1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IOTg1Hi+0
日本ではまだ発売しない
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IOTg1Hi+0
Valveは1月27日(木)、発売予定の携帯ゲーム機「Steam Deck」のリリース日が海外時間で2022年2月25日(金)に決定したと発表した。
同日には事前予約を済ませている者を対象に、予約順に応じて注文受付メールが送付されるという。メールの受信から3日間(72時間)以内に支払い手続きを行うことで、注文が確定する形だ。購入期限内に支払いが行われなかった場合は、注文の権利が次の予約者へと移動する。
また、注文できるのは最初に予約したモデル1機のみとなっており、料金は送料を含めた同機の最終価格が適用される。製品の出荷は海外時間2月28日(月)より開始され、その後は週ごとに新たな注文受付メールが送られるとのこと。
(画像は「Steam Deck」商品公式ページより)
Steam Deckは、PC向けのゲームが楽しめる同社の携帯ゲーム機。ストレージの仕様などが異なる3種のバージョンを、399ドル(約4万5500円)より展開し、日本国内での販売に関しては執筆時点で未定となっている。
https://news.denfaminicogamer.jp/news/220127c
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y0qKgIFY0
日本だと6万くらいになるんでしょう?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tRL3+tY30
日本だといくらだろう
PCゲームが十分動くゲーム機が5万で買えるなら安いもんだよね
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IOTg1Hi+0
欲しいなぁ・・・転売商材にならなければいいけど
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EsY9E2bv0
これ1番少ない容量だとほとんど遊べなそう
137: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QLieByyf0
>>8
それに加えて1番安い奴はeMMCだからな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rzheTP9ea
399ドルってこれ最低モデルだから満喫したかったらもっと金かかる
いつ出るかわからんけど次のモデル待ちした方が良さそうではある
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IOTg1Hi+0
>>9
海外は即転売されてたよ
17万円で売ってた、Amazonだったからすぐに対応したみたいだけど
ルデヤみたいなところに売られたらわかんないよね
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IOTg1Hi+0
Switch → 任天堂、サード
Deck → steam
XBOX → ゲームパス
PS5 → あっ・・・?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6mlWMuZVd
実質vita2だろこれ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RD+rp3Eg0
エロゲーできる?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4wkSNBJp0
>>13
steam登録時に年齢のところクリアしてりゃイケるだろ多分
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KkHzuufDd
>>13
Windowsをインストールすることは出来るらしいからエロゲー出来るんじゃない?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s7mLpNSg0
任天堂と競合すると見せかけてPS4と同じゲームが遊べる実質ポータブルPS4
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CFodP9sX0
アスク税みたく5割増して、更に消費税10%を掛けると7万5千円‥
嘘みたいだろ、これで一番容量少ないモデルなんだぜ‥
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IOTg1Hi+0
日本版発売しろって
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IOTg1Hi+0
まともに発売されるのか?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IOTg1Hi+0
頑張りましょう
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V4+RqgCD0
これゲーパス使えるの?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5HWlylne0
実質スーパーvitaじゃん
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IOTg1Hi+0
やりたいなぁ・・・?持ち運べるLOLなんて最高じゃん
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rzheTP9ea
ソニーの偉い人がゲットしてたのは買ったわけじゃないんだな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CFodP9sX0
インポーターがどんだけ利益乗せるかだな
既存のCS機みたく数売れるものじゃないし、恐らくボリボリにボってくると思うよ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HCaYnEwq0
Indexと同じ代理店じゃないのか?
Indexの何かしら買ってるアカウント優先でよろり
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KWdOyvG0M
これの一番いいやつにwindows乗っけるといくら?
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s7mLpNSg0
>>37
乗っけるんだったら
一番安いのは無理じゃない?
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KWdOyvG0M
>>45
「一番いいやつ」だよー
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IOTg1Hi+0
これ、外部モニターに接続できればいいんじゃね?
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s7mLpNSg0
>>38
ドックはいずれ(?)できるみたいだけど
別売りだね
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jhP6S8f00
ソニーの人がこれでソニーのソフト遊んでたやろ
スチームにソニーのソフトはあるけど任天堂のソフトはないよ?
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5WRH5QSqa
これGPUはインテル内蔵グラフィックだろ
冗談はやめとけ
124: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w660f2BCp
>>44
Zen2 + RDNA2 ベースのカスタムAPU だぞ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q3duUN6ed
そもそもゲームがSwitchと層被らないしバッテリー稼働時間がネックでしょ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x6U2e8hk0
これが1番入手難易度が高いデバイスだと思う
引用元
これでやっとSwitchが敗北する時が来る・・・ってPSキラーになってたのか