーマーの数でもSwitchが上だろうなって事だ
    ゲーマーというのは映像や性能でんほりたい人のことを指すわけではない
    でも映像でんほりたいユーザーの数ならPSの方が断トツ上だからクヨクヨすんなよw

  5. まあソニーさんはいろいろな規格の記録媒体出して軒並み失敗してるから

    このコメントへの返信(2)
  6. また語録増えたの?

  7. 自分がマイクロSD買わないからこういうこと考えるんだろうな
    実際にやってみるとPSはゲームの肥大化が影響して全然ゲーム入んない
    ネガキャンが趣味でもうゲームしてないのが丸わかり

  8. >Switchユーザーがみんなsd買うわけないからな
    >その時点でDLユーザーは限られる

    SDカード無きゃでDLきないわけじゃないじゃないのに何言ってるんだこいつは
    それに必要となれば追加するだけの話
    容量が足りないから買わないとか言う話じゃない

    このコメントへの返信(1)
  9. どこでも売ってる安いSDカード挿すだけなんだし
    少なくとも自力でSwitch本体買えるような人なら問題ない

  10. 女子供はスマホのアプリをパッケージで買ってると思ってそう

  11. SDを全く知らない人でも、switch買う時に店員に教えてもらうだろ
    むしろそういう知識が無い人は通販で買わずに店頭で買って店員のオススメに素直に従う人が多いだろうし

  12. 社会との接点の無さが表れ過ぎだろ

  13. 正(気じゃない自)論言うね

  14. PS信仰なんかしてる情弱にとってマイクロSDカードってのは
    知ってるだけでマウント取りたくなるほど珍しいものなのか

  15. vitaもマイクロSD対応してればもう少し売れたかもな

    このコメントへの返信(1)
  16. PS5やってる会社の先輩から聞いたけど、PS5っDLゲームの容量に対して、本体容量小さくてあんまりDLゲーム入れられないと聞いたけど、違うんか?

  17. >> PS 500~1ギガ

    いきなり1行目から理解不能w

    本体メモリがある上に、イマドキmicroSDカードってスマホにも刺すんだわ。
    虫が普段からバカにしてる節がある女子供でさえ知ってるんだわ。

  18. マジで感覚が昭和なんだよなあ

  19. 確かにスイッチの容量はあれだけど一万で新作2つ買えるのは良いわ
    昨今7千↑が当たり前になって来たし

  20. SDカードの類いもソニー開発の木っ端規格と同じだと思ってるのか
    なるほどな、そう考えれば納得だわ

  21. 稀にNBA 2Kみたいに酷いのもあるけどね
    2K20 41.3GB、2K21 41.5GB、2K22 47.1GBとか無茶苦茶な容量

  22. スイッチ普及で大容量マイクロSDも大分安くなったなぁ

    このコメントへの返信(1)
  23. そもそもPS5買う奴なんて DLを知らないんだわ(紙ディスク)

  24. 今やPS2時代には別売だったセーブするためのカード買う感覚でSDカード買える
    あれは二千円くらいだったかな?
    当時、ほとんどの人はセーブなんてしなかったとでも思ってるのかw

  25. むしろ無節操に嵩増やしたソフトDLさせられるPSの方が
    DLの手間も拡張のコストもかかるというね

  26. 32Gを30って切り捨て表記するのって珍しいよな
    デジタル関連なら8、16、32、64、128、256とかの方がずっと自然な数字
    ものすごいデジタル音痴なのでは…?という傍証にもなるな

  27. それはどう考えてもスマホのおかげでしょ
    Switchは恩恵を被ってる側

    このコメントへの返信(2)
  28. 500〰1ギガってCDロム1か2枚か
    懐かしいなオイ

    このコメントへの返信(1)
  29. 恩恵は被るものじゃなく受けるもの

  30. SDカード知らないのおっさんくらいだろ

    このコメントへの返信(2)
  31. パッケだろうがDLだろうがゲームデータ全部ハードに入れなきゃいけないPSと、セーブ、アプデ、DLCだけでいい任天堂ハードを同一に考えるなよ

  32. PSage野郎がポンコツ過ぎて呆れる

  33. SDカード普通に買ったわ
    そもそもSwitchの棚のそばに大抵周辺機器欄あってSDも置いてるだろ
    あ、PSはそんな棚ないから分からなかったかな?

    このコメントへの返信(1)
  34. もしかするとPSファンボーイの皆様にはSDカードを挿すってのは
    非常にハードルが高い行為なのではないだろうか?

    このコメントへの返信(1)
  35. PSPもVITAも独自規格で儲けようとスケベ心出してるのが足を引っ張りまくってる
    それもSONY社内の社長レースに利用されてるからってのが笑えんわ未だに独自規格商売の旨味が忘れられないって頭昭和も良いところ

  36. 昔のファミコン時代のゲームカートリッジみたいに、単位はビットかもしれないぞ?

    このコメントへの返信(1)
  37. スイッチって本体容量がいっぱいになってくるとマイクロSDの案内が届くの知らないんだろうな
    指す場所まで案内してくれる親切設計だぞ

    このコメントへの返信(2)
  38. 連休に入ると色々緩んでこんなクソネタでも笑ってしまうわ

  39. それ初知りだったわ。ユーザビリティが優れてる、流石任天堂

  40. microSDなんてスマホ黎明期にはすでに普及しきってるもんだぞ
    15年前から時が止まってるのかこいつ

    このコメントへの返信(2)
  41. 本体容量の残りが少なくなった時に「SDで増やせます」みたいなお知らせ来るよな?

  42. 言うても最近のアンドロスマホってsd挿せない内部ストレージだけの増えてね?

  43. ワザと無知を装っているんだよね?
    真性の🪳でも、こんな嘘は付かないよね?
    コレをマジで言っているとしたら
    密室に隔離した方が良いと思うわ

  44. オッサンでも知っているよ…
    老人だと知らん人もいるけど…

  45. 残念ながらPSもすぐ埋まるし、色々加味するとSwitchのほうが管理楽まであるんだよなあ

  46. 今時microSDも知らないとかプレステ好きの人達って何年前から家出てないの?

  47. KPDの馬鹿っぷりには驚かされる

  48. ガジェットに疎い爺臭が強いよねえ

  49. 機械的に通知を出すんじゃなくてゲームニュースに記事形式でわかりやすく教えてくれるんだよな
    最初見たとき感心したわ

  50. 普段からスペックがどうこう言ってるのにパソコン教室のカモになりそうなジジババレベルの無知を晒すって、前世にどんな業を背負えばそこまで致命的な人生歩むんだろうな。

  51. 寧ろおっさんの方がSDカードは世代だから知ってるぞ
    君が60代をおっさんと言うならその通りだが

  52. メモリースティックじゃないとダメなんやろなぁ

  53. つーか3DSの時点で買うだろっていう

  54. 64のバイオ2が確か512Kbitだったかな

    このコメントへの返信(1)
  55. ごめんメガだわw凡ミス

  56. 立て逃げお疲れ様”(ノ*>∀<)ノ

  57. 電子決済の遅れはどっちかというと金の流れをクリーンにされると困る反社絡みのせいや……
    だからこそ、PS5転売問題でヨドバシのクレカ限定とかが対策になるわけで(間に入って上前をはねるのが仕事なので、兵隊として使い捨てるクレカも作れない貧乏人を弾かれると困る)w

  58. 周辺機器どころか、もはやPS自体の棚が・・・

タイトルとURLをコピーしました