1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4vU7yyuKp
2011年11月→スカウォ発売
↓次作の構想や研究検証期間
2013年1月→本格開発スタート(藤林談)
2017年3月→発売
期間5年4ヶ月(本格開発4年3ヶ月)
ブレワイ新作
2017年6月→DLC第一弾発売後、DLC第二弾と同時開発スタート(青沼英二談)
2018年11月→任天堂本社より地形デザイナー募集
2019年12月→モノリスソフトよりゼルダスタッフ大規模募集
2022年後半→発売予定
期間5年6ヶ月~5年9ヶ月(さらに延期の可能性あり)
ブレワイと違って既に基盤があり、世界観の拡張が主なのに初代より開発期間が長くなる模様
しかも人員大募集を2回も広告かけている
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WIFaPTNG0
どう考えてもハードの制約がキツ過ぎるから当たり前だな
ロンチの時点でハード限界だったし
ロンチの時点でハード限界だったし
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:suv3mUr70
>>5
だよね
ユーザーの期待値はあがってるから前作よりおもしろく驚きのあるものにしようと思ってもSwitchの性能の低さが壁になる。
開発者はつらいだろうね。
だよね
ユーザーの期待値はあがってるから前作よりおもしろく驚きのあるものにしようと思ってもSwitchの性能の低さが壁になる。
開発者はつらいだろうね。
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZmbfK0br0
コロナがあったから単純には比較できないけどな
ブレワイはスタッフ大勢集めて試遊を繰り返したらしいが
そういうのは今は難しいだろうし
ブレワイはスタッフ大勢集めて試遊を繰り返したらしいが
そういうのは今は難しいだろうし
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xlrrX8Fs0
>>7
コロナ禍はどこも同じなんだからいいわけならないがゼルダチームはコロナ禍でも効率が落ちてないやり方出来なかったかな
コロナ禍はどこも同じなんだからいいわけならないがゼルダチームはコロナ禍でも効率が落ちてないやり方出来なかったかな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WIFaPTNG0
>>16
むしろゲーム開発なんてコロナの影響が比較的受けにくい職種だと思うんだが
他のメーカーは普通にリリースしてるし
むしろゲーム開発なんてコロナの影響が比較的受けにくい職種だと思うんだが
他のメーカーは普通にリリースしてるし
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ehtocM8ZM
Switchでゼルダ起動すると自身の体がSwitchの中に入って自分自身が主人公になってクリアするまで現実世界に戻って来れないシステムなのかもしれない
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HGxhb5Ks0
ここまで情報隠してるとなると相当な自信があるんだろうな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oI54mBxba
売れるソフトがたくさんある任天堂だからここまでじっくり開発できるんだろう
他の会社なら早く出せ言われるだろうな
他の会社なら早く出せ言われるだろうな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kOnGi3mW0
全然ええわ
ポケモンみたいに乱発してゴミ出されるのが1番嫌
ポケモンみたいに乱発してゴミ出されるのが1番嫌
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ffDQ9VxEM
>>13
ポケモンが稼いでるからぬくぬくとゲーム作ってられるんだぞ
お姉さんが毎晩風俗で知らないおっさんに抱かれてて
そのお姉さんの金で何回も5年くらい浪人して東大受験目指してるニートみたいなもんだぞ
人並みの常識があるならポケモンに感謝してもしきれないはずだ
ポケモンが稼いでるからぬくぬくとゲーム作ってられるんだぞ
お姉さんが毎晩風俗で知らないおっさんに抱かれてて
そのお姉さんの金で何回も5年くらい浪人して東大受験目指してるニートみたいなもんだぞ
人並みの常識があるならポケモンに感謝してもしきれないはずだ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kOnGi3mW0
>>18
ポケモンの金がゼルダ開発に使われてるわけではないからその例えは違うぞ
ポケモンの金がゼルダ開発に使われてるわけではないからその例えは違うぞ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dD0x0vl/0
逆に言えばブレワイより好きなこと出来る
何をやっても前作と違うってことになるんだからね
何をやっても前作と違うってことになるんだからね
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BxYZt+c70
WiiU版を切るから
少しは見た目なり何かが良くなるんだろうな?
少しは見た目なり何かが良くなるんだろうな?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0qzcYRbi0
ドラクエとかもいつ発売されるかわからんくらい発売期間伸びてるな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:76hphYnid
しっかり時間かけて良いゲーム作ってくれ
むしろ延期していいぞ
あと3年くらい余裕で待てる
むしろ延期していいぞ
あと3年くらい余裕で待てる
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WIFaPTNG0
>>25
むしろこれだけ長い期間ずれ込むくらいなら、
グラとか全部一新して次世代機向けに作って欲しいんだが?
下手にSwitch向けに作ろうするから時間かかる
むしろこれだけ長い期間ずれ込むくらいなら、
グラとか全部一新して次世代機向けに作って欲しいんだが?
