1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/hd0wMMg0
Amazonランキング
トライアングルストラテジー(3月4日発売) 17位
※ニンダイでの紹介時間約40秒
GT7 PS4版(3月4日発売) 34位
GT7 PS5版(3月4日発売) 65位
※専用のstate of playで約45分かけて紹介
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/hd0wMMg0
その他 ニンダイによる浮上タイトル
5位マリオカート8DX
8位カービィディスカバリー
9位刀剣乱舞無双
16位ライブ・ア・ライブ
39位鬼滅の刃
52位Switchスポーツ
79位ゼノブレイドDE
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QDCmcKUk0
>>3
マリカいい加減にしろマジで
マリカいい加減にしろマジで
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qyP6Ji240
>>52
8DX「私はいつ休めるんでしょうかね」
8DX「私はいつ休めるんでしょうかね」
122: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ijjEEbJVr
>>54
サークライの代わりに…
サークライの代わりに…
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gl0i7zOmd
>>52
これで当面9が出ないこと確認できたからWiiUで8買ったやつもDLC興味出て踏ん切り着いて買うんでしょうな
もちろん新規さんもこんだけ本体が売れ続けたらいるし上乗せされた結果が5位よ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LSuqcaL5a
まぁ専用ダイレクトは興味ない人は最初から見ないしね
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gl0i7zOmd
>>4
ダイレクトは放映されたら内容編集したやつとかが小売に配布されて店頭とかで流していること多いから店側もお大助かりよ
ダイレクトは放映されたら内容編集したやつとかが小売に配布されて店頭とかで流していること多いから店側もお大助かりよ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9RbnmbsFd
ほんとに??
じゃあトライアングルはGT7より売れるってこと?
じゃあトライアングルはGT7より売れるってこと?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/hd0wMMg0
>>6
日本国内ならわりかし良い勝負かもね
日本国内ならわりかし良い勝負かもね
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D3Atl4x70
>>6
逆神様の占い助かる
逆神様の占い助かる
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kX+VQv6o0
トライアングルストラテジーってSRPG?
風花雪月やってたけど俺に合うかな
風花雪月やってたけど俺に合うかな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n6iPW+V10
>>8
3章まで遊べる体験版あるんだから自分で確かめろよw
3章まで遊べる体験版あるんだから自分で確かめろよw
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jVz4T/gY0
視聴者数考えれば妥当なんだよなぁ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9RbnmbsFd
同日発売だから週販楽しみだわ
もしトライアングルがGT7より売れなかったらニンダイの影響力ゼロってことだね
もしトライアングルがGT7より売れなかったらニンダイの影響力ゼロってことだね
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YX8J8Avv0
>>13
流石にGT7の方が売れると思う
このアマランって直近の急上昇したランキングみたいな物ではないのか?
流石にGT7の方が売れると思う
このアマランって直近の急上昇したランキングみたいな物ではないのか?
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rj8/IAo50
>>13
IPとしての元の格の差考えようぜ
GTは200万、浅野は基本20万程度
IPとしての元の格の差考えようぜ
GTは200万、浅野は基本20万程度
120: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C63OD3cfd
>>13
GTってソニー内での格で言えばマリカー、ゼルダとまでは行かなくてもカービィ、ドンキクラスはあるし、誰かさんの大好きなAAAタイトルやろ
それが2DHDの新規IPと競うレベルでええのか?
GTってソニー内での格で言えばマリカー、ゼルダとまでは行かなくてもカービィ、ドンキクラスはあるし、誰かさんの大好きなAAAタイトルやろ
それが2DHDの新規IPと競うレベルでええのか?
121: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/ofZ5r9gM
>>13
予言すると?
