1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ホクホク
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qe1X+AVM0
次はアーケードゲーム総選挙をテレビでやれ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PGnMCMZR0
いい企画ではあるけど毎年は出来んな、次は曲とかでやらんかな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ltXo3xz60
>>5
どっちしても任天堂スクエニ無双な気もするけど
まぁゲームBGMならスクエニに分があるか
どっちしても任天堂スクエニ無双な気もするけど
まぁゲームBGMならスクエニに分があるか
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cctre29W0
他でも書いたが
売りたいゲームTOP100にならなかったのは本当に良かった
売りたいゲームTOP100にならなかったのは本当に良かった
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bUysDqtca
まだ観てないけどガチなランキングだったらしいな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jbb+FFFE0
>>8
10年に絞るとファミ通の売上とか動画界隈での人気ゲームとかと合致する
10年に絞るとファミ通の売上とか動画界隈での人気ゲームとかと合致する
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pEobDJDg0
売りたいハードランキングならぶっちぎりでPS5が一位だな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XG6DCyOi0
ソニーがかがんでる時期に任天堂が狙ってやったとしか思えん番組
PS5普及後にやったら全く違う結果になった
PS5普及後にやったら全く違う結果になった
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:02UeghhI0
>>12
寧ろソニー損保提供だしPS5関係で盛り上がってる前提で予定組んでたら全然だった結果じゃね?
寧ろソニー損保提供だしPS5関係で盛り上がってる前提で予定組んでたら全然だった結果じゃね?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XG6DCyOi0
>>14
エルデンもFF16もプラグマタも出てないのに早すぎるだろうがボケが
コロナ収まってちゃんと流行して普及しきってからするは普通は
エルデンもFF16もプラグマタも出てないのに早すぎるだろうがボケが
コロナ収まってちゃんと流行して普及しきってからするは普通は
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K4rFb3c/0
>>16
勝手にPS限定選挙でもやればいいんじゃないですかね
あ、それじゃ原神が入れなくなるね
勝手にPS限定選挙でもやればいいんじゃないですかね
あ、それじゃ原神が入れなくなるね
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XHMy1r7c0
右肩下がりのPSさんがなんか言うてる
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ifZM9Zes0
来年のゼルダbotw2があっての今年末のコレだから
出木杉な感じはするよね
すげー宣伝効果ある
出木杉な感じはするよね
すげー宣伝効果ある
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K4rFb3c/0
ゲーム音楽でもそうだったけど単なる知名度ランキングだからふーん程度
多くの人に認知されてるってのは優れた指標の一つではあるが
多くの人に認知されてるってのは優れた指標の一つではあるが
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IbKJ8eDHp
>>17
こう言う機会に自分がどれかひとつ選べと言われて名前を知ってるだけの物を選ぶと思う?
街頭インタビューみたいに通りすがりの無関係の人に突然聞いた訳でもなく、自分から投票しに行って、の話だぞ
もちろん知らなきゃ名前を挙げる事はないけど、知ってるだけ、認知してるだけで選ぶ事なんかないだろ
そんな認知してるだけの人がわざわざ投票しないだろうし
こう言う機会に自分がどれかひとつ選べと言われて名前を知ってるだけの物を選ぶと思う?
街頭インタビューみたいに通りすがりの無関係の人に突然聞いた訳でもなく、自分から投票しに行って、の話だぞ
もちろん知らなきゃ名前を挙げる事はないけど、知ってるだけ、認知してるだけで選ぶ事なんかないだろ
そんな認知してるだけの人がわざわざ投票しないだろうし
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sbr0wWmo0
>>17
実際、ドラクエFFマリオスマブラどう森ポケモン以上にブレワイが知名度あると思うか?
