1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bd+MFJuNp
97ってのはもう界隈が絶賛で埋まるゲームのはずなんだが
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6ayRPVqe0
>>1
これマップが広くなっただけのダクソ新作だぞw
まだSEKIROのほうが革新的だった
これマップが広くなっただけのダクソ新作だぞw
まだSEKIROのほうが革新的だった
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6nF+1sWId
>>1
セーブデータ破壊バグが起きるから。
それも結構な頻度で。
セーブデータ破壊バグが起きるから。
それも結構な頻度で。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ck0lNdB7r
実際は9.7だから
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zzbGj5000
高評価のレビューしか載せないからだろ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aakRrM860
質バレ売り逃げなのに低評価禁止措置されてるから
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NUsrzs570
何処がどう良いのかだれも語れない
語ってもブレワイと比較してどうかって内容
そしてその語られる内容がどう良いのかはフロム信者でなければ分からない
フロム信者はスクエニ信者とファルコム信者が合わさった感じだな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MLh08WD+a
メディアと共謀して売り逃げ同然の不良品売りつけたから
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D3cq15BMd
不具合祭りが始まった途端にレビューを禁止にしたから
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RksMtFuj0
ブスザワも叩かれてたからな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o61KJiZfd
エルデンパンク97
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U4qfPQou0
サイパンだって発売前はメディアがこぞって大絶賛してたろ?
つまりそう言う事
つまりそう言う事
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pz4vGdon0
ユーザーのスコアは?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OxyVl0eX0
最初は、「革新的」「歴史を変える」っていう前評判で、期待してやってみたら、ただのダクソ4で90位が妥当で、97は高杉って私的され、
その後、PCやPS5での動作問題も発覚
そもそもは、持ち上げすぎたメディアやレビュアーが叩かれるべき
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tLXpbYYy0
ユーザースコアまだ?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6DujRORi0
確かに面白いけど、日常に支障は来さないな。
ブレワイみたいに早く続きやりたい!とはならんかった。
最初のマップ埋めしかやってないからもう少し進めば思うのかな。
ブレワイみたいに早く続きやりたい!とはならんかった。
最初のマップ埋めしかやってないからもう少し進めば思うのかな。
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T+r/3l9x0
ダクソ4を持ち上げるのはもはや信者だけだろ
叩き棒としては既に機能してない
叩き棒としては既に機能してない
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1cxYHusl0
メタスコアを根拠とするにしても97であればそもそも越えたわけでもない筈なんだがな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bFAY+t1H0
公式で初日に複数のバグがありますって言っちゃったし
しかもセーブデータ破壊バグとかもあるんだろ?そりゃ叩かれるわ
初日に公式声明とかバグあるの分かってて売ったんじゃん
しかもセーブデータ破壊バグとかもあるんだろ?そりゃ叩かれるわ
初日に公式声明とかバグあるの分かってて売ったんじゃん
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B3YQv1Ks0
エルデンリングを褒めてる人というかダクソゲーム褒めるてる人って
「こんな難しいゲームをクリアした自分を否定できない」っていうある種の自己保守からくる絶賛になってると思う
正直言ってそんな褒めるところない
「こんな難しいゲームをクリアした自分を否定できない」っていうある種の自己保守からくる絶賛になってると思う
正直言ってそんな褒めるところない
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VJ076Aek0
>>31
Twitterとかでポジティブな人も「最初のボスを倒せない人が多い」ことを誇ってばっかだからなー
いやそれ褒めるとこちゃうやろと
Twitterとかでポジティブな人も「最初のボスを倒せない人が多い」ことを誇ってばっかだからなー
いやそれ褒めるとこちゃうやろと
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kMIaJ/pc0
物理エンジンもない
オブジェクト干渉もない
ただあるのは敵との戦闘
断言するけどゲームとしての全貌が明らかになるなつれゲームとしての新たな発見は期待出来ないから話題としては半年も持たないよ
とはいえゲームとしての出来は悪くないからセールは3~6ヵ月後かな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xUABf2EY0
どこまで行っても同じような景色、雑に配置された建築物と敵、仰々しく置かれた拾っても何と嬉しくないゴミアイテム
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/oqur17Ba
>>33
最後だけはブレワイリスペクトしたのかな?
