1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RKO4Yf1m0
https://twitter.com/fforigin/status/1504459041640222722?s=21
あなたはコーネリアを解放する光、またはそれを消す闇になりますか?
ストレンジャーオブパラダイスFinalFantasyオリジンは、 EpicGamesストアのアーリーアクセスからプレイできるようになりました。明日の打ち上げ前に暗闇への旅を始めましょう
↓
・このゴミの若者を買わないでください。ハイエンドPCでもがらくたのように動作し、多くの問題があります。
・パッチが大量に適用されるまで、PCでストレンジャーオブパラダイスを入手しないでください。1080tiの99%を使用して、最低でも50fpsで実行します。
・黒いウィンドウが表示され、それだけです。 CPUコアを使い果たし、無期限にそこに留まります。
・PC版は避けてください。最適化は犬の水です。
・皆さんが実際に有能なPCポートをリリースできれば、私はそれで終わりです。私は最小仕様を満たしていますが、クラッシュ、無限のロード画面、黒い画面しかありませんでした。私はそれを返金しなければなりません、私はあなたたちがゆっくりそれを修正するのを5年待っていません
・私はPCとPS5でゲームを購入しました、PS5は問題なく動作しますが、PCはひどいです、誰かがこれらの懸念に対処するために投稿するつもりですか? 1日目で、LOW設定以外では再生できません。
・PCポートがどれほど再生できないかについてコメントしますか、それともlmaoに返金する必要がありますか
・PC版でプレイすると問題が発生します。完全にドロップしてラフなフレームレートです。たくさんけいれん、動くことができません。直してもらえますか?
・PCのパフォーマンスの問題に対処しますか? 3060 Tiで吃音が発生し、速度が低下します。
・私はこのゲームに非常に興奮していました。予約注文で….そのパフォーマンスは絶対にひどいものです。推奨設定を過ぎたスペックでも、それだけ悪いので返金しなければなりませんでした
・なぜこの状態でゲームをリリースするのですか? maxのぼやけた、くだらないグラフィック、fpsは常に低下します…
・2070s3700xPCゲームがクラッシュします!!!!!修正!!!! 2070s3700xPCゲームがクラッシュします!!!!!修正!!!! 2070s3700xPCゲームがクラッシュする!!!!!修正!!!! 2070s3700xPCゲームがクラッシュします!!!!!修正!!!!
・なぜこのゲームをそうでないものとして販売しても大丈夫だと思いますか。あなたはパフォーマンスが悪いことを知らなければなりませんでした、それはおそらくあなたがPCでデモをしなかった理由です。あなたのたわごとを修正する
FFラーメン、開店早々えらい事に
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:89inhbsC0
エピックは返金も渋るからね
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y+7lVHq60
オープニングスタッフなんだから許してやれよ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eTdMO32f0
食中毒か?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wjQAtCRi0
スクエニはほんと技術力低い
steamの移植も馬鹿みたいに処理重いしfps低いし
コンシューマーからの移植とはいえ限度がある酷さ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pOLG2hO80
内容のクソさの目くらましのためにパフォーマンスで問題を起こしてるってわけだな。
木を隠すには森の中…スクエニはなかなかの策士だぜ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X4sLgXXGd
ラーメン屋開店と同時に閉店したな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pVn9/CCk0
マジかスクエニ終わってるな
ドラクエ12しかもう期待できんわ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C+ZoixIs0
ラーメン冷えちゃった
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fcl9gHkda
ラーメンのびちゃった
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HqePN85g0
ラーメン腐ってた
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d7A3vV8ia
作ったチーニンの技術力の低さにも問題あるよな
PS5でもボケボケだし
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sAxBRLy10
スクエニ+年度末発売=地雷だって未だ気付いてない人が多いんやな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sp+4OP3i0
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4zLIcuGD0
ストレンジャーオブパラダイスファイナルファンタジーオリジン君に神々の祝福があるように祈りましょう
ラーメン
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4lIEDEZNa
食べログの評価がどんどん下がる
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kkNGGq7z0
激マズラーメンだったか
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7hFSr1be0
次からはアーリーアクセスから始めろ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+OJKHNyCM
アレクサ!
