【疑問】何故今年の任天堂はここまで大型タイトルを集中させたのか?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bPZ3tX1Pa

これスイッチ発売の年より気合入ってるでしょ
さすがにヤバすぎるわ

現在決まっている2022年予定の任天堂ソフト

ゼルダブレワイ続編
スプラトゥーン3
カービィディスカバリー
ポケモンレジェンド
ポケモン スカーレット・バイオレット
マリオストライカー新作
Nintendo Switch Sports
ゼノブレイド3
ベヨネッタ3
マリカ8DX 有料DLC(48コース追加)

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ChvjMitba
>>1
来年以降も同等の弾用意出来たからだろ
コレだけswitch売れてる状況で今年全部出し尽くすって事は無いよ

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7AQUN1bdd
>>1
ここにもう一本カービィ来るんじゃないかと
記念年だし
まあコレクション的なものかもしれないが、充分売れる

 

129: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jDvd3xVB0
>>1
これが大型なの?
PC/Xbox/PSユーザーには興味ないタイトルだよね
任天堂専用ハードらしいいつものラインナップ

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:861ZaNx90
来年は来年で色々予定しているんじゃない?
今年はたしかに凄いけど

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bPZ3tX1Pa
>>2
今年は今まで発表済で一体いつ出るんだ?っていうタイトルも出てきてる
来年もなにか出すんだろうけど、一体どうするんだろう?

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y4vhtATla
どうぶつの森が出たらもう弾切れって言われてた頃が懐かしい

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bPZ3tX1Pa
>>3
どうぶつの森出ても、発表済でまだ発売してないタイトル結構あったしね

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1VkPk4F00
>>3
そもそもスマブラにもゼノブレイド2にもイカ2にも「これ出たら弾切れ」って言われてたからなwww

 

89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UPQ2SsAj0
>>3
次のネタは2022年終わったら弾切れ
ついでに2023年からはPS5の逆転が始まって、任天堂はswitch売れなくなってソフトメーカーになるらしい

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6sK0+xRyd
コロナで遅れてた分がきたのと、そろそろハードの売上が落ちてくる時期だからだろ。

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bPZ3tX1Pa
>>4
普及台数1億台突破したから、ソフト出し惜しみしなくなったのかな?

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eRsFJMnt0
来年が次世代機だから
現行スイッチ向けに作られてるものは今年でほぼ出し切る

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bPZ3tX1Pa

>>5
ほぼ出せるものは出し切った感あるよね
あと目に見える発表済み注目タイトルってモノリスの新作ARPGぐらいかな?

スイッチ次世代機は果たして来年出せる状況にあるのかどうか…

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bPZ3tX1Pa

今までの任天堂は発売年に頑張って、軌道に乗った以降は割とサードに任せて、WiiUの移植を織り交ぜたりとか、比較的薄く長くタイトルを温存してきた傾向にあった

今年これだけ飛ばしたら来年どうするのか心配になってくるレベル

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aUhXThK9a
>>6
むしろ最低でも年に一回は自前で目玉ソフト出してサードには任せない姿勢の印象が強いな
サードが目立ってきたのも発売から3年ぐらい経った2020年度になってからだし

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bPZ3tX1Pa
>>22
確かに初年度よりはペース落としてるけど、スマブラやどうぶつの森とか出してたね

 

90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p+QU6+aR0
>>6
ちょっとサードに任せてみてたけどあんまり移植てくれないから温存してた手持ちを放出しにきた感じだとおもう

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VzohI2KY0
来年次世代機出すからだと思うわ

 

109: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0t12LUDRd
>>8
次世代機出す前はむしろスカスカになるのが通例じゃん

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fklixiafd
PS5が出てから2年目だし任天堂も今年は色々とPS5向けの大型タイトルが出てきて真っ向から勝負する年になると踏んでたんだよ……

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K+MvpJuL0
PS5を全力で叩き潰そうとして準備してたら
PS5が勝手に死んでた

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hhobDsdi0
コロナでずれただけでは

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1dFSBs9Nd
値下げせずに現行機売り切って次出すため

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W3LTF9gb0
ポケモンはマジで来年でいいだろ
株ポケはカネに困ってるのか?
社長体調悪そうだしな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ib83/ztNa
>>14
株ポケのメイン収入はグッズ版権の方だろうに

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nLLTnTL2d
>>14
頭おかしいのか?

