1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PGVqQoS00
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U5/VLBfN0
これスクエニも延期してやりゃ良かったのにな
アリカもわかってただろ
アリカもわかってただろ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fo2KIxMed
浅野チーム以外のスクエニゲーム全滅状態
年度末のトリFFオリジンもヤバいな
年度末のトリFFオリジンもヤバいな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:caG5eOyq0
>>7
最近出たスクエニって大体外注だけど
なんで浅野チームだけ出来良いんだろ
最近出たスクエニって大体外注だけど
なんで浅野チームだけ出来良いんだろ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K3mxPH5D0
>>16
シンプルに浅野が優秀ってことでいいんじゃね?
シンプルに浅野が優秀ってことでいいんじゃね?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aCkQQbdk0
>>16
先行体験版を毎回(?)出してるし
完成度を高めるうえでテストプレイが重要なんだろうね
先行体験版を毎回(?)出してるし
完成度を高めるうえでテストプレイが重要なんだろうね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nIArY5q/0
>>16
外注→スクエニの介入がゴミすぎて言われたとおりに作るだけで良くしようとは考えずスクエニがOKを出すギリギリラインで完了させる
内製→A~AAA級の開発をまとめれる存在がいない
浅野チームと言うよりは内製でB級ゲームは比較的まともと言う感じ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ifKptIKo0
>>25
トラストは外注なんだが
トラストは外注なんだが
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FaM/ovpTa
ニンテンドーダイレクトで宣伝して任天堂のお墨付きなんだけどこれいいの?
こんなのを宣伝した任天堂は売り逃げに加担したことになるんだけど
こんなのを宣伝した任天堂は売り逃げに加担したことになるんだけど
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vxoxm8nCd
>>10
ニンダイから暫く後のスクエニの放送で課金要素こっそり発表されたから知らなかったろうね
ニンダイから暫く後のスクエニの放送で課金要素こっそり発表されたから知らなかったろうね
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7sEr9egL0
>>13
餅は餅屋を笑えなくなってきたなあ
餅は餅屋を笑えなくなってきたなあ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t/dWuCZk0
岡本吉紀「クソゲーが生まれる理由語ります」
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:odtuucCC0
アプデで押し切るタイトル嫌い
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PiC8kABQ0
プライズレベル上げるのに100回もレースやりたいか?
1シーズンで飽きちゃいそう。
1シーズンで飽きちゃいそう。
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jkwgZWh+p
もともとレースゲーや対戦ゲーのノウハウなんかこれっぽっちも無いのに
よそのゲームや相場の研究が足りなさ過ぎじゃない?
よそのゲームや相場の研究が足りなさ過ぎじゃない?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gq1qex00r
アホか
こんなの無料ゲーだから許されることやで
フルプラでこんなんあるかよ
さっさと返金して死ね
こんなの無料ゲーだから許されることやで
フルプラでこんなんあるかよ
さっさと返金して死ね
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EgOdjedD0
スクエニのゲームって全部、ゲーム内容より先にお金の巻き上げ方から考えて企画立ててるんだろうなあ
とにかく金!金!金!って感じだし
とにかく金!金!金!って感じだし
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ord02Ao30
どんな面してCSでフルプラで課金ゲー同然の体制敷いたろwって企画考えたんやろなぁ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CdoWNOR60
そういや3DSで開発中止にしてたチョコボレーシングあったな
もしかしてこれになったのか
もしかしてこれになったのか
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4+I0inH+0
なんで社員はこんな分かりやすい文章書けるのに社長の文章はああなの
