1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KWRcfnJEa
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XKuBKa2S0
>>1
頭おかし過ぎだろ
頭おかし過ぎだろ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FL4MHjnRd
>>1
まあしゃーないよね
任天堂キャラって洋ゲー意識したデザインで北米発のコンテンツだと思われてるから
マリオやリンクも白人、ポケモンもアメリカ生まれだと思ってる人も多い
スプラも完全に海外アートのパクリだもんね
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3AdbyQT80
>>19
何処発とか覚えてもらう必要あるのかね
何処発とか覚えてもらう必要あるのかね
107: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I38aEIw80
>>19
河村発見w
河村発見w
137: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fSKfaBSR0
>>19
失礼ですが河村ですか?
失礼ですが河村ですか?
131: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g8o2/Vwp0
>>1
ギネス記録で世界で有名なゲームキャラ1位なのに
これ以上何をしろと・・・
ギネス記録で世界で有名なゲームキャラ1位なのに
これ以上何をしろと・・・
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R5t1Mebz0
これ以上知名度上げる必要あんのか
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pAGTz6kf0
参考にならなかったってボタンは無いんか
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g4Ra97490
>>3
残念ながらないんです
残念ながらないんです
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M5ceumQP0
馬鹿じゃねーのか?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3AdbyQT80
そのための映画じゃないの?
他に手を出してないコンテンツある?
他に手を出してないコンテンツある?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PbB+KtP00
知名度ではないな
存在感を高めるとかより身近にしていくとかそのあたり
存在感を高めるとかより身近にしていくとかそのあたり
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xJxoEIeC0
無作為に今の子ども100人に聞いたら、ほぼ全員が知ってると思うよ
それって凄いことじゃないか?
40年くらい前に生まれたコンテンツなのにね
それって凄いことじゃないか?
40年くらい前に生まれたコンテンツなのにね
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aREAa5tN0
下手すりゃミッキーより知名度あるのに何いってんだ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l5B++JtV0
日本のコンテンツって知らなかっただけで認知度は既に上限だろ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wZ0uolPZ0
お前はまず知能指数あげろよ河村
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qQ8RUelKa
少なくとも日本なら50歳以下の知名度99%あると思うわ
ゲーム云々ではなくIPとしてはもう充分な部類
ゲーム云々ではなくIPとしてはもう充分な部類
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eDvK+MCK0
チョコボ「せやせや」
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DXGYbsHQ0
>「マリオは日本のコンテンツではない」と誤解した人が一定数いました。
これって勘違いでアメリカのものなのに何で東京オリンピックPRに出てるんだとかそういうの?
でも、今回のは映画だしキャラさえ知ってれば作った国なんてあんまり関係ないよね?www
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JyQwFOhM0
何言ってんだこいつ?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:syEVWGkWd
別世界PlayStationワールドの住人…ってコト!?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:buaC7wp+0
アメリカ産だから買わないとか韓国人みたいなこと言うやついるの?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eGOPq4j10
世間との乖離がすごいな…
こんな奴がライターやってて大丈夫なのか
こんな奴がライターやってて大丈夫なのか
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4+iA7O2fM
カップヌードルというブランドの一般の知名度をより浸透させること、インスタントラーメン全体の地位向上が求められます
こいつが言ってるのはこういう事
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U1qhmi/+0
オリンピックにすら引っ張り出される認知度なのにこいつはどこの田舎に引きこもってんだ?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IGy+xLjj0
文意がよくわからん
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j7hgz58I0
>>28
もっと長文で書いたのを文字数制限で削りまくって
結果話が飛びまくってわけわからなくなった文に思える
もっと長文で書いたのを文字数制限で削りまくって
結果話が飛びまくってわけわからなくなった文に思える
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FE3Q2S81d
ゲーム知らんくても、マリオ知らん日本人なんていない
むしろギネスに「最も知られているゲームキャラクター」として認められてるんだぞ
河村はどこの世界線に生きてるんや?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yeHVN+Vf0
常時露出って寧ろ任天堂のIPでかなり露出度高いと思うけどまさか
ゲームの展開しか知らないのか?玩具とか文具でも出てるぞ?
