1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d5ZZThfoM
3/8の動画にて
クラベ「Twitterでお前がエルデンリング満点付けてるから買ったらクソ難しくてつまらなかった金返せって書かれた
レビューの点数だけ見るんじゃなくて買う前にしっかりどういうゲームか調べるべき」
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IQzhBt7D0
ファッ!?
つまりIGNのレビューは買う前の参考にならないって自分で言ってるのか???
つまりIGNのレビューは買う前の参考にならないって自分で言ってるのか???
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R7epZo600
>>2
ガーイジ点数じゃなくてレビューの内容を見ろと言ってるジ!
ガーイジ点数じゃなくてレビューの内容を見ろと言ってるジ!
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WxTEvZyxM
いやおまえ初心者でもいけるってレビューしてたやん
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UFgRuLdh0
何のための点なんだよ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g9yNcJBXM
自分で書いてておかしいと思わないのかな?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6KoRCgiJ0
点数じゃなくてレビュー内容見ろってことなんだろうけど頭弱いやつは点数だけしか見なくね?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HYyb3mbsM
>>7
なおクラベさんのエルデンレビュー内容
・革新的オープンワールド
・プレワイを完全に超えた
・初心者でも安心
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IQzhBt7D0
>>9
えぇ…中身見ても普通にアウトやんけ…
えぇ…中身見ても普通にアウトやんけ…
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VeG6gV0Hd
>>9
なおその後
ゼルダはみんなが満点、エルデンは一部が満点
なおその後
ゼルダはみんなが満点、エルデンは一部が満点
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wYbIugNG0
>>9
1つも正しくなくてワロタ
1つも正しくなくてワロタ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:88wBygSWM
>>9
レビュー内容のほうが詐欺なの本当笑う
レビュー内容のほうが詐欺なの本当笑う
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XFc1GiAF0
>>9
アノレビューかいたの野口だろ
アノレビューかいたの野口だろ
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c7hsU/N20
>>9
詐欺やん
詐欺やん
101: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CKFp8vzH0
>>9
こいつ本当にしっかりプレイしてのレビューしてんのか疑問だな?
ファミ通のクロスレビューより酷いぞ
こいつ本当にしっかりプレイしてのレビューしてんのか疑問だな?
ファミ通のクロスレビューより酷いぞ
104: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/RNbZtlM0
>>9
これを書くとお小遣いもらえたんだろうな
海外も高得点こればっかだし
これを書くとお小遣いもらえたんだろうな
海外も高得点こればっかだし
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WmjDWgQhr
まあ、これはそのとおり
どんなやつに向けてのレビューなのか確認してからでないとダメ
だから文より点数が先に見えるようなやつは…
どんなやつに向けてのレビューなのか確認してからでないとダメ
だから文より点数が先に見えるようなやつは…
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:28nshToep
100点ってのはそんなに価値のないものなのか…
もう点数出すのやめろよ
もう点数出すのやめろよ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GGNyPqaQM
満点つけといてそんな言い訳通るかよw
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gh6vW46X0
こいつ適当なことしか言わねえな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bBBujmOQ0
こんな人を選びまくるゲームを満点にしてる時点でおかしいんだよなぁ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MBnZuczm0
じゃあ満点の仔細を書けよ
おまえのやってること詐欺とどう違うん
回避がダッシュと同じボタンのうえ
離し入力の時点で糞アクションだと思うんだが?
おまえのやってること詐欺とどう違うん
回避がダッシュと同じボタンのうえ
離し入力の時点で糞アクションだと思うんだが?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1H+vgXnu0
レビュー内容調べたら絶賛しかしてねーじゃねーか
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c+XWystUM
そもそも誰でも満点のゲームと人によっては満点と感じるゲームをレビュアーが同じ点数にしちゃあかんだろ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WmjDWgQhr
>>23
レビュアーに多様性がないのが問題だな
とはいえ信者ゲーに低得点つけると叩かれ粘着され続けるという…
レビュアーに多様性がないのが問題だな
とはいえ信者ゲーに低得点つけると叩かれ粘着され続けるという…
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0GM/MfUu0
満点に価値はないってことか
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ef04XLVMd
レビューの点数だけ見ずにレビューアーがどういう立ち位置なのか調べるべき言わせんな恥ずかしいてことだろ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:28nshToep
しかしもう徹頭徹尾満点の言い訳しかしてねえな
そこまで不評ってわかってんなら取り下げるなり訂正なりしろよ
そこまで不評ってわかってんなら取り下げるなり訂正なりしろよ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i3Tx5srsd
男クラベ、レビューは信用するなと豪語
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l4ScVerWd
クリエイティビティの危機
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IREPFc+uM
つーか買う前の下調べとして見るのがゲームサイトのレビューの点数とかだろ…?
