1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nL3IgPu8M
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8xHrYVaf0
>>1
いやニアだよね?
いやニアだよね?
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NdW1XODw0
>>1
vチューバーにいそうwww
vチューバーにいそうwww
148: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PcLjpjT+0
>>1
こいつ好き
こいつ好き
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nL3IgPu8M
104: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gJnCtss10
>>2
鳥頭とヒンヌーか
今回キャラデザ微妙だな2はデザイン時点でどいつもこいつもキャラ立っててレックスが一番地味だったけど今回全体的に地味でパッとしない
鳥頭とヒンヌーか
今回キャラデザ微妙だな2はデザイン時点でどいつもこいつもキャラ立っててレックスが一番地味だったけど今回全体的に地味でパッとしない
132: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WqTEUlVy0
>>2
ニアっぽい子はミスリードでアシンメトリーの衣装着てる子がメインじゃね?
今回浮遊島や規格外のデカい敵キャラでロボの存在匂わせてるから
アイオーンをイメージするカラーリングの衣装着てる子がドライバーとして搭乗できるとかなら熱い
ニアっぽい子はミスリードでアシンメトリーの衣装着てる子がメインじゃね?
今回浮遊島や規格外のデカい敵キャラでロボの存在匂わせてるから
アイオーンをイメージするカラーリングの衣装着てる子がドライバーとして搭乗できるとかなら熱い
147: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3QRWpuTea
>>2
ミクマリとライコの子孫…!?
ミクマリとライコの子孫…!?
184: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2ggSrxa40
>>2
イベントシーンで頭の羽が固定だったのが残念
イベントシーンで頭の羽が固定だったのが残念
192: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iaVbKucZ0
>>2
ハイエンターの末裔なのか
ハイエンターの末裔なのか
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6H3b7O/c0
確かにシャイニングっぽさはある
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y11a6sTN0
パッとしないなというのが第一印象だけどな
ニアとかホムラは最初からインパクトあったけど
ニアとかホムラは最初からインパクトあったけど
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pUhctlpZr
貧乳が二人か
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YTOPA1bd0
なんでこの娘タンバリン持ってるの?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rx+It4nE0
>>13
ジターリングだぞ
ジターリングだぞ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U8BMFiduM
>>13
チャクラムって知ってる?
チャクラムって知ってる?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9FruybXcd
2みたいな馬鹿みたいに鋭利な装飾無いのはいい
ヒカリの靴の装飾とか歩くと普通に刺さりそうだったからな
ヒカリの靴の装飾とか歩くと普通に刺さりそうだったからな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MFWf5tIn0
今回の猫耳は救われるんかいな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OvkbNLyQ0
これくらいでいいんだよ。あんまり露骨すぎても買うのに遊ぶのに照れが出る
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QI1SzeZx0
服が変
ミニスカに違和感あるのか?
ミニスカに違和感あるのか?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fGHLAs0oa
ホムヒカは初見で目を引くものがあったのに随分と凡百なデザインになっちまったな
106: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wmsUD0b9a
>>27
なんというか、華がないよね
地味すぎる
なんというか、華がないよね
地味すぎる
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fAySB0ey0
斎藤続投おめでとー
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Hzhn36T0
この人そもそもあんま絵が上手くないよな
でかいハンマー持ってるキャラの腰とか明らかにバランスおかしいし
でかいハンマー持ってるキャラの腰とか明らかにバランスおかしいし
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4I7vknwF0
水挿したくないけどイメージデザインは3人ともドヤ顔も相まって判子絵感が強いね
アーロイさんのおかげでクールダウンができた
アーロイさんのおかげでクールダウンができた
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T4TO1Gfv0
今回の負けヒロイン誰だよ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E/RYb83A0
軌跡シリーズにいそうっていうのが第一印象
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vwv0/SLK0
>>37
あちらは一昔目のラノベ(電撃とか)とか深夜アニメとかがモデルになっている
ゼノ3はなんか今流行りのなろう・ガチャのキャラって感じ、やや薄味で流行を追ってはいるか
あちらは一昔目のラノベ(電撃とか)とか深夜アニメとかがモデルになっている
ゼノ3はなんか今流行りのなろう・ガチャのキャラって感じ、やや薄味で流行を追ってはいるか
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GPFaY+5ya
今はやたら濃い絵よりこういうキャッチーなやつが流行りだからなあ
バンドリやラブライブよりプロセカが人気みたいな
バンドリやラブライブよりプロセカが人気みたいな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f7EAjMTX0
マンイーター、ハイエンター、普通のブレイドかな?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kD0OlQPod
どうせ下に食い込みのエグいレオタード着てるんでしょう?