最後だけはブレワイリスペクトしたのかな?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vmolzb5wa
店舗も売り切れ続出してんだよな、フロムゲーが品薄とかw
死にまくって頑張ってる初心者も多いし高難易度ゲーが浸透してきたな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/oqur17Ba
>>34
Amazonも量販店もどこも即日配達可だけどどこで売り切れ続出してるんや…
Amazonも量販店もどこも即日配達可だけどどこで売り切れ続出してるんや…
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:13BNsZCT0
switchに出ないから
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bAT/cI9ex
売り方が叩かれてるな
内容はフロムファンならイケるんだろ
ならマイナーゲーwwww位しか煽れないし
内容はフロムファンならイケるんだろ
ならマイナーゲーwwww位しか煽れないし
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5lRTF71/0
いまプレイに熱中してるユーザーたちが、クリアして評価をつけ始めればさらにグングン上昇するんでしょうなぁ!
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kv5AhhPQM
steamで賛否両論ってかなりのクソゲーしかならん
信者がsteamは最初こんなもん!って擁護してたけどそんな訳ないじゃんって言うね
信者がsteamは最初こんなもん!って擁護してたけどそんな訳ないじゃんって言うね
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6ayRPVqe0
戦闘はダクソのまんま
前転回避が基本で避け損なうとすぐ死ぬ
ダクソが好きな人には間違いなくお勧めできるが
これは一般人でも遊びやすいブレワイと違って人を選ぶゲーム
完全に過大評価だな
前転回避が基本で避け損なうとすぐ死ぬ
ダクソが好きな人には間違いなくお勧めできるが
これは一般人でも遊びやすいブレワイと違って人を選ぶゲーム
完全に過大評価だな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KWCeClbTd
SNSで大体の人が言ってるけど周回はする気になれないってさ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GtOWbMeR0
海外の洋ゲーよりも日本のゲームが高得点とるのは実はウレシイけどね
アメリカってGTAやプロスケーターばかり点が高いし(マリオもだけど)
アメリカってGTAやプロスケーターばかり点が高いし(マリオもだけど)
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KkHgYWNF0
実際、どのあたりが革新的で歴史的なゲームなの?
そこんところ具体性持って説明してくれてるところ、いまのところみたことないんだけど
そこんところ具体性持って説明してくれてるところ、いまのところみたことないんだけど
コメント
PS5かPC版でやればわかるよ
世間の評価が高い物を叩けば「俺は偉い」って一瞬でも思えるからだよ。
何もこのゲームだけじゃない。
「世間の評価が高い」←はいダウト
ファンボはマジでそんな感じになってそうで怖い
精神壊れてる域
世間の評価が高い物の話なら
このゲームには関係ないですよね?
そんな歪んだ思想でお前らは任天堂叩いてたんだな
エルデンリングの不具合はやった人なら当たり前にわかるからね
97が妥当と思うならどこがどう革新的なのか説明してくれよ
その世間ってのはどこの話だよ
お前の脳内か?w
???「世間とは、君じゃないか」
実際に不具合が起きてる人達に対して同じ事言ってみろよ
毎度のことながらのメタスコア高得点神ゲーからのバグとレビュー過大評価によるガッカリゲーだったからだろ
何回やっても学ばないよね角ソ連は
一度は呆気なく折れた叩き棒だけど頼れるのはこれしかないからセロテープでグルグル巻きにして再利用しはじめやがった
せめてガムテープ使えって言いたい
そこは養生テープで
メタスコアという世界的レビューサイトがファミ通に追いついてしまうという歴史的事件だからな
いうなれば、ジョジョASB40点!が全世界で発生したようなもんだ
これがバッシングされないならもう信用できるレビューサイトは皆無だろうね
ファミ通ムーブなんてものまで日本の後追いするなバカって大声で言いたいわ
流石にこれだけのバグ祭りじゃなぁ…
PC版はレビューに使ったサンプルにはアンチチートツールとか入れてなかったんだろうね
PS5版はたまたま?それともサンプルだから直るだろうとか思って重大なバグをスルーしてレビューした?
