ソニー「クソゲーの騙し売りを防ぐため全てのゲームのお試し二時間無料を義務化します」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b73uhqbr0

https://twitter.com/Gust_FAN/status/1518964525747167232?t=R1a8C3rFez57v9wjK51hLA&s=19
ソニー、一部開発者に対しゲームトライアル機能の作成を義務化との報道

・34ドル(日本円4000円)以上の今後リリースされるタイトルは全て時間制限のある期間限定体験版の作成が義務付けられた
・体験版は最低でも2時間の長さが必要
・PSPlus プレミアムプランの特典のためと思われる

続く

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cHG5MZXta
>>1
メーカーからしたら2時間とかいちいち作るの開発費も時間もかかってめんどくせーよふざけんな状態
初めに2時間ろくに操作出来ない会話パートとムービーでも入れとくかw
になりそうPS終了ゲームメーカー逃げるだろ

 

103: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:otQoDy3Q0
>>1
・PSVRゲームは非義務化
・開発者はゲームの発売から3か月以内に体験版をリリースすればおk
・少なくとも12ヶ月間は提供の義務がある
・開発者は無料体験版、ゲームトライアル、カスタムデモの3種を公開する自由がある

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b73uhqbr0
これは素晴らしい試み

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5JvtpsPs0
これがゲーパス対抗案なのかwww

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0PkK/g94a
まあ体験版があるのはいいな
ついでにスイッチにも配信してくれたら

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LCxUtZgL0
これはいいと思う
まあメーカーはちょっと負担増えるね

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HVpDZvgS0
これはユーザー目線の良いアイデアだね

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/0CsyJ2P0
Liveアーケードにも体験版の義務があった気がするけどいいことだと思う

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2XSd2X4R0
しっかりPS Plusの最上位プランに限定してるのがソニーらしい
サードには大なり小なり損させておいて自分たちはしっかり儲けるんだなぁと

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+q8j4yGm0
PS5版出しにくくなったね

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V7Pny3jda
体験版があることである程度出来がわかるからな
スイッチは特に必要だろう
ちゃんと最適化されてるか買うまでわからないのは怖い

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n7WD0bIWr
良いと思うけど最上位プラン限定はなぁ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bFQi1d55a
Steamだったら2時間以内は返品できるのに、金取られるの違和感あるわ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UvSmxwtH0
騙し売りができなくなるわけか

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WwDjKyjB0
体験版作成はリソース取られまくるんで
steam同様、製品版と同じもので2時間以内なら返品可能ってやつだろな
期間限定ってのは鯖の負担減らしたい意図かね

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zUwhX/Z10
これメーカーに金払うんか?PS+の一番高いやつの特典よなこれ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iVf2CDnqd
体験版はプレミアムプラン限定なので、ソニーに金払ってね!

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/qeATHpc0
ムービー連発で2時間稼ぐ奴が増えるぞ
既にsteamが通った道だ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DNV+Zf/x0
これは良い案だな
ただ「義務化」はちょっとやり過ぎな気もする
まずは「推奨」くらいで様子見た方がいいんじゃないか

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q1n6O5Oi0
Steamの返金パクリ
xboxの実績パクリ
任天堂のコントローラーパクリ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0MzwrAdn0
ソニーに金を払ってればソフトメーカーに金払わずに無料で遊べちまうんだ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S2Nre0kk0
日本一の危機ではないか?

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ipD0NWUr0
これ、益々ソフト売れなくなりそう

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wifG8XRSa
マルチはゲームパスでよくね?

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:httnShhH0
大作であればあるほど序盤は低速
小規模ゲーは初動が楽しいことが多い
有名大作は二時間で面白みがわからなくてもどうせ売れるし
なかなかいいね

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WwDjKyjB0
大手でも3980円の小規模タイトル増えそうやな
ソシャゲに力入れてる所は基本無料や広告収益ゲーメインになったり

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WBOR9O8la
相変わらずうちソニ精神すごいな
もうそういう情勢じゃねーだろ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:teUS16wP0
ムービーだけで終わりそう

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JZHFkJW20
大丈夫か?スクエニのゲーム売れなくなるぞ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WPNJ86UN0
メーカーからしたらダルすぎて草

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cl2OT8pM0
キャラクリできるゲームは名前考えてるうちに終わっちゃうぞ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XsCyBWWF0
初のSteam版有りだったアイマスはクソ長いプロローグ&チュートリアルで露骨に返金対策してたわw

 

104: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LU3lDuyZ0
>>34
返金時間に遊べない場合はそれを理由に外人は返金するみたいだな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i3HtfqPDp
試遊トライアル2時間
しかも34ドルやからインディー除いた全ゲームやな
プレミアム余裕で入るわ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6ZpAuPqO0
ほーんじぁあ3999円で売るわ

 

引用元

コメント

  1. 試み自体は悪くないけど最上位限定なのかよ
    最上位プランのウリは各自メーカー負担でメーカーに作って貰うとかサードに依存しすぎだろ

    • 箱と違って完全に互換してるわけじゃないからPS4ソフトがPS5で正常に動くかどうかもソフトメーカーの負担なのがソニーですし…

    • 普通はこういう試みってファーストが率先してやるよね
      また他人にやらせるだけかよ

  2. これがゲーパスやいっせいトライアルの対抗馬?