予言すると?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ySksG9QR0
10秒鬼滅さんの4倍とか塩鉄調子こきすぎじゃね?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KjulQyCad
でもGTって直近のスポーツですら20万ぐらい売れてるからナンバリングはそれ以上には売れるでしょ
売れなかったらあかんわ
売れなかったらあかんわ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ySksG9QR0
>>16
最近のPSソフトの売り上げ見てると
PS4で20万人、PS5で7~8万くらいは忠誠心の高いパッケージ購入層がまだいる
エルデンリングはこの層が買い支えるのは容易に予想はできるんだけど
GT買う層がどれだけ残ってるかなんだよな
最近のPSソフトの売り上げ見てると
PS4で20万人、PS5で7~8万くらいは忠誠心の高いパッケージ購入層がまだいる
エルデンリングはこの層が買い支えるのは容易に予想はできるんだけど
GT買う層がどれだけ残ってるかなんだよな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pi0Ju6lR0
新規と終わったシリーズの違いやなあ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hqiiLhdI0
タクティクスオウガっぽくて面白そうね
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3kYeStnP0
PS3 グランツーリスモ6 20万
PS4 グランツーリスモSPORTS 15万
こんなもんだったのか
んで売り上げ予想しようか
トライアングル 8万
PS4 GT7 7万
PS5 GT7 4万
どやああああ
110: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:umyyNG+Sa
>>21
PS5版が売れすぎ
多分一万位
PS5版が売れすぎ
多分一万位
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3kYeStnP0
お得意のグランツーリスモはDL版で売れる連呼していいぞ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IV62iqAW0
ライバルはチョコボレーシングにしといたほうがよくなあ?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qfKCvwa8a
ライブアライブのインパクトが強すぎてトライアングルストラテジー体験版配信開始が埋もれてしまった
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8/tigAeqM
ホライゾンやばいだろこれ
刀剣乱舞無双 9位 発売5日前
ホライゾン2PS4版 15位 発売6日前
ホライゾン2PS5版 21位 発売6日前
エルデンリングPS4版 6位 発売13日前
エルデンリングPS5版 12位 発売13日前
ポケモンアルセウス 1位 発売から2週間経過
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G3mj5ZIo0
>>27
ソニーはフリプで配るの分かり切ってるからなぁ
ソニーはフリプで配るの分かり切ってるからなぁ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/PdniZrP0
GTってブランド衰退しすぎじゃね
大昔はミリオンタイトルじゃなかったっけ
大昔はミリオンタイトルじゃなかったっけ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/hd0wMMg0
グランツーリスモ1→250万本
グランツーリスモ2→170万本
グランツーリスモ3→140万本
グランツーリスモ4→100万本
グランツーリスモ5→60万本
グランツーリスモ6→30万本
グランツーリスモSport→20万本
グランツーリスモ7→???
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Zrckii60
>>31
順調に衰退していってて笑えないわ
10万本売れるかな?
順調に衰退していってて笑えないわ
10万本売れるかな?
