【悲報】『エルデンリング』最初のボス「忌み鬼マルギット」の突破率は30%未満

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dTwd5FXaa

2月25日(金)にPS4、PS5、Xbox One、Xbox Series X|S、PC(Steam)向けに発売された『エルデンリング』だが、
そのストーリーの進行上必須となる最初のボス「忌み鬼、マルギット」がプレイヤー達の前に立ちはだかる高い壁となっているようだ。

Steam版では、リリースからわずか1時間後に同時接続プレイヤー数が70万人を突破。
その2時間後には76万人を超える大盛況ぶりを見せている本作だが、Steamの実績上における最初のボス「忌み鬼、マルギット」の突破率は記事執筆時点で29.6%と、3割未満にとどまっている。

その「マルギット」の強さには「この強さは最初のボスじゃないのでは……」、「最高にフロムしてる」など、畏怖と喜びが入り混じった声が多数上がっている。

ところで、フロム・ソフトウェア製タイトルの最初の関門として有名なボスが『Bloodborne』の「ガスコイン神父」だ。
ほぼ最初に戦うボスにしては相当な強さを誇るため、ファンの間では「同作がフリープレイに登場したり、セールが開催されるたびにその突破率が落ちていく」ことが知られている。
ちなみに、記事執筆時点の突破率は45.2%を記録している。

果たして「忌み鬼、マルギット」は「ガスコイン神父」以上の関門になるのか、今後の突破率の変動にも注目していきたい。

https://news.denfaminicogamer.jp/news/220226i

182: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:noV0EsKg0
>>1
最初のボス前にクラッシュからのセーブデータ消去コンボくらうんだもんそれ以上進めないんだわ

 

184: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ag5hcgb00
>>182
PS5版は突破率更に低くなってたわ
そこまで行けないもんな

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LZk6N+nZ0
持ち上げられるほどクリア出来ずに投げるやつが増えるな

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XpXstISa0
単純にゲームバランス悪いだけじゃ…

 

173: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8P2lJEij0
>>4
これ
強すぎるってか隙が無さすぎてチクチク攻撃するしかないっていうつまらんボス

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MLh08WD+a
これにはフロム信者もニッコリ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LZk6N+nZ0
やってないんだけどライネルみたいに矢だけ奪って逃げるとかないの?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6nF+1sWId
>>6
追っかけてくるそれで他のボスと鉢合わせてPS5版は処理しきれずクラッシュ。

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5n/6UPOf0
>>6
ボス戦はオープンワールドじゃないのよ
霧の中という囲われた空間で戦うわけ
離れて遠くらチクチクも出来るんだけど流石に時間がかかる

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:msOCq6Yt0
なんかワープした先で雑魚のルーンが1000とかで稼げるらしいね
もうガバガバゲーでRTA捗りそうw

 

94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eP6YvF+cd
>>8
そもそもダクソのRTAならソウルをそんな稼がないorバグ技で即カンスト級にさせるの2択になりがちじゃねえかな
バグ無しトロコンくらいか?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NbddXwqi0
まぁそこまでに返金リクエスト出すからな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A6pqxGVWp
しょうもな
70パーの奴がそこで挫折して金ドブしたってだけだろ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+I7yWAYF0
こいつ最初のボスなんでしょ?
これだとクリアできるの数%くらいになるんじゃないの?

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PYquii+ld
基本的にレベルと装備整えないとダメージロクに通らないからな

 

80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v18rtlyn0
>>14
最近仁王2やってて思ったんだけどこれ系のゲームってドラクエとかよりよっぽどレベル上げするよな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aAVFCafn0
ゴドリックをネフェルピトー呼んでなんとか倒せたけど
これレベルアップってどうやったらできるんだ?

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A6pqxGVWp
んで70パーの奴が放り投げるゲームがなんでメタスコア97点なんだ?

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oc6yv1Lg0
難しければ信者たちが喜ぶ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ew6plcrya
信者はクリア率でまたオナるんだろうけど
どんどん一部のチー牛にしかウケないメーカーになっていくな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5rXK2x5Kd
オープンワールドとダクソの強ボスが噛み合ってなさすぎる
序盤に色々行けて色々な場所見つけても結局大半のプレイヤーはぼろ負けして順路通りキャラ強化するはめになるのに
その順路がオープンワールドのせいで見つかりづらくただただ面倒になってる

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eHkoE8fsa
70%が最初のボスまですらプレイしてないってことでは

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ukgK+8XM0
北を少し開拓したら南の開拓を始めたんでまだそいつに合ってないわ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:djCDFbylp
大多数の最初のボスはクラッシュになってそう

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ObLqLuckd
クラべはこのボスに5時間掛けたんだっけ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RWEiYW/r0
筐体破壊するから詰んでるだけじゃ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YF9plkaR0
調整失敗のクソゲーでは?

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1TEkKybO0

2時間以内に辿り着けるボスなのか?

つまりその…
戦う前に返品してるやつが多いかって話なんだが

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5n/6UPOf0
>>34
いや 下手したら1時間もかからないでいける まあ死ぬけど

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x8He8m21d
ブラッドボーンが初フロムゲーだったけどガスコイン神父は凄かった
ただでさえ強いのに一定体力以下になると変形してさらに強く速くなるから笑えてくるんだよね
こういう理不尽さも魅力のひとつだよね

 

158: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5kyKqoHVx
>>35
ガスコインは墓にはめて倒した

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5gYZY5yRa
オープンワールドだからレベル上げてからでいいのでは?

