【!?】名越「セガは大企業のしがらみがありやりたい事ができなかった。独立してやっと理想を追求できる」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qFXjdemBd

――名越スタジオがどういう回答を導き出すのか、とても楽しみです。

名越 長年のあいだ『龍が如く』シリーズを手掛けてきたスタッフだからこそ見せられる、“つぎのステップ”があるんじゃないかと思うんです。まあ、「なんでセガにいてその理想を追求できなかったの?」という話になると思うんですけども。

――端的に言うと、それはなぜなのでしょう?

名越 ごく当たり前の話で、悪いことではないのですけども、大きなゲームメーカーの場合、数年先までの事業計画があり、それに準じて商品ラインアップを揃えていくわけです。ゲームを作るにしても、そこをベースに内容や予算を考えながら開発を進めることになる。今回、開発スタジオとして独立した理由のひとつは、そうした前提条件をいったん考えずにゲーム開発をしたかったという想いが強いんです。出資してくれたNetEase Gamesの面々と話したときも、「クリエイティブに対しては、我々なりの方法論でやっていきたい」ということを明確にアピールしたし、彼らもそれに賛同してくれました。

――つまり、作りたいタイミングで、作りたいものを作れるというわけですね。

名越 そうですね。とはいえ、コンテンツビジネスとして商売が成り立たないようなゲーム作りをするつもりはありません。これまでと同じように、ゲームファンの皆さんに喜んでいただけるものを、しかるべきタイミングでリリースするというのは大前提です。中身についても、これまで以上に大胆なものになるかもしれませんが、冷静に市場を見る視点は絶対に必要です。

――ゲーム開発についてある程度の自由度を保ちながら、中身の充実を目指していくと。

名越 そうですね。今回スタジオを立ち上げたことで、会社的な都合で諦めなければならないようなものからはかなり自由になった。逆に言えば、言い訳ができなくなったということでもあるのですけれど。そのぶん、辛い状況になることもあるかもしれませんが、それを乗り越えたらとてもいいクリエイティブができると期待しています。

https://www.famitsu.com/news/amp/202201/24248030.php

87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qNA6N8Zrx

>>1
名越「セガは大企業のしがらみ(俺より偉い人)がありやりたい事(キャバクラ三昧)ができなかった(怒られたので)。独立してやっと理想(キャバクラ三昧)を追求できる」

こうか??

 

140: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TcP/Iietp
>>1
中国の規制で主人公がブリーチジャバンになって
神室町のキャバクラや風俗関係の店を全て営業停止に追い込み、ヤクザ見る度に警察に通報する逆GTAになりそう

 

195: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W9rTKx4Gd
>>1
しがらみでマトモに作らせてもらえなかったのは
サクラやチャロン等のタイトルだろ
むしろは自由に作ってた側だろうが

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fe+nm/au0
バイナリードメイン作らせてもらって何いってんのこいつ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nquffuwf0
しがらみから開放されたのはいいけど同時に力も失ってる上にSIEは恩を売ってくれなさそうだけど大丈夫かな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BIpLzaWm0
セガはやりたいことやりまくって失敗してる気がするけど

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1ftoKnRk0
死ぬほど接待受けてるのを咎められるような会社にはいられないよっと

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CsGZuflu0
大企業の金で芸能人使って好き勝手やってたのに?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HMhxJUH4d
×大企業のしがらみ
○売れないゲームには相応の予算しか下りない

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uajpEo040
寄生虫追い出すのが遅過ぎた
セガの再生は難しい

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p0/io6/+0
中華資本はダメだとさっくり切られるから今後が楽しみではある

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BI7oeVkq0
空いた時間でバーチャロンを勝手に移植した連中もいるのに
893さんときたら・・

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MfjjFgS2d
どうなるのか見物ではあるな
どう転んでもネタにはなる

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bG2lcg7u0
どちらかというとこいつはしがらみを生み出してる方だったのでは?

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wk3kz6m5a
やりたい放題やってきたろ、恩義一筋やらAV女優ゲームに出したり

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hESX2iuAM
やりたい事=接待

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gp+bj79n0
セガ「えっ」

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7m/IBoww0
お前じゃい!

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tkpK6Hof0
しがらみがしゃべった

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yCtjLtNt0
接待されまくっとったクセによく言えるなこいつ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p+AMcw6Da
龍っぽい何かを作ったら龍スタとバッティングするから作る訳ないだろうけど
この人達ヤクザっぽい物以外作れるんかね?