  3. プレミアムの必要なくない?

  4. これ中堅以下の多種多様なソフトがますます逃げる未来しか見えないんだが

    • 中間層タイトルがどんどん肩身狭くなっていくな

  5. メーカー側がどう思うかだなあ
    インディー系はやばそう

    • PSの現状では、メーカー側がわざわざ用意しなくてもプラットフォーム側でどうにかしてくれるぐらいにしないとダメだと思うんだけど、
      社員は置かれてる立場がまるで分ってないでしょうね…

  6. サードへの負担だけを強いるクソメーカー
    トヨタがよく下請けイジメと揶揄されるけどそのトヨタが神様に見えるわ
    金を巻き上げるだけのソニーと違ってトヨタはちゃんと部品買ってるからな

  7. steamで体験版作るの大変だから返金機能を代わりに使ってくれって事例あるくらいには負担なんだよね

    • これでますますPSにソフトを出すメーカーが減るな。もしくは3999円のゲームにして後半部分を4000円のDLCにするとかで対処されたら笑う。

  8. 用意する側そっちのけで定期契約で儲けることしか考えてないなこれは

  9. 皆さんお気づきでしょうか
    パッケージを小売に押し付けて騙し売りするビジネスモデルのPSでこれをやると
    小売が確実に死ぬので取り扱いをやめます

  10. これワンチャン中小逃げるだろ。日本一とか我先に逃げ出しそう。
    求人でSwitch/PS5で開発します!と言ってたファルコムも涙目だろ、と思ったけど軌跡だと2時間じゃそこまで遊べんかったわ。

  11. 序盤だけ真面目に作るエルデン戦法ですねわかります

    • そういえばアライズも「序盤は良い」って言われてたな

      • なんならあのゼスティリアも「序盤は良い」って言われてたような

      • オレ的にはティオハリムの次の国から微妙さが加速したわ

  12. クソゲー対策として良さそうな方針に思える
    現状メーカーは少し甘えすぎてる
    ムービーで固めてくる対策だけはしないといけないが

    と思ったが何かがおかしいなやっぱり
    上位プラン限定かよ

  13. 2時間じゃ小島のなんかまだオープニングムービーでゲーム始まらないぞ?
    ああ、ゲームさせたらクソゲーってバレちゃうからわざとか

  14. クオリティなんてたかが知れてるから余計に売れなくなるwww

  15. ソフトのDL数の水増しの口実にしか見えないんだが…

  16. 課金ツーリスモみたいにアップデートで銭ゲバモードに強制突入させるんだろ?

  17. よし、じゃあ2時間くらいスキップ出来ないムービーを冒頭に入れるか!

    • ただの映画で草

    • それもう映画作った方が良くね?

  18. クソゲーかどうかの前に先に金払って「体験版」を買ってることになってるのわかってるのかな?
    無料と勘違いしてない?もうすでに騙されてませんか?

  19. PSハブが捗るなw

  20. 本編の一部を切り抜いた体験版だって作るのにお金と時間がかかる
    4000円で売られるソフトにそれを強要するのは酷い

    • 反射的にコメントしてしまったがsteamの様な制度になるのか
      コメ汚しスマン

  21. >>29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:teUS16wP0
    >>ムービーだけで終わりそう

    2時間の映画か何かかな?だな

  22. メーカーのPS離れがさらに加速するな

  23. 今まで騙し売りして来たサードが一斉に逃げ出すなw
    メーカーに文句言われて撤回しないように賞賛してこーぜw

  24. これ要はソニー様の料金プランの独自サービスを作る為にサードに血を流せって言ってるんだけど、何様だよコイツら。頭うちソニかよ。
    …うちソニだったわ。

  25. ロード時間のチェックには使えるかな
    世の中では好評でも
    僕にはロード時間がとうてい我慢ならないゲームが多多々ありすぎるから

  26. クオンタムブレイクっていう1パートクリアしたら40分ムービーのゲームがあったなあ

  27. クソゲーをステマで騙し売るのを先頭に立って推進してるソニーが笑わせんな

  28. ポリフォニー、ゲリラ、ノーティ、インソムニア、サッカーパンチ「えー困る」

  29. 小島監督「OPムービーが2時間あります、勿論スキップ不可です。」
    これなら大絶賛やろ

  30. これが「良い試み」とかマジで言ってるの?

    • 「全ユーザーを対象にする」
      「体験版はSIEが全部準備する」
      までやってようやく「良い試み」になる かな

      • どうやらプレステ側で体験版を用意するらしいので、悪し様に言う事ではなくなったかなって感じなので発言撤回します

        • ソースくれ
          義務付けるみたいな見出しの記事しかないぞ

  31. サードは対応が面倒なので逃げ
    小売はクソゲー掴まされても売り抜けがさらに厳しくなるので逃げ
    ユーザーはそんな高いプランに金出すような購買力が無い

    SIEは地獄の窯の蓋を開いてしまった

  32. 上位プランの特典持たせるためだけにサードに労力や負担を強いる極悪メーカー
    これほっといてもサードから見放されて撤退するしかないやろ。

タイトルとURLをコピーしました