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:63eZVb4e0
>>32
PS5版は10なんていかないかな
7,8万で着地ってところか
こんな体たらくでは未だにPS4を切れないわけだよ…
PS5版は10なんていかないかな
7,8万で着地ってところか
こんな体たらくでは未だにPS4を切れないわけだよ…
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7FjR8aFaM
>>31
世界では売れてるんだろうけど日本だとどうでもいいなあ
世界では売れてるんだろうけど日本だとどうでもいいなあ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xmRJUwf00
>>31
スポーツって2週間で超絶投げ売りになってこれだからね
スポーツって2週間で超絶投げ売りになってこれだからね
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sBcyhz7Od
PS5がネックだな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NhyzXKdBr
State of Playとかぶっちゃけやってもやらなくても変わんないだろ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:84fj1+a/0
>>35
仕事しましたってアリバイ作りだな
Excelイジるフリしてる感じ
仕事しましたってアリバイ作りだな
Excelイジるフリしてる感じ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fw8pFSGZp
トラスト体験版だいぶ良くなったな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MHpV+CmRd
トライアングルストラテジー買う気無かったけど、体験版が悪くなかったから買うかと
カービィ前にやるにはちょうど良い
カービィ前にやるにはちょうど良い
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9e9Xk3+40
車ゲーってFORZAどころかサードでも毎年のように出てるやん
GTにそこまで価値なんかないやろ
GTにそこまで価値なんかないやろ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G3mj5ZIo0
トライアングルストラテジー売れてくれればFFTのHD-2D版とかも期待できるかもしれん
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hwYC2UTT0
鬼滅10秒でもステプレより効果あるような気がするのですがw
コメント
新規IPが重要、ナンバリングは売れて当たり前とか言ってた連中がいましたね
それでも一時期はミリオンタイトルだったレースゲーなのにさぁ
今の時代は短くて濃い方が誰にとっても有り難い
気になったタイトルは各個人が自分で調べれば良いだけだから
45分も一つのタイトルに掛けるくらいならホライズンとかエルデンにも分けてやればよかったのにな
まあエルデンもファミ通で60ページにも及ぶ、大半が無駄と思われる特集をするわけですが…
>>59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gl0i7zOmd
>>>>4
>>ダイレクトは放映されたら内容編集したやつとかが小売に配布されて店頭とかで流していること多いから店側もお大助かりよ
まじかよ、めっちゃ宣伝頑張ってるやん
小売りも蔑ろにしてないし
そういやステプレの視聴者はどのくらい居たんだろう?
今確認したら168,115回再生だったけど、リアルタイムで見た人はどのくらいなのか……
ありがとう
GT7に興味がある人が上限でそんなところだと色々と厳しそうだね
45分もあったのか…
いや30分くらい
45分は多分番組開始の待ち時間とかを含めた総配信時間
発売が同日なのかw
GTは今が底辺だからな
いい勝負するんじゃねーの?
俺は買うけど正直なところ塩鉄も人を選びそうなゲームだったしな
…つかSwitchで売れるか微妙なゲームとPSで45分みっちり紹介する期待のゲームがライバルって改めてヤベェな…
>>45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G3mj5ZIo0
>>トライアングルストラテジー売れてくれればFFTのHD-2D版とかも期待できるかもしれん
FFTより、オウガシリーズを復活させてくれ・・・運命の輪?なにそれ
GTは前から動画上げまくってたし、まあ欲しい人はだいたい買い終わってるんじゃない?
ずっとやってるシリーズだし様子見も少ないでしょ
>>22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ySksG9QR0
>>>>16
>>最近のPSソフトの売り上げ見てると
>>PS4で20万人、PS5で7~8万くらいは忠誠心の高いパッケージ購入層がまだいる
>>エルデンリングはこの層が買い支えるのは容易に予想はできるんだけど
>>GT買う層がどれだけ残ってるかなんだよな
PS4
レインボーシックス エクストラクション 5,217
ダイイングライト 2 ステイ ヒューマン 21,467
PS5
レインボーシックス エクストラクション 2,651
ダイイングライト 2 ステイ ヒューマン 12,891
いないんだよなあ
オクトラが200万本だっけ?
好みの差が出るジャンルだから多少減るとしてもハーフは手堅いやろな
8万はありえないw
あ、初週パッケージ限定の話?であれば納得するけど
>>31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/hd0wMMg0
>>グランツーリスモ1→250万本
>>グランツーリスモ2→170万本
>>グランツーリスモ3→140万本
>>グランツーリスモ4→100万本
>>グランツーリスモ5→60万本
>>グランツーリスモ6→30万本
>>グランツーリスモSport→20万本
>>グランツーリスモ7→???
素晴らしい推移だなw
合算10万が相場か。
3以降どこから来た数字なんだこれ
とりあえず初週15万のスポーツが4年経って20万なわけない
たぶんVG
初週15万が最後の公式発表だから現在の国内総売上はわからない
本来なら20万じゃなくて15万にすべきところ