コメント
サンキューモノリス…
サンキュー任天堂…
またプレステおじさんのゼノコンプが発症して発狂すんのか?健常者のバッタモンもコンプ続きで難儀してんのな。
どうやらゼノコンプは治らない運命のようだ
世界観いいなー
発表からリリースまでの早さも流石
くっそ楽しみ
これを遊べない宗教家がいるらしくて可哀想
キャラデザガーから始まる2ん時と同じ繰り返しって、ホントに成長しねぇでただ古くなってるだけの肉の塊だな
巨神と巨獣の合わさった世界?
マップがゼノクロみたいで楽しみなんだが
高橋哲哉のコメント見ればわかるがタイトルに出てるのは機神の大剣とインヴィディアの巨神獣なので1と2が合わさった世界
でかいハンマー持ってる子好き
では皆さん、ここでホライゾンのアーロイを見てみましょう
やめなよ
思い出させるな卸すぞ
「かわいいは正義」を実感したわ
モデルになった人のほう見てくるわ
ダメです
ケヴェスサイドはゼノブレイドから
ホムス
ハイエンター
マシーナ
の三人
アグヌスサイドはゼノブレイド2から
マンイーター
人間(ブレイドイーター?)
ブレイド
の三人
2作の繋がりを感じて凄く楽しみ
あのカチャカチャ鳴らす輪っかに
ジターリングって名前があるのを
今日初めて知った。
ハイパーヨーヨーの次に流行らそうとして無風だったアレが、そんなに有名だったの……
(確かコロコロで1~2ページしか特集しなかったやつ)
んー自分ももっと華がある方がバズり的な意味でもいいと思うんだけどな〜もっと腕にシルバー巻くとかさ
Twitterトレンド1位になったのに
これ以上のバズり方があるのかと
キャラや世界観の考察もかなりされてるぞ
シルバーでFFオリジン思い出してしまった
全身黒服にして男四人旅でスタンドバイミーをOPで流せば完璧だな!
闇遊戯さんは冥界に還って、どうぞ
もっと腕にオシリス巻くとかさ
露出抑えめなのは、より大きな売上目指してるからって気がする
地味って言い方は違和感しかないが
世界観は今までのように濃いけどキャラだけ少し薄めになってるからじゃない
間を取ってくれたの正直助かる
今日が新たなる君のバースデーだ!
ハッピーバースデー!ゼノコンプ!
っていうかマジで今年のラインナップってswitch初年度みたいだな。ゼルダにスプラにFE無双にマリカー、極めつけにゼノブレイド3
マジで今から楽しみすぎる
なんか2周目感あるよな
しかも、強くてニューゲーム状態やぞ
(国内シェア9割、定番タイトルがトップ10独占)
ゼノブレイドに関しては正にその通りかな
知名度も本体の普及台数も2の時とは比較にならん
サンブレイクもあるんだよなぁ…
アルセウスやカービィもあるぞ!
メリアとニアの代理でヒロイン戦争が始まる
フィールド歩き回るシーンで服装変わってるしどうせまた皆水着になるんだろ?知ってる
1と2のちょうど中間のデザインて感じで好きだわ
ホムラヒカリまでいかなくてももうちょい胸盛れなかったのかな控えめすぎる
デザインが素晴らしいのに勿体ない
ゼノは世界で売らなきゃならんからある程度控えめにしなきゃならんのはわかるが巨○好きを生きづらくしないでほしい
そういう意見が多数なのは理解しているが
世の中にはつるぺったんが好きな少数派もいるんだよ
俺とかな
2では巨○派を優遇したんで今回は申し訳ないが勘弁してくれないか
居るんだよの後の「俺とかな」が正直で好感持てて草
2でもハナJCと執権官殿がいるだろいい加減にしろ!!!!
