1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vEcfUVGi0NIKU
誰も欲しがらないなんておかしい
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DCTBd6uS0NIKU
>>1
体積は40倍か?
体積は40倍か?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kUzia+9D0NIKU
どこが気になるの?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yBrUcknGdNIKU
ゲーム機はソフトが全てたからだろ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kN3XQzM8HNIKU
ソフトに魅力が無いんだろ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AaRYRxM10NIKU
任天堂のソフトが遊べないから
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AfFn1IfTdNIKU
>>5
でも任天堂のソフトが遊べる64・ゲームキューブ・WiiUは大爆死だったよね
任天堂ソフトなんてたいして魅力ないのよ
でも任天堂のソフトが遊べる64・ゲームキューブ・WiiUは大爆死だったよね
任天堂ソフトなんてたいして魅力ないのよ
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tqogM9DUpNIKU
>>32
爆死しても任天堂のソフトに魅力かまあるからこそ巻き返せたんだけどね
任天堂ソフトの無いPSはPS3で2回もSCE潰した挙句またPS5でも潰しそうだけどね
爆死しても任天堂のソフトに魅力かまあるからこそ巻き返せたんだけどね
任天堂ソフトの無いPSはPS3で2回もSCE潰した挙句またPS5でも潰しそうだけどね
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FJ/zni/QxNIKU
>>32
据置と携帯機の二面展開にはどうしても無理があったということ
例えば3DSを持っていれば仮にWiiU本体が欲しくても
金出す時に「この金があったら3DSのアレとアレが買えるな…」となってしまう
64とGBAも同じ、だから任天堂は繋げて連動させようとかもがいていた
ようやくswitchでこの問題が解消されたので
switchソフトがアホみたいに売れているというわけ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sJabw/Yd0NIKU
ハードが欲しいわけじゃない定期
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F1AZCTxDaNIKU
デカいダサいすぐ壊れる
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:15y4MviQ0NIKU
面白さが30倍になるわけじゃないから
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TtR7cgTf0NIKU
ソフトがないから
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cQvxjC6k0NIKU
今遊びたいゲームがあるかどうか
これが全てだよ
2007年くらいからもう勝負はついてた
14年経ってようやく君も気付けて良かったね
これが全てだよ
2007年くらいからもう勝負はついてた
14年経ってようやく君も気付けて良かったね
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qutsilou0NIKU
マシンパワー自体は別にゲームじゃないからな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7DWPwjF+0NIKU
売れ線のゲームがPS3Xbox360の時代からグラフィックしか進化してない
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HV2MtfI40NIKU
>>15
それSwitchも一緒だが
それSwitchも一緒だが
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LtvpKpXbdNIKU
携帯すると腕がしんどい
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZLF5BtI/0NIKU
魅力的な専用ソフト何本あるのよ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1EYJihRf0NIKU
遊びたいと思えるゲーム出してから言おうね
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aQPfqR7X0NIKU
比較しても意味ないってよく分かるよね
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BCVCUpmN0NIKU
誰もが欲しがる程面白いゲームが無いから
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZA/J/2ObaNIKU
ライト層は性能よりゲームの面白さ優先
ヘビー層はスペック読めて当たり前だからPC箱へ
結果、低性能で面白いゲームのないPSだけが一人負け
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LQOzo0AQ0NIKU
まずPS5本体が半導体不足で供給できないのと
PS5を買ってまでやりたいソフトがないからでしょ
PS5を買ってまでやりたいソフトがないからでしょ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O8PjPfKc0NIKU
殆ど売ってないし
