1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pjCA5iECr0303
『S.T.A.L.K.E.R. 2』は、チェルノブイリおよびその周辺を舞台とするサバイバル・ホラーFPS『S.T.A.L.K.E.R.』シリーズの最新作だ。
本作は発売延期しながらも、今年2022年12月8日の発売を目指して開発中だった。そして開発元GSC Game Worldは、ウクライナのキエフを拠点としている。
同スタジオは新たに今後の開発方針を伝える動画を、公式YouTubeチャンネルに投稿した。
動画の公開にあたり、GSC Game Worldは「最近では、開発状況よりも安否を気遣う声が増えた」とコメントしている。
同スタジオは、現在スタッフおよびその家族の生存のため、懸命な努力を続けているという。
ゲーム開発を優先できる状況ではなく、開発は後回しとなる(Shifted to the sidelines)とのこと。
一方で、「この戦争に勝利したなら、必ずや開発を再開する」との決意を告げている。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220303-194071/
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uoO0d71B00303
これはしゃーない
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3UgZZ3Xn00303
こうなるとMSが製品化してあげなきゃ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WiLubgVW00303
マジでゲーム作ってる場合じゃないからなぁ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1PMu58ZYp0303
チェルノブイリ占拠までやるとは思わんかったろうな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fA85+7G400303
これは悲しい・・・
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1PMu58ZYp0303
キエフとか今大規模空爆を民間人にしてるところだろ?
マジでクソだわプーチン
マジでクソだわプーチン
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:atbywm8000303
開発拠点のキエフが戦地になってちゃゲームどころじゃないわな
無事に生き延びて欲しい
無事に生き延びて欲しい
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vb0E+kOj00303
まあキエフ拠点の会社とかそれは開発中断になるよな…
社員と家族が安全なところに逃げられるといいんだが
社員と家族が安全なところに逃げられるといいんだが
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t9WIpGMBr0303
どうなるか分からないからMSの方で開発データのバックアップを取っておいて欲しい
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Vxvze4F00303
これは本当の意味での悲報だわ
いつか無事に発売出来る日が来ることを祈る
いつか無事に発売出来る日が来ることを祈る
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z3v0DkCyH0303
これとアトミックハートは無期限で開発中断だろうな
MSはポーランドあたりに金出して安全に生活とか出来る様してあげてほしい
MSはポーランドあたりに金出して安全に生活とか出来る様してあげてほしい
198: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TSGDO5730
>>18
アトミックハートは時間かけすぎたな
アトミックハートは時間かけすぎたな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dZa3/Vpg00303
皆さん無事で
このリアルな経験も将来のゲーム作りに生かされるんだろうな
このリアルな経験も将来のゲーム作りに生かされるんだろうな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4eK6vb4Ia0303
>>19
経験は生きるだろうね
ただエンタメに仕上げる事ができるかどうか
経験は生きるだろうね
ただエンタメに仕上げる事ができるかどうか
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f2FOsokM00303
ウクライナの開発会社だっけ?
全く気にしなくていいから早く戦争終わりますように
全く気にしなくていいから早く戦争終わりますように
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dgM/u360r0303
生き延びてそして作品が完成することを祈る
俺には買って応援するくらいしか出来ないから
俺には買って応援するくらいしか出来ないから
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PZoEWG0T00303
これは文句言えないだろ
プーチンのアホのせいだし
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A+Zy5D8T00303
キエフに拠点がある会社はこことwargemingくらいかね
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xzUj/VhI00303
オフィス、拠点帰ればいいだけじゃね
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bsiNsElr00303
>>56
国家総動員令で成人男性は国外に行けないし、このまま総力戦になれば男は全員戦地行き
国家総動員令で成人男性は国外に行けないし、このまま総力戦になれば男は全員戦地行き
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xzUj/VhI00303
>>60
そうか国外逃亡許されないんだったな、ゼレンスキー気狂いだろ
そうか国外逃亡許されないんだったな、ゼレンスキー気狂いだろ
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7YOGHI9C00303
>>62
ゼレンスキーは悪くない
誰が大統領でも同じことになる
軍の戦力差は明白だし、このまま抵抗しなければ国そのものが無くなる
ゼレンスキーは悪くない
誰が大統領でも同じことになる
軍の戦力差は明白だし、このまま抵抗しなければ国そのものが無くなる
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k0ziEoc700303
>>62
とはいえ本人も逃げてねーしな
そこはもう国としての決断だから外野が口挟むことじゃないわ
とはいえ本人も逃げてねーしな
そこはもう国としての決断だから外野が口挟むことじゃないわ
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vyfkc4M8d0303
>>62
元コメディアンで開戦直前の支持率が20%程度だったから、少し叩けば瓦解して降伏するだろうとプーチンが舐めきってた
まさかの徹底抗戦で支持率が90%超えに
元コメディアンで開戦直前の支持率が20%程度だったから、少し叩けば瓦解して降伏するだろうとプーチンが舐めきってた
まさかの徹底抗戦で支持率が90%超えに
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PZoEWG0T00303
>>67
90%はスゲーな
まあ国が無くなるリスク考えたら踏ん張りどころだよな
90%はスゲーな
まあ国が無くなるリスク考えたら踏ん張りどころだよな
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k0ziEoc700303
>>74
こういう場合って大抵トップは率先して亡命するからね
というかプーチンもそうなると見越して攻めたろこれ
こういう場合って大抵トップは率先して亡命するからね
というかプーチンもそうなると見越して攻めたろこれ
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TgaRvezc00303
開発どころじゃないわな
コメント
>>3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3UgZZ3Xn00303
>>こうなるとMSが製品化してあげなきゃ
こんな時に本当に気持ち悪いな……
リアルを扱う作品は時々こういう事が起こるからなあ
仮に作ってたのがファンタジーでも関係なくね?
珍しく基地の外が居ないスレ
現実で原発を攻撃する痴呆が現れたからな
しかも欧州で最大炉のザポリージャ
チェルノブイリの10倍近い規模
さらには『ウクライナに攻撃された』大義名分を作るために、国内の居住区に向けてミサイル設置という自作自演の準備までやる始末
創作でこんなん出したらアホすぎて低評価必至のモンが、現実に起きてる狂気
耄碌するにも限度があるわ
マジで頭おかしいよな…
ただただ可哀想だね
逆にロシア製ゲームも差別対象になってしまったしプーチンはゲーマーの敵やな
目論見外れて旨味なく戦争やめられなくなっただけやろ
プーチン耄碌して狂ってるよな、今後半世紀は西側にすり寄れんやろ
これ当のロシア人でも楽しみにしてた人がいるんだろうなと思うとホント悲惨だわ…
ただただ一秒でも早く戦争が終わることを祈るしかないなぁ…あと耄碌した独裁者に天罰が落ちることも祈ろう