今日出せるゴミは?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iZCDM0hm0
>>26 
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XFO/RSie0
PC版仁王も最適化不足とUIで叩かれてたの思い出した
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tWglL2Ax0
モーションが仁王2まんまのゲーム
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JRM7oEVI0
元がFC、SFCのピクリマですら不具合だらけでパッチくるまではまともに遊べなかったからな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1A4pCYaRM
さすがAmazonにゴミ扱いされたソフト
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nHSFHSyY0
エピックオンリーはある意味良かったな
被害者側少ないだろう
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d/nw40OE0
>>35
だな
日本人の被害者ほぼゼロだろ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ou5ZuQJ10
超えてくって最近まともなもんだしたっけか
アトリエがましな方になってないか
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9jsSp7dA0
コエテクのsamurai engineってこんな事起きないと思うんだけど
Epicで売ってるって事は、もしかしてコエテクなのにUE使わせたの?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+iG73c9p0
そもそもディシディアチームじゃないのか
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EGmbiSYn0
どんなケチがついても湯切りは元気よくオーバーアクションでやれ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9jsSp7dA0
コエテクは自社IPでHDは問題なく作ってるし
スクエニ以外と組んでる時はうまくいってるから
スクエニ側の問題だろうな
あとコエテクのゲームエンジンはkatana engineだったわ
何度も名前変えてるからきちんと覚えてなかったわw
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+iG73c9p0
いや最適化がおかしいのは単純に開発のせいだろ
三國仁王とFE無双あるしダメなチームが作っとるんやろ
128: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x/nwWXR90
>>42
そもそも開発期間考えりゃ仁王チームがメインに入ってるわけないんだよ
安田が顔出してるだけ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tvg2bBuy0
どうしたもこうしたもPS5買わせる工作だろw
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xg1FMO+Ta
コエテク圧倒的不評4冠くらいしてない?すげーな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Smcojv4J0
なーにアプデして直した日を発売日にしてそれまでのレビューを全部消せばいいさ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M1+uUDEAa
だいたいノムリッシュが悪いけどこれは開発のせいだろ
コエテクはどこまでいってもコエテクだな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ou5ZuQJ10
コエテクで問題ないソフトって最近あったか?
コエテクといいバンナムといい任天堂の下請け仕事だけ本気出す説
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6/Uqkd6S0
>>47
もらった金の分だけ仕事するという意味では有能ではあるな
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yLrFwnOK0
コエテクは昔からマルチ多いけど最適化はひどいイメージあるな
バグは無いけど劣化させてるとかそれは他のメーカーもあるか
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+7OojQW80
店員の態度が悪い
★1
引用元
コメント
工作費が足りなかったパターンのエルデン97
なんかコエテクだけが悪いみたいな方向に導こうとしてる人達がチラチラいるな
監督してるのスクエニでしょうに
炎上する程話題になってる?
ユーザー「なにこのキャラデザ?」
ユーザー「ストーリー意味わかんない」
ユーザー「えっ、これで体験版?」
ユーザー「PC版まともに動かんぞ?!」
ユーザー「どうすんだよスクエニ?」
スクエニ「ま~~~いうぇ~~~~~い」
ユーザー「」
>>3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y+7lVHq60
>>オープニングスタッフなんだから許してやれよ
クスッと笑ってしまった
チョコボGPに同じ
スクエニに開発能力も監督する能力も無い
あるのは他社になすりつける能力のみ
あれ?なんかソニーみたいだわ
前作のファイナルファンタジーXVで、ゲームの起動時に「はじめてFINAL FANTASYをプレイする方と、すべてのファンの為にー」と出るたびに「とっとと、この看板を下ろせ!」と思ったのは俺だけじゃないはず
FF風味を加えれば駄作でも売れるという幻想は捨てた方がいい
アレクサという新たな預言者
もしかしてSIEの為にわざとPC版で不具合出してるんじゃ……?
FFと名が付く以上、パリティー契約の対象だろ?
エルデンもそうだったしその可能性はあるな
そもそもゲームはPCで作るんだからPC版にある不具合はCSでも起こるんじゃないの?
