【悲報】「メタルギアって何ですか?」中学生との会話で生じた世代ギャップに愕然

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RQ0f7Tr70

「これぞジェネレーションギャップ」……なツイートに、12万件を超える「いいね」がつき、特にゲームファンの人たちを愕然とさせています。

ツイートを行ったのは麻酔科指導医のnosadaさん(@anesthnosada)。中学生の男子に対して、麻酔の説明を行うとき「メタルギア」を例えとしてあげたのですが……返ってきたのは予想だにしなかった反応でした。

先日、中学生男子に麻酔説明をした時の出来事。

俺「コナンとかメタルギアだと、麻酔針を刺せば眠ってしまってそのまま何ともないよね?
けど現実には呼吸をサボってしまうから補助が必要になります。
ここまでで何かわからない事あるかい?」

少年「あの、メタルギアって何ですか?」
少年「あの、メタルギアって何ですか?」

「メタルギア」シリーズと言えば、可能な限り敵との接触を避けながら、
https://news.infoseek.co.jp/article/otakuma_20220404_06/

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3tci+VbE0
>>1
逆に何故通じると思ったのか

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+QSa9FOm0
>>1
お前の父親の名前だよ

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VPzEBT77d
俺が知ってるものはみんな知ってるはずだって発狂する>>1みたいなやつは
割と多いと思う

 

71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0WCD+aPGa
>>1
その程度の常識すらないクソガキとなんか関わるなよ

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HRnHZGk90
何年前のゲームだよw

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SXGfz1laa
コナンだけでよかっただろ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cxIy0pIn0
二十代半ばのやつに「海原雄山」が通じなくて驚いたわ
数年前まで連載してただろ? 美味しんぼ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XEfgw8VR0
嘘っぽいなあ
コナンと一緒に出す例がメタルギアって

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YHkTfdf10
世代でもピンとこねーよ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DLiEiCi00
メタルギアは世代が上でもゲームやらないやつは分からんやろ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rgX2oODU0
メタルギアは我が家のイッパン人も知らんな
世間はゲーヲタの常識とは違うのよ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BJWSUwAV0
プレステと心中したようなもんよ
プレステ様にオンギーしてたゲームは軒並み知名度なくなってる

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HRuyy+Iaa
らりるれろ!らりるれろのアレ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:89U7trrO0
メタルギアの全盛期って2000年代でしょ?
13、14歳は分かる訳ないよ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cxIy0pIn0
>>15
スネークだけスマブラで知ってるとかないかな?

 

123: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LHojhta80
>>121
国内400万本売れてるタイトル様に向かって何言ってんだこいつw

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HdqfbA01d
メタルギアなんて、知ってたとして「スマブラに出てるスネークのやつ」くらいの認識だからな

 

92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PHMl0czs0
>>17
スネークとメタルギアがつながらないよ
メタルギアってカービィの敵みたいな名前だし

 

103: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HdqfbA01d
>>92
あくまで「知ってたとして」だからな
多くの子供には、ネスやキャプテンファルコンと同じくらい、「スマブラに出てくる謎のキャラ」とい認識だろう

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D4rplNms0
美容師に友達がフロムに就職したんですよと自信満々に話したらへー(棒)と返されて発狂してたフロム信者の話を思い出した

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7up1wD4jd
全盛期ですらミリオンすら売れたことないんだろ?

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t6exPG0S0
2004年のMGS3を最後にメタルギアは終わってるんだよ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ARdSafnj0

>>21
いや、最後のMGS5ですら7年前だぞ

小学3年生の時にMGSやってる小学生なんぞいるわきゃない

 

192: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:61W63ESN0
>>21
せめてMGS4だろ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CksE95+70
国内ミリオン童貞の木っ端タイトルだしなぁ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LHojhta80
メタルギアって割と新しめのゲームってイメージあったが
もう知らない世代が出て来てるのか。やべっ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XEfgw8VR0
スマブラ出演してるんだしSwitchに1本でも新作出しておけば認知されてたかも

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HRuyy+Iaa
PSユーザーしか知らんよね、ワシだってよく知らんもん

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cgai00q5a
メタルギアどころかFFすら知らんぞ今時の子

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZCUrrP1Y0
なおスネークは知ってる模様

 

引用元

コメント

  1. >>71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0WCD+aPGa
    >>>>1
    >>その程度の常識すらないクソガキとなんか関わるなよ

    こんな感じで相手を見下しているつもりでいた結果が今のPSユーザーの年齢層に繋がります

    このコメントへの返信(2)
  2. MGS1~3の全盛期の頃だって知る人ぞ知るタイトルだったろ
    まだモンスターファームとかGTA3とかの方が小~中学生の間で知名度あったぞ

