1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M4ethXCl0
いい歳して性能に拘り無い連中だしやっぱ精神年齢も幼稚園児並なんだろうかw
普通はニンテンドー卒業して大人向けの本格的なゲーム遊ぶようになるがなぁ
普通はニンテンドー卒業して大人向けの本格的なゲーム遊ぶようになるがなぁ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+kJQwCW00
>>1
据え置き専用ハードでTVの前から
動かないとか流石じいさんハードwww
昭和かよ
FFやバイオが流行ったのって
いったいいつの時代だ?w
お前は浦島太郎か?
据え置き専用ハードでTVの前から
動かないとか流石じいさんハードwww
昭和かよ
FFやバイオが流行ったのって
いったいいつの時代だ?w
お前は浦島太郎か?
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mMjxGMqC0
>>1
バイオとFFはSTEAMでも配信されてるからなぁ・・・
バイオとFFはSTEAMでも配信されてるからなぁ・・・
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r2LcPQ/Od
>>1
面白いという部分のPRが一切できず、他所のタイトルをバカにしてるだけのなんてそりゃあ買わないよ
やるべきはコミュティ築いて自然と引き込む事だよ
面白いという部分のPRが一切できず、他所のタイトルをバカにしてるだけのなんてそりゃあ買わないよ
やるべきはコミュティ築いて自然と引き込む事だよ
114: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uHU4LEvdd
>>1
PSユーザーの大半も興味無いみたいだが?
PSユーザーの大半も興味無いみたいだが?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:znQlbLDea
本流じゃないけどどっちもスイッチで遊べるじゃん
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R/ywhnHC0
サードのソフトなのにソニー系ゲームって
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M4ethXCl0
>>4
PS5が代表だし別に間違いではないが
だから系って付けてるんだしそんぐらい分かれよ無能
PS5が代表だし別に間違いではないが
だから系って付けてるんだしそんぐらい分かれよ無能
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MBAt/oUI0
>>8
一番売れないハードで草
一番売れないハードで草
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mARnBBT+d
ソニー系とか言いながらファーストのIPじゃないのか…
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q7tNNXLMx
ソニー系ゲーム?
何を言ってんだ?
何を言ってんだ?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DIUOXtum0
誰も興味ないから30-0なんだろ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:apOT5Kmnp
誰も困ってないからそれでいいんじゃね。ガチの名作をガチのソニーファンの中だけで楽しんでてくれ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P6wIBXsr0
ソニー系www
他社のIP奪うとか背乗りチョンかよw
他社のIP奪うとか背乗りチョンかよw
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qJluPmYd0
バイオもFFも興味ないけど
ダクソとかはSTEAMで買ってるよ
ダクソとかはSTEAMで買ってるよ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ida+GR+Z0
1が99を馬鹿にしてるらしいw
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h+XssJPm0
てかここまで強弁奮って食い下がる業者も久々だな。
ソニーから立て逃げばっかすんなって怒られたん?
ソニーから立て逃げばっかすんなって怒られたん?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u4Dv5xSj0
悪いけどゾンビバンバンゲーと古臭い厨二ゲームには興味ない
ファンボーイにはなんでこれらのゲームが幼稚に思えないのか不思議だよ
特にFFは
ファンボーイにはなんでこれらのゲームが幼稚に思えないのか不思議だよ
特にFFは
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3CLC84O70
何度言わせんのやりたきゃハードごと買うって。
しかもそいつらPCで出来るじゃん
しかもそいつらPCで出来るじゃん
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sY2c+K5p0
パタポンとか勇者のくせになまいきだは好きだったよ
ああいうゲーム出さなくなったPSに興味ない
ああいうゲーム出さなくなったPSに興味ない
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4j6qBBWc0
実数見えないだけでPS5よりPCのが市場デカいよね
なんか代表ヅラしてるけど
なんか代表ヅラしてるけど
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p8twLKzW0
プレステ以外でもできるじゃん
その上で買ってやるかどうかはこっちが決めることよ
その上で買ってやるかどうかはこっちが決めることよ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RWCNm2idd
丁度この前PS4でバイオ7トロコンしたけどクリアトロフィーの取得率30%代で笑ったわ
あの程度もクリア出来ないヘタクソをそんなに抱えてゲーマー名乗ってんの?
あの程度もクリア出来ないヘタクソをそんなに抱えてゲーマー名乗ってんの?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dqr8t61U0
FF15を体験して16に期待してるの何人居るやら
自演するしか芸がない半島人には理解出来まい
自演するしか芸がない半島人には理解出来まい
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vGlmxPga0
ソニー「俺のゲームは俺のもの。サードのゲームも俺のもの」
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fg4bxsJ/0
バイオもFFもドラクエもモンハンも出てるのに
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ipB2EBuKa
ソニー系ゲイムwww
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KlazIOBma
ソニーも恥ずかしいだろうなこんな信者を持って
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SH/idxV40
まあサードガー、マルチガー言うのは一定数いるな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hlRYBw0Sa
そんなんよりアークザラッド新作とワイルドアームズ新作とジャンピングフラッシュ新作とがんばれ森川くん2号新作を無理矢理にでもはよ出せや
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lm1Na1nNd
ソニー系ゲームってつまらないアクションを映像でごまかしてる系のアレ?
