1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V9P6cqkoM
★これまでの経緯★
白上フブキ、スパチャONでプレイ動画配信
↓
フロム「ダメ!プレイ動画を配信するならスパチャOFFでやって!」
↓
白上フブキ、プレイ動画はスパチャOFFにしたものの終了直後にスパチャONの雑談を配信(いわゆる三店方式)
↓
フロム「プレイ動画直後の雑談でスパチャで稼ぐの禁止!」
↓

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V9P6cqkoM
流石や
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ky9G4eDB0
こいつだけ配信禁止にすればいいのでは
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V9P6cqkoM
天才や😯
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/MS6zl/4M
うおおお
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aVBy9UaAa
海外は野放しなんやろ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6X+38gqz0
日本人は配信禁止!にすれば大丈夫だぞ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wQHfMFtrp
これはフロムの対応がおかしいわ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sp+4OP3i0
外人はお咎めなし!w
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YeJlPrL80
こういうことやってると結局一律禁止になるんだよなあ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OBSONB6id
>>19
エルデン発売直前までキョロキョロ顔色伺ってたのにフロムにそんな根性あるわけやないやろ
エルデン発売直前までキョロキョロ顔色伺ってたのにフロムにそんな根性あるわけやないやろ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FDLnBw300
雑談枠じゃなかったらいいのかとか何分開けたらいいのかとか
枠分けられたら論理的に禁止するのは無理じゃね?
マナーから自粛の方向で持ってくしかないと思うけどそんなん出来たらこんなことになってないよなぁ
枠分けられたら論理的に禁止するのは無理じゃね?
マナーから自粛の方向で持ってくしかないと思うけどそんなん出来たらこんなことになってないよなぁ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rbhFQSUK0
こんな抜け道みたいな方法してても信者はついてくるんでしょ
じゃあもうこいつエルデンリングなんかしなくても金稼げるだろうに
じゃあもうこいつエルデンリングなんかしなくても金稼げるだろうに
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6X+38gqz0
てかなんで海外はOKなのに日本だけおま国するの?
フロムは日本嫌いか?
フロムは日本嫌いか?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0n3r0Wel0
屑オブザ屑
こんな人間にファンが付いてるのがすごいわ
こんな人間にファンが付いてるのがすごいわ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iZCDM0hm0
まあ配信中はともかく配信後に別枠放送は文句つけるのおかしいわな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8A81nHt60
完全に喧嘩売ってて草
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zQShp/F30
一律全員配信自体禁止にすりゃいいのにそれはやりたくないんだ
宣伝塔は要るけど俺らのゲームで金稼ぎは許さんってか
ちょっと虫が良すぎじゃねフロム
宣伝塔は要るけど俺らのゲームで金稼ぎは許さんってか
ちょっと虫が良すぎじゃねフロム
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gLh8jmGT0
>>28
配信禁止だったのを文句が殺到して渋々解禁したんだぞ
こういうマナー違反が常態化したら普通に再禁止になると思う
配信禁止だったのを文句が殺到して渋々解禁したんだぞ
こういうマナー違反が常態化したら普通に再禁止になると思う
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8XHudfWy0
投げ銭する気持ちは一切理解できないけどこれに関してはフロムが馬鹿すぎる
しかも日本人だけとかちょっと意味不明だわ
しかも日本人だけとかちょっと意味不明だわ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s4pK4dOV0
海外勢は許可してるのに日本人はダメってどういうこと?
ソフトの値段も異様に高いし
しかも配信中はダメでも配信終わればスパチャオンにしても問題なくね?次の日ならいいのか?
ソフトの値段も異様に高いし
しかも配信中はダメでも配信終わればスパチャオンにしても問題なくね?次の日ならいいのか?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:26juwil8r
いやこれ流石に投げる方もなんかおかしい思うやろ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LEI7GIec0
フロムに雑談配信のスパチャ止めさせる権限ないと思うんだが
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+7JWRC1Hd
ここまでしてこのVは嫌われたりしないの?って方が気になるんだが
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fAi81TEEd
そもそも規約的は個人と企業は別扱いになってるからな
個人規約で絵畜生叩いてる現状を黙認してるフロムが汚いわ
絵畜生を盾にして一罰百戒しようとしてるよな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w5IZL8eEp
フロムも申請してきて許可した奴以外は配信禁止にすれば良いのにな
それが面倒なら全面配信禁止にすれば良いのに
それが面倒なら全面配信禁止にすれば良いのに
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9CKqoPfoM
これホロに相談してやってるんだろうしホロがクズなんでしょ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H6PBJlXgp
黙認ベースなんだから文句つける方が空気読んでないってだけ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+7JWRC1Hd
そもそもスパチャ止めてもその分フロムに金使うわけないしマジでやってる事無駄じゃね
逆に利用されて稼がせてるだけじゃん
逆に利用されて稼がせてるだけじゃん
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zQShp/F30
というかこの配信者もここまでケチ付けられたら
別のゲームの配信にすればいいのにな
別にこのゲームだから人気が出た人なんじゃなくて配信者自体に人気がある人なんだろうし
何のゲームやろうが、なんならただの雑談だってジャンジャン金落としてくれるだろうしな
わざわざこんなインネン付ける会社のゲーム相手にしなくていいと思うぞ
別のゲームの配信にすればいいのにな
別にこのゲームだから人気が出た人なんじゃなくて配信者自体に人気がある人なんだろうし
何のゲームやろうが、なんならただの雑談だってジャンジャン金落としてくれるだろうしな
わざわざこんなインネン付ける会社のゲーム相手にしなくていいと思うぞ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g8qQ6r7h0
ホロライブ終わってるな
他のvtuberはこいつに何も言えんのかよ
他のvtuberはこいつに何も言えんのかよ


コメント
クリアされるのも悔しいが金を稼がれるのも悔しいんだろうな
あの手この手でひたすらルールの隙を突いてくるな
悪知恵だけは大したもんだ
ゲーム後の配信でスパチャ貰うのよりダメな方向に向かってて草
これはどっちもおかしくないか?