殆ど買われていないから
殆ど買われていないから
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TtR7cgTf0NIKU
面白さとは関係ないことの証明だよね
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:49cqadmfrNIKU
PSって立ち位置微妙すぎてな
中途半端
中途半端
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kN3XQzM8HNIKU
100万台以上本体があるはずなのに年間で40万本ちょっとしか売れない程度のソフト群しかないからな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zjQS3U1R0NIKU
30倍作り込まれたマップとかストーリーとか作る側が大変そう
作ったところで値段は30倍に出来ないし
作ったところで値段は30倍に出来ないし
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0RWjpzg20NIKU
>>28
マップとか作りこんだ所でPSユーザーは5秒で通過するからなあ
売値が下がる前に中古屋に持っていかないといけないらしい
マップとか作りこんだ所でPSユーザーは5秒で通過するからなあ
売値が下がる前に中古屋に持っていかないといけないらしい
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JZqndcIsrNIKU
PS5もxboxも結局はゲームに特化したパソコンみたいになってしまったからな
その分PC向けのゲームが簡単に出せるようになったけど、そうなるとあえてゲーム機買わなくても良くねってなってしまう部分はあるな
その分PC向けのゲームが簡単に出せるようになったけど、そうなるとあえてゲーム機買わなくても良くねってなってしまう部分はあるな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wHvuRksk0NIKU
面白さに微塵も反映されてないから
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bdOIX98S0NIKU
ウルヴァリンとかラスアスが看板のゲーム機が日本で売れるわけ無いだろ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:urbqtkOBMNIKU
逆に聞くけど性能ありきで買ってどうしてんだよ・・・
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BQViZcMg0NIKU
作る側が30倍にパワーアップせんとなぁw
コメント
switchがそれ以上に優れているから以上の理由はねンだわ
PS4スリム「オレの時点でSwitchにソフト売上ボロ負けやったのに」
PS4Pro「遅くともオレがスリムに負けてる時点で気付けっちゅうねん」
そのご自慢の自称30倍の性能活かしてする事が無いんだもん…
PS5だけの強みが殆ど無いからだな
性能上げれば最強!なんて昭和の発想だろ
ターゲットを明確化して、そこに訴求する製品を作るのが一番大事だろ
考えなしにスペック勝負してるせいでPCと同じ土俵に立つハメになってるのは愚かすぎる
パソコンなら処理能力も選択肢の検討材料にもなろうが
ことゲーム機において大事なのは、そのゲーム機で何が遊べるかであって
処理能力の優先順位は、パソコンに比べるとだいぶ低い。
というか、パソコンだって処理能力だけで全てが決まるわけじゃないのに
いつまでブツクサ文句を並べるのかな。
果物の皮を剥くのにチェーンソー持ち出すバカはいない
> PS5はSwitchの30倍の性能!
俺「だから何?」
ハードのためにソフトを買うのではなく、ソフトのためにハードを買うのだ
反映されてるだろ
本来ゲームってのは無駄なものなんだよそんなものに無駄なもの積んで無駄に値段上げてさ無駄金払いたくないんだよ
電卓と30倍の性能の電卓じゃ意味ないし
付加価値が無ければ全部同じになってしまう
そもそもアニオタ御用達ハードでもあったのになに勘違いしたか意識だけ高くなって 自滅
アニオタ向けゲームはSwitch避難済み
PSだけがアホ面晒して「なんで売れないの~?」って言ってる
なんで性能の話でPS5が出てくるの?高性能なのはXBOXじゃないと話が合わないだろ。デカくて故障しまくる低性能ゲーム機のPS5とSwitch比べてどうするんだ。
VITAは置いといて、PS3よりPSPのほうがよくソフトが売れてた時点で気付くべきだった
GPU限定かつ30倍自体が大嘘と言うのは置いておくとしても、GPUパワーを無駄使いしすぎかな
ろくに普及してない4Kをターゲットにしてるせいで前世代からの違いがレンダリング解像度に吸い取られてる
解像度なんて別に2Kでも構わないから、もっと干渉できるオブジェクトを増やすとかゲームが楽しくなるような方向に使わないとね
これむしろ他のソフトメーカーにも足枷になりそうだよなぁ
遊びの幅じゃなくて解像度を上げることに四苦八苦することを半ば強要
ゲームが出来れば十分だから
性能なんて別に求められてないからな
背景のアスファルトの粒の出来程度に
拘りのない物
PSおじさんには縁遠い話だけど、例えばせっかく大学出たのに色々あって日雇いバイトしてる奴が「俺は大学出てるんだぞ」って事ある毎に叫んでたら周りはどう思うよって話なのよ
「ゲームにはグラフィックほしいからスペックあるハードがええなあ…PC買えばええんやな!!!」
いや普通に定価ですぐ買えるなら買うよ?欲しいんだよ
転売屋と少ない流通量のせいで買えないんだよ
性能を求めたのは制作側
PS4の時からだが、要望に応えて実際に出してみたら、せっかくPS3を覚えたのに
また1から覚え直すの面倒と言い出した
面白さが30倍じゃないから
これに尽きるだろ
N64が北米で売れた事を知らないようだ…
任天堂ハードが売れない時代でも
任天堂ソフトはそれなりに売れていた
嫌いだからと言って、嘘を付くのはどうかと思う
あと、性能を求めるならPCの方が良いし
そこまで、性能を求めなくても良いのなら
X箱、PSのどっちでも良くないか?
