1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xiDxgN0T0
Xbox Series S | Dying Light 2 | 60Fps update
https://youtu.be/WRxWegPls4I?t=187
Elden Ring Xbox Series S [Update 1.03] Performance Upgrade & Loading Time Improvements
https://youtu.be/cfSUdNZrx4c
Rainbow Six: Extraction – Xbox Series S (60fps)
https://youtu.be/-HOeM1TAp-A
Xbox Series S | Grand Theft Auto 5 | New-Gen Version
https://youtu.be/G5k2_yfRMQw
https://youtu.be/WRxWegPls4I?t=187
Elden Ring Xbox Series S [Update 1.03] Performance Upgrade & Loading Time Improvements
https://youtu.be/cfSUdNZrx4c
Rainbow Six: Extraction – Xbox Series S (60fps)
https://youtu.be/-HOeM1TAp-A
Xbox Series S | Grand Theft Auto 5 | New-Gen Version
https://youtu.be/G5k2_yfRMQw
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:niKX+wfJ0
>>1
ダイライ2すげえな
想像よりキレイだった
ダイライ2すげえな
想像よりキレイだった
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vguRVeao0
>>1
DL2スゴwww
もっさり5ww
DL2スゴwww
もっさり5ww
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fks75WfS0
たった3万
コスパの鬼
コスパの鬼
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OowoJovv0
こ、これが3万円のハード⁉定期
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Cx08zgh0
スゴすぎて動画見るだけで笑いが出るよな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VET6doCY0
AAAが全てヌルヌル動くのか
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NJyiDDWI0
3万円でエルデン、テイルズ、スタオ、スターフィールドが遊べるってなかなかいいよな
ゲーパスもあるし、switchのサブ機にもってこいだと思う
ゲーパスもあるし、switchのサブ機にもってこいだと思う
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xcXybyab0
Switchと同値段でこのパフォーマンスは凄いね
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YhJQNthW0
DL2は60fpsパッチ来たんか
PS5とかいうゴミどーすんだ?
PS5とかいうゴミどーすんだ?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5G9Ie3Eh0
箱1300万台の半分がXSSだからサードも忖度出来なくなってきたな
後から60fps追加とか最初からやる気出せよマジ
後から60fps追加とか最初からやる気出せよマジ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yBgaIYR10
でもオンラインに日本人ほとんどいないんだろ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6d8HDNRM0
119: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bLcGCF0b0
>>17
フォトナFH5よりおるよ
フォトナFH5よりおるよ
120: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N51OPmlO0
>>119
もうひとつ聞き忘れた
地域外マッチングなし?あり?
もうひとつ聞き忘れた
地域外マッチングなし?あり?
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:USbSvzmt0
>>12
クロスプレイじゃない話題作ってそれこそ無料の原神くらいじゃない?あーエルデンリングもだめか
クロスプレイじゃない話題作ってそれこそ無料の原神くらいじゃない?あーエルデンリングもだめか
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vf3ck+QF0
GPUは塩っぱいけどCPU強いからfpsは安定するね
いい設計だわ
いい設計だわ
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7mliLEjH0
>>13
4Kは2Kの4倍の画素数
SXはSSの3倍のFLOPS
解像度にこだわらないなら
GPUも十分強力
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ynPqlcrz0
XSSは2k60てのが浸透してきた感はある
こんだけプンゲーAAAが快適に動くんだからもう言い訳は出来ない
こんだけプンゲーAAAが快適に動くんだからもう言い訳は出来ない
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uvcl4Ix10
買う前から性能には期待してなかったからこの先30fpsのタイトルが増えても別にいいけどね
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t82TS0gt0
3万で売ってない定期
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ScPSH8pp0
エリコンセットとかいう嫌がらせなんでするの?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bKjekifG0
>>20
ヨドに黒カ持ちで行けば普通に買えるでしょ
ヨドに黒カ持ちで行けば普通に買えるでしょ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b/PbnFGl0
R6E面白いからやろうぜ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RAiS+rnH0
>>21
不遇すぎるよな
狭間すぎた
不遇すぎるよな
狭間すぎた
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b/PbnFGl0
>>32
最近追加された変異や紫アーキエンで難しくなってしまったが、やっぱPvEはくつろげるよ
最近追加された変異や紫アーキエンで難しくなってしまったが、やっぱPvEはくつろげるよ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zvsTxgTYa
ドラクエ11sが60fpsに対応してたわ
アップデートしたのか
さすがゲームパスの看板作品
アップデートしたのか
さすがゲームパスの看板作品
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g3wzikCdH
3万円で買えてゲームパスもあるのが凄いね。VRSv2にもVRRにも対応。
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hzYH9sfod
コントローラーは約6千円だから本体だけで2.4万という最強コスパ機XSS
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KXKVBflr0
ダイライの60FPSは対応しましたってレベルじゃなくね?
ティアリングのての字もねえ
ティアリングのての字もねえ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a/0I3RAUr
33000円でVRR対応
やべぇよ
やべぇよ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WB76NXHw0
XSSは新規に聞かれた時、本当にすすめやすい良ハード
既に何人かのSwitchユーザーにすすめておいた
本体買う前にゲーパスで手軽にお試しできるのもメリットだな
既に何人かのSwitchユーザーにすすめておいた
本体買う前にゲーパスで手軽にお試しできるのもメリットだな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hHZxasOa0
※今年2022からMS製ソフトは全部XS専用です。まだまだ序の口ですよ
コメント
日本市場はPSが死にかけてチャンスだと思うんだけど
MSはもうやる気ないのかね
未だシンパメディア残ってるから、攻め時見定めないと二の舞演じることになりそうだし
PSが死んでからゆっくり来るつもりだろ
switchとは競合しないし、ライトユーザにはPCよりもおすすめだ
焦ることはない
勝つまでやる(人間の寿命を待つエルフ的意味で)
欲しいのに買わせてくれないMS
Amazonのエリコン2との同梱が定期的に在庫復活できるなら
自社ストアで単品で売れよアカウントに制限つけて
27000円に値下げしたんだっけ、かなり安いな
プレイステイ🐖の箱PC合算に縋る姿は本当に心底醜く惨めなのでとっとと撤退して欲しいものよな
さくっとSXが買えてしまったのでSS独自の良さを知れる事は無かったがコスパは良さそうね
また自己紹介してる惨めなファンボおじいさんw
DyingLightのことダイライって書く男の人って…
>>24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g3wzikCdH
>>3万円で買えてゲームパスもあるのが凄いね。VRSv2にもVRRにも対応。
PS5には出来ない事だなw
ゲーパスとセットで宣伝すれば結構いけそうな気もするんだがな
まあ過去の日本での扱い見てれば日本を重視しないのはわかるが…
日本のライトユーザー向けタイトルがやっぱり弱いので
どう宣伝していいのかわからない部分もあるとは思う
360時代に流通を任せてきたバンダイ系列のハピネットが
突然一方的に取り扱い止めたりしたのもあって
国内に信頼できる流通先がないのよ
ヨドバシやらamazonは直接米国MSとやり取りして
在庫持ってきてるぐらい