実際、ドラクエFFマリオスマブラどう森ポケモン以上にブレワイが知名度あると思うか?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sbr0wWmo0
「ゼルダの伝説 神々のトライフォース1」って書かないと無効になるのだけは残念
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b3kiU55mp
>>19
神トラに限らず、ゲームから離れてる時期があったりして続編出てるの知らないで数字つけずに無効になった票もあるんだろうね
神トラに限らず、ゲームから離れてる時期があったりして続編出てるの知らないで数字つけずに無効になった票もあるんだろうね
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sii8JK3c0
予想していたよりガチだったからな
古いFF、DQが票集める
幻想水滸伝、風花雪月のような女性票も集まる
undertale みたいな10代にヒットもランキング入り
モンハン、マリカみたいなパーティーゲームは
人気だがゲーム単体としては記憶に残らない
老若男女からまんべんなく評価されたゼルダが一位
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1wc4Cf3f0
>>23
そういや、所謂中堅RPGポジションでゼノブレ2が35位と高い位置にこれたのも
おそらくだが女性票もそれなりにあったんじゃないのか
ゼノブレ2の同人誌って確か女性向けの方が数多いらしいし
そういや、所謂中堅RPGポジションでゼノブレ2が35位と高い位置にこれたのも
おそらくだが女性票もそれなりにあったんじゃないのか
ゼノブレ2の同人誌って確か女性向けの方が数多いらしいし
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:umuLZR6K0
>>76
誰と誰のカプなんだよ…
誰と誰のカプなんだよ…
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ltXo3xz60
スクエニのレトロゲームが大量にランクインするのも結局今もIPが続いてるおかげ
日本軽視のSIEゲームがランクインしないのもしょうがないんだよ
日本軽視のSIEゲームがランクインしないのもしょうがないんだよ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jbb+FFFE0
順位は個人的にはあまり意味はないと思うよ
1位に選んだゲームにポイント多くなる仕組みだし
だから勝ち負けの問題でもない
1位に選んだゲームにポイント多くなる仕組みだし
だから勝ち負けの問題でもない
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ltXo3xz60
>>26
そういうの詳しくないんだが
1位5pt、2位4pt、3位3pt、4位2pt、5位1ptみたいな投票方法だったけどそれだと順位意味ないの?
理由があるなら教えて欲しい
そういうの詳しくないんだが
1位5pt、2位4pt、3位3pt、4位2pt、5位1ptみたいな投票方法だったけどそれだと順位意味ないの?
理由があるなら教えて欲しい
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jbb+FFFE0
>>31
多くの人が1位に選んだから1位になったし凄いとは思う
でも純粋な人数票でもない
オタゲーがちょいちょい強かったのはそういうことだと思う
まあただの人数票ならドラクエとかあつ森とかポケモンが強すぎる気もするけど
多くの人が1位に選んだから1位になったし凄いとは思う
でも純粋な人数票でもない
オタゲーがちょいちょい強かったのはそういうことだと思う
まあただの人数票ならドラクエとかあつ森とかポケモンが強すぎる気もするけど
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ltXo3xz60
>>37
なるほど中位から下位に意外なゲームが入って来るって話か
なるほど中位から下位に意外なゲームが入って来るって話か
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a4zuxDVd0
声だけでかい馬鹿の意見は淘汰された
良かったと思う
良かったと思う
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0rRLlek60
ゼルダの売上ランキング一気に上がってんね
やっぱりテレビの影響力はネットの比じゃないか
やっぱりテレビの影響力はネットの比じゃないか
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cIdWDi6Q0
>>28
日本人はバカだから永遠にTVから離れないよ
日本人はバカだから永遠にTVから離れないよ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cIdWDi6Q0
マリオ64だけが不満だったな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K4rFb3c/0
勝ち負けしか頭にない昆虫にはわからないだろうけど
こういうのって優れたゲームを選ぶってわけじゃなくて
「あーこれこれ面白かったよねー」と共感を得るための企画だからね
TheGAMEとかの寝言は共感を得られないからお呼びじゃないのよ
こういうのって優れたゲームを選ぶってわけじゃなくて
「あーこれこれ面白かったよねー」と共感を得るための企画だからね
TheGAMEとかの寝言は共感を得られないからお呼びじゃないのよ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Qspf6lb0
>>32
なんかツイッターとかで、なんでブレワイが1位なんだよ
〇〇ってオープンワールドの方がずっとすごいのに
これは不正だみたいに怒ってる奴が居るらしいな
そんなズレた事言ってるからPSは負けたんだぞってのが分かってないよなw
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p/EKpluO0
本当の集計結果を出したっぽいのがいいよね
仮に誰かの手が入ってたら、TOP10にドラクエが2タイトルは無かっただろう
ドラクエ3が12位ぐらいに修正されてる所だったわ、あぶあぶ
仮に誰かの手が入ってたら、TOP10にドラクエが2タイトルは無かっただろう
ドラクエ3が12位ぐらいに修正されてる所だったわ、あぶあぶ
コメント
確証があるわけではないがやらせの可能性は限りなく低いからな
初代マリオや64やオデッセイがランク外、ポケモンの最高が11位止まりだったりな
今のゲーム業界の現実が、誰の目にも分かる形で示された。この「誰の目にも」というのは、もちろんファンボーイも含まれてる。
最初はプレステ忖度ランキングになるかと思ったし、実際ファンボーイもそれを期待してたんだろうが、ここまで良い意味で裏切られるとはな。
自分もメディア特有のプレステ優先のランキングになると思って見なかったが
まさかここまで一般層、コア層、思い出のゲーム層の入り乱れるランキングだとは思わなかった
こんないい企画と知ってれば見てたのに・・・
何かこんなんにケチつけてる馬鹿って陰謀論にハマるタイプだよなw
テレ朝の報道番組より信憑性の高いランキングだったな
歴史的に10年位若い筈のポケモンがFFとドラクエと同タイトル数ランクインしてるんだから流石はポケモンだと思うがね、これからも更に数出せるポケモンと違って開発遅すぎるFFとドラクエだから今後こういうランキングやったらどんどんポケモンに占領されるだろうし
>PS5普及後にやったら全く違う結果になった
>エルデンもFF16もプラグマタも出てないのに早すぎるだろうが
PS4「普及しきってる俺入っててもあのザマでFF15やダクソ3はかすりもしてなかったんですが・・・」
>コロナ収まってちゃんと流行して普及しきってからするは普通は
switch「コロナ禍でも大流行して普及が進みまくっててスマンw」
仮に発売済みでもエルデンやプラグマタが一位になることはなかったやろうけどな
去年のPS界隈で高評価、かつ今年DLCが出たツシマですら66位やってんから
そもそもPS5の普及限界が300万台程度かも知れない訳で
百歩譲って1000万台売れたにしてもミリオンすら出るかどうか
何せ120万台も普及してて未だに10万本タイトルすら無いんだよ?