アレで感動するのなんて大してゲームやった事無いのにゲーマーぶってる人くらいじゃない?
アレで感動するのなんて大してゲームやった事無いのにゲーマーぶってる人くらいじゃない?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WjEWruFEa
ジャイアン理論でファーストにかまけてサードに金撒いてたら本物にトドメ刺されましたとさ
めでたしめでたし
めでたしめでたし
コメント
>>1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M4ethXCl0
>>いい歳して性能に拘り無い連中だしやっぱ精神年齢も幼稚園児並なんだろうかw
>>普通はニンテンドー卒業して大人向けの本格的なゲーム遊ぶようになるがなぁ
この考え方がもう幼稚すぎて・・・
そもそもソニー系ゲームってなんやねん。
ソニーハードで出るゲーム
いやマジで
日経とかFateをソニーアニメとか言って紹介してたし
現実は五等分、うたわれ、原神
性能に拘りあったらPC、CSの中で選んでも箱に行くし…
PSは中途半端な立ち位置のハードな上に壊れやすいと良いことない
>>39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hlRYBw0Sa
>>そんなんよりアークザラッド新作とワイルドアームズ新作とジャンピングフラッシュ新作とがんばれ森川くん2号新作を無理矢理にでもはよ出せや
ほんまコレ、ワイルドアームズだしてくれるんならそれこそハードごと買うぞ
その辺はソシャゲ化して復活の可能性が皆無になっちゃったな
プレイしたよ
面白そうかなと思ってたらそびえ立つクソだった
クソゲーで泣いたし辞めて泣いたし、その後すぐサ終して3度も泣かされたよ
バイオハザード ヴィレッジ 74,644
ファイナルファンタジーVII リメイク
インターグレード 34,012
バイオハザードもFFもPSユーザーの大半が興味を示さなかったようですが……?
腐っても120万台普及してる訳だし、本当に売れてると仮定すれば120万人のPS5ユーザーがいるはずだしな
ちゃんと面白かった時代のFFやバイオはswitchや他任天堂機でも遊べますんでお構いなく
そもそも「ソニー系」の基準がわからん
熊本産のアサリじゃないが、どこで産まれたソフトであろうとPSハードに出ればソニー系ってことなのかな?
>>1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M4ethXCl0
>>いい歳して性能に拘り無い連中だしやっぱ精神年齢も幼稚園児並なんだろうかw
>>普通はニンテンドー卒業して大人向けの本格的なゲーム遊ぶようになるがなぁ
普通オタクの方が「いい歳して」って言われる存在だけどどう思う??
FF=始まりは任天堂機
バイオ=8、RE以外任天堂機で出てる
果たしてソニー系とは一体・・・
だから他のはともかくドラクエは任天堂機で出てる方が多いんだからソニー側のソフトに含めてるんじゃねーよ、ナンバリングだけで考えてもリメイク抜きの初販売でPSで出てるのは7と8だけなんだよバカタレ
>>1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M4ethXCl0
>>いい歳して性能に拘り無い連中だしやっぱ精神年齢も幼稚園児並なんだろうかw
>>普通はニンテンドー卒業して大人向けの本格的なゲーム遊ぶようになるがなぁ
一般人は成長すると普通「社会人」になるので…
「大人」になりたがるのはそれこそ子供か歳を取って幼稚化したジジイの考えよ
言われて悔しいかった事のおうむ返しだから、文章が支離滅裂なんだよなあw
ファンボーイと違ってSwitch持っててもPCやPS含む別機種持てないわけじゃないんだぜ
あ、ファンボーイはPSすら持って無いんだっけw
鬼滅はもうソニー系じゃなくなって残念でしたね
PS4は未だに持ってるけどバイオは4までFFは11まででもう興味ないね
PS専用タイトルでイキれなくなってることに何も疑念抱かないんだから相当イカれてる
ソニー系ゲームなんだったらちゃんと買ってやれよ・・・
正直興味無い人が多数だからソフトが買われない訳で
普段から大人向けのコアゲームwって言ってるんだし少数で楽しんでれば良いんでない?
Switchに出たら買うけどpsを買うほどでもない、て思われてるんじゃない? 鬼滅もそんな感じやし
バイオ7の体験版をやったけど「こんなとこにも行けないの!?」って驚いたな
本当にやりたきゃそのハード買うって発想が出来ない事が恐ろしい
宗教上の理由で他ハード買わずに酸っぱい葡萄とクレクレしか出来ねー事が如何にアホなのかと思わんのかねえ?