ゲームの展開しか知らないのか?玩具とか文具でも出てるぞ?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4+iA7O2fM
特定の商品に業界全体の地位向上とか押し付けてんじゃないよ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MgTFBEVm0
こいつもう、まうとかなりゆきの仲間やろ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9iUQI0qJ0
マリオが日本のコンテンツだと思ってない日本人なんてガチで見たことないんだが、まさか令和生まれの人間のことを言ってるのか?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A3+kDOOF0
こいつ日本人じゃないのでは
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HsYqRINtd
浸透させるじゃなくより浸透させるじゃん、ここ抜かすなよ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1fAqwZPB0
常時露出って言うなら、USJ行ってみたら良いよね。
コメント
知らない人探す方が難しいだろ
マリオの写真持って「このキャラ知らない人100人探すまで帰れま10」とかやったら多分1ヶ月は家に帰れないと思ったほうが良いレベルだよなぁ…
◯毎年シリーズタイトル(スポーツ・パーティ系含む)が一本以上出て、テレビCMもしている
◯電車内の映像広告にも出ている
ゲームやらん人でも見る機会があるのにこれで露出が少ない言われたら、逆にどこまでやればええんや?と問いたいわ
こんな頓珍漢なこと書いて金貰えるんだから気楽な商売だよ本当に
じゃあUSJのアレは知名度が無いのにやっているって事ですね!
んなわけねぇだろ。
こんな頭弱い文章書いてお金貰うの…?
誰も構成をツッコまないのだろうか
常時露出しろって記事で半裸のマリオをサムネにしたら
もうそういう意味にしか思えんのよ
マリオグラビアで謎の層を取り込めということか…
そんなの出たらバカバカしすぎて逆に買ってしまうかもしれない
キングオブビデオゲームに向かって何言ってんだコイツ
河村「マリオはどこの国のキャラ?」
脳内回答者「(見た目日本じゃないし)アメリカ人?」
河村「日本のものだと思われてない言質取った!」
遠回しなクレクレ
ひょっとして今の某業界がうまくいかないのって
キャラクター知名度ではなく製作者の知名度を上げようとしてるからなんじゃ…
いいなーこんな文章書くだけで金貰えるんだもん
その代わりあちこちで馬鹿にされるけどね
常人なら耐え難い苦痛になると思う
何言ってるの?この人………?何処の世界の住人ですか?
USJを馬鹿にしてるだろ………
知名度は、夢の国のネズミさんと同等か下手すりゃそれ以上だろ!!
国外での話に決まってんじゃん。
マリオポケモンは知ってても任天堂を知らない奴らが
世界にはまだまだたくさんいるって話よ
会社の国籍を知らせることがどこまで重要なのかは疑問だが
>誤解する人が一定数居ました
でっていう
そもそも一定数の使い方おかしいよな?
何度もアンケート取って数値ほぼ一緒って意味なのに、
そのアンケートの概要すら全く出てこないって
本当にやってるならデータ公表してもらいたいよw話のネタ程度にはなる
河村「マリオはどこの国のキャラ?」
詳しい人「イタリア」
河村「日本のものだと思われていない!!」
こんなオチってことはない?
マリオ知らない層なんてそれこそ「テレビ?それどんな食べ物?」とか「本?なにそれ」レベルの人じゃねーの?
キャラがどこ発かなんてさほど重要じゃないだろ
一般知名度がそんなに低いキャラにマリオが入るんだったら、例の裁判起こされた違法公道カート会社がマリカーなんて名前をそもそも付けなかったと思うの。(石直球)
しかし、こんだけ的外れな駄文書いて高給取りな河村ってある意味すげえな。実在する人物だったらだけど
海外の話でしょ
世界には自分の国の場所も知らない人とか当たり前にいるし、任天堂がどこの企業か知らない人なんて腐るほど居る
だからなんだって感じだけど
マリオをマリオとして認識してる時点でマリオのことは認知してるわけだし
なんで海外向けの話を日本のニュースに寄稿して日本語で記事にしなきゃいけないんですかね?