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qoOWb23L0
ソシャゲ作りすぎて普通のゲーム作れなくなったんだろうな
もう技術は残ってない
もう技術は残ってない
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ctoZsuT60
>>32
技術って言うか仕切るPやDの能力不足だな
その辺を見極められない上層部もヤバいけど
ガンブレを無能に作らせて殺したバンナムや
牧物をレンチンみたいな実績の無いアホに作らせて台無しにしたマベの様に
技術って言うか仕切るPやDの能力不足だな
その辺を見極められない上層部もヤバいけど
ガンブレを無能に作らせて殺したバンナムや
牧物をレンチンみたいな実績の無いアホに作らせて台無しにしたマベの様に
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J4ZVresZ0
修整パッチだけ出してフェードアウト
小売に残ったパッケージはワンコインセールか
小売に残ったパッケージはワンコインセールか
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ks9SbEj80
なんでフルプラで買ってくれるファンをぶん殴るようなことすんだろな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hmz1ac4h0
第二のマリオカートにはほど遠かったな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tA3uIIIf0
開発元のアリカ三原が課金ゲーじゃないって言ってたのに
スクエニが課金ゲーでしたって認めるような方針転換でワロタ
スクエニが課金ゲーでしたって認めるような方針転換でワロタ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RCzBEtDJ0
クズエニっすなぁ
爆死ラッシュも当然だわ
爆死ラッシュも当然だわ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:stMyppEC0
発売する前に絶対にわかることだよね。
不良品を売るのはすごいよなあ・・・
不良品を売るのはすごいよなあ・・・
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZGlp8PaCr
スクエニってソシャゲもそうだけど
いくらぼったくるかしか考えてないような奴がPやDやプランナーやってんだよ
だからソシャゲは全て見放されて
据え置きゲーも搾取ありきでカスみたいな太鼓持ちライターしか使えない
いくらぼったくるかしか考えてないような奴がPやDやプランナーやってんだよ
だからソシャゲは全て見放されて
据え置きゲーも搾取ありきでカスみたいな太鼓持ちライターしか使えない
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lGi+5sLap
>>47
トライアングルストラテジーは面白いと思うけど
所詮は俺の主観だからな
客観的に見ると年度末なのにバクがないことは評価できる
トライアングルストラテジーは面白いと思うけど
所詮は俺の主観だからな
客観的に見ると年度末なのにバクがないことは評価できる
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3FHkKS290
バビロンのほうが悲惨だがゲームとしての出来はこっちのほうが酷い
コメント
ドラビルみたいに外注で面白いゲーム作るでディレクターはスクエニから逃げちゃうんだよなあ浅野さん大丈夫かしら
ドラビル2はバグ多くても面白かったしアプデは迅速、ご褒美的なストーリー追加(未完成ではない)と総じて満足度高かった。
浅野は逃げたら任天堂が拾ってくれそうなのがまたね……
自由に、かつ納得いくまで作らせる度量が松田にあるかどうか次第かな。
Switch独占とかわざわざタイトルに入れて燃やそうとするも
誰も触れてない辺り重要なのはそこじゃないと皆わかってるのにわざわざご苦労なこった…
これで傷ついたのはスクエニの信用と、FFブランドなのにね。
FF16が出ても、Switchユーザーを誰もPS5には誘引出来ないことだけは確定した。
ファンボは嬉々としてこの件を叩き棒にするだろうけど
エルデンの件があるから即ブーメランとして帰ってくるということをお忘れなく
GT7もバグまみれなのお忘れなく
GT7もレアな車が期間限定で買えるぞ!とか言ってゲーム内マネーを課金で補充することを煽ってくるので、バクだけじゃなくて集金体制も似たりよったりだな!
年度末タイトルは闇が深いものが多すぎるな
安心して買えるタイトルが限られてる
>>10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FaM/ovpTa
>>ニンテンドーダイレクトで宣伝して任天堂のお墨付きなんだけどこれいいの?
>>こんなのを宣伝した任天堂は売り逃げに加担したことになるんだけど
>>27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7sEr9egL0
>>>>13
>>餅は餅屋を笑えなくなってきたなあ
何この流れ
とにかく任天堂に傷をつけたいんだろ
実際にエルデンリングとかいう糞ゲーの売り逃げに荷担したソニーから少しでも矛先を反らすためにな
悔しそう
見苦しい流れだけど、いつも通りのファンボの書き込みパターンとも言えるw
宣伝した任天堂どころじゃない重罪の販売元であるスクエニのゲームなんて
ファンボは今後一切買わないんだろうなぁ?
