1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MXhLZsDZ0
いまだにバイオ4や時オカを超えるゲームが出てこない
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DwlRDVwBa
>>1
和サードは全部力落としてるな
まったく牽引力がない
任天堂だけが力を伸ばし続けている
和サードはガチャゲーで楽に儲ける事を覚え過ぎたね
和サードは全部力落としてるな
まったく牽引力がない
任天堂だけが力を伸ばし続けている
和サードはガチャゲーで楽に儲ける事を覚え過ぎたね
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZtjgFus80
ブレワイ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KC84FFir0
実際に進歩してるの任天堂だけだな
PS陣営は全滅に近い
PS陣営は全滅に近い
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ssm5rE8qa
2000年代の和ゲーの進化の停滞を
ブレワイが一気に取り返した感はある
ブレワイが一気に取り返した感はある
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2hTdF3i80
大半が進展よりもPSの凋落であ然とするんじゃね
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G+Zx2OPFp
>>8
10年前だとPS3でコケてる時期なんで違和感ないんじゃね
10年前だとPS3でコケてる時期なんで違和感ないんじゃね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:67mlYi3Z0
>>13
言うてサードはまだ任天堂よりSONYだったしPSPもあるから
言うてサードはまだ任天堂よりSONYだったしPSPもあるから
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:weVFZ6yo0
ゲームは、絶対、とまらない。
w
w
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jn9CvV/Cd
10年の間でサードがロクにソフト出せなかったからな
FFだって15しか出てないし
FFだって15しか出てないし
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:idPjrRKyr
10年前の初代3DSから今のswitchELに一気に進化ならいいじゃない
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4W9r0SWQ0
確かにブレワイだな
ブレワイだけしか思いつかん
ブレワイだけしか思いつかん
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KC84FFir0
マジでなんかあったか?
スプラとブレワイぐらいしかパッと思い浮かばない
洋ゲー入れてもスカイリムやGTA5のあと長らく停滞してる感じ
スプラとブレワイぐらいしかパッと思い浮かばない
洋ゲー入れてもスカイリムやGTA5のあと長らく停滞してる感じ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:idPjrRKyr
ポケモンGO、スプラトゥーン、マインクラフト、フォートナイトあたり
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jn9CvV/Cd
マイクラだって2009年とか2011年だろ?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DkOtbA5D0
10年前から今までで出たFF本編
FF15
以上
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WJ7VH3tzd
そのクラスのソフトは元々10年に1本ぐらいしか出ない
ブレワイ出てるからそんなもんだ
ブレワイ出てるからそんなもんだ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iHL8HlIQ0
バイオ4ってホラーとしてもシューターとしても中途半端なゴミじゃん
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vGFSZF1Ya
確かにPSがこれ程迄に衰退してるとは
泣きたくなる
泣きたくなる
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jXHHO3yF0
「PS4でもGTA5出てるんだろ?」
「いやPS5でもGTA5が出るんだ・・・」
「いやPS5でもGTA5が出るんだ・・・」
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wbMp9qz80
進歩はしたけど歴史として見れば濃密ではないよな
昔みたいにポンポン新作出ないし今のゲーム雑誌ってほんとペラペラよ
昔はめちゃくちゃ分厚くてこんなゲーム出るんだ!がいっぱいあった
昔みたいにポンポン新作出ないし今のゲーム雑誌ってほんとペラペラよ
昔はめちゃくちゃ分厚くてこんなゲーム出るんだ!がいっぱいあった
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h4feGMXA0
PS3時代もまわりはマルチプレイとかモバゲ、ブラウザゲーばっかりやってたな
CSでネットとか携帯でゲームとかそれだけですげーみたいな空気で
CSでネットとか携帯でゲームとかそれだけですげーみたいな空気で
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jn9CvV/Cd
GTA6も出てません
TES6も出てません
TES6も出てません
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X6bbG55/p
>>30
10年前だとGTA5はまだ出てないがスカイリムは出てるんだよな
まさか10年経っても次が出てないとは思わんだろうな
10年前だとGTA5はまだ出てないがスカイリムは出てるんだよな
まさか10年経っても次が出てないとは思わんだろうな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fy5iCsm70
TVゲーム総選挙(50位まで)から10年前(2012)
以降に出たゲームを消してみた。
50位:ポケットモンスター ルビー・サファイア
49位:キングダム ハーツ
46位:ドラゴンクエストII 悪霊の神々
45位:星のカービィ Wii
43位:ゼノブレイド
40位:ゼノギアス
38位:ぷよぷよ
37位:ファイナルファンタジーIX
36位:ポケットモンスター 金・銀
34位:ファイナルファンタジーV
33位:ファイナルファンタジーVI
32位:バイオハザード
31位:タクティクスオウガ
29位:大神
28位:MOTHER2 ギーグの逆襲
27位:ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
24位:ポケットモンスター 赤・緑
20位:Minecraft(マインクラフト)
19位:幻想水滸伝II
18位:メタルギア ソリッド3 スネークイーター
17位:ゼルダの伝説 時のオカリナ
16位:キングダム ハーツ II
15位:ドラゴンクエストIV 導かれし者たち
12位:スーパーマリオカート
11位:ポケットモンスター ダイヤモンド・パール
10位:スーパーマリオブラザーズ3
9位:ファイナルファンタジーX
8位:クロノ・トリガー
6位:ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
3位:ファイナルファンタジーVII
2位:ドラゴンクエストV 天空の花嫁
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DSrbHbBm0
インディーでおもろいゲームめちゃ出てるから嬉しいよ俺は
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+gkUs793M
10年前に、その5年後に据置携帯機が統合されてシームレスになるとか、ハンドヘルドで遊べるオープンワールドが次々出るとか、街中にARポケモンが溢れてるとか予想できてたやつどんだけいたんかっていう
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j+FV0jADd
10年前というと
「任天堂の倒し方知らないでしょ?」
が記事になった頃か
「任天堂の倒し方知らないでしょ?」
が記事になった頃か
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3rkYyuy90
>>34
グリーって今なにしてるの?