アメリカや欧州向けの記事出すなら向こうで英文の記事出すのが普通だと思うんですが?
そのくらいの矛盾に気が付かなかった?
マリオが日本以外の国のキャラだと各国で思われてるって事は世界各地でそれだけマリオというキャラが浸透してる事の裏返しだと思うんですが…
まあ、海外でマリオの映画がソニックほどウケるかといわれれば微妙だと思う。ソニックは10年ぐらいアニメの新シリーズ作り続けてアニメ世代を育てた上にその世代が家族を持つ年齢でのヒットでゲームと関係ないからね。実際ソニックのゲームは映画の前後に関わらず海外でもずっと売れていないし。そういう意味でゲームやキャラクターとしての露出は文句ないが、マリオを映像やストーリーで楽しんだという経験がない人らにどこまでリーチできるだろうかという話での露出ならわからないでもない
本来なら「任天堂はマリオゲーばっか」とか言ってるPSWの住人こそ真っ向から主張が対立してるこの文章にツッコミ入れなきゃならんだろ
なぜpsに関わる人間はみんな知恵遅れになるのかw
psが知恵遅れな存在だからとしか思えないw
バカな事擁護する記事を書かなきゃいけなくなったら、バカな内容にしないといけないルールがあったりするんだろうか?
まあ、そうでもしないと擁護できないんだろうしな
PSは阿呆とかガ〇ジを引き寄せる何かの魅力はあるんだろうね
絵面の暗いゲームばっかというのも好きな人間なんかそんな居ないだろうし
任天堂ほど知名度上げるの尽力してるメーカーないだろうに
サブカルくんはメインのカルチャーを中学校くらいからやり直した方がいいんじゃないですかね?
サブカルからカルトに改名すればセーフ()
凄い事言った気になってるだけの稚拙な文章力の典型だなこれ
浅いしとりあえず頭おかしい
ヒゲのオーバーオール以上に知名度のあるゲームキャラはないけどなw
この記事書いたやつはどこの田舎に住んでるんだとか言われてるけど少なくとも俺の田舎ではTSUTAYAとか総合スーパーとかではゲームはもちろんポスターとかあるしある程度広いこ菓子売り場があるスーパーにはマリオのグミ?とか売ってあってな…
河村は異次元に住んでる
マリオと競えるキャラクターなんてミッキーくらいやろ。
ムーミン「歴史の長さなら負けん」
こんなこと言うのもアレだけど、コイツはいい加減制裁とか痛い目に合えと思ってしまう。
引き籠もりでも思わないことを知識人みたいな顔して言ってて凄いなあ
こんなこと言うの生まれてから
ありとあらゆる電子機器という物に触れたことない奴だけだろ・・・
マリオが日本の任天堂のゲームと知らない人とかいるのか?
むしろゲームやらない人でも名前は知ってるキャラの代表格だろ
そもそも「マリオは色んなゲームに出過ぎ」と主張してるSwitchアンチスレ山ほどあるのに今度は露出増やせと?
ファンボーイはもう少し整合性持とうや
マリオ知名度でこんなこと言ってたら他のゲームで知名度のあるキャラなんてぼいなくなるだろ
定期的にゲームとかで露出を増やさないと知名度が下がるのは事実。
ただ、マリカやスマブラとかが売れているマリオに対して言う事ではない。
これを釈迦に説法と言う
USJでも専用の常設エリアが出来てハリーポッターよりも上の扱いだし
世界的にも国内的にも河村さんよりマリオの方が圧倒的に知名度があるので、残念な発言にしか思えませんね
>「マリオは日本のコンテンツではない」と誤解した人が一定数いました。
そんな奴はいねえ
記事読む前俺「何言ってだこいつ」
記事読んだ後俺「何言ってだこいつ」