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Ojnkr1a0
嫌々接待を受けて作りたくもないヤクザゲーを今まで作ってたのか・・・
可哀想に

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g2Y9BquFd
キャバクラ年200回もしがらみか

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/iPst+/90
SEGA自体ブラック企業だからな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TQyq7a0G0
ゲームはデジタルアヘン宣言で中国版YAKUZAも作れなくなったしもう始まる前から詰んでるだろ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uajpEo040
しかも子飼いのスタッフ引き連れてだからなぁ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wk3kz6m5a
>>31
名越のチームって技術もクソも無さそうだけどな
セガの金と機材でリアルな芸能人出してたvシネ風ゲーム

 

117: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cz1n56zFd
>>34
ドラゴンエンジンとか言うムービーシーン以外のプレイアブル部分のクオリティが低い挙げ句、汎用性も全く無かったから自社タイトルにも応用が利かなかったポンコツエンジンだからな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ikAGYnzY0
おぉ、生きてたのか!
というのが一番の感想

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zKU64ioT0
サクラ大戦をぶっ壊すのはやりたかった事だろ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8OVkO6qi0
セガのほうがお前というしがらみから解放されてホッとしてるよ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7zKLNz5E0
「恩義ゃああーーっ」
ゲーム業界に産声が響いた
男名越、新生

 

引用元

コメント

  1. 夢見すぎだな
    幾つだよ遅いだろw

    • 夢見るのは別に良いんだよ年齢も関係無い
      90歳でも早撃ちでギネス記録更新したお婆さんも居るし年齢は関係無いんよ
      問題は酷い妄想って事よ

  2. サクラ大戦はこいつが口出したから、ああなったって聞いたんだが…
    そもそもこいつ、龍が如く以外のゲーム全部失敗してるやんけ、その龍が如くも、元々はシェンムーのシステムだし
    こいつ独自のゲームシステムや作品って聞いた事が無い
    それなのにどこからこんな自信が出てくるだろう…

  3. 控えめに言ってもう二度とSEGAどころか日本に関わってこないで欲しい

  4. ゲーム制作の統括責任者どころか取締役にまでなっておいてやりたいことが出来なかったというのは自分の無能さを披瀝しているだけだし、これまでソニーの威を借りて好き勝手やって来たことが自分の望むことじゃ無かったなら何をすれば満たされるんだ

    • 取締役に就任した時点で、変なファッション止めてネクタイにスーツ着て
      龍から離れて、全タイトルを総覧して後押しする立場にならなきゃいけなかったのに
      それができなかったどころか、組織を私物化して龍のためのセガにしちゃった
      コイツを取締役に選んだセガもセガだけどさw

  5. 自分が原因って自覚無えのか…タチが悪いな。

  6. お前こういう時こそ元居た場所には敬意を払うっていうか誠意見せにゃならんとこだぞ
    自分がどういう敬意でSEGAを離れて世間からどう見られてるのか何も分かっとらんのか…(恐怖)

  7. 柵があったのは事実だろうし、今後出すタイトル次第だと思う
    まあこれでまた同じようなヤクザゲー作り始めたら、もう冷笑するしかないけどね

  8. というか、お前がオンギという名のしがらみを作ってた側じゃん

  9. 何だかんだでセガってデカい企業の色んな部署から人を引っ張ってきて好き放題やれてた人が、自分の手下だけで何がやれるのかは見ものというか
    如く自体、思想が透けすぎててそこは不快だったから、もうちょっとしがらみで縛られとけだったわ

  10. そのネットイースは中国の企業で
    今中国のゲーム会社はエラい目にあってる最中なんだけども
    本当にやりたいことが好きに出来る環境なんか?

  11. 大体こういう勘違いした個人ってその大企業がどれだけ自分が
    仕事しやすいゲーム作りだけに専念できる環境を作ってくれてたかってのを
    まるで認識してないんだよな
    で、独立した後今までゲーム作りしかしてこなかった人間が資金集めや人集めやらに奔走して
    疲れ果てていくっていう…

  12. 良くも悪くも作品が楽しみだな
    買わなくても楽しめる神ゲー

  13. ネットイースってPUBGパクった荒野行動とかdbdパクった第5人格とかパクりアプリ以外にヒットしたゲームってあるの?

  14. この、自分を無垢矮小に見せて誰かに取り入るのは得意そうなタイプ、
    少し前に既視感あるなあと思ったら、焼き肉店つくるつくらないでyoutuberしてる元芸人さんだった

  15. 「クリエイティビティ」「クリエイト」って言い変えるべきところをいずれも「クリエイティブ」のまま言ってるのは業界用語?それとも名越の頭の悪さのみによるところ?
    中卒レベルやん。

  16. あれで不自由なら自分で全部金出さないと無理だろ

  17. ほう?言うやんけ
    じゃ自由にやった結果を楽しみに待たせてもらうわ

  18. 去年ゲームが一切リリース出来なかった中国で何ができるの?

  19. 名越の子供がかわいそう
    俺はこいつが親父なら死ぬほど恥ずかしいわ・・・

タイトルとURLをコピーしました