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rbPX5sL/a
半導体の影響で次世代機が出せないからじゃないかな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JTdHEo9C0
完全に次世代機に繋ぐ前提じゃん

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b0DnLdkFr
次世代繋ぎと競合ににトドメ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1dFSBs9Nd
実際のところはコロナでスケジュールずれこんで渋滞してるだけかもしれんけどな

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EwxUNtj6d

出る可能性が低いものを含めて、
まだスイッチに来てないもの。
追加してくれるとありがたい

・リズム天国
・ガールズモード
・ニンテンドッグス
・トモコレ
・FEリメイク枠
・2Dマリオ新作
・もう一つくらいゼルダリメイク枠
・F-ZERO
・ピクミン新作
・ドンキーコング新作

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QhrMF3zO0
>>25
FZEROなんかは次世代機いいなぁ
マリカーのDLC来るし

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JTdHEo9C0
>>25
モノリスのアクション
3Dメトロイド
3Dマリオ
マリカ9

 

79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GIroA9zGa

>>25
無理だと思うけど

押忍!応援団

 

96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PYC4zTaP0
>>79
同意だけど、switchの画面ではやりたくないかなw

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PnLLPwGzr

PS5がここまでコケるの想定外だったんだよ

最悪を想定した場合に好調PS5のゲームとスペックでは圧倒的に劣るSwitchのゲームで殴り合う事になってた筈
それでも負けない為のラインナップだろ

 

133: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9SDy+Djwp
>>27
去年の時点でPS5の現状は見えてたと思う

 

134: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:94n1DtnFx
>>133
ソフト仕込むの何年掛かると思ってんの

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z8k+fr0m0
あんまりソフトを買うわけでも無い俺ですら、
独身の頃(64、GC)よりソフト買ってるような気がする
あつ森とかマリカ8DXとか定番ソフト買ってないのに

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6DyHdzpWa
弾切れ煽り出せないぐらいのラインナップだな
ブーメランやりすぎw

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YR1R8XWQp
他のスレでも書いたがNSOの成長を狙っているのかと
マリカーの追加パスを皮切りに今年出すソフトのDLCをNSOプラスに盛り込んで会員を増やす、2023年までセットで考えた動き
その会員に他の対応ソフトまで買ってもらえる事も期待できる
スプラ3で実装すると噂の新サーバー、Switch sportsで実施したネットワークテストもその伏線かもしれない

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aUhXThK9a
>>32
VCの代わりとなってる過去作サブスクもまだまだ追加ありそうな気配はあるし
なんなら次世代機もサービス続投はありそうな気がする

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PnLLPwGzr
>>32
オンライン+マリカーの追加コース対応で一気にお得感ましたと思う

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aUhXThK9a
>>35
DLC自動追加をやってるのはあつ森とマリカ8DXでその2つはSwitchソフトの中でも破格の普及率を持ってるから
NSOに入ってる人ならその2つは間違いなく持ってるだろっていう想定なんだろうな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/8h8xMWe0

次世代機が先送りされたので、次世代ロンチ用がそのままシフト

ゼルダとマリオとメトロイドが来年かね

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nLLTnTL2d
次世代機は当分出ないだろな
はっきり言って出す意味ないし

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ArevTQf10
>>37
出すやろ
仮にリーク通りの性能ならマルチ漏れもなくなり覇権だしな

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rbPX5sL/a
>>59
いずれ出すだろうけど当分出せないよ
早くても来年末くらいまでは
半導体工場フル稼働してもまともに数揃えられなさそうだし

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nLLTnTL2d
>>59
お前はまだリークなんか信用してるのか…
最近の任天堂関連で漏れた事なんかほとんどないぞ?
ハードだけ漏れるのか?

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nmevJymZH
完全未発表で可能性あるもの
ルイマン4
ドンキー
3Dマリオ
2Dゼルダ
ヨッシー
ルイマンはネクストがストライカーズ作ってるから暫くは無さそうだけど

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aUhXThK9a
>>42
そういえば東京開発部がドンキー作ってる的な噂あったな
USJもドンキーエリア作る予定だし割と当たってそうなんだよなあの噂

 

84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AHbUtxJX0
>>42
ルイマン4はストライカーズ完成させてから取り掛かるレベルだろうから
次世代機あたりで投入だろうな

 

99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z8k+fr0m0
>>84
ルイマンチームは3のあの砂の表現をもっと何かで活かして欲しい
あれだけで終るのもったいないと思う

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rbPX5sL/a
WiiUと3DSが事実上の終了だからそれ見越して何かやってくると予想

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GdhpwQ/+p
>>43
新型switchのみVCありとかやってきそう。

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kBdbBwcF0
ガルモは出ないのか

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ta2S9SShd
ニ年目で勢いづくPS5を万全の体制で迎え撃つ予定だったのに、勝手に自爆したせいでオーバーキルに

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1dFSBs9Nd
ワイルドエリア→アルセウスって段階的にOWのノウハウ積もうとしてるからそういう意味では9世代のポケモンは順当な進歩 キャラデザ以外は文句ない

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nLLTnTL2d
ポケモン本編はswitchであと4本は出すだろうな
スカーレット、バイオレット
白黒リメイク
レジェンズ2作目
第10世代

 

引用元

コメント

  1. コロナで遅れていたタイトルもあるだろうが
    サードや世間にまだまだSwitchでやるとアピールするためだろうね
    古川社長がSwitchのライフサイクルは中盤に入ったばかりと言ってたことをそのまま実行しただけかと

  2. 寿命サイクル2周目元年にしようという気合を感じる

  3. コロナウイルスの流行によるスケジュールのずれ込み
    Switchの二度目のローンチを目指す布陣
    各シリーズの製品リリース時期的にちょうどいいタイミングだった