何もかも中途半端なんだよ
どさくさ紛れにハコモーするな
してねえよ、タコ
大金を払いたくし、PCに詳しく無いから
X箱かPS5のどっちかは買うつもりだ
PSも箱も嫌いじゃないしな
ちょっと否定的な意見を言うとアンチ扱いかよ
> X箱かPS5のどっちかは買うつもりだ
そもそもPS5が選択肢に入っている時点お察しだなw
PSは負のループに自ら嵌っていった、というただそれだけのこと
性能最強のxboxが登場以来シェア1位になった事がない時点で
ゲーム機に重要なのは性能では無いとわかるはずなんだがなあ
なんなら最高性能のハードは一位になれないというジンクスもなかったっけ?
実際どうなのかは知らないけど
とは言えそれが事実だろうが俺はゲームパスとチーフのいるxboxが一番好きです
PS4,One,WiiUの時期は無印PS4が最高性能だったのでジンクス自体は崩れてるかな
まあ任天堂の世代交代が他メーカーとズレすぎてて世代での括り自体が無意味になってきてるけど
PSユーザーってxboxもバカにしてたから気付けるわけないよ
そもそも転売屋が買い占めて売ってねぇし
ソニーはソニーで抽選販売だし
なによりPS5のソフトが大半PS4でも売ってるからな
PS5でしか売って無くてどうしてもしたいソフトが無い限り要らん
何回同じスレ立ててんだよ
何回聞いても現実は変わらない
テレビ(モニター、ディスプレイ)が無いなら絶対に遊べないのがPS5
テレビ(モニター、ディスプレイ)が無くても絶対に遊べるのがSwitch
さて?
ちょうど今の時期だと子持ち家族が年始はおじいちゃんの家行って迎えようってパターンも多いだろうしね
午前中に246走ったんだけど後部座席で子供がSwitchいじってる家族連れのクルマ多かったよ
「モビルスーツの性能の違いが、戦力の決定的差ではないということを教えてやる!」という言葉がある通り、大事なのは中身(ソフト)です。
任天堂が国内シェア負けててもなんだかんだで倒されなかった要因の1つがソフトな訳で。逆にSEGAはソフトパワーが及ばず先に倒れた。
いやセガハードはSCEのネガキャン、fudに潰されたんだろ?
大事なのは性能なんかじゃなく面白いソフトがあることだから。それがなければゲーム機なんてただのガラクタよ?
発売当初に欲しいと思った人も買えない続きで熱が冷めちゃったんだよ
結局売れてなかった任天堂ハードを理由に任天堂ソフトは魅力無いorハードがクソと単純思考しか出来ないから未だにPS5が売れてないのは何故かを考える事すら出来ないんだよね
魅力的なソフトが来たりハードが良くても売れない物は売れないよ
それが生活必需品でない娯楽物の定め
大事なのは売れない時に何処まで踏ん張れるかだ
任天堂は売れない時でもポケモンの様にIPを確固とする為の下準備や全然違う新作のソフトを提供したからこそ強いってのを気付くべきだよ
そもそも何を以て30倍なんだ?とりあえず数字を盛ればいいっていう小学生みたいな発想を大人を自称してるくせにするなよ高齢者。
PS2はDCの20倍の性能からちゃんと進化してるな
PS1・2世代まではコンシューマーならではのタイトルがほぼ全てだったのにPS3世代以降の大作はほぼPCとマルチになってしまいコアゲーマーであればもっといい環境のPCでということで下位互換になってしまったのが致命的だった
任天堂は自社タイトルが命でPCと差別化できたからこそ現状があるw
面白さとお値段が釣り合ってないからや
そもそも本体売る気がないんだから
盛り上がるわけないじゃん
任天堂は子供みたいな顔した老人に大人気だからね
彼らが死ぬまでは安泰だと思うよ
古い記事の最後に書き込んで勝利宣言?