どっちもソニー関係ないが……。箱やPCにも出てるし
売り上げから言うとPS信者すら興味失いかけているという
そんな泥船からバイオは脱出ぎみだが
マジでPS信者はゲームそのものに興味あるのか? もう無いんだろ
怨念だけが残ってる状態だ
FFはともかくバイオは好きだからシリーズ購入してるぞ。XBOX版のだけどな!!
いい年こいて性能に拘りあるからPSみたいな低スペハード版は買わないのよ
Switchの唯一無二のコンパクトさ、利便性も重宝してるからSwitch版も購入してるよ
steamが存在しない世界に生きてるのか…
宗教上の理由で特定のハードしか買えない人は可哀想だね
俺はSwitch PS4 PCで楽しく遊んでる
いい年して他人の趣味にケチつける方のが大人のやることじゃないな
PSstudio「MLB THE SHOW2022はswitchにも出すわ」
グロだのフォトリアルだのを崇拝して大人向け、ゲーマー向け、真のゲームとか持ち上げて任天堂をガキゲーだの子供騙しだの叩いてるけどさ
そっちはそっちでソニーによる大人騙しにまんまと乗せられてる状態に見えるんだがね
大人より子供の方がよっぽどゲーム、というか娯楽に対する評価は厳しいし子供騙しを一番見抜くのは子供達だぞ
バイオ
FF
ドラクエ
モンハン
テイルズ
全部スイッチで出てるが
スイッチを持ってたら他ハードは購入しちゃいけない世界にでも住んでるの?
そうだよ
興味がないんだよ
こうなった理由を日本人ユーザーのせいにしてたらそのうち海外市場からも消えるぞ
カプコン「これからはPCに力入れていきます!」
ps持ってる人も興味ないじゃん
>>36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KlazIOBma
>>ソニーも恥ずかしいだろうなこんな信者を持って
ソニーも「信者、否!」と思ってんじゃないかな
20年前で時間止まってる様な発言する奴多いファンボorPSが大人ね(笑)
ソニーん中ならサルゲッチュとトロが好きやったけどもう出ることもないだろうし別に興味無いわ
スイッチ持ちの奴・・・?
そもそもスイッチだけ持ってるゲーマーなんている?
そもそもゲーマーの定義が曖昧なんだから持ってる持ってないが分かったからなんなのって話
そもそも国内だけでSwitchが二千万台超えててPS4ですら1000万台届いてない
算数出来たらSwitchオンリーユーザーがメチャクチャ多いくらいは分からないかな?
ゴミはいらん
なんでPCで出来る物をポルノステーション買ってやらんといかんのだ
>>25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sY2c+K5p0
>>パタポンとか勇者のくせになまいきだは好きだったよ
>>ああいうゲーム出さなくなったPSに興味ない
わかる。パタポンとかはセンスがあった。
3は酷かったけどな 色々と
ソニー系てなんやねんw
いつからソニー系って知的障○者系って意味になったの?
PS4で遊べてSwtichで遊べないものって、FF14とバイオ8だけだったような気がするが
それにどうしても遊びたいなら他に手段はいくらでもあるやろ、どこぞの宗教じゃないんだから
バイオは普通に買ってプレイしてるよ
FFはもういいや
ソニー系ゲーム(スイッチでも箱でも遊べる)
今日のダイレクト見てスクエニがPSから逃げ出す準備してるの気づけないあたり悲しいよな。
国内キラータイトルはSwitchに。
任天堂は今年に色んなソフトを出して来る。
今年で勝負ありだな。
PS4はアマプラとかの再生機におさまりそう。
PS5はPS4より使えないしデカいから買う必要無くなった。
ライブアライブとトライアングル以外はマルチなので、Switchに注力しようとはしてるけどPSから逃げようとしてるかと言われると微妙
逃げなくても数年内にPS市場そのものは消えるけどな
今年なんて全ソフトの総計が100万本届くかどうかってレベルだよ?
カプコンとスクエニのゲームやぞ
両方任天堂ハードで大方網羅できないか?PCあれば全部事足りるような?
なんでスイッチ「しか」持ってない前提なんだ?
ちゃんとプレイしてるわPCで
FFはあんま興味ないからやってないが
>>38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+kJQwCW00
>>>>1
>>据え置き専用ハードでTVの前から
>>動かないとか流石じいさんハードwww
>>昭和かよ
>>FFやバイオが流行ったのって
>>いったいいつの時代だ?w
>>お前は浦島太郎か?
その時代から引きこもってるんやろ
浦島太郎みたいなもんやな
>>33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vGlmxPga0
>>ソニー「俺のゲームは俺のもの。サードのゲームも俺のもの」
劇場版が無いジャイアンとか最悪やんけ
人や人っぽいものをバンバン撃つだけの幼児ゲーはもう飽きた
ソニー系ってブサイゾン2とかだろうサード混ぜるなよ