1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OHC8JxaW0
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、定額制ゲームサービスPlayStation Plus(以下、PS Plus)の新サービスを日本国内にて6月1日に開始すると発表した。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220423-200202/
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220423-200202/
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+62arYJtH
安すぎて最上位プラン一択
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5LviR1VXM
1ヶ月1550円はワロタ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fFRDkq8da
いちまん!?高すぎだろ…
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:foVEgUnw0
やっすww
10年分入ったはww
10年分入ったはww
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qgQXJWVK0
というかソフトラインナップはいつ分かるんだ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NWugmFFYH
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3P+ASdLod
サブスクだけがプレイステーションとして残るのは時間の問題
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ID9qMq3w0
>>10
それが出来りゃ大成功だと思うけど
現状ハード事業しかないよね
それが出来りゃ大成功だと思うけど
現状ハード事業しかないよね
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PytpUiDj0
信仰心を金に変えるラストチャンスか?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IwnWxUClM
最上位でも一ヶ月あたり850円は安いな
ゲーム関連のサブスクの中では今のところコスパ最強
ゲーム関連のサブスクの中では今のところコスパ最強
156: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NW8NEHndM
>>13
PSnowに加入してた?
PSクラシックは購入した?
PSnowに加入してた?
PSクラシックは購入した?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:py1+FW1V0
入るならプレミアムじゃないと美味しい部分削られてるからなw
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ID9qMq3w0
>>14
美味しいのか?
ボラれてるだけじゃ
美味しいのか?
ボラれてるだけじゃ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t8G7U+Rca
セールで安くなるなら考える
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WBD1iExjM
こんな露骨に差が生まれるサブスクは世界初じゃね?
流石世界のソニーや
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GJHknwrpr
美味しい部分あるの?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OHC8JxaW0
>>18
まぁなぁ
ワンデイとかは期待できないしなぁ
過去のPSソフトとかのラインナップによっては検討しようかな?って感じだわ
まぁなぁ
ワンデイとかは期待できないしなぁ
過去のPSソフトとかのラインナップによっては検討しようかな?って感じだわ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y1M2jtxn0
1人1万円徴収するよー
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RhvFvGlU0
何気にゲームの体験版は最上位プランでしか遊べなくなったのはキツイな…
これメーカーも本当に望んでるのか?
これメーカーも本当に望んでるのか?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G6mxK9Qzd
>>20
貧乏人こそ体験版で見極めたいだろうに
露骨に切ろうとしてるなフリプと無料ゲームで育てた層を
貧乏人こそ体験版で見極めたいだろうに
露骨に切ろうとしてるなフリプと無料ゲームで育てた層を
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o4OTikwI0
>>20
今まで普通にあった体験版は消えんだろう流石に…
今まで普通にあった体験版は消えんだろう流石に…
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UK/TOg0Y0
>>20
体験版ってSteamと同じシステムじゃないの?
全部のゲームが数時間無料ってやつ
体験版ってSteamと同じシステムじゃないの?
全部のゲームが数時間無料ってやつ
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V9FLqyeX0
>>45
そう。普通の体験版じゃなくて、プレミアム会員は体験版が存在しないフルプライスゲームをそのまま時間制限だけかけて遊べるサービス
そう。普通の体験版じゃなくて、プレミアム会員は体験版が存在しないフルプライスゲームをそのまま時間制限だけかけて遊べるサービス
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RhvFvGlU0
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qRneoQK70
MSみたいに基本プラン(Gold)を倍に値上げする強行手段取らなくてもこの料金設定ならみんな喜んで加入するわ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MFuXfJB10
月850円はゲーパス価格意識してそう
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RhvFvGlU0
>>27
実質400円程度が適正だろうね
Xboxと価格を同じにすることで「同じレベルのサービス」だと思い込ませる手法だよ
PS5の本体でもやってる
実質400円程度が適正だろうね
Xboxと価格を同じにすることで「同じレベルのサービス」だと思い込ませる手法だよ
PS5の本体でもやってる
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fuP1HPdj0
ネットワーク
サブスク
マイクロトランザクション
この辺はもう挽回不能なレベルで任天堂の一人負け
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:62I3IckNM
中古円盤ソフト1万円分と比べてどうよ
116: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TJfXxAYKd
>>30
邪魔にならないから良い
邪魔にならないから良い
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XrqqXueB0
PS3がクラウドオンリーなのがほんとゴミ
画質もフレームレートもオリジナルと同じだぜ?
マジでゴミ
ただのNowが合体しただけ
画質もフレームレートもオリジナルと同じだぜ?