配信後雑談止める権限なんか無いだろうし
そこまでしてスパチャ枠確保しようとする方も変だし
全面禁止の方がわかりやすかろ
それとこれとは話が別だわ…
フロムがクソ調整するからってフブキの銭ゲバっぷりが許されると思うなよ
配信直後の雑談のスパチャ禁止はフロムが言って止められる権限無い気がするけど それも規約追加で
これ通ると配信後の数日間スパチャ禁止とか後付けで規約作ったら簡単に嫌がらせ出来てしまうぞ
そのうち直接電話来そう
ガチでV業界気持ち悪すぎる、一匹残らず消えてくれねえかな、反吐が出るわ
マナーが無いのは否定しようがないんだから名指しで禁止でいいのでは?
こういう屁理屈なんかで、好き勝手してたら白い目で見られるだけだぞ……
フロムゲーには必須スキルやん
こういうの配信全面禁止でいいんじゃないの
ステマもやりやすかろ
知らんけど
>>44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gLh8jmGT0
>>>>28
>>配信禁止だったのを文句が殺到して渋々解禁したんだぞ
>>こういうマナー違反が常態化したら普通に再禁止になると思う
ちゃうわ。普通にあれはミスだったって公式が言ってんのに、何が配信禁止だよ。
宮崎さんも普通にデモンズの時から配信で賑わってるの知ってるのにアホか
そもそもフロムの作品は配信にはそこまで口うるさくない
ただ、ゲームが有名になり売れだしから、スパチャに嫌悪感を出すクレーム厨がフロムに突撃掛けてんだよ
だから一々、クレーム来るたびにこんな声明出さなきゃいけなくなってる
企業がやるからだろ
どうせホロのVだろうなって思って記事開けたら案の定ホロのやつだった
V系で問題とか起きると大体がホロなんだよねぇ
フロムの擁護する気何ぞ微塵もないがホロに限らずV系のモラルの低さはホント酷いな
外人は良くて日本人がダメな理由は知りたいね
V系は教祖も信者も売り上げに影響しないし声だけデカいカスどもなんだから全面禁止でいいだろ
他人の褌で配信してるんだから、なんでこう小賢しい真似するかねえ
こういうのがあるからV系統は不快だわ
どのゲーム会社だろうと実況者の肩を持つ気はない
そしてナーフ修正するのがフロム
法律が違うからだよ。
まあ、別にエルデンに固執する必要ないんでは?と思うけどね
ほんと、個人配信はOKで企業関連はNGにすればいいのに。
別にフロムだけ完全配信禁止にしても俺は一向にかまわんがw
典型的なホロ信で草だわ
君は少し黙った方が良い
ぶっちゃけデバッグしないで発売したレビュー買収フロムの肩もVtuberの肩も持つつもりはないがね
フロム側の対応はダサいし、V側の盲信もキツいし、V叩きたいやつらの騒ぎっぷりもキモいな
ゲーム関係ない乞食放送勝手にしてろよ
何でもそうだがダシに使おうとすんな
中立オ〇ニーは草
フリーチャット用の枠のこと言ってんのか、ずっと前からやってるからフロム関係の話ではないんじゃないの
バーチャルニート業界の吉本かな知らんけど
気持ちはわからんでもないが個人とかもあって一部の例外除いてガイドライン通りに動画や配信したりしてるVTuberもいるから全員消えろは控えてほしいかな
ホロやにじは滅したいがな金の亡者共は業界のガンでしかない
何か全部自分の力だけで集金可能みたいだしわざわざ他人の著作物に頼らなくてもいいんじゃないの?