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5n/6UPOf0
まあ その先の完全なるダクソパートを抜けたらゴドリックになると5%程度になるのだけどね

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/RTSMK5ld
PS勢コアゲーマーフロム名人様の突破率10%未満ってマジ?ww

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rrk3Xxl1r
最高にフロムしているって何故かちょっとキモいと感じる

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iBj8AxvW0
大半は話題作触ってみるかで
2時間以内で返品コースなんだから
そりゃマルギットクリアまでやらんでしょ
クソ記事

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5lRTF71/0
まあ「ボス戦」ってたいていそれまでのザコ戦とルールが違うからそれがハードルになる

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3hcaY9Wfd
クラゲと魔女読べばかなり緩くなる

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eSejK3270
3割も倒してるなら立派だよ
あれはダクソ遊んでないプレイヤーの心を折る

 

引用元

コメント

  1. 大部分が到達する前に返金しちゃってるパターンか

  2. 難易度語る前にセーブデータ消えまくってまともにゲームが進まないからね、仕方ないね

  3. つうか今回の不具合に触れないゲームメディアは全部無視でいいだろう

    • この状況でエラーを無視してアゲ記事書くって金の繋がりしか感じねえよ

    • 不具合の記事なら上がり始めたよ
      現状を整理してアップデートで起動しなくなる現象と報告された回避方法まで書かれてる

      『エルデンリング』最新アプデ配信。PCおよびPS5版の重めの不具合が修正
      https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220227-193492/

  4. NPCの魔法使いとクラゲ召喚するとヌルゲーになるんだけどそれについての説明無いからな
    そもそもOWだから城をスルーしてる奴も結構いるだろ

  5. 擁護するわけでもないけど、コイツ無視して別の所に行けるしなぁ・・・
    というかコイツ探索しないで最短で行ったらキツイぞ

  6. ゲーム上手い層は一般的にはそんなに多くないし、高難易度を求めてるわけでもないよ
    仕事でゲームやり込んでるレビュワーは皆ゲーム上手くてヌルいゲームで満足できないから勘違いするんだろうな、それでやたらレビューサイトの評価が高くなる

  7.  まだ3日しか経ってないのに3割か、最初のボスって言うけど結構時間掛かるからそこそこ順調かな。

  8. 儲かるのはわかるんだけど、こういったゲームは体験版で最初のボスまでは出来るようにして、自分に合う合わないを判断できるようにすべきでは?

  9. 第一段階目はノーダメで突破できるようになったけどハンマー持ち出してからは駄目だわ
    隙が無さすぎる上にリーチも長い
    モーン城のボスの方がよっぽど楽だったよ

  10. この手のゲームって最初のボスまでがチュートリアルみたいなものなんじゃないの?

  11. 今作は簡単にルーン稼ぎできるポイントが多数あるし初期から取れる強装備も揃ってるから寄り道すれば簡単
    元々ダクソシリーズは復活ポイント間はできるだけ戦闘避けて美味しいポイントで一気に稼ぐのが最効率なんだけどノウハウがない人には敷居が高いと思う
    やっぱり初フロムゲーって人が多数買ったんだろうな

    • 完全に一見さんお断りやな

    • 悪い意味でレトロゲーム臭い仕様だ…
      レトロ風ゲームでは排除されてる類の

    • この上から目線よ

  12. 正攻法が難しいなら高台から遠距離武器で攻撃とか色んな攻略法試したり出来ないの?もし出来ないならよくそんなのでブレワイ超えたとか言えたもんだな。

    • 出来る敵もいるけど、ボス戦では発見してない。
      でもボスで無理なのはブレワイもだぞ?

  13. 難しくないから難易度批判するなとは何だったのか
    やっぱ信者が予防線張ってただけか小賢しいな

  14. ソロには結構つらいけどNPC霊とかオンライン協力とか救済措置いっぱいあるからいけるいける

    • オンラインやりたくないのにオンライン系tips沢山出てきてウザイ(PS4版)
      ゲーム起動するたびPSN入会案内が出てきてウザすぎる
      ブレワイはtipsもその時プレイしてるスタイルに合わせて出てきてくれたのに

      • それに近いことしているゲームが去年の9月位に出てませんでしたっけ…
        そっちはDLCですけれど…
        どれだけ儲け求めているのでしょうかね…
        もうPS系ではそこまでしないと稼げないという事でしょうか…

  15. 最初のボスってツリーガードでしょ(白目)

  16. ほぼ初フロムゲーだけど5時間で限界を感じて諦めた。
    強化したらボスにも勝てるというのは聞いてたんだけど、強化するための探索で強めの雑魚敵と命懸けで戦うのが疲れるし、ストレス溜めてまで続けたくないと思っちゃったわ。
    同じ死にゲーでもメトロイドドレッドは本当に楽しめたのに…
    フロムゲーは二度と買わないわ。

    • ドレッドのレベルデザインは神がかってるので
      あれと比べるのは酷

    • アホかお前

  17. 今回は行き先いくらでもあるから、最初のボスって言われても…って感じ…
    ツリーガードに実績あればなぁ

  18. オープンワールドなのに、最初のボスってのが決まってるのは、ちょっと悲しい

  19. 触ってハマったら返金しないだろ。何言ってるんだか。

  20. マルギットって必須だったのか、15時間くらいでようやく倒したわ
    そんなに強いボスでもないし、自分みたいに無視してあっちこっち駆け回ってた人は結構多いと思う

    •  道塞いでる奴が必須っぽい、どこが必須か分からなくなったのが今回のオープンワールドの弊害かな。

  21. 探索しまくってマルギットいってないだけだろ

  22. マルギット倒さなくても先に行く方法があるから知らずにスルーしてる人もいるだろうしいまいちあてにならんよ。

  23. レベル上げずに導きの通りに進んで行ったら詰むかもな
    途中のクラゲもしつこく話聞かない人スルーだろうし

    • 導線が糞過ぎる

タイトルとURLをコピーしました