シリーズごとに合算したやつも見せてほしかったが
テレビ的に映えないのが大量に出てきてグダりそうだからアレで正解だったか
19573人がガチ投票!PSソフト総選挙
これでいこう
原神、APEX、フォトナ、この前出たフリプ作品で終わりそう
100位まで集荷しても某ツタヤのランキングみたいに同率順位増えそうだし
「投票数が規定値に達しなかったため企画は中止となります(無慈悲)」
PS1の「ラグナキュール」とPS2の「正義の味方」に入れるわ
どっちもグラ悪くてもっさりなんだけど、個人的になんか良くストーリー思い出すんだわ
>ソニーがかがんでる時期に任天堂が狙ってやったとしか思えん番組
>PS5普及後にやったら全く違う結果になった
一体何年屈んでんだよさっさと立てよ
PS5普及するまで待てとか更に何年待たせるつもりだよ
ソニーが有利になってから集計しろ言いたいだけじゃん
以前別の番組でゲーム機はswitchが独走してるって報じられたもんだから
今回の総選挙でソフトまでswitchが上位を占めているって事が広まると
一般人に対するPSの立場がマジで無くなるから、ファンボは総選挙の結果を受け入れる訳にはいかないんだろうなって
その心理こそが益々哀れなんだけども
長年のゲーム好きだけどここまでガチっぽいランキングになると思ってなかったから実況しながら見ててびっくりしたよw
ブレワイは納得の1位でゼノブレ風花の位置は嬉しくて幻想とTOの位置は意外だったw
WiiのVCは買ってあるけど本体壊れたら終わりだからSwitchで出してほしいよ
5位まで投票っていうのはいいサジ加減だったな
>「ゼルダの伝説 神々のトライフォース1」って書かないと無効になるのだけは残念
神々のトライフォースやスーパーマリオブラザーズがランキングにいないのはおかしいと思ったが、これがガチなら納得だ。
マリオカート初代がぶっちぎりで8DXが入らないのとか
モンハンが何故か2ndGやライズではなく初代ランクインでワールドだけ個別なのも
逆にガチ感あるんだわ
詳しくない人なら細かいタイトル書かないよなと
ゼルダが1位取るなんて誰も予想してなかっただろ
ゼルダ投票した人の多くが1位投票10Pで投票してたって事だろうな
5位投票の1Pとかではいくら票集めても上位に食い込めん
プレイしたことある人の思い入れも加味した人気ランキングって感じで共感しやすい内容だったな
不満に思った人はただの人気投票だから、べつに人気のないゲームが好きだからって怒ることはない
自分の好きなゲームは一般には全然人気なかったと気付けばいいんだよ、それだけの話
限りなく素直な国内ゲーム市場の現状が垣間見える、
非常に良いランキングだった。
色んな切り口で眺めても面白い、
優秀な分析材料でもある。
予想通り過ぎてあまり面白くはなかった
ブレワイを実際やると1位に輝く理由がよく分かるいいゲームだったし
女性票の流れ改めて考えると幅広い層に人気出てそうなリンクってすごいな
イケメンだから女性全般には受けるし男性層にも嫌われてるイメージないどころか人気あるよね
テレビ番組の投票企画で、こんな納得できる結果になるとは思わなかったよ
連合VSZ.A.F.T.Ⅱ PLUSが無いから駄目だわ
テレビゲームと言ってるのにオンラインゲームばかりじゃアカンわ
純粋なテレビゲームだけなら、がんばれゴエモンシリーズのどれかがランクインすると思ってたのに。