【朗報】Switch、有機ELモデル爆売れで延命に成功してしまうwwwww

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Ipt2rV00
毎週4~5万台売れてる模様

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Ipt2rV00
通常モデルとLiteも大きく売上を落とすことなく、今年に入ってから毎週計7~9万台売れてる模様

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Ipt2rV00
発売前はみんな「いらない!」「売れない!」って言ってたのに…

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MeAzKJ5w0
Switchってもう5年目なのに
まだ売れてるんだな

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Ipt2rV00
>>4
メディアでも間違えてるやつがいるが6年目だぞ

 

129: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L9fEnEfj0
>>54
一昨年くらいのPS4って考えるとこの盛り上がりは異常だなw

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DJD/1V/A0
文字通りの意味でライバル不在だから焦って次世代機出す必要性がないんだよな
これでライバルが存在してたら今頃値下げだってしてただろうに

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s8oxJvl9a
>>5
PC・PS・箱は競合してるけど、Switchは対岸だしな
で、PCに客が流れだしてて、いよいよPCとSwitchと二極化になりつつある

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DJD/1V/A0

>>10
ファーストタイトル遊ぶためにはSwitch買うしかないからな

SIEがファースト殺したのが本当に謎
サードがPCに流れずにずっとプレステの奴隷でいてくれると信じてたんだろうか

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6X+38gqz0
>>14
でもそのファーストタイトルってPS3時代に売上がよくなかったからな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A4iQzA0Qa
PSの売り上げ減速が酷すぎるだけ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oeW1/p9F0
PS5『是非、その秘訣を教えてくれ。』

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3JCwhyq30
延命っつーか、他が不甲斐ないせいなのが一番だろう
選択肢がない

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NwIsKGuk0
>>8
生活必需品ではないのだから、他がダメだから売れるなんてことはないよ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s8oxJvl9a
>>8
PSが自爆した結果は、PCに流れたんだろう
PCが昔より手軽になっていってるのも大きい

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eb/U1Jjn0
有機EL良いよ
見た目が大きく綺麗になるから良い
一般人にとってはCPUの変化よりわかりやすい

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+emkuXm/0
>>12
PS4→PS5の変化より
通常Switch→有機EL Switchの方が
普通の人には違いを感じるだろうな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7hJwPoXo0
iPhoneSEみたいに中身だけバージョンアップすれば十分だな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IwOSIH0hd
DS、3DS後期型のウリはべつにスペックアップではなかったし数値性能はぼかしたからな
有機ELはSwitchの後期型として相応しい美しさや使い勝手を持ってる

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HgtDn7n70
次世代機なんていらなかったんだ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J98iLUKXd
はやく有機ELにも限定モデルが欲しい

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p7QvC01n0
わしは有機el版は性能も上げるつもりだったけど半導体確保出来なかったから諦めた説を信じとる

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E7kt4aPC0
そりゃ初期型持ってる人ならちょうど買い替え時だしな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OrBbgGW80
結果論だがここで性能アップ温存できたのは大きいな
中途半端にアップしてると次世代機での上がり幅が微妙に見えちゃう可能性もあるし

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UDG21o2ca
そもそも次世代機でも無いのに性能を上げる意味がない

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rPKAe6r40
家電屋いくと両方電源入れた状態で置いてるけど有機elの方が欲しくなるの分かる

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Emvi0VcpH
PCの各種部品もなかなか下がらんしな
まだしばらくはSwitchでいいんじゃね

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G/ByC/e7d
ps5より売れてるの?

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G7neh4ZJa
>>31
勢いはPS5の方が全然上だな
今朝のヨドバシ梅田のPS5(クレカ必須)もすでに完売
仮に週30万台出荷できたとしても今の勢いなら余裕で完売しちゃうだろうな
そういう意味ではまだまだ国内PS5市場はワンチャンある

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CdeB8NtH0
有機ELのマリカーが綺麗で他のレースゲームが霞む

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DJD/1V/A0
>>32
てかマリカー8てSwitchでもトップクラスのグラフィックだからな
だからDLCのコースがショボく見える
(リマスターされてるとはいえ元はスマホ版のコース)

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WkD8x8/Qd
これが売れないとか言ってたんだからお前らは本当に馬鹿だよな

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s8oxJvl9a
>>34
むしろ発表・発売前からメディアやらがこぞって「売れる!」「成功する!」といってる奴は大体やばい

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZS+AP7BQ0
来年度の見込みが今年度と同程度だから来年度ままだ新型出す気はないみたいだな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UDG21o2ca
待ってりゃ絶対次世代機出るのに焦る意味が無い、もう老衰で死ぬの?