下手にSwitch向けに作ろうするから時間かかる
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DyxOgli/d
続編は「BotWを超えられない」と言うアホをよく見るが
確実にBotWを超える史上最高のゲームになる
根拠は大きく4つ
確実にBotWを超える史上最高のゲームになる
根拠は大きく4つ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DyxOgli/d
>>27
1つ目はWiiU縦マルチでなくなりハードの制約がなくなる点
素直に開発効率が上がり出来ることが増える
1つ目はWiiU縦マルチでなくなりハードの制約がなくなる点
素直に開発効率が上がり出来ることが増える
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+uumoeoc0
単純にコロナが理由
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4vU7yyuKp
あと忘れてたけどWiiUからSwitchへのマルチ変更もあったわ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:exIk50BTa
余程ブレワイ2が出て欲しく無いんだなってのは分かったわw
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XtPHQLusd
今年はやめとけ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:guTAihgd0
ポケモンも捏造抜きにしても割とバグまみれだしそこらへんは覚悟してる
元々ポケモンはバグ多いシリーズだからたとえとしては不適切な気もするが
元々ポケモンはバグ多いシリーズだからたとえとしては不適切な気もするが
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d30MNpZf0
>>44
アルセウスはそこまでバグ無いような
アルセウスはそこまでバグ無いような
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fi7tAxhWa
コロナの影響
テレワーク
働き方改革で労働時間制限
テレワーク
働き方改革で労働時間制限
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DBJ8+b950
エルデンですらオープンフィールド+ダンジョンを取り入れてるワケだからな
BotW2で神獣ミニダンジョンと祠だけなんてのはもう許されないよ
BotW2で神獣ミニダンジョンと祠だけなんてのはもう許されないよ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gohq6q+Zr
マルチプラットフォームを目標に開発してるらしい
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ja01icFB0
任天堂の場合開発期間が長いのか出来てて発売するタイミングを見計らってんのかどっちか分からんとこもあるからなー
既に出来てて発売時期見計らって情報公開してる可能性もある
現に毎年サード含めそれなりの大作投入してるしゼルダが無いから何もないとはなってないからなぁ
既に出来てて発売時期見計らって情報公開してる可能性もある
現に毎年サード含めそれなりの大作投入してるしゼルダが無いから何もないとはなってないからなぁ
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q7HYpwGT0
青沼無能すぎる
期限内に作ってキッチリ出せや
期限内に作ってキッチリ出せや
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4vU7yyuKp
>>62
それブレワイの発売前にめちゃくちゃ言われてたよね
とっととやめろまで言われてた
今では手のひらくるくるだけど
それブレワイの発売前にめちゃくちゃ言われてたよね
とっととやめろまで言われてた
今では手のひらくるくるだけど
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EALC2PmKd
6月のダイレクトで再延期の謝罪あるだろ
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4M9XjfBA0
逆に期待値上がる
まあその分期待裏切られたら反動もでかくなるけど
まあその分期待裏切られたら反動もでかくなるけど
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YXZPy4CHa
ゼルダは予算納期無制限の実験場だからなぁ…
3Dになってからは特にそう
3Dになってからは特にそう
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3gTizEDf0
ハードはSwitchのままだし世界観の変更もないから
ゲームデザインだけで勝負するしかないな
ゲームデザインだけで勝負するしかないな
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xlrrX8Fs0
>>72
トレーラーからはグラフィック変えた感じはしないな
シーカーストーン持ってなくて右手になにか捕われたようだ
強さはどうなってる?ハートやがんばりゲージはまた一からなんだろうか
トレーラーからはグラフィック変えた感じはしないな
シーカーストーン持ってなくて右手になにか捕われたようだ
強さはどうなってる?ハートやがんばりゲージはまた一からなんだろうか
181: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E+fQb0ff0
>>72
いや前作のハードはWiiUだから
いや前作のハードはWiiUだから
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Tzlptkd0
そもそもブレワイは200万本でペイできるように作ってたって開発側が言ってる時点で
2500万本は全部利益になっとるよ
正直言って新作は1000万本でペイできる規模にしてもなんの問題もない
2500万本は全部利益になっとるよ
正直言って新作は1000万本でペイできる規模にしてもなんの問題もない