マジでゴミ
ただのNowが合体しただけ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zvbye/z80
今のプラスがエッセンシャルになるってこと?
いずれにせよ他のサービス受けたければもっと金払えということか
いずれにせよ他のサービス受けたければもっと金払えということか
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ID9qMq3w0
結局返金させて貰えねんだなw
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yV32s3J00
従来のやつ年単位で契約してる場合は差額だけでいいのか?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+p5K0UXtd
俺は無料ゲー乞食と違って金払ってるぜって言ってたプラス民が
追加で金払わないとプラス3段階の中の最底辺になるという悲劇w
追加で金払わないとプラス3段階の中の最底辺になるという悲劇w
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ElTuTaM0
真ん中のエクストラプランがどこまでゲーパスに近づけるかだな
ファーストは無理だとしてもサードはゲーパスに近づかないと客が流れる
Plusの料金は据え置きで安心した
ファーストは無理だとしてもサードはゲーパスに近づかないと客が流れる
Plusの料金は据え置きで安心した
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ID9qMq3w0
PCでDL版とかちゃんとストア作らなきゃ無理じゃね
コメント
サブスクに対する否定的な意見が一斉に消えるの草生えるわ
XBOXの縦マルチ叩きの時といい
中立面した馬鹿共が何処の誰かがまるわかりすぎて…
いやホント凄いよねPSW
PSは人殺しゲーしか無いって言ってたキチガイ集団がいたんだけど、アクティ買収の発表と共に消えたんだが不思議だよなぁ?
それ360に言ってたことのブーメランじゃねーの?w
ついにそのブーメランすら取り上げられちゃったねw
お金の話ばかりで関心のサービス内容(旧作のラインナップ)には触れない辺りやはりゲームに興味無いんだな…
AAAのフリートライアル(但しアクブリとベセスダは出ない)これでどこが体験するゲーム出せるんだろうな、UBIとEAか?
その二社すでに箱にサービス提供してんだよなぁ。
海外勢は完全に箱についた感じになってきてんな。
アクティブリとベセスダがMSファーストになった結果はやっぱデカいんだろうな。
ワゴンのソフトばっかのラインナップになって結局中古買い集めた方が安い気がするわ
レアなソフトとか出さんやろ
本スレ>>7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qgQXJWVK0
>というかソフトラインナップはいつ分かるんだ
何が遊べるか知らせずにまず金の話、と?
てか案の定やっぱりサブスクじゃないPS+の下位サービスまで含めて
全員サブスク会員のように見せる詐欺グラフ作ってて笑える
池上グラフと同じでホント詐欺精神に余念がないな
PS+が大成功してるソニーG&N部門の2021年度第3四半期(4月~12月)の業績
売上高:8133億円 営業利益:929億円
ちなみに同時期の任天堂
売上高:1兆3202億円 営業利益:4726億円
前情報だけでPS関連は判断しちゃだめでしょ
240本のタイトル、ストリーミングの実用度、ゲームトライアルの制限時間、この辺の詳細が明かされないと話にならん
>>6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:foVEgUnw0
>>やっすww
>>10年分入ったはww
ゴールド3年分を変換とかじゃなくて1年毎にしか更新できず
新プランはリニューアル後にしか契約できないのにどうやって契約()したのだろうね
>>6もうこれスギちゃんのワイルドネタだろw
このサービスが10年後残っていたらいいね
PCとクラウドが付いたGame Pass Ultimateは3年で15,316円
値段→上がります
フリプ→減ります
歴代ハードのタイトル→これまでのソフト数より減ります
デイワン→ないです
体験版→一部タイトルのみ(SIEすら未定)
旧PS+からの引き継ぎ→足りない分は入ってる期間分全部払ってください
どうすんのこのゴミ
マジでボッタ・・・
いやもういいわ 信者はこれでも泣いて喜ぶのだろうが
Game Passに変えましたw
噂通り完全プランは万越え果たしたか。おめでとう!キミが1番の簒奪者だよ。殿堂入りだ
値段は別にどうでもいいけど問題は何が遊べるのかでしょ
洋ゲーやらない自分はゲーパスは興味わかないし
スイッチオンラインは入り続けてるし
月額払ってまでやるオンゲーないもん
サブスクラインナップにずらっと並ぶ
FIFAとウイイレの未来が見えた
これで勝ってる気になってるファンボはアレだな
これが信仰心てやつなのか
過去作とか萎えるんだけど、金もらってもやりたくない時間の無駄