1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9AArltnaD
任天堂圧倒的勝利で
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RLWfOaJ/a
>>1
PS5のシェアは1%未満なんだが
PS5のシェアは1%未満なんだが
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WCfoG9nO0
>>1
え、ようやくVITAと同等レベルになれるかな?って性能が関の山なSwitch後継機で終戦?
え、ようやくVITAと同等レベルになれるかな?って性能が関の山なSwitch後継機で終戦?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xkZ+A3Ft0
もう終戦してます
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VbZ/+r+40
もう既に終戦してる
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/wxN2SkXd
いつまで戦ってると思ってるんだ?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8tWBUzx00
スイッチはコロナの恩恵受けすぎたのと、WiiUのソフトリソースを奪ってスタートした
同じような好条件が生まれないときつい
同じような好条件が生まれないときつい
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aFe8GXJWa
>>5
次世代スイッチなんて実質GBAの再来やぞ
発売日から初代スイッチのソフトで遊べるだけでバカ売れする
その次がDSの再来になるかはわからないけど
次世代スイッチなんて実質GBAの再来やぞ
発売日から初代スイッチのソフトで遊べるだけでバカ売れする
その次がDSの再来になるかはわからないけど
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8tWBUzx00
>>20
確かに互換のこと忘れてたわ、それは強いな
確かに互換のこと忘れてたわ、それは強いな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R+40H51q0
>>5
おかしいなあ
外出が減ってるコロナ禍でSIEも恩恵は受けてるのに
受けててこのザマなんだよバーカ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H6ZQsKaW0
次世代バッテリー実用化まで
5年予想!
5年予想!
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3UzPxYK3d
終戦どころか敗残兵狩りも終わってる気がします
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hIdEGFhMa
えっ、まだ戦ってたんすか
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d7KfTJ8H0
終戦は正に今この現在の状態だよ
Switch次世代機はCSゲーム生き残りを賭けた新たな局面
Switch次世代機はCSゲーム生き残りを賭けた新たな局面
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xAC9UCy6d
正直次はちょっと怖い
そろそろ失敗しそうな気がしなくもない
そろそろ失敗しそうな気がしなくもない
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7BtFeMhKd
>>15
心配するのは次の次でしょ
Switchは今が折り返し
次のSwitchはスペックアップ+αで安牌よ
心配するのは次の次でしょ
Switchは今が折り返し
次のSwitchはスペックアップ+αで安牌よ
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P9QLWwNVa
>>25
どこで失敗するかは任天堂のアイデア次第だよ
どこで失敗するかは任天堂のアイデア次第だよ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HXDKpVK2a
もう終戦して久しいでしょ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PEd/tnDRM
今の時点で終戦してるよ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t+TP11ssa
次はその機種を叩かなきゃならなくなるだけだぞ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t2IBBpcr0
ソニーを
今後はソフトメーカーへ・・・
に突き落とすかのイベントだろう。
今後はソフトメーカーへ・・・
に突き落とすかのイベントだろう。
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KfkAOND50
もう終戦してる定期
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2WFXMoN30
次世代switchと戦うのは
ソニーじゃなくてSteamdeckだろうな
ソニーじゃなくてSteamdeckだろうな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+R0ygx1hp
次は難しいな
Switchをそのまま高性能化…ってのは任天堂の主義に反しそう
Switchをそのまま高性能化…ってのは任天堂の主義に反しそう
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7BtFeMhKd
>>27
経年と共に自然と高性能化するだけの話
高性能路線とは別だぞ?
経年と共に自然と高性能化するだけの話
高性能路線とは別だぞ?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d3g7SDbVM
まぁ、アルセウスがどうじゃこうじゃいってたら
今年の冬にOWのポケモン本編投下される戦いだもんな
終わっとる
今年の冬にOWのポケモン本編投下される戦いだもんな
終わっとる
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SyCQnP/Rd
次世代機のサイクルと半導体不足の解消のタイミングが重なりそうな気がする
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PEd/tnDRM
SteamDeckって日本じゃ存在しないものでしょ
PS5、箱尻と同じ
PS5、箱尻と同じ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:whl6b1hPd
次世代機でどうなるかはわからないよ。
任天堂は安定など志向しないがゆえに大コケするときもあるし、
PS6が大ウケする可能性だってある。
ただ、PS5はもう終わってる。
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yRnccM1R0
既に終戦してる定期
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0+56IJvOr
いつまで戦ってる気になってるんだよ
恥ずかしながら帰ってこいよ
恥ずかしながら帰ってこいよ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gk0fJuCB0
容量問題解決したらマルチはほぼ出そうだな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/62RJXT20
なにかと次世代機を出せスレって誰目線で言っているのか
任天堂も次世代機出してPS5の様になれっていうのが狙いか?
任天堂も次世代機出してPS5の様になれっていうのが狙いか?
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2k6OTCmx0
縦マルチで食い繋ぐ限り次世代機戦争が始まらないんだけどまだ?