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l7HBsTgO0
今出すとせっかく売れ続けてるブレワイを潰すことになるから
ブレワイ2は次世代スイッチまで投入を引き延ばしてるんじゃないだろうか
ブレワイ2は次世代スイッチまで投入を引き延ばしてるんじゃないだろうか
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WIFaPTNG0
>>75
それだと公約破りになっちゃうのでは
それだと公約破りになっちゃうのでは
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OzV015110
単純に考えると16GBは越えそうだよな
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Tzlptkd0
ブレワイ2でたら初代が売れなくなるとかないだろ
むしろセットで買う奴出てくる
むしろセットで買う奴出てくる
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jMMxzMY50
>>78
発売日公表されたら初代のランキングが浮上しそう
発売日公表されたら初代のランキングが浮上しそう
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WIFaPTNG0
合間に新作2Dゼルダ挟むとかすればいいのに
何の為に携帯据置統合したんだ
何の為に携帯据置統合したんだ
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Ec8sUGLd
>>81
ゼルダ無双DX「ん?」
夢島リメイク「え?」
厄災の黙示録「あれ?」
スカウォHD「いかんのか?」
ゼルダ無双DX「ん?」
夢島リメイク「え?」
厄災の黙示録「あれ?」
スカウォHD「いかんのか?」
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SCRfFA6X0
>>87
毎年ゼルダ出してるんだよな
まぁここ10年くらいずっとその傾向だけど
毎年ゼルダ出してるんだよな
まぁここ10年くらいずっとその傾向だけど
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ywjd3ehxM
楽しみで仕方ないがベセスダ新作とかぶらないで出してくれどっちも相当ゲーム時間かかりそうだから
コメント
ゼルダが今年だとエルデンのGOTYが胡散臭くなるので来年になってクレクレ
相変わらず馬鹿の見本市か
本スレ>>72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3gTizEDf0
>ハードはSwitchのままだし世界観の変更もないから
>ゲームデザインだけで勝負するしかないな
まぁそのゲームデザインで5年前に出た(製作そのものはその前のハード)ゲームに敵うものが出てないんですけどね
本当にコロナ禍の影響が無い業界ならPS5はなんであんなに延期祭りなんだろうね
>>5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WIFaPTNG0
>>どう考えてもハードの制約がキツ過ぎるから当たり前だな
>>ロンチの時点でハード限界だったし
元々Wiiuのゲームなんですけどね
もしかしたらクレクレ説かも
エルデンリングが初週30万にも届かず結局ダクソ程度にしか評価されないからって今からブレワイ続編のハードル上げか
一生出ないでクレクレ
>>19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WIFaPTNG0
>>>>16
>>むしろゲーム開発なんてコロナの影響が比較的受けにくい職種だと思うんだが
>>他のメーカーは普通にリリースしてるし
教養が無い故の世間知らずって恐ろしいな……
スマブラとかDLC紹介の段階だと集まれないからリモートで開発やってるっていってたしな
ファンボーイが担ぎ上げてる叩き棒が軒並みコロナ禍含む原因で延期してた事実は無視してゼルダだけ延期は悪として叩く、恥って概念が無いんだろうな
ロンチの時点でハードの限界って、これWiiUがリードのゲームなんだけど?
>むしろゲーム開発なんてコロナの影響が比較的受けにくい職種だと思うんだが
他のメーカーは普通にリリースしてるし
GT7、ゴッド・オブ・ウォー新作、ラチェクラ、ホライゾン2、エンデンリング、デスループ、kena、アウトライダーズ、Destruction AllStars、ホグワーツ、Sniper Ghost Warrior Contracts 2、Ghostwire: Tokyo、AWAY、KeyWe、Relayer、プラグマタ「・・・」
てかゲーム開発だけコロナ禍の影響を受けにくいって思った根拠は何なんだろ
ゲーム開発何だと思ってるんdなろ
1.インディーがやってんだから小規模でも余裕で作れるじゃん
2.ゲームはデータなんだからネットやテレワークで作ればいいじゃん
3.素材を使い回したりしてんだから手間なんてほとんど掛からないじゃん
こういう奴らが増えたし良く見かける
WiiUの頃から作っていて、ソニーに工場を買収されWiiU事業を潰されて、スイッチマルチになったブレワイの方が長いのでは?
Switchに出さないでクレクレ
Switchがスペック低いから開発が長引くとかまたアホな事宣ってるし
最新世代のハズのPS5にブーメランなんだよなあ
エアプだから神獣の内部がダンジョンになってるの知らんのだろうな
動画を観る時間も惜しいから
ガノン撃破RTAしか観てないんだろう
メトプラ4先輩よりは早く出るやろ。
swichの限界だな
いくら開発がアイデアや工夫を凝らしてもハードスペックにより表現が制約される
ブレワイ2の現時点の情報みても激的に進化した続編と感じられないのはそのためだろうね
現実を直視するという普通の人間が当たり前にこなすこともできないスペックの脳味噌で何を知った気になって語っちゃってるのやらwww
つまり…無印ブレワイはマシンスペックを限界まで使いこなした名作ってことだな
Switchのスペック決めるのに、ブレワイが動くかが基準の一つだったらしい。
もういいよ
こんなカスハード捨ててPS5とPCで出そう
クレクレかよ
エルデンリングが泣いてるぞ
PS5ほどカスハード見たことないけどな
どこに出そうが買うことは無いんだけどなw