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fpF0M7We0

半導体不足の混乱が収拾する目処が立たないと次世代switchは出すのが厳しいだろうなぁ。

ちゃんと数を出せないと転売ヤーに狩られるのはPS5が体現してるし。数を出せば転売ヤーを押しつぶせるのはEL版switchが実証した。まぁマイナーチェンジだから転売ヤー押し潰す難易度は下がっていたとは思うが

 

引用元

コメント

  1. >仮に週30万台出荷できたとしても今の勢いなら余裕で完売しちゃうだろうな

    転売屋が死ぬだけ
    そんなに需要があるならソフトが売れてる

  2. >勢いはPS5の方が全然上だな
    今朝のヨドバシ梅田のPS5(クレカ必須)もすでに完売
    仮に週30万台出荷できたとしても今の勢いなら余裕で完売しちゃうだろうな
    そういう意味ではまだまだ国内PS5市場はワンチャンある

    相変わらず勢いとか実体のない物大好きだなw
    面白いもので、海外でももうPS5がダメな現実受け入れてるし国内の惨状も認めてるんだなw

    • 勢いも明らかに有機ELだよなぁ
      3月末にはPS5合算を抜き去りそうだし

  3. 有機Switchが売れてるのは間違いないが、ゲーム機商戦は販売のサイクルが終盤になると一気に売上が落ち込むので、それより前には次世代に渡りを付けたい所ではある。

    ただ今それをやっても半導体不足の煽りを受けるのは目に見えてるので任天堂としても販売サイクルの中期(安定して売れる時期)をいかに伸ばすか、苦心してるだろうな。

    • 過去の家庭用ゲーム機通常のサイクルだったら3年目くらいがピークで4年目くらいには減り始めてる
      有機ELモデル以前からSwitchは過去の常識では説明出来ない売れたかたをしてる
      だから旧来的な分析は殆ど意味が無い

  4. コロナで半導体不足だった所にロシアが侵略戦争して追い打ち
    Switchに限らず、PS5とXSXも次世代機はかなり先になる

    • なんなら今世代機も長引けば製造に影響出て厳しくなる可能性が高いよなあ本当に面倒なことになった

  5. PS5欲しくて色々探したがもう疲れた、興味は大分薄れた、でも今更Switch買うのもな

    正直ゲームの為にパソコン買う気は無いし確かにSwitchの次世代機はまだまだ先だろうし

    まぁそれなりに売れるのは分かるわ

  6. PS5は商材として人気あるだけだから大量販売しても値崩れするだけ
    なんだかんだで100万台以上売れてるのにソフト販売が最高でも10万ぐらいって終わってる

    • ソフトが売れるようにするのがファーストの務めで、その内の一つがシェア確保だったり販売数だったりするのに、
      目的と結果が逆転してるんだもんなあ

  7. ライバル不在 高性能ガーのPS5さんは土俵にすら立てない

  8. >>20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p7QvC01n0
    >>わしは有機el版は性能も上げるつもりだったけど半導体確保出来なかったから諦めた説を信じとる

    こういう馬鹿が陰謀論に騙されて家族から鼻摘み者扱いされるんだろうな
    そうして同じ穴の狢同士で集まってますます先鋭化していくと

    • いやNviのチップの開発状況なんかを見てると性能上げたかったけど確保が難しくて取り止めたってのは大いにあり得ると思うけどな
      ソフトの作り方もiPhoneと同じやり方で互換性はあるけど後発機種ならより快適に動くって方式に変わってきてるし

      • まあ半導体不足がなければ
        そろそろ次世代機の話が聞こえてきてたかもね

      • iPhoneはiOSがアップデートする度に唐突にAPIが変わってアプリ製作者が手を入れないとで動かないとかざらにあるプラットフォームだよ

        • OSの話ではなくハードとして全く互換性がなくなるかそうでなく旧機種でも動くかどうかという意味ですよ

  9. 今でさえこれなのに次世代機でスペック上がったらPSさんどうなっちゃうの…
    消える未来しかないじゃないか…

  10. 任天堂は独自路線を切り開くことに成功した様に見えるね
    1年後くらいに製造コスト下げて、有機EL型を通常型の値段で売り出せば良いんじゃないかな
    子育て世帯向けに、据え置き専用型を低価格で発売できれば、更に喜ばれると思うんだけど
    凡人のおれが思いつく様な事は当たらないんだろうな

タイトルとURLをコピーしました