いずれにせよ事前サンプルによるレビューの価値を毀損したね
どっちも「動画やスクショを見てレビューした」で説明が付くんだよなぁ
もしくは動画すら見ず用意されたレビューを掲載したか
単に発売前に散々持ち上げたのが原因やろ
淡々と発売されていればゲハでここまで叩かれることはなかった
97点なのはPS5のみってのもなぁw 怪しさは満点
テクニックで切り抜けるゲームが 操作性の悪さと敵の物量で台無し
バグも問題だが バグ以前の問題も90点行くか怪しい部分
Amazonで探すと既に20%近く割引されてるんだがこれは一体…
元々18%引きくらいだからそんなものかと
ホライゾンPS5版は明らかに値崩れしてた
そもそも、メディアもゲーマー様もブレワイ発売時から、何一つ新しい事をしてないこれまでのowゲーのパクリって叩くばかりでこれまで一度も褒めてないぞ?
SIEとファンボーイが消えれば、きっと平和になるのに。
忖度メディアも追加で
というか忖度メディアが無くなればその二つは自然消滅する気がします…
基本的にファンボーイの方達はプレイしないで煽るのですから…
それこそユーザーは自分の力で面白いゲームを探さないといけなくなるから実際のプレイによる意見がものすごく重要になりますし…
外れをつかむ可能性も上がってしまいますが…
今回改めてこの時期に発売のゲームは任天堂以外様子見なきゃダメだと確信したわ
どれだけ前評判高かろうと年度末の魔物になりえるからな
パッと超えたデータのまま、諸々の大問題が明るみになっている間一切の変更が無いとかいう
全くもって不自然なことが起きてるからだろ?
それこそ【疑問】なんだが?
なお、レビュー数が全然変動しない模様
もうここエルデン速報だろ
ていうか販売停止しなきゃならんレベルなのにまだ売り出してるのが笑うわ
サイパンの時未完成品を売るなんてCDPRはひどい会社だと思ったが、下には下がいるもんだなあ
あの時もゲームメディア様は絶賛遊ばされていましたねぇw一般的庶民の我々とは全く異なる御感性をお持ち遊ばされるのでしょう
頼みのメタスコアも発売前の評価だけで発売後の評価は受け付けないという意味不明仕様
評価開放した瞬間に一気に下がる
エルデンに興味もない、プレイもしてないやつに限ってあ~だこ~だ質問は草
すごい前評判だからチャレンジしてみたけど挫折したよ
それなりにアクションゲームやってるから楽しめるかと思ったけど、ストレスと苦痛のほうが大きかったから俺には合わなかったわ
エルデンの件でデバッグがまったく行き届いてないことが判明したから
フロム特有の高難易度っていうのは正直ただの調整不足だよ
調整不足っていうのはさておき難しいけど親切っていう最近メジャーな方向性じゃなくて不親切でもあるの?