    このコメントへの返信(1)
  3. 最新作ですら4年前だしマイナーなタイトルでもないだろ・・・

    このコメントへの返信(1)
  4. マイナーとメジャー間違ってしもうた

  5. 当時すらゲームやってた知り合いほとんどいなかったわ

  6. メタルギアが常識とか何処の世界線から来たんだろう…

  7. 近い将来にFFがこうなる

    このコメントへの返信(1)
  8. ライトゲーマー〇ねで有名なカントク様のやつだしな
    知られてなくてさぞ本望なことだろうよ
    元々意識高いだけの木っ端タイトルだし当然

  9. 常識とははるかに縁遠いファンボの常識とか関わりたくないわ

  10. 老害おっさんしかやってねーよそんなゲーム

  11. >>18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D4rplNms0
    >>美容師に友達がフロムに就職したんですよと自信満々に話したらへー(棒)と返されて発狂してたフロム信者の話を思い出した

    言い方が悪いけど、会社を知ってたとしても薄給の兵隊って印象を受けちゃうわ…

    このコメントへの返信(1)
  12. もう今となっては高校生ですらメタルギア知ってる奴は希少種だよ
    たとえば、この春から高3になると仮定するとMGS3DSの発売が小1、MGSVの発売が小4なんだよね
    小1でMGSに手を出すとは考えられないし親だってCERO:Dのゲームを買い与えるとは思えない
    可能性としては中学や高校に入ってPS4デビュー(これですらかなり稀)して購入って線だけど
    中学生や高校生にとって「自分が小4の時に出たゲーム」なんぞレトロゲーの領域でまず手を出さないと思うし
    なによりこの年齢だと小6の3月で既にスイッチが発売されてるからね…

  13. PWのCMが流れてた時代で辛うじてダンボールネタが通じるレベルだと思う

  14. そもそもメタルギア自体がPS2時代ですらゲーム好きしか知らんタイトルだろ
    国内でもミリオン行ってないし、家族でワイワイ遊ぶようなタイトルでもないから
    メイン層の上下の世代に広まりもしないし
    ファンほどその程度の事は自覚してそうなもんだがな

  15. この年齢層の相手に対して出す単語ではなかったな

    このコメントへの返信(1)
  16. もうとっくになってる

  17. レベル1 メタルギア・・・?何それ知らない。
    レベル2. メタルギア・・・スマブラのスネークの原作のことだよね。
    レベル3. メタルギアはやったことないけど敵基地へ潜入捜査するアクションゲームらしいね。

    メタルギアの名前知ってても、「麻酔針を刺せば眠って何もできないよね」が通じるとなるとプレイしたことある人ぐらいだろう。

  18. メタルギアは知っているけど、なんで麻酔?
    普通にみなごろしにするゲームだったぞ・・・ 

    あれは違うゲームだったのか?

  19. どうして通じると思った?w

  20. あれがコナミにいたころから、日本でも北米でも中堅タイトルでしかないだろ。
    そんなのに社運かけた、それもアーケードなんて作って爆死させたから社のエンタメ全体が傾いて再編する羽目になったんだし。

  21. 年齢層関係なく、他人にいきなり出すような話じゃないな。

    出すとしたら
    「メタルギアというゲームは知ってる?」→Yes
    「じゃあメタルギアはプレイしたことある?」→Yes
    という前置きをしてからだろう。

  22. 今の20代前半ってPSよりwiiUの方がユーザー多かった世代じゃね?

  23. IPを維持する努力や次世代への訴求をやってこなかったからな
    某監督のイザコザもあったし
    尤もそういう揉め事がなくてもそんなに盛り上がらなかったと思うけど、ゲームの性質上

    このコメントへの返信(1)
  24. たぶん1~3に触れてなければ触れないシリーズだろうから20代30代でも通じるか怪しいぞ
    増してや麻酔銃なんてプレイしてないと分からないネタだし、流石にもうちょっと考えるべきだと思う

  25. 普通はコナンに食いつくと思うが…

  26. 俺自身のミームを完全に消し去ることが最期のミッションだからしょうがないね

    このコメントへの返信(1)
  27. 今の高校生なんてPSシリーズそのものを触った事ないだろ
    PS2が20年前で3以降はずっと一般向けのゲーム出てないんだから
    家庭に置いてあることすら珍しいんじゃない?

  28. もう誰も何やな喜劇やな

  29. ブラック企業に就職とか普通は心配する

  30. そもそもメタルギアに麻酔のイメージってそんなにあるか?

    このコメントへの返信(1)
  31. 段ボール箱かぶってるイメージしかない

  32. なにが恐ろしいって、この人メタルギアの部分を
    (知らんけどまあコナンみたいな何かなんだろ)程度に聞き流されてたら
    この先も中学生がメタルギアを知ってて当然だと思ったままだったって事だぞ

    俺もMGSやったことないから麻酔針使うとか知らんかったけど
    俺なら多分そうやって聞き流したと思う

  33. 一応、GCや3DSにも出てはいるけど……出ているだけで続いてないから知らないよね。仕方ない。

  34. 一般人の認識コピペにおけるボトムズじゃあるまいし
    メタルギアを共通認識や前提として語ったら
    そら知らんわって奴がポコポコ出るよ

タイトルとURLをコピーしました