グリーって今なにしてるの?
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Df5XXmXO0
>>56
聖剣伝説のスマホのいま作ってたような…
あとはVtuberみたいになれるREALITYっていうアプリ作ったり
聖剣伝説のスマホのいま作ってたような…
あとはVtuberみたいになれるREALITYっていうアプリ作ったり
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2ubfZWHr0
10年前だとある程度は予想出来たかも、
20年前なら今の状況はビックリかな。
20年前なら今の状況はビックリかな。
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G+JfRVM10
>>35
20年前だとGCの頃だから……まぁ、この状況は予想できないよな
もっとも20年前だと5年後に起きる事すら予想外すぎるんだが
20年前だとGCの頃だから……まぁ、この状況は予想できないよな
もっとも20年前だと5年後に起きる事すら予想外すぎるんだが
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ej83JIsp0
VRは自分の中では進展の一つなんだが
どうせやらない人には分かるまい
どうせやらない人には分かるまい
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qUmD7BYJp
>>40
わかる
正直2Dドットゲーから3Dポリゴンゲーになった時より衝撃だわ
わかる
正直2Dドットゲーから3Dポリゴンゲーになった時より衝撃だわ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CCBbnlk5K
バイオ4が最高なのは同意だがゼルダはBotWが超えたろ
コメント
ガッカリするのはグラバカスペック厨だけ
スクエニの凋落を凋落理由を隠した上で見せられたらショック受けるかもな
理由込みで見たらあぁ…ってなって終わりだろうけど
ショック受けるかね
10年前じゃFF13まで出てるから、理由を隠しても「やっぱりな」ぐらいにしか思われない気がする
驚くほど進化しまくってると思うが
今年のニンテンドーソフトラッシュは狂ってるレベル
プレステの自爆は別の意味で驚く
ゲーム自体は発展してるけどね。
やはりすぐ起動して程よく遊べるスマホの存在がでかいよ。
ソシャゲを超える何かが無いと買う意味ないし。
ソフト買わせて課金要素が多いと買う気が失せる。
スマホから何とかゲームやるユーザーを取り返そうとしてるのがSwitchでPS側はスマホが出ても残ったユーザーを相手にした。その差が今じゃないかな?
ちょっと何言ってるかわからない
多分PS5観ても「めっちゃ綺麗な」っ思うだけですぐ慣れて何とも思わなくなるだろうけどswitchは携帯モードからのテレビモードのコンセプトだけでワクワクが止まらなくなると思う
10年前とかだと何でこんなにマルチ展開してるの?ってなりそうだな
任天堂ハードがマルチに加わっている時点で衝撃だと思う
間違った進化をした種は普通に滅んだりもしてるワケでな?
何だこれはバーチャルボーイの後継機か!?となりそう
2012年って家庭用VRが実用可能になったくらいだろ
10年たってもまともに普及してないとは
自分の人生が停滞してる=業界が停滞してる
はお前の勘違いだぞw
10年前にiPadが出たから任天堂はオワコン、DSやWiiはクソ!とイキリ散らかした加藤が今greeにいたはず?
10年前だとちょうど任天堂が調子落としかけてた頃だな
あの時はスマホとスマホゲーが急激に普及しはじめてCSは置いてけぼりになってた
ソシャゲ全盛期が辛かった自分からすれば任天堂が強い今は天国だよ
いやいや
✕ ゲーム業界
○ PSW
だから
テクノロジーに興味があればハイブリッド機が出てて当時のハードより遥かに綺麗な映像だなんてビックリすると思うけどな(しかも5年も経過してるとか)
PSが死んだからって泣くなよ
いまから悲しくも非情な現実をお知らせするね。
進展が無いのはプレステだけなんだ