もはや存在価値の否定やんけ
もはや存在価値の否定やんけ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IQzhBt7D0
つまりIGN我満点つけていても信じちゃ駄目ってことだよな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4dfUBbGbd
>>32
結局会社命令で書かされたってことだろ。
結局会社命令で書かされたってことだろ。
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MBnZuczm0
某伊シェフは食わずにツナマヨを評してたが
後にちゃんと食って的確なアドバイスはしてた
こいつは先に評価が決まってて他人に伝える能力が無いから
さらに質が悪いな
後にちゃんと食って的確なアドバイスはしてた
こいつは先に評価が決まってて他人に伝える能力が無いから
さらに質が悪いな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5lXivfCrd
いいから責任をもってクリアしろよ
満点つけたもののクリアすらできねーのかよ
満点つけたもののクリアすらできねーのかよ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+i52ABME0
クラベ「うちは動画だけ見てプレイしないでレビューしてるので、レビューの点数だけ見るんじゃなくて買う前にしっかりどういうゲームか調べるべき」
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:18eMr7WV0
シェンムーとバランを面白いと言った人間の事を当てにしてはいけない
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PB8RYcOpd
国民的ゲームのゼルダを引き合いに出したばかりにヘイトを買うハメになるなんて
本末転倒
本末転倒
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BdJH5uq2a
レビューの意味なくて草
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s+o6DwP1M
満点の意味わかってんのか?
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XFgPzzH30
すげえ面白いって意味か、毎度ありかな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gs1EspCT0
まず誤解させるようなレビュー内容でごめんなさいだろ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vv3TtvBwd
クラベ「騙される方が悪い」
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZrtOSB+v0
は?
じゃあ50点にしとけよハゲ
じゃあ50点にしとけよハゲ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2v5GRPPPr
死にゲー初めてのやつがフルプライスでダクソ系買うのはさすがにバカ
コメント
でもあなたyoutubeしか見ませんよね?
流石に満点でこの言い様は無責任極まりなし
つまり
クラベ「俺は悪くねぇ!」
こうですか
存在意義の否定やん
こんなちゃらんぽらんなこと書いて金貰えるんだから楽な商売だよ
つまりメタスコアとユーザースコアに違いは無いわけか
未だに何が革新的なのか具体的な説明を誰も出来ない旧97点さん(歴代96点タイトルの12番目まで下降)
レビューの点数だけを見ずにしっかり(ステマを行うような)ゲームか調べるべきということか
てかクラベお前自分の好みじゃないゲームは触りもしないでダメ判定するじゃない
購入前に調べなさいってのはごもっとも。
ただ、レビューを商売にしてる側が言うことか?
メディアとして自分でつけた点数に責任持たないってそれはどうなの?
文句言われようとも俺の点数には間違いないぐらいは言わないとな
僕の文章よく読んで自分で判断してください点数つけてるけど無意味です
とかダサすぎる
国に帰れクラベ
>>5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g9yNcJBXM
>>自分で書いてておかしいと思わないのかな?
書いてる奴自身がおかしい奴だし…
そこまで言うなら点数を廃止して文章だけのレビューにすれば良い
実際にやってるサイトも多いしな
小学生に遊ばせてこれ難しくてヤダ!とかこれカッケーおもしれー!とか言わせてた方がよっぽど参考になりそう
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IQzhBt7D0
つまりIGN我満点つけていても信じちゃ駄目ってことだよな
コメント欄へ引用
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4dfUBbGbd
>>32
結局会社命令で書かされたってことだろ。
遠回しに今回の点数は不本意だった信じるな言いたいんかな
前科みるにんなわけねーか
脳死で脊髄反射でコメントしてるんかね
社会人としてそれでいいのか?
逆に点数だけ見て買う奴がいるのか・・・?
いるとしたらちょっと理解できん。
じゃあレビューはいくらでも金で買っていいし、クラッシュしようがなんだろうが任天堂のゲームじゃなければ満点つける!
とはならないだろ
満点付けた奴に再度感想聞いてこいよ
というか評価基準もなしに一律で点数つけるレビュー方式がそもそも無理がある。
例えば、親切さ・やりごたえ・レベルデザイン・映像音楽・独創性・プレイの自由度、とか何個か項目を設けたレーダーチャートにしてレビューをして、さらにレビュアーが過去になんの作品をどの程度プレイしているかを公表した上でやるべきだろ。そうまぁ今どき体験版触らずにレビューだけ見てゲーム買うのもどうかと思うけど。
100点満点ってなんだっけ
自分からレビューするのが仕事なのにその仕事否定するようなコメント出すとは呆れ果てるな。
だったら今後は一切レビューなんか載せるなよ。信用に足るレビューは無いって自分から言い出した以上はな。
おめえのレビューが一番信用できねえんだよ
※個人の感想です。実際の面白さを示すものではありません。金次第で変動します。
って注釈入れとけ
お前んとこのレビュアーが初心者でもいけるって書いてるせいで中身見ろとか言われても関係ねぇよ
クラベはシェンムー3クリアしたんかな
ゼルダ
A10点B10点C10点D10点
合計40点 満点!
エルデン
A8点B8点C10点D7点
合計33点 Cさんだけ満点だから満点!
こういうことか?これは満点とは言わんだろ…
今回の件で一番クソなのがレビュー内容が信用できないことなんだが
基本他と比べるのがタブーなのにゼルダスカイリムを超えたとまで言っちゃう
革新的ゲームと言ってるのにその革新性には全く触れない
金貰ってないと書けないようなレビュー内容
詐欺の片棒担いだくせに俺は悪くないってか
もうお前は二度とレビューするな
ゲームや映画に点数をつける人間は信用しない。
「個人の好み」なんて数量化できないもの。