    この辺りが主要な理由でしょう
    少なくともPS5がどうこう言ってるやつは自意識過剰過ぎ

  4. 去年から伸びたってのもあるだろうね
    二周目も始まってるし、何なら来年は新規タイトルとかあっても不思議じゃないな

  5. >>129: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jDvd3xVB0
    >>>>1
    >>これが大型なの?
    >>PC/Xbox/PSユーザーには興味ないタイトルだよね
    >>任天堂専用ハードらしいいつものラインナップ

    これが大型じゃなかったら何が大型なんだよ
    CS市場の99%の層が興味を示すタイトル群なんだが
    PCとは層が競合しないから興味なかろうが問題ないし

    • サイパンやラスアスみたいな工作ありきでGOTY1位を獲得する物が彼らにとっての大型タイトル
      ブレワイがGOTY1位を取ったあとから1年に1本はこの手の物が出てるでしょ

    • PC勢でもあるが一緒にすんなやって感じですな
      ファンボ以外は興味あるだろ

    • 先頭ではなくPSを最後に持ってくる事でファンボなのを隠してPC,Xbox,PSユーザーの総意だと思わせようとする姑息な小細工

    • 箱持ちだがスイッチのソフトも楽しみです。

      • 当方もSwitchメインだけどスターフィールドかなり楽しみにしてますわ

  6. >>129: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jDvd3xVB0
    >>>>1
    >>これが大型なの?
    >>PC/Xbox/PSユーザーには興味ないタイトルだよね
    >>任天堂専用ハードらしいいつものラインナップ

    これだけのラインナップに何も引っかからないでゲーマー気取ってるファンボさあ
    就労してるswichユーザーはPSソフトなんかほぼ見てなくてsteam、つまりPC/Xboxのラインナップの方を注視してるからやばいのはPSの方だわ

  7. 5年目で本来はハードの売上が鈍化するタイミングだから起爆剤として用意してたらハードの売上は衰え見えずだったんでしょ。
    今年出ないタイトルにもメトプラ4、FE新作、モノリス新規IPとか色々あるし、ここまで今年中に出しても更なるソフトを用意しているのが任天堂。

  8. そりゃあ、娯楽商品ですから。
    競合がどうとかは関係ない、客にそっぽ向かれないようにするにはコンスタントに商品を出すのが先決。
    しっかりと開発を進めて商品化するという流れがしっかりしているからこそ。
    話題だけ適当にぶん投げてもムダ。

  9. 来年はヨッシー、ドンキー、マリオ、ポケモンがあり得るのか
    任天堂の手数の多さを改めて感じるな

  10. ハードも全世界に普及してソフトを出したらヒットが狙える収穫期
    普通はどんどんタイトルを投入するもんだ

    まあ一億に届いた後、急速に枯れたPS4みたいな例外もあるけどさ

  11. 言うて5〜6年目のハードやし、switch発表時に生まれた子どもが小学生に、小学生だった子は中高生になるくらいの時間が経ったんやから、その子らを取り込む(逃がさない)ためにソフト注力するのは自然やろ
    ライト・コア両ユーザー向けのタイトル用意してるし

  12. 2周目に入ったからな
    本来なら次世代機へ移行した時に出すソフト群だが、
    Switchが過去ハードとは一線を画すほどの絶好調で勢い衰えないから、
    当初は次世代に予定していたロンチソフトを『2周目のロンチ』としてSwitchに出す現象が起きてる

  13. 任天堂がこの時期に何かしらSwitchの対抗馬になる存在が現れる可能性を考慮していたというのはあり得るかもしれないし、PS5がそのポジションに着地していた可能性もなかったとまでは言わん

    …PS5のこれまでの軌跡を見るとどうしても「いやあり得んだろ」と言いたくもなるだろうけどさ

    • PS5、XBXスタートの年は流して、翌年に注目を一気に引き戻す計画だったとか?
      あとはSwitchの世代計画的に、中弛みにテコ入れするタイミングとかかも

  14. 弾切れ煽りが出来なくなった場合の恒例パターン、相変わらず主語を大きくしたくて仕方ない模様
    xsx持ってるけどSwitch買ってすまんのうw

    >>129: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jDvd3xVB0
    >>>>1
    >>これが大型なの?
    >>PC/Xbox/PSユーザーには興味ないタイトルだよね
    >>任天堂専用ハードらしいいつものラインナップ

  15. switchの次世代機はマリカDLCとポケモンでほぼ答え出てるだろ。マリカDLCは2年かける。ポケモンは新ハード初年は普及台数的に避ける。周期的に今年本編、来年DLCか新色、再来年リメイク

  16. ソフトの開発期間は延びてるんだからシリーズものがひとつのハードに1タイトルってのはもったいないわな
    FEはあと2作くらいswitchで出して欲しいわ

  17. PS5を抑えるためにPS側の主力タイトルの発売時期に照準を合わせて発売しようと思っていたら、PS5は売れないわ主力タイトルはなかなか出ないわで発売する時期を逃して仕方なく溜まってたものを全部吐き出したらこうなった説

タイトルとURLをコピーしました