コメント
Switch云々よりPSのこれからを心配してやれよ
来月から新年度突入だからさすがに親御さんや株主が容赦なくなってくるぞ
今度はVitaのスペックが上がったのか…
その辺の性能盛れば盛るほどハードのスペック性能なんて無意味という証明になるんだがなあ
常識的に次世代ってだいたい5倍くらいは性能上がるので、VITAがPS4の性能を超える設定にw
PS5に比べればWIIUは失敗じゃないし。
今年から新作出まくるし。
勝負はついたよ。
PSはPCや箱と争うべき。ゲームがモロかぶりなんだし。
世界情勢が落ち着くまで難しいだろうね次世代は
まあswitchで十二分に終戦というかいざ半導体回復で任天堂も次世代って時期に残ってるのSIEは?
>ウクライナはネオン、アルゴン、クリプトン、キセノンなどの半導体用原料ガスの主要な供給国であり、特にネオンガスについては、世界の生産能力の70%近くを供給している
それでなくても不足してる半導体がより減りそうだしな
まだ戦えていると思っていることに驚く
組織的には機能してないが、負けを認めない残存兵がテロ続けるみたいなのはありがち
多分次はマリカ9がロンチなんじゃない?今回DLCでお茶を濁した以上ほぼほぼロンチでしょ9は
となれば買わない奴なんてまずいない
>>95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WCfoG9nO0
>>>>1
>>え、ようやくVITAと同等レベルになれるかな?って性能が関の山なSwitch後継機で終戦?
ファーストも逃げ出すVITAを超えるのは任天堂には無理や
基本スペックはそのままにロード時間を改善したNew3DS的な立ち位置の製品を出すか、DSに対する3DSのような互換性を持たせて純粋なスペックアップを図るか、ってところか
Switchはかなりのロングスパンで定番ソフトが売れ続けちゃってるから、ソフト資産をバッサリ切り捨てるのはリスクが大きすぎるから流石に互換性は保たれるだろう
SwitchがはPS2レベルの性能とか言ってるのはさんざん聞いてるけどアイツら今度はVITAの性能も上げにかかってるのかっていうね
どちらも同じARM系だから分かりやすく性能を比較できちゃうVITAを持ち出すのはいくら戯言にしても悪手すぎるだろ
まさかまだ架空の戦争()を信じてるやつはいないよな?
任天堂は始めからソニーではなくユーザーの「飽き」と戦ってきた。
戦争とかいうのはソニーのただの嫌がらせであり遠回しな営業妨害だよ。
仮にこれが戦争だとしたらシェア的に考えて世界に類を見ない惨敗だから面白いけど
リークを信じる訳じゃないが、次世代機はハイブリット路線を継承しつつ携帯モードでPS4並の性能を発揮できるようになるはずだ
こうなると今PS・箱・PCマルチで出てるようなソフトはほぼ全て任天堂ハードでも売れるようになる
この時点で据え置き機専用路線のPSは撤退するだろうね
既に書かれてるけど、任天堂対Sonyはとっくに終戦してて、今の主戦場はSony対MSに移ってきてる
それにしてもPS5というハードは、任天堂、MSそれぞれの最高傑作ハードと同時期に出てしまった上に主力ソフト不足やら半導体不足やら転売ブームやらも重なるという、間違いなく歴史上一番不幸なゲームハードだろうね
成功するかしないかは時の運。
だけど、失敗には必ず理由がある。
勝ちに不思議の勝ちあり。負けに不思議の負けなし(野村克也)
勝因のない勝利はあっても、敗因のない敗北はない(オスカー・フォン・ロイエンタール)
不幸なんじゃない
プランBを用意せずに逆風の中へ飛び込んで行ったからだよ
今までユーザーを大事にしてこなかったつけが回ってきたとしか・・・
任天堂はWiiUでも子供いる世代は買ってただろうし
不幸でも何でもなく無策で売ってその結果が出てるだけやろ
任天堂もMSもソニーみたいに他所の足引っ張るようなセコいことしてないからPSの不振は全面的にソニーが悪いし運以前の体質の問題
いつまで夢見てるんだよ
次世代どころか現行switchの色違い出すだけで終戦する。もう終戦しているけど。
いや、もうとっくにカタついて残存兵狩りモードに入っていないか?
少なくとも日本じゃ30ー0が当たり前なレベルにまでなっとる有様だし、海外も先進国ではスイッチの方が売れてる情報しか出てこないぞ。
半導体不足という言い訳が使えるから結構幸運なゲームハード
PS5はハードより半導体不足の言い訳が使えないソフトの方が深刻なんだけどね
国内も海外も既に結果が出てる
>>>>1
>>え、ようやくVITAと同等レベルになれるかな?って性能が関の山なSwitch後継機で終戦?
↑
スペックの高さが売れるゲームハードではないことがわかっているからPS5とは比較しないんだな。もっともVITAもSwitchには売り上げで足元にも及ばないけど
ようやく次世代でps4レベルになるのか?w
確かに他ハードに追いつけないで終戦するかもなw
PS5がPS4レベルまで売れるわけないじゃんw
もう下回ってるぞ
それに直接的にシェア争いしてるわけじゃないからな
任天堂はユーザーの無関心と戦う
SONYはPCが買えない貧乏ユーザーのおこぼれ狙い
降参しない限り戦争は続くから仕方ないね
VITAですら負けたと思ってない連中だからw
3DSの妨害が出来たから成功!ってアホかよ、いや、アホか