間違いなく親切ではない
商店NPCがどこにいるかもマップに表示されないし
ボスに詰まったら適当に散策してレベル上げればいいとかそういう導線も一切ないし
5年前のブレワイどころか10年遅れの不親切ゲー
これがメタスコア97とかジョジョ40点と同じだわ
自分ゲーム開始してすぐ3時間ほど南下して行ったから
商店もメリナ(このキャラに合わないとレベル上げれない)に会えなくて
流石にレベル上げれないのおかしいと思って攻略サイト見たよ……
素手で最初のボスを倒すまでやってれば伝説になれたな
あえて難易度とは違う意味で不親切なゲームを好む層っていうのはたしかに居るしそういうのが絶賛してる感じかぁ…
ありがとね
さておくな
ブレワイ超えたって言われたらブレワイプレイした人は気になるだろうし
どう超えたのか質問してもおかしくないと思うけど
寧ろそれに騙されて買った馬鹿なやつもいるんだわ←
ダンジョンはそれなりに面白いけど他はインディレベルだわ
FF15くらいから同じこと繰り返してて結局今回もウヤムヤにしつつソニーと取り巻きは次の「約束された神ゲー」を祭り上げるんだろうけど、PS全体が年々右肩下がりになってるのを見ると正しくジリ貧という感じがする
みんなが高難易度でハッピーなんて思考回路とか
フロムファンの中でもさらに澱んでる奴だけだろ
名を冠したゲーム自体の状況はともかく
対NPCなら世のムーブは無双できる方だぞ
高難易度をやったり見たりしてテカテカしてるのは
いつだって濃縮が進んだ後の奴だけ
フロム信者は大衆向けじゃないことを理解してるくせにフロムゲーが一番じゃないと気が済まないからうるさくて嫌いだ
ツイッターでも大げさな表現でずっと絶賛してるわ
面白さで誤魔化せなかった
もしくは面白さでも誤魔化せないほど酷い何かがあった
余程変な操作しなきゃまず起こらないダイパリメイクのバグを執拗に持ち出してゲフリの技術不足とか叩いてたファンボが
再現性の高いセーブデータ破壊&本体破壊バグを内包しパッチを当てて尚改善しないエルデンを
「バグじゃなくてゲーム内容で評価しろ」とか擁護してんの本当に笑えないんだわ
KOTYのスレにエルデンのデータ破壊のことを書き込んだ人がいるけど住人から
「PS5限定で絶対数少ないし、最近期待作のバグが多くてデータ破壊がお通し感覚になりつつある」といった返答が
これがポケモンだったらお祭り騒ぎするくせにねぇ
データ破壊がお通しって…
そんなアホな…
自分の情報収集能力が低いせいなのか公衆の面前で発生して確定しているのはエルデンしか知らないのですが…
>>PS5限定で絶対数少ないし
アジノコ遊んだ人間よりは多い思うんだがなぁ
ファミ通が満点レベルに堕ちたから
97のスコアに見合ってなかったから
ゲーム起動も難しい、セーブも消えるし突如クラッシュもする
これじゃ文句が出るのは当たり前
まあ世間の評判がどれだけ悪かろうとフロム信者はゲーム下手なやつが言ってるだけだろwで済ませてしまうからな
フロム信者どころか一部のメディアも高難易度のだから賛否両論みたいなこと書いてるのよ
不具合をまともに扱った記事は自分が見たなかではオートメーションしか無い
叩かれすぎて悲しいわ
宣伝の仕方間違ってたからな…
ゼルダを超えただの革新的なオープンワールドだのって宣伝してしまった以上
最低限の合格ラインがゼルダ超えの革新的なオープンワールドになってそれに満たなければ不合格なゲームになってしまった
確かに発売前からハードル上げすぎた感はあるし、ファンボがブレワイ叩きのために執拗に持ち上げて反感買ったのはわかるけど、わりぃ…やっぱつれぇわ
メーカーからしてなかったことリストにいれるからどんな大言壮語で持ち上げるのも平気みたいになってるのマジでヤバいわ
これも遅効性の毒の一種だろ
ドラクエビルダーズ2で初めてキラーパンサーに乗って素材島
を駆けた時の爽快感と、「これでいろいろ捗る!」という確信
とともに来るわくわく感。
同じ2段ジャンプの乗り物でもこうはならなかった。
メーカー、ゲームメディアともども、宣伝文句やアピールの仕方おかしい 誇大広告
ダクソやSEKIROのことを万人受けするゲームであると言う人がいないのと同様に、エルデンリングが万人受けするゲーム扱いになるわけがない
ファンも分かってるし、バンナムも開発したフロムもそれを分かってるわけで
なのに、なぜか歴史に残る名作だとか今までのオープンワールドゲームを越えたとか、ダークソウルと同じ開発会社で同じ思想で製作している以上、そうなるわけがない
でも現実になってしまいましたねぇ?
人間性捧げたんだろ分かれよそんくらい
なんで万人受けしなければならないみたいな流れになってるんだ?
バグって割と重要な減点対象なんだけどね、76然りサイパン然り