さすがに素人の落書きレベルの軌跡と比べるのは失礼
今回地味目なのは装備による衣装チェンジがあるからじゃないかなと予想
ノポン族の顔が整形されていることだけが不安だも…
全部があの顔なわけないやろ
絵やキャラデザは嫌いじゃないが、ケモナーがピンとこない人なので
耳や羽が取れる(ようにみえる)装備とかないかな
一枚目の子はケモノでは無くケモミミと言う全くの別ジャンルですね。
あと、ケモナーはケモノ(全身モフモフ以上の動物要素を備えた人物)が好きな人の事です(ケモナーはケモミミが嫌いな場合も多い)
耳だけなら帽子とかで隠せるようにして欲しいのは同意ですね…メインキャラなら尚更
ケモミミはジャンル違うんだ!?
それは知らなかった、ありがとう
検索したら、ケモナーLv1の画像が耳と尻尾だけだったから
これもケモナーに入るのかと思ってたよ(そういや尻尾はないな)
このシリーズ未プレイもどの口で言ってんだよ
意味不明な注文をつけるな
キャラのアイデンティティ奪ってどうすんだよ
物理的に取れとか自覚ないリョナラーコワッ
黒い服茶髪の子めっちゃ好きだわ
キャラが地味、…ってか印象薄いなぁ。
にしてもキャラデザの人、ちょっと絵下手になってない?
特にケモミミヒロインの顔とか、ちょっとくずれて見える……。
2のキャラデザあらためて見てきたけど、昔の方が良い意味で絵柄が固まってる気がする。
1の路線に近づけるならキャラデザは田中久仁彦氏にできなかったんやろうか。
とまぁ、ここまで言っても100%買うんですが。ぶっちゃけ超楽しみ。
どう見たって崩れてないでしょ
華奢な肩周りがエロい
第一印象パッとしないな
軌跡っぽい
動かしてたら気にいるだろうけど
第一印象どうのこうの言ってるけど、
そもそもゼノブレ2の初報ってレックス以外ほとんど顔しか映ってなかったんだけどな。
ありがとうモノリス&任天堂
ゼノブレシリーズはどれも傑作で、特に2はこれ以上無いくらいハマったRPG
その続編のゼノブレ3が遂に来たとなればもう最高。しかも、1と2の良いとこどりのキャラクターと世界観に超歓喜で考察も捗る捗る
色はもう少し派手さが欲しいかなー
キャラクターのイメージ色っつうか、まあ、ゼノ1みたいに装備で着せ替え出来ると思うけど。
マップは相変わらず凄い作りだよね、期待しかないわ
???「(ニンダイ見てゼノコンプが発狂したのは)当然の結果ね」
どうやら今回のネガワードは派手じゃない辺りになったみたいねw
またコンプが暴れるんだろうな
今の段階で下手に色々喋りすぎると単にこの5年間2に粘着してた原因(性癖)の
暴露大会になりかねないと思うんだけど、まあどうでもいいか。とりあえず続報に期待。
キャラデザは個人の好みの問題だからなぁ、色々意見があっても良いんじゃない
今は、な
でもそう言う情報拾ってコンプが暴れるんだから警戒するのは当然なのよ
なんせ今までもそうだったのだから
それでいつまでも食い下がるからウザがられるんだよ引けよ
2がいろんな意味で凄かったから、相対的に地味なのは解る。
けど、何だかんだで結局ハマるんだよ。それがゼノブレイド。
正直2はヒロイン恰好におっさんの照れで結局買えなかったから
今回はそこは問題なくクリアできそうで一安心
後はあくまで王道な熱いシナリオなら個人的にうれしいんだけど
おっさんが何やってようが誰も興味ねーよ
そんなことよりとっとと買って予習しとけ間に合わなくなるぞ