マリカがあるから競合するし、売りの部分はキャラだけ
スクエニのちょっと古いファンぐらいしか買わないだろうし
まあ当の開発もその程度の認識だろうからあんまり力を入れてないんだろうなと
プロジェクト任されても責任者にはなれなくて管理者扱いなんやろな、「自分のゲーム」じゃないと上手く行かなくても完成させたらいいやになってくしな。
買ってしまった人には悪いけど来週にはマリカDLCが配信だし、そっちに切り替えていった方がいいな
キャラクターは可愛いし、ストーリーも結構面白いのに、もったいない
メタネタだらけでストーリークソすぎるだろ
FF9好きな人は絶対後悔するレベル
詫び石配っときゃ黙るだろなんて甘い考えが通用するのは初期無料ソシャゲだけ
普通のゲームはするけどソシャゲはやらない層がチョコボレーシング買ってたらもう二度とスクエニのゲームは買わないとかなってもも仕方ないぞ
酷い時にはさっさと不具合出して侘び石よこせと不具合を待ちわびることになるのが基本無料ゲー
ガシャする事しか考えてないよね?と思わざるを得ない
一般層にもスクエニはクソゲーメーカーだと浸透することを祈るのみ
PSではコレシカナイのエルデンにステマ工作全力した上でのバグ崩壊セーブデータ破壊バグだからな
スイッチにとってチョコボってそこまでのタイトルかな?w
一応ものを売る企業として最低ラインの対応はできたようだな
なんやろなぁ
スタート同期してないとかバグとか、完成度の低さはプロデューサーよりディレクターの影響の方が大きいと思う
課金要素とかの仕組みなど、ゲームソフトの方向性を決めてるのはプロデューサーとプランナーだよな
なんか全部ダメな気がする。もったいない。
どんな天才でもまさかこのゴミゲーからニンダイ批判につながるとは思いつかんやろなあw
いやまあファンボの思考パターンなんてそんなもんだろw
手近にある棒で反撃してこない壁を叩くw
Twitter見てたらチョコボGPを任天堂が作ってると勘違いして、任天堂は神作を駄作にする! とか言ってる似非社会人を発見した
浅野チームの出来が良いってゲハ以外で言ってるやつおるんか?
むしろゲハ内では言ってる奴少なくて、ゲハ以外で言ってる人多いんじゃない?
またお前か
472853: ゲーム好きの774さん@5周年 :2022/03/11(金) 18:07:10 ID: k5NTUzNTQ PC Firefox通報返信
別にセガに限らずだけど
単純にスイッチじゃサードが売れないからってだけでしょ
決算比べたらスイッチ対PSオンリーでさえPSのほうがソフト圧倒的に売れてて
更にスイッチのソフトの売上の大半は任天堂なわけで
PS+PC+XBOX対性能的に出しづらいスイッチで比較したら
スイッチだけハブになるサードが多いのは無理もない話だよ
ゲハではグラがー勢にクソゲー扱いされてるよ?
まとめサイトでは正当に評価されてると思うがね。
SFC時代の旧スクウェアテイストを最も色濃く受け継いでいるのが、皮肉にも旧エニックスの浅野チーム。
ある意味レトロゲーテイストなので人を選ぶが丁寧に作られてるし、インディーなどで2Dゲー、レトロゲーテイストに慣れた若い世代にもリーチし始めてる。
このままブランドとして育っていけば、いつかFFと逆転する時が来るかもしれない。
ゴミみたいなソシャゲもどきはPSに持って行ってください。
お願いします。
もうこれスイッチの営業妨害だろ…
>>28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ord02Ao30
>>どんな面してCSでフルプラで課金ゲー同然の体制敷いたろwって企画考えたんやろなぁ
無料で遊べちまうんだどころ
無料じゃろくに遊べないんだ
になってるのは笑いを取りに来てるんかな
このゲーム買ってゲーム内無課金でやるくらいなら、このゲームの値段分別の基本無料ゲーに課金してプレイした方が良質なゲーム体験得られるのではなかろうか…
あぶなかった。
懐かしい記憶だけで買いそうになったけど買わなくて正解だったわ。
そもそもPSの時に使えたキャラを課金で購入させようとして来た時点で察するべきだったのかもしれない。
俺は前情報無しで
買って後悔した
あんたの嗅覚が羨ましいよ
ゲハガイわらわら