基盤となるOSが違う時点で大きく異なるし、PCにもアンチチートツールとか独自のものを搭載するので別物だよ
そーなのかー、勉強になったわ
ゲーム会社はバグだらけの発売するの止めて欲しいねぇ
STEAM版から日本語を抜いてDLCとして販売とかやるからなマジで(トゥームレイダーとか実際やってたし)
スクエニのが圧倒的にクソゲ率高いのにコエテクガーとか擦り付けようと必死だな
同じチーニン使って製作してる任天堂とのコラボ作品は良ゲー揃いだから結局問題なのはスクエニの方なのにな
DSとWiiに日本の技術の梯子を外されたとか喚いてた!
等と声高に叫んでた人達が居たが、
あいつ等はこれにしろエルデンにしろ、どう説明すんの?
書き方を考えてたら文章がおかしくなってたw
DSとWiiに日本の技術の梯子を外された!
等と声高に叫んでた人達が居たが、
DSとWiiに日本の技術の梯子を外された!
とか喚いてた人達が居たが、
この2つを迷ってたら混ざってた。(というか削除し忘れ)
間違いなく説明なんてせずに逃げて次の棒を探してくるだけだろうなw
ファンボはわけのわからない事を喚くことなら出来るけど、
説明が出来た試し無くない?
FF16がどんな売上をたたき出すか、今から楽しみではある。
FFブランドを復活させたいのだろうけどもうダメかもわからんね
psの方を見栄え良くする為にpcは劣化させろって契約でもあるんでない?
このpcの最適化不足って毎度和サードで当たり前にあるし何故かpsは割と問題ないことが多いし
技術が単純にない可能性もあるけどw
契約は知らんけど、DirectX環境での開発に慣れてないってのはあるだろうね。
逆説的に自称カントクが言ってたことは正しい。
世界標準であるDirectXでの開発を避けPSWに引き篭もってたことで、梯子から降りてた和サードは技術が追いついてない。
XBOX360時代にマイクロソフトのフルサポート受けてAC6というオーパーツつくったバンナムという会社があってですね
PCで開発してるんだからPSで動いてPCで動かないと言うことは原理的には有り得ない
つまりPC版にしなくていい何かを付け加えてると言うことだ
上でも出てるけどPCとCSで実行基盤が違う以上原理的にありえないということはない
その前提が成り立つならエミュレータはバグらない
素直にリードをPCで作り始めるだけだぞ
昔のデバコマみたいな専用ハード上のビルドで動かしてる訳じゃないぞ
つかPCマルチで出すゲームをPCでビルドする以外の方法で作る意味が無い
メニューが造語だらけ
ラーメンのくせにフレンチ気取ってる
意識高い系とか地雷でしかない
★1
チョコボ
バビロン
ラーメン
最後のスクエニ四天王はフォースポークン
震えて待てや
それ10月に延期されたから間にレトロチカとか他のタイトルが挟まるのは確実だよ
バビロン→プラチナ
ラーメン→コエテク
チョコボ→アリカ
コエテク以外でもクソゲー続いてるんだからスクエニ側の問題でしょ
ぶっちゃけ知ってたレベルの想定。
GBA PSP時代から何も変わってないどころか、さらに劣化してる。
スクウェアはゲームなんか作っちゃいないよ、あれは映像作品を作ってるだけ。
その映像もこけてるんだよなぁ
だんだんとリアルアンパン、食パン、カレーパンにみえてきた
3月のスクエニ作品はゲーム内容以前にバグ取りが間にあってないからな…
正直、開発会社も三社ともに問題はあると思う
例えばバビロンはプラチナがスクエニに企画を出したプラチナ主導のゲームだし
ネットワーク部分のノウハウに期待してアリカにしたんだったら、今チョコボGPで問題が起きてるのがそのネットワーク部分で全く意味がないし
でもいくら開発会社が駄目でも、その会社を選択してコントロールするのはスクエニの役目なんだから最終的に悪いのはスクエニだろうな
推奨が1660て明記してるのに3060tiでも満足に動かないのはひでーな
しかもエピックってーのがまた 「不具合起きたらSTEAMのサポートに問い合わせてください」とかいってたエピックだぞ?
同じDirectXで動いてるXbox版はどーなんだろね?
今ではほぼほぼ手直し無しで同じソースでコンパイルできるってのが売りになってなかった?
最適化に1週間かからないとかなんとか。
ゲームエンジン側の最適化が問題になる可能性はあるのか。
アレクサは本当のことを言ってたのか