このコメント欄、フロム信者とV信者がいいねとだめの押し合いしてて草なんだが
ヾノㅇㅁㅇ;;)イヤイヤ
許可を貰えば何をしてもいいわけじゃないよ?ルールを守る前提での許可だからね
フロムも似たようなもんだから仲良くせい
どうでもいい事にどうでもいいと言って何が悪い
フブキ自体がヘイト集めていて変なのに粘着コメされてるからなにかあれば大袈裟に騒いで燃やそうとはされとる
実際問題があれば任天堂に無許可で配信が怒られて配信出来なくなった時みたいにフロムから動画の削除などが行われるからこのまま残っているとゆうことは大丈夫ってことでは?
でもこうゆう反発が起きる方法はホロ運営側で事前にチェックして欲しいものだけどな
どうでもいいことに「ダサいキツいキモい」って感情が爆発してて草
どうでもいいなら黙ってろ
「どうでもいい」君は中立プレイが下手糞だなぁ
カオナシあーうーで草
そんな事言ってるとどうでもいいのにもどうでもよくないように見えちゃうよ
そもそも最初に書き込んでる時点でって事に気づかんと
話し合いまでされてるのをポジティブに受けてて草やわ
よく分からんが、態々それと分かる枠をとる意味あるんかね?
配信内容でスパチャしてるわけじゃなくそのVtuberに対してスパチャしてる人がほとんどだろうから、関係ない態で普通に歌とか他のゲーム配信すればその分回収できると思うんだが
まあ炎上して注目集めることが目的とかなら、分からなくはないけど
ころころIDを変えるなよ
そこまでエルデンにこだわる必要あるんだろうか?という疑問
それは「撮り鉄全員消えろ」に対して、「いやいや良い撮り鉄もいるから」って言うのと一緒だからなあ
そりゃマナー守ってるVもいるんだろうけど、だったら傍観してないでその「マナーがいいVたち」で結託してフブキみたいなゴミを潰す運動せなアカンやろ
自浄作用働かせない界隈なんか、まとめて全員消えろって言われてもしゃーないわ
これは普通にフロムの意志汲み取ってあげたらいいのに、投げたい奴はほんまに関係ないとこで言われんでも投げるんやろうし誘導とかわざわざせんでも
vtuberの配信って時点でお前らキモいVオタしか見ないのにその上メン限って……
にじさんじ信者が!とか外野が勝手に騒いでる!とか
なんでちょっと被害者ヅラなの
話し合いまで進んでて草
お前と馬鹿なVは気づいてないんだろうけどもう好き勝手できないぐらい釘刺されてるぞ
どうでもいいと思ってる奴がわざわざ顔真っ赤にして書き込み監視までしてて草
お前めちゃくちゃ効いてるやんレスバのやり方勉強してこい
多分信者は自分達とそのVが第三者視点から見てる人に批判されるのがかなりキツイじゃ無いかな
にじなら同業なんだから私怨があるのかな?と思えなくも無いが部外者ならある程度客観的に見てる前提だしダメージのくらい方が違うんやと思う
あと外野に対してどういう反論するかも難しいやろ?でもにじならにじがーって言っておけば現実から逃避できるんじゃ無いかな
案件で受けてやってるんだとしたら、フロムに対して喧嘩売る態度は余計に問題だろ?
この一件が原因でフロムから訴え出て配信禁止にされたら、過去の動画も消さなきゃいけないってなる可能性もある訳で、ホロライブの別ライバーにまで影響が出るよ?
相手から依頼されてやってる人間が依頼側との契約をどう破るかって考えてるのが問題だろ
同じ箱の人は、好きな作品だけど配信できないから裏で楽しむ!って全うな事言ってるらしいけど、
そこから1ミリも感じるところが無いらしい
まぁその通りなんだけどルールの隙をついてくるのがVの2大箱の一部っていうのが問題なんだ
特に名前の挙がってる子の所属する箱のファンなんてまともな人もいるんだろうけど大概は擁護に回ってるんだわ
そういう人達に限って声が大きかったり他者を攻撃するのに容赦なかったりするんだよ
実際ゲーム系まとめ何かではおかしいって声が大半だけど、Vのまとめだと直接的にルールを破ってないからセーフって論調になってる
結論から言うとどうしようもない、それこそメーカーが一斉に対策とらんとダメだと思われる
そもそも実況自体著作権法にひっかかるって理解できてないようですね・・?
メーカーサイドが「許してくれてるから」配信者は「させてもらってる」のが現状
ましてや配信して金儲けとかアウトだ
プレステになんか不都合なことがあるとニンテンドウガーって言い出すあの虫みたいだなw
もうとっくのとうにで見られてんだよなぁ
配信直後っていつまでのことを言うんだろう?
1分2分なら間違いなく直後とは思うけど
人によって感覚なんて違うんだから明確に何分後とか何時間後とか定義しないと